i love this angle of filming so much more then a sideways angle, i feel more invested in the game (and on the real force and power of an ishikawa spike)
I swear, it looks like he’s not even trying. Look how slow he is swinging his arms in this collage match compared to his FIVB or NVL matches, yet the ball still looks like a bullet
フワッと浮くように跳んでスパッと切るようにスパイク打ってる。
春高バレーも出て、そこそこ自信もあった驕りを粉砕されたのが石川くんと対戦した時です。自分は凡人なんだと思い知らされました。本当に凄い選手だと思いました。それでも世界には彼を超える人がいるのが本当に凄い。上には上がいるのをテレビを見てて心から思います。
大学生で日本代表入る人も何人か出てきているけどここまで大学で無双してる人はそこまでいないよなぁ
さすが史上最高の逸材
八子大輔って知ってます?
同じくらい無双してましたよ笑
@@なあ-o3q「そこまでいない」
今の石川祐希はどっしり技術で勝負するタイプだけど、こん時の石川祐希はキレとスピードで勝負してるのかっこいい
こうして見るとやっぱり1人だけ次元が違う…それでも勝てないんだからバレーはチーム競技
3:46 が1番えぐい
3:20 libero danger
1:48〜これ好き
大学1年生の時
→既に大学トップクラス
〜イタリア遠征〜
大学2年生
→大学のレベルから頭2つは出てる
大学3年生
→Vリーガーと比べても頭1つ出てる
大学4年生
→強すぎて日本じゃ敵がいない
カカオチョコ あの人たちには多分日本人じゃ勝てないですね。本当に勝つなら身体能力をもっと上げないとダメ。
綺麗なブロックも上から打たれたら無意味。
てか、高校の時代ジェイテクトとやった時から頭一つ抜けてなかった?
カカオチョコ イタリアに勝ったね
カカオチョコ ああ、そう。
カカオチョコ いや何様www素直に祝福しようよw
見てて映画ピンポンのペコ思い出す
強いだけでなく何よりもバレーボールを楽しんでる感じが伝わってくる
0:36 二段トスで3枚ブロックついてて、助走無しでこれはえぐい
真ん中から外に入ってインナー打つのまじでうますぎ
1:13 頭に当たったテヘペロちゃうわ。
Why the hell do these random college games have 10x better video quality than professional FIVB and Olympic matches? Frustrating...
Rispir haha ikr, i finally found an english comment here :)
The guy recorded in 1080p 60fps. broadcasts only currently record in 720p 60fps
Cause it was filmed by a japanese
Pedro Santana then shouldn’t it basically look like Lego then
Rispir
Doing something out of love VS doing something just for a pay check.
その場跳びでなんでここまで、打てる?
上でためて打ったり。
もう今の下地がしっかりできてたんだ。すごいなあ。嬉しいな。
飛んでから打つまでがめちゃくちゃ早い。他の選手と比べても別格。さすがです。
逆に滞空時間長くて遅く感じるんですが?
素人です
。あっかんべー 上に向かう力が強いから、スパイクの完成が早いんですよ。さらに空中姿勢が良くて、滞空時間が長いから、遅く見えるんだと思います。
どんなトスも打ち切ってくれるのは、味方からしたらどれだけ心強いか。
高校でセッターを経験したのも大きいのかもね。
エースの鏡だよほんと。
鑑……
2:21 ここのブロックマジでうまい
3:21 ~のリベロの判断がすごい
Shinya Watanabe 瞬時にバックアタックの邪魔にならないように判断して石川の下抜けて行ってますもんねw
これはサインを見落としていたリベロのミスプレーです。
それでもあそこから避けれるのは流石としか言いようがないですが
バックアタック線踏んでね?
@@佐藤コウヘイ-h1h 結構何回も踏んでるねw
審判ガバガバ
@@hf205 後ろから見てるからそう見えるだけ
1:36~見てて気持ちいい
助走ほぼなくて難しい角度からのトスでも強打くるしブロックミスると的確に抜かれる...あげたと思ったらブロックでシャットアウトされるしで敵からしたらもうやめてって感じだろうなぁ…
逆にこんな人抑え込むプロはやっぱ凄い
3:20
Love how #9 read it and slid under his spike, such good mesh with each other
I'm the only one impressed by the setter? #5 is fantastic. Look at how much spin he removes at 2:49, solid. All the 3 sets are super accurate too
What a monster
You said it. 😳
that arm swing is too darn fast
天才!やっぱり彼は1000年に一人の逸材
レフトからのストレートがやばすぎです。
0:56とかのブロックからスパイクまでの一切無駄のない動き
手を折りたたんでコース変えてんのがえぐい、技術の高さを感じる
0:36 そっからあのコース打つかよ普通wwww
haikyuu season 4 looks great...
You are wrong.. his height is 192cm.. not short
Yeah looks like karasuno got new op enemy
guys this is obvously fukurodani's origin story
このコメントめっちゃ好きだわ笑
@@tuanminh9841 He's kei tsukishima from haikyuu not hinata
うますぎる。。
4:17このサーブ地味にすごくね?
ララライム すげえ
地味のレベルじゃねぇわ
腕もげそう
だいぶ凄いです!
こんなに素晴らしいスパイク打てたらめちゃくちゃバレー楽しいだろうなぁw
EDMer I am それな
EDMer I am 練習したらできる
Saca Scdvev 世の中には努力では越えられない壁がある事を知るときが来るでしょう
Saca Scdvev 才能てのがあってだな…それに身長てのもあってだな……
@@たいやきの姓 石川選手の努力を才能の一言で表すのはちょっと…
i love this angle of filming so much more then a sideways angle, i feel more invested in the game (and on the real force and power of an ishikawa spike)
打ち分ける技術がエグいて
Outstanding variety of crosses, good line shot and blockers vision. Nuff said
1:51 石川「大竹、ライトはこうやって決めるんやでw」
やっぱ上手いなぁ
石川祐希バケモン!
てか、石川祐希常に脱力してて草
化け物やんww
すごい柔らかい
1:30
ナイスジャッジ
空中姿勢が綺麗すぎる。
羽でも生えとんか
2:23のブロック好き
キルブロックにキルスパイクこうなりたい
やっぱやばいな
石川祐希の動画見てると自分も打てる気にだけなっちゃう。でやると絶望する。
I prefer the manga version
I prefer anime that looks like manga
Stfu
watching a line shot at this angle is probably the best thing i’ve ever seen
ガッツポーズの方が力入ってそうって思うくらいスイングがしなやかで綺麗
Holy heck this is beautiful.
尋常じゃない
Ishikawa was so SMART💪
That libero is pretty incredible too, has great reactions and positioning.
0:43
1:40
2:17
3:44
4:16
かっけ〜〜!
3分46のストレートやっば
1:51 IS SO CLEAN
滞空時間長すぎて動きがゆっくりにみえる
0:35このスパイク2段であんま打ちやすいとはいえんのに…あの角度と威力やばくね?
ユッケもん しかも一歩助走という
ユッケもん しかもコースも完璧
紛うことなき無双ww
インナースパイク普通に決めてくるの草
普通の人やと力が入りやすいストレート側に打ってしまいガチだけど石川祐希は脱力してインナーにうってるね
3:20 のリベロすごくね?
あっぶなw
thanks for the video quality..i can see clearly every movement of the players does.
5:05 打て一番!
すこ
2分47のとこいや打つんかーいってなった笑
まだ先の話だけど、石川選手が引退する頃は日本ではこんな選手がいっぱいいるのかな。
海外はゴロゴロといそうだけど
2:08 look at that number 1 white team guy. That's actually smart 🙏🙏🙏
Đào Dương maybe Yuki Ishikawa
Đào Dương
That’s Yuki Ishikawa. This whole video is about him. He really does have high volleyball IQ.
I swear, it looks like he’s not even trying. Look how slow he is swinging his arms in this collage match compared to his FIVB or NVL matches, yet the ball still looks like a bullet
「これが"強い"ということだわ」ってセリフ思い出した……はぁ…すごいなあ
0:50 BOOM 💣💣💣
0:21 look at he , he is flying . how can he bounce so high
私もバレーしてたけどこんな速いボールきたら絶対よけるな笑笑まずよけられるかもわからないけど、笑これワンタッチしてる人とか尊敬するわ。
2:50 what a nice course
@3:43 Holy shit!! What a line shot!!!!
とりあえず武智の二段トス上手すぎ
0:49
Japan Intercollegiate Championship 2017, Yuki Ishikawa and his team ranked as 3rd placer, this is also his last stint in college.
*この時彼は怪我をしています
2:12 wtf is blue shirt #4 doing?
理屈が通じない強さって奴かこれ
石川が現役のうちにメダル獲らなもうこの後取れる気しねえ
それな
石川と西田が怪我しないうちに
ボールが早すぎて一瞬消えた
1:41のスパイクはアウトじゃないかなぁw ラインズマンも分からんほどのスピードと迫力ってやばいなー!
きなこもち すごくきわどいですが、すごくよーく見てみると入っているのがわかりますよー
きなこもち 0.25倍速だと入ってるってわかる
アウトに見えるがオンラインだろう
my baby yuki.
I was actually getting goosebumps from ther setter as well (number 5)
石川後衛にいても前衛とさほどかわんないやん笑
セッターバカうめぇ
ものけし この年の中央のセッターはそこまで上手くないっすよ
ほぼノータッチで決めてるやんか笑
こういうところの天井にもバレーボール挟まってるのかな...
1:49 this transition play was so smart on tripping up blockers
山下君が石川の怪我を心配してなかったら筑波には勝ててたかもしれないな
まぁ、でも俺は英断だったと思うよ
石川の代だけ客めっちゃ入ってんなぁw
he's insane...
セッターのトスがめっちゃ上手い!
いつもありがとうございます〜(´nωn`)
Excellent
3:20からのヒヤヒヤした
大河 下をくぐってる?
this beast just destroyed the ball before the opponent's attack line...
Haikyuu S4 is gonna be great
His serve is like Oikawa,his spike is like Ushiwaka and Hinata,his block is like Tsukishima