Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2024月11月追記です低温殺菌牛乳(タカナシさん)だと、ゆるく出来上がります(実験15回中15回結果でています)。飲むヨーグルトと、ヨーグルトの中間くらいのゆるさです。飲みたい方は、こちらで作るのもありかと思います。ヨーグルトとしては少しやわらかすぎるかもです(でも、タカナシさんの牛乳自体が美味しいので美味しいです。ちなみに、ジャージー牛乳でつくると、めっちゃ美味しいです!)2024年5月追記ですたくさんの作れたよ報告❣️ありがとうございます☺️R1ドリンクの外側の赤いビニールを外すと、半分が分かりやすいことに気付きました✌️また、3分の1でも作れますが、時々微差で固まらなかったことも💦安定させるには半分がおすすめかなと思っています☺️追記でした❣️
普通のヨーグルトは40度から43度。コタツや風呂場に置いとくといい。牛乳を熱して魔法瓶に入れるのもいい(ヨーロッパでは沸騰させた牛乳を使うのが普通)カスピ海ヨーグルトはもっと温度が低く25度から28度なので室温で十分。ヨーグルトメーカー要らない。R1は牛乳1Lなら半分で十分。500mlの牛乳ならR1は1本の3分の1程度で十分固まる。残ったR1は冷蔵保存だと腐敗するので冷凍して保存。解凍して使える(菌は死なない)
David coldさん、おはようございます、はじめまして☺️詳しいご教示ありがとうございます❣️はい、R1は500mlなら3分の1もいけるようですね✌️ただ、実は私が適当だからかしら、、3分の1で6回中2回失敗しまして😵💫💦やっぱり半分が間違いないかなと今は思っています🙏カスピ海なら夏なら簡単に作れそうですね😳✨教えてくださりありがとうございます🌸寒暖差激しい季節の変わり目、Davidさんもヨーグルトで乗り切られますように🙌
厚手鍋(圧力なべが一番厚かった)+ダウンコートで作ってみました✌みごとにきれいなヨーグルトができてびっくり💫よい情報をありがとうございます💯
ひまわりさん、ご報告ありがとうございます😆❣️大成功ですね✨わたしもとっても嬉しいです🤩お身体第一で💪暑い夏を乗り切りましょう❣️
待ってました〜!研究熱心なケチエさんの内容は、信頼できるし分かりやすく解説されて大好きです♡
ブルームーンさん、嬉しいコメントありがとうございます😢❣️しつこい気もするのですが😣そう言っていただけて励まされます🙏またいろいろご紹介できるよう、チマチマ頑張ります😆
絶対作ります⤴️
ぜひ😆 私毎週作ってます❣️一本で3セット作れます🤑節約になります、、明治さんごめんなさい
ケチエさん、相変わらず研究熱心!!理科の実験みたいで勉強になりました✨お子さんと一緒に作るのも良さそう😊家族が多いご家庭なら本当に高コスパですね!
まきさんいつもありがとうございます☺️🌸相変わらず優しいコメント❣️本当に。頑張っているお母さんたちに届きますように願って🙏✨研究っていうか、ケチの執念みたいな😆
猛暑で夏バテ気味なうえ、コロナやインフルが流行っているので免疫力上げるの大事ですよね。物価上がりまくりを感じる今日このごろ、お得にできればさらに助かる!
まさん🥰いつもコメントありがとうございます❣️本当に物価には驚かなくなってきました、、ただ、今まで安かったな、ありがたすぎたのかもとか思います。生産者の方に値上げした分、還元されていることを願ってます😣工夫しながら頑張りましょう☺️❣️
早速、作ってみました。明日の朝食には味わえそうです。楽しみ^ ^ケチエさんの動画&皆さんとのコメントのやり取りとても有益で楽しいですね。
スカイグリーンさん、こちらもご覧くださりありがとうございます☺️はい、みなさんも家事にベテランの方が多く、いつも私も勉強させていただいています❣️引き続きコスパ研究室をよろしくお願い申し上げます🍀
こんにちは、UA-camのおすすめでケチエさんを知りました。きっと作ってみます、よい情報をありがとうございます🎌パスタもすごくいい方法ですね、明日にでもチャレンジしたいと思います😊
ひまわりさん、初めまして☺️🌻うれしいコメントありがとうございます❣️はい、パスタもぜひ!暑い夏に加熱の少ない方法ですのでおすすめです✌️✨引き続きよろしくお願い申し上げます🌸
ありがとうございます!早速作ってみました!上手くでき美味しく頂きました!いつもありがとうございます😊
ちょれちょれファイブさん、初めまして☺️❣️嬉しいご報告をありがとうございます🙏💗私もずーっと作り続けています💪なんだか出し忘れたりしても大丈夫みたいです😆ヨーグルトの良い菌って強いみたいです💪✨気軽に作り続けていただけたら嬉しいです🥰こちらこそ励まされるメッセージ、ありがとうございました☺️
何度か、シャトルシェフにてヨーグルト作りしましたが、面倒で断念してましたなるほど、パックのままならいいですね!やってみます
ゆりさんいつもありがとうございます😊私もそのレシピからのスタートでした😵💫牛乳沸騰するまで混ぜなきゃいけないし冷えるまで時間かかるし、容器消毒して、、クラクラしました😱ぜひお試しくださいね❣️
よつ葉牛乳で作りました。簡単に作れて美味しくて滑らか。有難うございました😊
正恵さん、早速作ってくださったのですね😆❣️本当にありがとうございます、嬉しいです🥰そう、滑らかさがよいですよね✨よつ葉牛乳ならさらに美味しそうですね✨ ちなみに、もしよろしければ保温は何でされたかお聞きしてもよろしいでしょうか🙏
初メールです❤500サイズが良かったです♪使って無かった、昔の保温ジャーがこんな所で活かされるなんて🥰🎶
葉月さん、こちらにもコメントくださっていたのですね🥰ありがとうございます❣️ジャー使われたのですね✨ご報告ありがとうございます😆✨本当に。断捨離なんかしちゃけない😆私も3日に一度くらいで作り続けています。トロトロ美味しい❣️葉月さんも免疫力上がりますように✨🤗
R1のドリンクでヨーグルトできるんですね😮生乳ヨーグルトみたいになるなんて❤そしてかなりのお得!60℃のお湯もムダにしないところがさすがケチエさん✨電気代も高騰だし、シャトルシェフやはり買おうかな。
タキマイさん☺️こんばんは🌸はい、思い立ったが吉日です🤩ぜひ❣️シャトルシェフで硬いすじ肉でビーフシチュー作ってみてください😑とろけます🫠圧力鍋と比べてください、柔らかさが全く違いますので!あ、こんどやりますね😇でも。思い立ったが吉日ですから❣️いつもコメントありがとうございます😊
勉強になります
minakoさん、はじめまして☺️嬉しいコメントありがとうございます❣️励まされます✊またお役立ち情報発信がんばりますね🙌引き続きよろしくお願い致します☺️
1Lの牛乳+R-1+ヨーグルトメーカーで、ほぼ放置で毎週作ってます。ヨーグルトメーカーは2,500円くらい、R-1の発酵は43℃・12時間(webに詳細実験結果あり)。種R-1は繰り返すとDNAが変わっていくので、必ず新品を55g(1/2瓶)使用。R-1を混ぜるのは、注ぎ入れ、テープで入口を密閉、手で入口を固く握って牛乳パックごと上下・左右・斜めなど方向を変えて振ります。
追加R-1と混ぜる前に、あらかじめ牛乳を電子レンジ500W〜600Wで3分間温めておきます。
Zさん、初めまして☺️❣️詳細な有益な情報をありがとうございます🥰ヨーグルトメーカーをお持ちの方やお考えの方にはとってもうれしい情報だと思います❣️ありがとうございます🌸テープで密閉いいですね✌️✨電子レンジ入れても電気代ちょっぴりですものね、やっぱりメーカーもアリですね🥰
DNAが変わるのですね😳やっぱり、、なるほど❣️雑菌の仕業で味が劣化ではなくて、DNA、、、だからどんなに注意を払っても、2度目は満足しなかったのですね😳とっても勉強になりました✨ありがとうございます☺️
ケチエさん、はじめまして。早速お返事いただきありがとうございます。3年程前にネットでR-1複製のノウハウがたくさん出ていました。その時にヨーグルトメーカーを購入して毎週作っています。半分のR-1は、全量計量値を0gにリセットした秤で-55gを目指して決めています。テープの貼り方もいろいろ工夫して来ました。100均の50mm幅のセロテープをL字に切って使っています。種R-1は砂糖入りの方が良いという意見(砂糖が菌の栄養になるらしい)が多かったのですが、違いがわからないので、今はプレーンなものを使っています。
@@zzz-ll7le そうでしたか☺️わたしは新参者だったのですね🤭お恥ずかしい、、専用のテープ、いいですね✨もう職人さん😆プロの方からアドバイスいただけて、本当に嬉しく助かります🙏わたしも砂糖の効果はイマイチ体感では分かりませんでした💦加糖なくても充分菌は育っている気がしました✨それよりも低糖がいいかなと、、たくさんの方が共有できるよう、こちらコメント固定させていただきますね❣️一応、わたしの動画の新しさは専用メーカーなくても、電気なしでもできるだけになってしまいましたが🤭Zさんの情報も合わさり、多くの方に健康に役立つ情報でありますよう願います✨そして、ヨーグルト作りは一度まで⚠️素晴らしい菌を作ってくださったメーカーさんへの感謝を忘れずにいたいと思います。結果、販売数が上がりますように願って🙏✨
一人用の炊飯器で保温するだけで出来ました。今度は、高級ヨーグルトで作ってみたいです。
パンダニキさま、初めまして❣️ご報告ありがとうございます😆✨おめでとうございます🎉炊飯器😳✨かしこい❣️高さは足りていらっしゃるのかな。とにかくとにかく、おめでとうございます㊗️ 引き続きケチの知恵、楽しんでいただけたら嬉しいです😋
私もお金掛からないやり方でカスピ海ヨーグルト作ってます🤩1L牛乳を2本縦置き出来る程の発泡スチロール箱に耐熱性ペットボト1本と1L牛乳1本入れて9時間放置するだけでキチンとで来てますヨ😊
ドン也さん、初めまして☺️カスピ海いいですね🫶そして、発泡スチロールに、熱湯を入れたペットボトルってことかしら?すごい🤭楽しすぎる❣️節約も嬉しいですが、なんか違った楽しさもありますよね😆
そうですペットボトルは耐熱性(500mlでAmazon139円・・・サイクリング自転車に装着する丈夫なもの)で、2年前から重宝してます🙂🙂@@kechie
@@Don-tx4nl さんなるほど😳保冷剤ならぬ保温剤なのですね🤗楽しいなぁ😆またいろいろ教えてくださいね🙌ご紹介ありがとうございました😊こちら読まれる方もいらっしゃるので固定させていただきますね❣️
え、質問です!種菌は何も入れなくて良いのですか?まさかね?
@gracesuzuki8129 こんにちは初めまして❣️はい、ドリンクヨーグルト自体がタネになります🤗ぜひ作ってみてください🌸ご視聴たご質問ありがとうございました🥰
ヨーグルトに塩麹で、サラダ🥗のドレッシング代わりです♪
葉月さん、初めまして🥰お着物姿勢も美しくてすてきですね✨ヨーグルトに塩麹🤩美味しそうですね❣️私も作ってみます☺️🌸ステキなコメントありがとうございます
こんにちは!作りました!洗い物少なく(ほぼなし!)ストレスフリーですね♪夏休みの自由研究にもよさそう★
早速ありがとうございます🥰なるほど!夏休みの研究✨ハッシュタグ追加してみます😆✌️
ヨーグルトメーカーで1㍑の牛乳にRIを1本入れて2回は作っています。10年位になります。
桜子🌸さん、初めまして❣️わぁ🥰10年✨大先輩ですね✨体調もきっと整っていらっしゃることかと思います😊お互い健康第一でゆけたらいいですね🦉フクロウかしら?かわいい💕
500ミリの牛乳が割高なので我が家では1リットルのパックごと作れるヨーグルトメーカーが活躍しています。でもパックではなく専用のプラスチック容器を熱湯消毒して使っています。理由は牛乳パックの臭い移り。すぐ食べてしまうならいいのですが冷蔵庫に入れておくと臭うのでプラスチック容器を使うようになりました。
ナツコさん、初めまして☺️ご視聴とコメントありがとうございます❣️その匂いうつりのお話、少し調べているときに確かにありました😳1リットルだと消費まで冷蔵庫時間が長いからでしょうか🤔?うーむせっかくのヨーグルトメーカー、どうにかならないかしら🤔出来上がった後に、パックの口元をばっさりカットして(あのコーティングしていない口元が匂いつきやすなと💦)例えばスッポリ大きめのビニールで牛乳包んしまうとかいかがでしょうか☹️よかったら試してみてください❣️メーカーをお持ちですのに、ご視聴くださりありがとうございました🥰すてきなヨーグルトライフを✨
カスピ海ヨーグルトを種菌にして、自作しています。コメントや各種説明では温度管理について述べられますが、温度維持時間についてはあまり触れられていないように思います。私のキッチン環境では5月半ばから6月初旬の間、1リットルの牛乳とカスピ海ヨーグルト100グラム前後で温度は30度時間にして6時間半から7時間で仕上がります。使う牛乳は種類別では牛乳が最も濃厚で酸味とのバランスが良いです。あまり推奨されない乳飲料でも作ることができます。特濃4,4(やや脂肪分が高め)で実験済みです。この場合、脂肪分が高いアドバンテージはヨーグルトに反映されたとは感じませんでした。ほぼ酸味はなく、ねっとり感は通常の牛乳よりも柔らかい完成品となりました。味わい、ねっとり感において、大きく違うものにはなりませんでしたが、あれこれ加えた加工乳や乳飲料で作る事は避けています。賛否はあると思いますが、一度作って仕舞えば、推奨できませんが、容器壁面にへばりついている食べ残りで作っています。これで半永久的に作り続けています。量など計っていません。完成したものは冷蔵庫保存、好きな冷凍フルーツを加えて美味しく食べています。問題は温度維持をする事です。夏場はもっと手軽に作れると考えるかもしれませんが、カスピ海ヨーグルトの菌は30℃位が最も活発なようです。それ以上だと逆に活性が落ちる?かも
kojiさん、初めまして❣️ご丁寧なご教示をありがとうございます😊はい、私もやっぱり普通の牛乳が1番美味しくできると感じています😋温度保持についてですが、はい、私の経験では、保温の温度はさほど慎重になる必要はないと試行錯誤してかんじているんです🧐最初に目指す温度と、保温環境と、必要な時間さえ守れば作れています❣️このレシピですと、時間は伸びる分にはお湯も冷めてきて、大きな影響ないようです😆あくまで私の個人的な感想ですが、よくぼんやりして出し忘れたりするので😁カスピ海も美味しそうですね💖今度いただいてみますね😋カスピ海好きの方には特に良い情報で✨ありがとうございました😊
いつも楽しみにしています(^^)ヨーグルト作り、私も面倒だなと諦めていましたが、この動画で背中を押してもらえたようで、早速作ってみます。余ったお湯の使い方シリーズもヨロシクね😊
正恵さん、初めまして❣️ご視聴とコメントありがとうございます☺️いつも、、だなんて本当に嬉しいです😢私も友人に背中を押していただきました☺️押し合いっこですね🥰めんどくさいこと一切なくて、舌触りなめらかなヨーグルトができます✨ぜひお試しください🌸お湯😆はい、無駄なく✌️またご紹介してゆきますね❣️
初コメです。低脂肪Rー1と低脂肪牛乳でも同じように作れるでしょうか?低脂肪R−1と普通の牛乳だったら出来上がりは低脂肪ヨーグルトにはならない・・・ということかな???
わんこさん、こんにちは初めまして❣️わんこなのに、アイコンはねこさん🐱いい感じです🥰そのコンビで作れています🙌ただ、、さっぱりしすぎて倍食べちゃう感じであります🤣コスパ良いのは普通の牛乳かなって🤭ドリンクヨーグルトは低糖でも低脂肪でも、あまりいただいた印象は変わりないかな🤔私は歯のために低糖にしていました🙌でも、甘味料もあまりよく無いらしいので、、(今サプリも大問題になっていますよね💦)これからはスタンダードで作る予定です💦ご参考になりましたら嬉しいです。ご質問ありがとうございました☺️引き続きよろしくお願い致します❣️
40年前の高校生の時、ペットボトルに牛乳と種(残しておいたもの)を仕込み風呂の残り湯に入れていた。朝にはできている。きっと、コタツの中や布団の中で抱いていてもできると思うw知識無いので雑菌なんか気にしなかった(消毒無し)が・・・失敗0回(^O^)v
どぼんさん、お久しぶりです❣️そうでしたか😆え、すごい👍消毒なしですよね😆それいいな!ペットボトルが清潔ならいけそうですね✌️ちょっとやってみていいですか?😆🤚できたらショートで紹介します😆❣️もちろん自己責任をお願いして、、🙏
@@kechie 今は、キムチと納豆を混ぜたものを継ぎ足し継ぎ足しで1か月半以上育てています。腐敗臭かと思うような、かなり強烈な匂いがしますが、食べると何とも無いです。お腹も壊しませんw納豆菌は最強と聞きますが、納豆臭はあまりしません。乳酸菌が勝っているのでしょうか・・・
@b881119 なんですかそれは😆❣️美味しいのかな、、体に良かったりして😆ドボンさん、わたしに負けず変人🤣何かのヒントになるかもしれないので、時々楽しいこと教えてください🥰
@@kechie キムチ納豆は有名と思いますよ。詳しくはググってみてください。
@@b881119 そうなのですね🤩調べてみますありがとうございます❣️
牛乳が高くなってヨーグルトが古くなる前に牛乳追加できず 途中停止再び購入しなきゃ…の繰り返し
柴さま、初めまして❣️ご視聴と、試してくださるお気持ち、そしてコメントありがとうございます🙏ヨーグルトはドリンクタイプでしょうか?口をつけていないなら、消費期限過ぎても大丈夫です✌️ヨーグルトの菌は善玉菌なので、雑菌が湧きにくいのか、実はかなり長〜い先まで美味しくいただけます🤭未開封なら一月いけるかも、、もちろん、冷蔵庫の中で保管してる場合ですが、私の経験上、ホントです😁騙されてみてください😝作ってくださりありがとうございます🥰
もちろん成分もヨーグルトと同じと思っていいのでしょうか?
HKさん、はじめまして☺️ご視聴ご質問ありがとうございます❣️乳脂肪率も季節により違うので、完璧に再現できていないと思いますが、きちんと菌は増殖したから固まってるのだと思います✌️味もとても美味しいです☺️ただ、動画の最後にお話していますが、雑菌が入れば不安定になりますので、このヨーグルトから、また再び作るのはオススメしません⚠️効果はというと、一応今月息子がコロナ、インフルエンザと罹患しかなり重かったのですが、看病してもうつりませんでした😳今まで必ずうつったので、びっくりです🫢R1さまさまです🙏きっと意味あるかと✨よかったら作ってみてくださいね☺️
よっ、人気UA-camr🙂お久しぶりです❤遂にあの兄さんの動画なくなってました😢
ケンケンさん、お久しぶり❣️コメントありがとう🙏うん😣つい最近まであったよね、、全力で体全体での応援励まされたよね。感謝してる😢寂しいけどでも、大丈夫、心には残ってる✨お互い2021組がんばろう💪
ごくまれにチーズになったりもします(なんでやねん)。
yutakaさん、はじめまして❣️なんでやねん🤣温度かな🤔?私は今のところ、ずーっと作っていますがチーズはないです🤣低脂肪で作ると、安いヨーグルトっぽくなります🤗もしかしたらyutakaさんの環境だと、低脂肪ならチーズ化しないかな?お試しください✌️ご視聴と実践、そしてコメントありがとうございました🥰
私もR-1ヨーグルトで毎回低温調理器で作ってますヨーグルトは作れるが有効成分EPSは増やせないってのが明治の回答ですが私はそんな事どうでもいいですね美味しくヨーグルトが食べれれば
瑠璃さん、はじめまして❣️コメントありがとうございますはい、美味しいヨーグルトできて嬉しいですよね🥰明治さんに感謝🙏✨たくさんのご意見があるので以下、明治さんのご回答をコピペしておきますね。安心していただけたら🙏💦ご家庭で市販のヨーグルトメーカーなどを使用し、プロビオヨーグルト各種(LG21、R-1、PA-3)や脂肪対策ヨーグルト、野菜と一緒にのむヨーグルトを種菌にすることでヨーグルトをつくることは可能です。しかしながら、乳酸菌のバランスが変化したり、乳酸菌が作り出す発酵成分の量が変化したりしますので、市販のものとは性質が異なる可能性があります。
ヨーグルトを発酵させる菌と添加する有効な菌は別物と聞いた事があります。自家培養した所で発酵菌が増えるだけで、添加する別の菌は増えるどころか減ったり亡くなったりするんではないかなあ・・・?という疑問がある。
SSさん、コメントありがとうございます。はい、そのような情報もありますね。ただ、明治さんは無意味とはおっしゃってません。もちろん増やすことは推奨されていません。売り上げの関係、保証できない、など理由はたくさんあるのでしょう。また、私もむやみに増やすことは否と考えています。動画を全てみていただくとわかりますが、本気でメーカーさんをリスペクトしてそう考えています。フジッコさんは菌を増やすこと🟰有効との認識を持たれていますが、むやみに増やすことを否とされています。以下、明治さんのご回答が公開されていましたので貼りますね。qa.meiji.co.jp/faq/show/43?site_domain=defaultご家庭で市販のヨーグルトメーカーなどを使用し、プロビオヨーグルト各種(LG21、R-1、PA-3)や脂肪対策ヨーグルト、野菜と一緒にのむヨーグルトを種菌にすることでヨーグルトをつくることは可能です。しかしながら、乳酸菌のバランスが変化したり、乳酸菌が作り出す発酵成分の量が変化したりしますので、市販のものとは性質が異なる可能性があります。
残念ながら、ヨーグルト自体はもっと簡単に増やせるけど、R-1の菌は特殊な製法で作られてる(当たり前だよね)ので、増えてません。
ご意見ありがとうございます🙏一応、明治さんのお持ちの特許を調べてからお伝えしています。R1に含まれるNK活性上昇作用を有する酸性多糖体を増やすこと、が要と思っています。この製法は雑菌が入る余地はないので、ネバネバ、多糖体の形に変化したということは混ぜた菌が変化することなく広がっていると考えています。動画を最後までご覧にいただくとお話しさせていただいていますが、細やかな温度や時間などメーカーさんの繊細な技術を用いていないので、市販のクラスの完全な有効性は疑問視しています。ただ、L. bulgaricus OLL1073R-1の菌を増やして作ったヨーグルトですので、全く意味がないとは思っていないんです💪現に、いただくようになってから腸の調子や免疫力は上がってると感じています☺️(子供のインフルエンザ、コロナの看病しましたがうつりませんでした。今まで100%うつりました💦)メーカーさんの技術を少しお借りして気楽に良いヨーグルトをいただく方法になります🙇♀️ご理解いただけたら嬉しいです🙏メーカーさんをリスペクトしながら発信させていただいています🙇♀️
@@kechie お返事ありがとうございます。ある程度きちんとお調べしているようで凄いなと思いました。だとしたらこの作り方でやればどんな乳酸菌でも増やすことが出来るのでしょうか… あ、否定している訳ではなく、だったら凄いなと思ったので素朴な質問でした😊
@user-ur9pr2qc5z とんでもないです😣こちらこそきちんとお考えいただき、ご意見ありがとうございます🙏疑問に思うと調べるの大好きで、お医者さんの研究論文とか、読むのが趣味っていうか、オタクおばさんです😆昔は図書館に調べに行きましたが、いまはネットで論文読めたり天国です🤭はい、基本的にはどんな菌も増やせると思います💪ただ、温度や衛生管理の点で、ずっと同じ安定した状態で作り続けることは家庭ではかなり難しいと思います。よって、メーカーさんも責任持てないですし、利益にならないから😣推奨していないのだと考えてます。もし、作れないならヨーグルトメーカーは存在しないかなって。菌にはそれぞれ最適な温度と時間があります(夏なら常温で増やせるものもあります😳)最適環境の工場とは異なり、完全な効果的なヨーグルトは家庭では難しいと思いますが、雑菌さえ入らなければ一度はかなり良い状態で増やせると感じます。実際にずっと作っていますが、仮説通りです🙌動画の中でお話していますが、甘みも調整できたり、手作りのよいところがあるかなって🥰よかったら作ってみてください☺️お腹の調子も良くて、毎日スッキリです🤣
@@kechie すごい!尊敬します!何度も詳しくお返事頂きありがとうございました☺️他の動画も興味が湧きましたのでチャンネル登録させて頂きます❤️
@@NOLICO-y4y そんなかっこいいことではなくて、ケチの執念というか🤭ご登録ありがとうございます❣️引き続きよろしくお願い致します🙏のりこさんとお話しできて、よい休日スタートとなりました✨
降っても 振っても😓
さのさま。はじめまして❣️振っても固まりませんでしたでしょうか😣💦 少し牛乳をもう少し減らすと振りやすいかも知れませんあとは温度💦室温と差があったり、保温性が低い場合、もう少し高温をプラス、やかんのお湯をプラスなどをすると良いかも知れません💪よかったら試してみてください🙌
ケチエさん、今回もまた、凄いですね❤主人、実はR1を以前から作っていますが、レンジで牛乳パック温めたり煮沸消毒したり、神経使って何だか大変そう😮ケチエさんのやり方なら、R1も、カスピ海ヨーグルト並みに簡単で、光熱費も手間もゼロで良いですね*\(^o^)/*主人に伝えとおきます♪
友美さん、いつもありがとうございます☺️🌸え😱❣️旦那さん、マメ、、尊敬する。。ぜひ、お伝えください。手間賃と煮沸のガス代とか電子レンジ(で牛乳あたためてるのかな?)の電気代を考えると、500でお湯で作るの、コスパいいと思います✌️✨是非見てもらってください☺️
大腸菌なんかは40℃をほんの少しでも下回ると爆発的に増殖しますし、一度開封された牛乳パック内は無菌を保証されていないので非常に危険です。発酵食品を自宅で作る際には、命に関わる可能性があることを考え、必ず煮沸消毒など(可能であればオートクレーブのような高温高圧殺菌)完全な方法で殺菌をした道具を使用してください。
ゆきさん、初めまして🙏ご意見ありがとうございます。私は高温煮沸は必要ないと思っています。動画を見ていただけるとわかりますが、雑菌が入るスキを作らないようにしています🙇♀️煮沸ありきなら、牛乳パックを利用したヨーグルトメーカーは存在しないかと思っています🙏むしろ、家庭での煮沸の工程のスキマに潜む雑菌の入り込みの方が不安定だと考えています。また、発酵食品はむしろ大腸菌などの雑菌を上回る善玉菌が多数含まれますので、強いです💪糠漬けが、手を使い、常温で問題ないのと同じです💪様々なお考えがあるかと思いますが、これは私の考えですが、ご理解いただけたら助かります🙇♀️
@@kechie バクテリアを用いた研究をしていますが、その考え方は非常に危険です。徹底的に温度管理のされているヨーグルトメーカーならば、ある程度の混入は無視できるでしょうね。牛乳パックを使用する安価なヨーグルトメーカーでは定期的に食中毒の報告が上がっています。何をもって善玉だと言っているのかは不明ですが、大腸菌と乳酸菌を例に取るなら、37℃での増殖は大腸菌のほうが遥かに早いです。(それはもう桁が違うくらいに)何があっても41℃を下回らないようにすることが不可能であるならば、予め熱湯消毒して冷める前の便に、60℃程度まで加熱した牛乳とヨーグルトを素早く入れて蓋をするくらいの徹底した衛生管理が必要となります。
なまにゅうw セイニュウと読みます。
@@userpppp0888 ぽよちゃんさん、初めまして❣️ご覧くださりありがとうございます🍦商品名が、なまにゅう、なのです😳わたしもびっくりしました🤭product.koiwaimilk.com/product/yogurt/_400g_1.html
「家庭でR-1ヨーグルトを自作しても市販のR-1ヨーグルトと同じ効果は期待できない」ですよ。明治に確認してください。
ポコポンさん、お久しぶりです❣️コメントご指摘ありがとうございます🙏はい、わたしもそう思います。最後まで見ていただくとわかりますが、メーカーさんの技術には家庭では遠く及ばないと考えています✨ですが、家族に毎日R1は厳しいけれど、身体に良いヨーグルトをいただきたい、という方も多くいらっしゃるかと考えて、情報提供させていただきました🙏ご理解いただけたら助かります。
そんなことありませんよ牛乳パックにR-1を混ぜる時にスプーンを使わず、入口をテープで閉じて、上から手で固く握って牛乳パックごといろんな方向に30秒ほど振れば混ざります。工程の最初から最後まで、器具を入れないことが重要です。簡単を目指すならヨーグルトメーカー一択です。毎回同じ完成度ですよ。因みに種R-1は安売りの際大量購入で冷凍、使用前に解凍、半分使用した残りは再冷凍、それを再解凍した回の完成度も変わりません。
ヨーグルトは体にいいですよね!確かに毎日分購入は金銭的に…嬉しい情報ありがとうございます😊
@@ミントティ-r3j ミントティさん、お久しぶりです☺️🌸いつも可愛らしいコメントありがとうございます❣️毎日暑いですね💦なんとかヨーグルト効果で乗り切りたいですね😱✨恐怖の夏休み🤣お互い頑張りましょう🥰
@@kechie様ご理解をもらうのは明治かと思います。
脱線が多くて分かりづらい動画
appiさん、ご指摘ありがとうございます😣ホント脱線失礼いたしました😢お伝えたいことが多くて💦でも、わかりづらくなってしまったら本末転倒ですね🙏ご指摘ありがとうございます、改善してまいりますね💪
2024月11月追記です
低温殺菌牛乳(タカナシさん)だと、ゆるく出来上がります(実験15回中15回結果でています)。飲むヨーグルトと、ヨーグルトの中間くらいのゆるさです。飲みたい方は、こちらで作るのもありかと思います。ヨーグルトとしては少しやわらかすぎるかもです(でも、タカナシさんの牛乳自体が美味しいので美味しいです。ちなみに、ジャージー牛乳でつくると、めっちゃ美味しいです!)
2024年5月追記です
たくさんの作れたよ報告❣️ありがとうございます☺️
R1ドリンクの外側の赤いビニールを外すと、半分が分かりやすいことに気付きました✌️
また、3分の1でも作れますが、時々微差で固まらなかったことも💦
安定させるには半分がおすすめかなと思っています☺️
追記でした❣️
普通のヨーグルトは40度から43度。コタツや風呂場に置いとくといい。牛乳を熱して魔法瓶に入れるのもいい(ヨーロッパでは沸騰させた牛乳を使うのが普通)
カスピ海ヨーグルトはもっと温度が低く25度から28度なので室温で十分。ヨーグルトメーカー要らない。R1は牛乳1Lなら半分で十分。500mlの牛乳ならR1は1本の3分の1程度で十分固まる。残ったR1は冷蔵保存だと腐敗するので冷凍して保存。解凍して使える(菌は死なない)
David coldさん、おはようございます、はじめまして☺️
詳しいご教示ありがとうございます❣️
はい、R1は500mlなら3分の1もいけるようですね✌️
ただ、実は私が適当だからかしら、、3分の1で6回中2回失敗しまして😵💫💦
やっぱり半分が間違いないかなと今は思っています🙏
カスピ海なら夏なら簡単に作れそうですね😳✨教えてくださりありがとうございます🌸
寒暖差激しい季節の変わり目、Davidさんもヨーグルトで乗り切られますように🙌
厚手鍋(圧力なべが一番厚かった)+ダウンコートで作ってみました✌みごとにきれいなヨーグルトができてびっくり💫よい情報をありがとうございます💯
ひまわりさん、ご報告ありがとうございます😆❣️大成功ですね✨わたしもとっても嬉しいです🤩
お身体第一で💪暑い夏を乗り切りましょう❣️
待ってました〜!研究熱心なケチエさんの内容は、信頼できるし分かりやすく解説されて大好きです♡
ブルームーンさん、嬉しいコメントありがとうございます😢❣️しつこい気もするのですが😣そう言っていただけて励まされます🙏またいろいろご紹介できるよう、チマチマ頑張ります😆
絶対作ります⤴️
ぜひ😆 私毎週作ってます❣️
一本で3セット作れます🤑
節約になります、、明治さんごめんなさい
ケチエさん、相変わらず研究熱心!!
理科の実験みたいで勉強になりました✨
お子さんと一緒に作るのも良さそう😊
家族が多いご家庭なら本当に高コスパですね!
まきさんいつもありがとうございます☺️🌸相変わらず優しいコメント❣️本当に。頑張っているお母さんたちに届きますように願って🙏✨研究っていうか、ケチの執念みたいな😆
猛暑で夏バテ気味なうえ、コロナやインフルが流行っているので免疫力上げるの大事ですよね。物価上がりまくりを感じる今日このごろ、お得にできればさらに助かる!
まさん🥰いつもコメントありがとうございます❣️本当に物価には驚かなくなってきました、、ただ、今まで安かったな、ありがたすぎたのかもとか思います。
生産者の方に値上げした分、還元されていることを願ってます😣
工夫しながら頑張りましょう☺️❣️
早速、作ってみました。明日の朝食には味わえそうです。楽しみ^ ^
ケチエさんの動画&皆さんとのコメントのやり取りとても有益で楽しいですね。
スカイグリーンさん、こちらもご覧くださりありがとうございます☺️
はい、みなさんも家事にベテランの方が多く、いつも私も勉強させていただいています❣️
引き続きコスパ研究室をよろしくお願い申し上げます🍀
こんにちは、UA-camのおすすめでケチエさんを知りました。きっと作ってみます、よい情報をありがとうございます🎌パスタもすごくいい方法ですね、明日にでもチャレンジしたいと思います😊
ひまわりさん、初めまして☺️🌻
うれしいコメントありがとうございます❣️はい、パスタもぜひ!暑い夏に加熱の少ない方法ですのでおすすめです✌️✨
引き続きよろしくお願い申し上げます🌸
ありがとうございます!早速作ってみました!上手くでき美味しく頂きました!いつもありがとうございます😊
ちょれちょれファイブさん、初めまして☺️❣️嬉しいご報告をありがとうございます🙏💗
私もずーっと作り続けています💪
なんだか出し忘れたりしても大丈夫みたいです😆ヨーグルトの良い菌って強いみたいです💪✨
気軽に作り続けていただけたら嬉しいです🥰
こちらこそ励まされるメッセージ、ありがとうございました☺️
何度か、シャトルシェフにてヨーグルト作りしましたが、面倒で断念してました
なるほど、パックのままならいいですね!やってみます
ゆりさんいつもありがとうございます😊私もそのレシピからのスタートでした😵💫牛乳沸騰するまで混ぜなきゃいけないし冷えるまで時間かかるし、容器消毒して、、クラクラしました😱ぜひお試しくださいね❣️
よつ葉牛乳で作りました。簡単に作れて美味しくて滑らか。
有難うございました😊
正恵さん、早速作ってくださったのですね😆❣️本当にありがとうございます、嬉しいです🥰そう、滑らかさがよいですよね✨よつ葉牛乳ならさらに美味しそうですね✨ ちなみに、もしよろしければ保温は何でされたかお聞きしてもよろしいでしょうか🙏
初メールです❤
500サイズが良かったです♪
使って無かった、昔の保温ジャーがこんな所で活かされるなんて🥰🎶
葉月さん、こちらにもコメントくださっていたのですね🥰ありがとうございます❣️ジャー使われたのですね✨ご報告ありがとうございます😆✨
本当に。断捨離なんかしちゃけない😆
私も3日に一度くらいで作り続けています。トロトロ美味しい❣️葉月さんも免疫力上がりますように✨🤗
R1のドリンクでヨーグルトできるんですね😮
生乳ヨーグルトみたいになるなんて❤
そしてかなりのお得!
60℃のお湯もムダにしないところがさすがケチエさん✨
電気代も高騰だし、シャトルシェフやはり買おうかな。
タキマイさん☺️こんばんは🌸
はい、思い立ったが吉日です🤩ぜひ❣️
シャトルシェフで硬いすじ肉でビーフシチュー作ってみてください😑とろけます🫠
圧力鍋と比べてください、柔らかさが全く違いますので!
あ、こんどやりますね😇
でも。思い立ったが吉日ですから❣️
いつもコメントありがとうございます😊
勉強になります
minakoさん、はじめまして☺️
嬉しいコメントありがとうございます❣️
励まされます✊
またお役立ち情報発信がんばりますね🙌
引き続きよろしくお願い致します☺️
1Lの牛乳+R-1+ヨーグルトメーカーで、ほぼ放置で毎週作ってます。
ヨーグルトメーカーは2,500円くらい、R-1の発酵は43℃・12時間(webに詳細実験結果あり)。種R-1は繰り返すとDNAが変わっていくので、必ず新品を55g(1/2瓶)使用。
R-1を混ぜるのは、注ぎ入れ、テープで入口を密閉、手で入口を固く握って牛乳パックごと上下・左右・斜めなど方向を変えて振ります。
追加
R-1と混ぜる前に、あらかじめ牛乳を電子レンジ500W〜600Wで3分間温めておきます。
Zさん、初めまして☺️❣️詳細な有益な情報をありがとうございます🥰ヨーグルトメーカーをお持ちの方やお考えの方にはとってもうれしい情報だと思います❣️ありがとうございます🌸
テープで密閉いいですね✌️✨
電子レンジ入れても電気代ちょっぴりですものね、やっぱりメーカーもアリですね🥰
DNAが変わるのですね😳やっぱり、、なるほど❣️雑菌の仕業で味が劣化ではなくて、DNA、、、
だからどんなに注意を払っても、2度目は満足しなかったのですね😳
とっても勉強になりました✨ありがとうございます☺️
ケチエさん、はじめまして。早速お返事いただきありがとうございます。
3年程前にネットでR-1複製のノウハウがたくさん出ていました。その時にヨーグルトメーカーを購入して毎週作っています。
半分のR-1は、全量計量値を0gにリセットした秤で-55gを目指して決めています。
テープの貼り方もいろいろ工夫して来ました。100均の50mm幅のセロテープをL字に切って使っています。
種R-1は砂糖入りの方が良いという意見(砂糖が菌の栄養になるらしい)が多かったのですが、違いがわからないので、今はプレーンなものを使っています。
@@zzz-ll7le
そうでしたか☺️
わたしは新参者だったのですね🤭お恥ずかしい、、
専用のテープ、いいですね✨
もう職人さん😆
プロの方からアドバイスいただけて、本当に嬉しく助かります🙏
わたしも砂糖の効果はイマイチ体感では分かりませんでした💦
加糖なくても充分菌は育っている気がしました✨
それよりも低糖がいいかなと、、
たくさんの方が共有できるよう、こちらコメント固定させていただきますね❣️
一応、わたしの動画の新しさは専用メーカーなくても、電気なしでもできるだけになってしまいましたが🤭
Zさんの情報も合わさり、多くの方に健康に役立つ情報でありますよう願います✨そして、ヨーグルト作りは一度まで⚠️
素晴らしい菌を作ってくださったメーカーさんへの感謝を忘れずにいたいと思います。結果、販売数が上がりますように願って🙏✨
一人用の炊飯器で保温するだけで出来ました。今度は、高級ヨーグルトで作ってみたいです。
パンダニキさま、初めまして❣️ご報告ありがとうございます😆✨
おめでとうございます🎉
炊飯器😳✨かしこい❣️
高さは足りていらっしゃるのかな。
とにかくとにかく、おめでとうございます㊗️ 引き続きケチの知恵、楽しんでいただけたら嬉しいです😋
私もお金掛からないやり方でカスピ海ヨーグルト作ってます🤩1L牛乳を2本縦置き出来る程の発泡スチロール箱に耐熱性ペットボト1本と1L牛乳1本入れて9時間放置するだけでキチンとで来てますヨ😊
ドン也さん、初めまして☺️カスピ海いいですね🫶そして、発泡スチロールに、熱湯を入れたペットボトルってことかしら?
すごい🤭楽しすぎる❣️節約も嬉しいですが、なんか違った楽しさもありますよね😆
そうですペットボトルは耐熱性(500mlでAmazon139円・・・サイクリング自転車に装着する丈夫なもの)で、2年前から重宝してます🙂🙂
@@kechie
@@Don-tx4nl さん
なるほど😳保冷剤ならぬ保温剤なのですね🤗楽しいなぁ😆またいろいろ教えてくださいね🙌
ご紹介ありがとうございました😊
こちら読まれる方もいらっしゃるので固定させていただきますね❣️
え、質問です!
種菌は何も入れなくて良いのですか?まさかね?
@gracesuzuki8129
こんにちは初めまして❣️
はい、ドリンクヨーグルト自体がタネになります🤗ぜひ作ってみてください🌸
ご視聴たご質問ありがとうございました🥰
ヨーグルトに塩麹で、サラダ🥗のドレッシング代わりです♪
葉月さん、初めまして🥰お着物姿勢も美しくてすてきですね✨
ヨーグルトに塩麹🤩美味しそうですね❣️私も作ってみます☺️🌸
ステキなコメントありがとうございます
こんにちは!
作りました!洗い物少なく(ほぼなし!)ストレスフリーですね♪
夏休みの自由研究にもよさそう★
早速ありがとうございます🥰なるほど!夏休みの研究✨ハッシュタグ追加してみます😆✌️
ヨーグルトメーカーで
1㍑の牛乳にRIを1本入れて
2回は作っています。
10年位になります。
桜子🌸さん、初めまして❣️
わぁ🥰10年✨大先輩ですね✨
体調もきっと整っていらっしゃることかと思います😊
お互い健康第一でゆけたらいいですね
🦉フクロウかしら?かわいい💕
500ミリの牛乳が割高なので我が家では1リットルのパックごと作れるヨーグルトメーカーが活躍しています。
でもパックではなく専用のプラスチック容器を熱湯消毒して使っています。
理由は牛乳パックの臭い移り。
すぐ食べてしまうならいいのですが冷蔵庫に入れておくと臭うのでプラスチック容器を使うようになりました。
ナツコさん、初めまして☺️
ご視聴とコメントありがとうございます❣️
その匂いうつりのお話、少し調べているときに確かにありました😳
1リットルだと消費まで冷蔵庫時間が長いからでしょうか🤔?うーむ
せっかくのヨーグルトメーカー、どうにかならないかしら🤔
出来上がった後に、パックの口元をばっさりカットして(あのコーティングしていない口元が匂いつきやすなと💦)
例えばスッポリ大きめのビニールで牛乳包んしまうとかいかがでしょうか☹️
よかったら試してみてください❣️
メーカーをお持ちですのに、ご視聴くださりありがとうございました🥰
すてきなヨーグルトライフを✨
カスピ海ヨーグルトを種菌にして、自作しています。
コメントや各種説明では温度管理について述べられますが、温度維持時間についてはあまり触れられていないように思います。
私のキッチン環境では5月半ばから6月初旬の間、1リットルの牛乳とカスピ海ヨーグルト100グラム前後で温度は30度時間にして6時間半から7時間で仕上がります。
使う牛乳は種類別では牛乳が最も濃厚で酸味とのバランスが良いです。あまり推奨されない乳飲料でも作ることができます。特濃4,4(やや脂肪分が高め)で実験済みです。この場合、脂肪分が高いアドバンテージはヨーグルトに反映されたとは感じませんでした。
ほぼ酸味はなく、ねっとり感は通常の牛乳よりも柔らかい完成品となりました。
味わい、ねっとり感において、大きく違うものにはなりませんでしたが、あれこれ加えた加工乳や乳飲料で作る事は避けています。
賛否はあると思いますが、一度作って仕舞えば、推奨できませんが、容器壁面にへばりついている食べ残りで作っています。これで半永久的に作り続けています。量など計っていません。
完成したものは冷蔵庫保存、好きな冷凍フルーツを加えて美味しく食べています。
問題は温度維持をする事です。夏場はもっと手軽に作れると考えるかもしれませんが、カスピ海ヨーグルトの菌は30℃位が最も活発なようです。それ以上だと逆に活性が落ちる?かも
kojiさん、初めまして❣️ご丁寧なご教示をありがとうございます😊
はい、私もやっぱり普通の牛乳が1番美味しくできると感じています😋
温度保持についてですが、はい、私の経験では、保温の温度はさほど慎重になる必要はないと試行錯誤してかんじているんです🧐
最初に目指す温度と、保温環境と、必要な時間さえ守れば作れています❣️
このレシピですと、時間は伸びる分にはお湯も冷めてきて、大きな影響ないようです😆あくまで私の個人的な感想ですが、よくぼんやりして出し忘れたりするので😁
カスピ海も美味しそうですね💖
今度いただいてみますね😋
カスピ海好きの方には特に良い情報で✨ありがとうございました😊
いつも楽しみにしています(^^)
ヨーグルト作り、私も面倒だなと諦めていましたが、この動画で背中を押してもらえたようで、早速作ってみます。
余ったお湯の使い方シリーズもヨロシクね😊
正恵さん、初めまして❣️ご視聴とコメントありがとうございます☺️いつも、、だなんて本当に嬉しいです😢
私も友人に背中を押していただきました☺️押し合いっこですね🥰
めんどくさいこと一切なくて、舌触りなめらかなヨーグルトができます✨ぜひお試しください🌸
お湯😆はい、無駄なく✌️
またご紹介してゆきますね❣️
初コメです。
低脂肪Rー1と低脂肪牛乳でも同じように作れるでしょうか?
低脂肪R−1と普通の牛乳だったら出来上がりは低脂肪ヨーグルトにはならない・・・ということかな???
わんこさん、こんにちは初めまして❣️
わんこなのに、アイコンはねこさん🐱
いい感じです🥰
そのコンビで作れています🙌
ただ、、さっぱりしすぎて倍食べちゃう感じであります🤣
コスパ良いのは普通の牛乳かなって🤭
ドリンクヨーグルトは低糖でも低脂肪でも、あまりいただいた印象は変わりないかな🤔
私は歯のために低糖にしていました🙌
でも、甘味料もあまりよく無いらしいので、、(今サプリも大問題になっていますよね💦)
これからはスタンダードで作る予定です💦
ご参考になりましたら嬉しいです。
ご質問ありがとうございました☺️
引き続きよろしくお願い致します❣️
40年前の高校生の時、ペットボトルに牛乳と種(残しておいたもの)を仕込み風呂の残り湯に入れていた。
朝にはできている。
きっと、コタツの中や布団の中で抱いていてもできると思うw
知識無いので雑菌なんか気にしなかった(消毒無し)が・・・
失敗0回(^O^)v
どぼんさん、お久しぶりです❣️そうでしたか😆え、すごい👍消毒なしですよね😆それいいな!ペットボトルが清潔ならいけそうですね✌️ちょっとやってみていいですか?😆🤚できたらショートで紹介します😆❣️もちろん自己責任をお願いして、、🙏
@@kechie 今は、キムチと納豆を混ぜたものを継ぎ足し継ぎ足しで1か月半以上育てています。
腐敗臭かと思うような、かなり強烈な匂いがしますが、食べると何とも無いです。お腹も壊しませんw
納豆菌は最強と聞きますが、納豆臭はあまりしません。乳酸菌が勝っているのでしょうか・・・
@b881119
なんですかそれは😆❣️
美味しいのかな、、体に良かったりして😆
ドボンさん、わたしに負けず変人🤣
何かのヒントになるかもしれないので、時々楽しいこと教えてください🥰
@@kechie キムチ納豆は有名と思いますよ。
詳しくはググってみてください。
@@b881119
そうなのですね🤩調べてみます
ありがとうございます❣️
牛乳が高くなって
ヨーグルトが古くなる前に
牛乳追加できず 途中停止
再び購入しなきゃ…の繰り返し
柴さま、初めまして❣️
ご視聴と、試してくださるお気持ち、そしてコメントありがとうございます🙏
ヨーグルトはドリンクタイプでしょうか?口をつけていないなら、消費期限過ぎても大丈夫です✌️
ヨーグルトの菌は善玉菌なので、雑菌が湧きにくいのか、実はかなり長〜い先まで美味しくいただけます🤭未開封なら一月いけるかも、、
もちろん、冷蔵庫の中で保管してる場合ですが、私の経験上、ホントです😁
騙されてみてください😝
作ってくださりありがとうございます🥰
もちろん成分もヨーグルトと同じと思っていいのでしょうか?
HKさん、はじめまして☺️
ご視聴ご質問ありがとうございます❣️
乳脂肪率も季節により違うので、完璧に再現できていないと思いますが、きちんと菌は増殖したから固まってるのだと思います✌️味もとても美味しいです☺️
ただ、動画の最後にお話していますが、雑菌が入れば不安定になりますので、このヨーグルトから、また再び作るのはオススメしません⚠️
効果はというと、一応今月息子がコロナ、インフルエンザと罹患しかなり重かったのですが、看病してもうつりませんでした😳
今まで必ずうつったので、びっくりです🫢R1さまさまです🙏きっと意味あるかと✨
よかったら作ってみてくださいね☺️
よっ、人気UA-camr🙂
お久しぶりです❤
遂にあの兄さんの動画なくなってました😢
ケンケンさん、お久しぶり❣️
コメントありがとう🙏
うん😣つい最近まであったよね、、
全力で体全体での応援励まされたよね。
感謝してる😢
寂しいけどでも、大丈夫、心には残ってる✨
お互い2021組がんばろう💪
ごくまれにチーズになったりもします(なんでやねん)。
yutakaさん、はじめまして❣️
なんでやねん🤣
温度かな🤔?
私は今のところ、ずーっと作っていますがチーズはないです🤣
低脂肪で作ると、安いヨーグルトっぽくなります🤗
もしかしたらyutakaさんの環境だと、低脂肪ならチーズ化しないかな?
お試しください✌️
ご視聴と実践、そしてコメントありがとうございました🥰
私もR-1ヨーグルトで毎回低温調理器で作ってます
ヨーグルトは作れるが有効成分EPSは増やせないってのが明治の回答ですが
私はそんな事どうでもいいですね
美味しくヨーグルトが食べれれば
瑠璃さん、はじめまして❣️コメントありがとうございます
はい、美味しいヨーグルトできて嬉しいですよね🥰明治さんに感謝🙏✨
たくさんのご意見があるので
以下、明治さんのご回答をコピペしておきますね。安心していただけたら🙏💦
ご家庭で市販のヨーグルトメーカーなどを使用し、プロビオヨーグルト各種(LG21、R-1、PA-3)や脂肪対策ヨーグルト、野菜と一緒にのむヨーグルトを種菌にすることでヨーグルトをつくることは可能です。
しかしながら、乳酸菌のバランスが変化したり、乳酸菌が作り出す発酵成分の量が変化したりしますので、市販のものとは性質が異なる可能性があります。
ヨーグルトを発酵させる菌と添加する有効な菌は別物と聞いた事があります。
自家培養した所で発酵菌が増えるだけで、添加する別の菌は増えるどころか減ったり亡くなったりするんではないかなあ・・・?
という疑問がある。
SSさん、コメントありがとうございます。はい、そのような情報もありますね。ただ、明治さんは無意味とはおっしゃってません。もちろん増やすことは推奨されていません。
売り上げの関係、保証できない、など理由はたくさんあるのでしょう。
また、私もむやみに増やすことは否と考えています。動画を全てみていただくとわかりますが、本気でメーカーさんをリスペクトしてそう考えています。
フジッコさんは菌を増やすこと🟰有効との認識を持たれていますが、むやみに増やすことを否とされています。
以下、明治さんのご回答が公開されていましたので貼りますね。
qa.meiji.co.jp/faq/show/43?site_domain=default
ご家庭で市販のヨーグルトメーカーなどを使用し、プロビオヨーグルト各種(LG21、R-1、PA-3)や脂肪対策ヨーグルト、野菜と一緒にのむヨーグルトを種菌にすることでヨーグルトをつくることは可能です。
しかしながら、乳酸菌のバランスが変化したり、乳酸菌が作り出す発酵成分の量が変化したりしますので、市販のものとは性質が異なる可能性があります。
残念ながら、ヨーグルト自体はもっと簡単に増やせるけど、R-1の菌は特殊な製法で作られてる(当たり前だよね)ので、増えてません。
ご意見ありがとうございます🙏
一応、明治さんのお持ちの特許を調べてからお伝えしています。
R1に含まれるNK活性上昇作用を有する酸性多糖体を増やすこと、が要と思っています。この製法は雑菌が入る余地はないので、ネバネバ、多糖体の形に変化したということは混ぜた菌が変化することなく広がっていると考えています。動画を最後までご覧にいただくとお話しさせていただいていますが、細やかな温度や時間などメーカーさんの繊細な技術を用いていないので、市販のクラスの完全な有効性は疑問視しています。ただ、L. bulgaricus OLL1073R-1の菌を増やして作ったヨーグルトですので、全く意味がないとは思っていないんです💪
現に、いただくようになってから腸の調子や免疫力は上がってると感じています☺️(子供のインフルエンザ、コロナの看病しましたがうつりませんでした。今まで100%うつりました💦)
メーカーさんの技術を少しお借りして気楽に良いヨーグルトをいただく方法になります🙇♀️
ご理解いただけたら嬉しいです🙏
メーカーさんをリスペクトしながら発信させていただいています🙇♀️
@@kechie お返事ありがとうございます。ある程度きちんとお調べしているようで凄いなと思いました。
だとしたらこの作り方でやればどんな乳酸菌でも増やすことが出来るのでしょうか… あ、否定している訳ではなく、だったら凄いなと思ったので素朴な質問でした😊
@user-ur9pr2qc5z
とんでもないです😣
こちらこそきちんとお考えいただき、ご意見ありがとうございます🙏
疑問に思うと調べるの大好きで、お医者さんの研究論文とか、読むのが趣味っていうか、オタクおばさんです😆
昔は図書館に調べに行きましたが、いまはネットで論文読めたり天国です🤭
はい、基本的にはどんな菌も増やせると思います💪ただ、温度や衛生管理の点で、ずっと同じ安定した状態で作り続けることは家庭ではかなり難しいと思います。
よって、メーカーさんも責任持てないですし、利益にならないから😣推奨していないのだと考えてます。
もし、作れないならヨーグルトメーカーは存在しないかなって。
菌にはそれぞれ最適な温度と時間があります(夏なら常温で増やせるものもあります😳)最適環境の工場とは異なり、完全な効果的なヨーグルトは家庭では難しいと思いますが、雑菌さえ入らなければ一度はかなり良い状態で増やせると感じます。
実際にずっと作っていますが、仮説通りです🙌
動画の中でお話していますが、甘みも調整できたり、手作りのよいところがあるかなって🥰
よかったら作ってみてください☺️
お腹の調子も良くて、毎日スッキリです🤣
@@kechie すごい!尊敬します!何度も詳しくお返事頂きありがとうございました☺️
他の動画も興味が湧きましたのでチャンネル登録させて頂きます❤️
@@NOLICO-y4y
そんなかっこいいことではなくて、ケチの執念というか🤭
ご登録ありがとうございます❣️
引き続きよろしくお願い致します🙏
のりこさんとお話しできて、よい休日スタートとなりました✨
降っても 振っても😓
さのさま。はじめまして❣️
振っても固まりませんでしたでしょうか😣💦 少し牛乳をもう少し減らすと振りやすいかも知れません
あとは温度💦室温と差があったり、保温性が低い場合、もう少し高温をプラス、やかんのお湯をプラスなどをすると良いかも知れません💪
よかったら試してみてください🙌
ケチエさん、今回もまた、凄いですね❤主人、実はR1を以前から作っていますが、レンジで牛乳パック温めたり煮沸消毒したり、神経使って何だか大変そう😮
ケチエさんのやり方なら、R1も、カスピ海ヨーグルト並みに簡単で、光熱費も手間もゼロで良いですね*\(^o^)/*
主人に伝えとおきます♪
友美さん、いつもありがとうございます☺️🌸
え😱❣️旦那さん、マメ、、尊敬する。。
ぜひ、お伝えください。
手間賃と煮沸のガス代とか電子レンジ(で牛乳あたためてるのかな?)の電気代を考えると、500でお湯で作るの、コスパいいと思います✌️✨是非見てもらってください☺️
大腸菌なんかは40℃をほんの少しでも下回ると爆発的に増殖しますし、一度開封された牛乳パック内は無菌を保証されていないので非常に危険です。
発酵食品を自宅で作る際には、命に関わる可能性があることを考え、必ず煮沸消毒など(可能であればオートクレーブのような高温高圧殺菌)完全な方法で殺菌をした道具を使用してください。
ゆきさん、初めまして🙏ご意見ありがとうございます。私は高温煮沸は必要ないと思っています。動画を見ていただけるとわかりますが、雑菌が入るスキを作らないようにしています🙇♀️
煮沸ありきなら、牛乳パックを利用したヨーグルトメーカーは存在しないかと思っています🙏
むしろ、家庭での煮沸の工程のスキマに潜む雑菌の入り込みの方が不安定だと考えています。
また、発酵食品はむしろ大腸菌などの雑菌を上回る善玉菌が多数含まれますので、強いです💪糠漬けが、手を使い、常温で問題ないのと同じです💪
様々なお考えがあるかと思いますが、これは私の考えですが、ご理解いただけたら助かります🙇♀️
@@kechie
バクテリアを用いた研究をしていますが、その考え方は非常に危険です。
徹底的に温度管理のされているヨーグルトメーカーならば、ある程度の混入は無視できるでしょうね。
牛乳パックを使用する安価なヨーグルトメーカーでは定期的に食中毒の報告が上がっています。
何をもって善玉だと言っているのかは不明ですが、大腸菌と乳酸菌を例に取るなら、37℃での増殖は大腸菌のほうが遥かに早いです。(それはもう桁が違うくらいに)
何があっても41℃を下回らないようにすることが不可能であるならば、予め熱湯消毒して冷める前の便に、60℃程度まで加熱した牛乳とヨーグルトを素早く入れて蓋をするくらいの徹底した衛生管理が必要となります。
なまにゅうw セイニュウと読みます。
@@userpppp0888
ぽよちゃんさん、初めまして❣️
ご覧くださりありがとうございます🍦
商品名が、なまにゅう、なのです😳
わたしもびっくりしました🤭
product.koiwaimilk.com/product/yogurt/_400g_1.html
「家庭でR-1ヨーグルトを自作しても市販のR-1ヨーグルトと同じ効果は期待できない」ですよ。
明治に確認してください。
ポコポンさん、お久しぶりです❣️コメントご指摘ありがとうございます🙏はい、わたしもそう思います。最後まで見ていただくとわかりますが、メーカーさんの技術には家庭では遠く及ばないと考えています✨ですが、家族に毎日R1は厳しいけれど、身体に良いヨーグルトをいただきたい、という方も多くいらっしゃるかと考えて、情報提供させていただきました🙏ご理解いただけたら助かります。
そんなことありませんよ
牛乳パックにR-1を混ぜる時にスプーンを使わず、入口をテープで閉じて、上から手で固く握って牛乳パックごといろんな方向に30秒ほど振れば混ざります。
工程の最初から最後まで、器具を入れないことが重要です。
簡単を目指すならヨーグルトメーカー一択です。毎回同じ完成度ですよ。
因みに種R-1は安売りの際大量購入で冷凍、使用前に解凍、半分使用した残りは再冷凍、それを再解凍した回の完成度も変わりません。
ヨーグルトは体にいいですよね!
確かに毎日分購入は金銭的に…
嬉しい情報ありがとうございます😊
@@ミントティ-r3j
ミントティさん、お久しぶりです☺️🌸いつも可愛らしいコメントありがとうございます❣️毎日暑いですね💦なんとかヨーグルト効果で乗り切りたいですね😱✨
恐怖の夏休み🤣お互い頑張りましょう🥰
@@kechie様
ご理解をもらうのは明治かと思います。
脱線が多くて分かりづらい動画
appiさん、ご指摘ありがとうございます😣
ホント脱線失礼いたしました😢
お伝えたいことが多くて💦
でも、わかりづらくなってしまったら本末転倒ですね🙏
ご指摘ありがとうございます、改善してまいりますね💪