【日独経済日記】今年のドイツの年明けがあまりにも沈鬱なムードに支配されているので、その原因を私なりにデータを交えながら探ってみました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 55

  • @レッドバロン-z4q
    @レッドバロン-z4q День тому +8

    つい数年前まで、ドイツ経済一人勝ち・・なんていわれて、この世の春みたいだったドイツがこの有様とは
    世の中わからんもんですね

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому +1

      コメントありがとうございます。日本も十分長期間にわたってズっこけて来たので、他山の石としてこれからのドイツをしっかりみておきます。

    • @antecedent0425
      @antecedent0425 День тому +1

      日本もかつてそうでしたが、繁栄の頂点とは衰退の入り口でもありますし。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому

      そうですね。中国にしろ、ドイツにしろ、日本化と言えなくもないような展開になりつつあるので、よく見張っておきます。

  • @maxterhecht
    @maxterhecht День тому +9

    メルケルが全てを壊したからな!

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому +1

      コメントありがとうございます。引き続きよろしくお願いします!

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 День тому +3

    それでも日本よりGDPまだ上なんですよね。日本の人口半分程度なのに景気悪いといえども普通に凄いと思います。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому

      コメントありがとうございます。人口が日本の2/3で、(カネで測った)生産性が1.5倍あるので、ドイツと日本はGDPが同じくらい(円安でややドイツ大)という関係になっています。ドイツには財政を出したり、労働時間を増やしたりする余力があります。日本は「おもてなし」をカネにしたり、無駄な社内資料/会議などをなくしたりするという部分に余力があるかも知れません。まあ、両国とも本来幸せで十分恵まれた国ですね。

  • @田中太郎-l5n9d
    @田中太郎-l5n9d 3 дні тому +8

    まず原発を立てるとかして電気代を下げるなどの具体的な対策をしないのが痛いですよね
    通貨政策もできないし、中国からの投資引き上げなんかも無理なわけだからせめてできることをしないと

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  3 дні тому +3

      新年おめでとうございます。新政権が、産業用、家庭用ともにエネルギー価格対策を最優先でやってくるでしょうが、それで脱炭素は夢のまた夢になりますね。今年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

    • @良いおじさん-x9h
      @良いおじさん-x9h День тому +1

      気温とか湿度とかを「言い訳」にして「壊れやすいまま」のBenzとか売っているドイツ😮 そりゃあトヨタに負けるょ。もっとドイツ人はまじめに物造りしてください。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому

      トヨタは30年以上前から、どのドイツ車よりも壊れにくいと評判でした。コメントありがとうございます。

  • @user-hino2m
    @user-hino2m День тому +3

    ドイツ、韓国、中国、北欧といった輸出依存度が高い国々は、トランプ政権誕生はキツイでしょうねぇ。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому

      コメントありがとうございます。日本も対米黒字が結構大きい(かつ対中依存度大)ので、対応を謝れば大変なことになるでしょうね。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @不死鳥-u4e
    @不死鳥-u4e День тому +4

    自国で自国民のための政策をとろう・・したら「 極右 」といわれるの? 
    大人(経済的に大国)なら、ダダをこねる子供(難民・移民)が少々悪さ(犯罪)してもガマンしなければ、他国や意識高い系(環境優先・差別反対・弱者を救済しようとする考えの人達)に非難されるのか・・

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому +1

      コメントありがとうございます。今後はドイツ内でもEU内でも伊メローニさんあたりが標準目線になってゆくのかも知れません。ドイツをよく見張っておきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @福原寿義
    @福原寿義 День тому +4

    今の首相は不運もある,メルケル政権が長年にわたってやって来た社会主義的な欠陥政治を引き継ぐ羽目になったから仕方がない面もある!元はと言えばメルケルさんの前のシュレーダー政権があまりにもロシアより政策を進めたのが大きな原因だろう!
    それにしても国民がそれに気が付かなかったことが最も大きい。膨大なパイプラインによって経済の好調振りが続き、騙されたかなー?

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День тому

      シュレーダーDISるの忘れてました!ご指摘ありがとうございます。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 18 годин тому +1

    メルケルはしょせん旧東ドイツだからなあ(^_^;)

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  17 годин тому

      しかもリケジョです。(シュレーダーと違って)きれいにうまく逃げ切りました。

  • @guobindong2009
    @guobindong2009 2 дні тому +1

    これじゃ、
    AfD勝つわ!

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дні тому

      AfDは全独平均で支持率2割(東独だと3割強)あり、もう政党として無視できなくなってきています。オーストリアの今は、明日のドイツになりつつあります。

  • @Ozz-g6k
    @Ozz-g6k 23 години тому +1

    昨年9月EUが"欧州競争力の未来(Draghi Report)"とのレポートを公表した。
    表現を抑えてはいるが、
    脱炭素政策の推進に依る、
    欧州産業•経済の国際競争力
    低下に対して、EU首脳が
    大変な危機感を有している
    事が、窺える。
    来月、総選挙を迎えるドイツ。CDU主体の連立政権誕生となるだろう。問題は、
    脱炭素を"錦の御旗"に掲げる
    緑の党が、連立に絡むのか
    どうか?
    全てはそこに尽きると思う
    自動車•航空•運輸等、基幹
    産業の復活は、脱炭素政策
    の修正に求める他、回答は
    無いように思う。
    緑の党礼賛のマスメディア
    に流されず、ドイツの人々
    が冷静に投票される事を
    期待したい。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  18 годин тому +1

      大変貴重なフィードバック、ありがとうございます。緑の党はかなり失速していますし、次の(メルツ)政権には入れないと思います。去年は景気低迷(だけ)のお陰で脱炭素目標を達成できていますが、今後どうなってゆくか注目して行きたいと思います。これからも引き続きどうぞよろしくお願いします。

    • @Ozz-g6k
      @Ozz-g6k 17 годин тому +1

      お忙しい中、返信ありがとうございます。
      来月の総選挙は、大注目ですね。ある意味、EUの今後を占う事になるかも?
      イーロン マスクがAfDに絡めてチョッカイを出していますが、ドイツの皆さんには、冷静にあしらってもらいたいものです。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  16 годин тому +1

      AfDの支持率は2割(東独では3割強)もあり、もはや立派な大政党(第2党)です。オーストリアのように4割獲得/第一党/(まもなく首相輩出)も時間の問題かも知れません。よく見張っておきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

    • @Ozz-g6k
      @Ozz-g6k 15 годин тому +1

      昨年9月1日東部テューリンゲン州議会選挙で、極右野党AfDが第1党(得票率32.8%、CDU23.6%)となった。同じく東部ザクセン州でもAfDは第2党につけ(得票率30.6%、CDU31.9%)勢力を伸ばす。おっしゃる通りですね。
      仏(RN)、伊(Fdl 政権党)、墺
      (FPÖ 近々組閣)、蘭(PVV)、汎(FIDESZ)と大きなうねりと成りつつありますね。
      EUの中で遠心力が加速するか目が離せませんね。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  15 годин тому +1

      まあドイツはナ●スの本家であった分アレルギーも強いはずなので、フランスやイタリアなんかよりはハードル高いと思っています。しかし、ドイツと似たところが多いはずのオーストリアとオランダの状況は大いに参考にすべきだと思っています。

  • @Keity-hu4du
    @Keity-hu4du 2 дні тому +2

    私はイーロン・マスクのファンなので途中少しイラッときましたが、メルケルの失政についてもちゃんと言及されていたので安心しました。自分としてはこういう偏りのない情報がとても有り難いのでこれからも拝聴させて頂きます。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дні тому +3

      大変励みになります。ありがとうございます。ショルツ政権を崩壊させたリントナー前財務相(FDP)も「ドイツにはマスクやミレイのような(創造的破壊をできる)人が必要だ」と言っています。メルツが新首相になった後、トランプやマスクとうまくやってくれることを祈っています。

  • @野田線育ち
    @野田線育ち 3 дні тому +5

    新年おめでとうございます。経済が悪いと全てが否定されてお気の毒ですね。経済が良いと何故かスポーツも躍進してブラジルワールドカップでは優勝、なのに落ち目になると雑魚扱いの日本にまで負けちゃって予選リーグ敗退。オカルト信仰者ではありませんが、見えざる手によって操られているような。経済スポーツ低迷のイタリアみたいに極右の躍進が怖い。欧州株に手を出しにくくなりました。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  3 дні тому +2

      新年おめでとうございます。特に選挙直前なので、9割経済(というか自分の損得)に目が行ってしまうのだと思います。欧州株は既にかなり割安に置いてけぼりになっていますので、ショートはしないように気をつけて下さい。今年も引き続きどうぞよろしくお願いします。