Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
天空魔城は、名前含めて歴代最高のラスダンだと思ってます。ちゃんと城っぽい創りだけど不気味に暗い、隅々まで冒険しないと先へ行く道が作れないが、一度作ったら最深部まで辿りつき易くなる所はほんと良いですね♪そしてグレイトドラゴンの純粋な強さ…♪
絶望と憎悪の魔宮で復活したギュメイ将軍が最後まで武人の鑑してたのがめっちゃかっこよかった印象
竜王が聖竜の子孫なら、闇堕ちした竜王が異端で、リュウちゃんの反応が正しいのかも。
9:40ラインハットじゃなくてライフコッドですねていうか、農夫が最強キャラ扱いされてて草
ドラクエ2の邪神の像はFC版だと捨てることも売ることも出来ないし、当時のゲーム文化的に色々試したり試行錯誤することが当然だったから、白い十字状の床自体がヒントとして機能したって事もあったりします他の難しいと言われる要素、炎の紋章や水門の鍵なんかも、そういう文法が当然の時代の謎解きなのでプレイヤーの感覚的な変化が一番の問題なのかもしれませんね
あの農夫と互角に渡り合うずしおうまるだとぉ!?強すぎる…
一番の敵はFCの時の復活の呪文だと思ってますw
エビルマウンテンはパズルのフロアでめっちゃ苦労しました。デスタムーア城は仕掛けはそんなに難しくなかったけど、雑魚がめっちゃ強かった。
熟練度サボってると露骨にきついなあそこ
ずしおうまるのとこ、ラインハットではなくライフコッドだと思います!!ちょい似てますよね笑笑
初めてプレイしたドラクエのラスダンが一番難しいと感じるよね
暗黒魔城都市好きだから崩れてほしくなかったなぁ…
忘れられた魔幻宮殿...
アプデ構造上ラスダンじゃねーからな冥王の心臓、悠久の回廊、竜神の世界、時獄の迷宮、滅星の深淵、魔眼の月、がラスダン扱いでいいと思う各パッチでちまちま追加されてるストーリーでラスダン認定してたらとんでもない数のラスダンがある事になるぞw
@@無限を究めて発狂した古いモブこの動画はオフライン版基準で話してるんだが😅
鬼畜FC2の苦難を乗り越えた先には故、すぎやま先生からの祝福の神曲「この道わが旅」が(TωT)
暗黒魔城都市は「都市」だから暗黒神を信仰する人間たちが暮らしてた時代があるんだろうか
闇の遺跡は信者が祈る場所、暗黒魔城都市は信仰の本山ってとこだな
ダークパレスは出てくるモンスターとかもグロくてラスダン感ありましたね
子供のころ、PS版7でドラゴンコープスがトラウマになりかけました…
絶望と憎悪の魔宮は後半狭い通路が続くからよくエンカしてイライラするギュメイともう一回戦えるのは嬉しいけどね
ダークな作品と明言されているDQ12なら、きっと今まで以上におぞましく不気味なダンジョンが待ち構えている事でしょう……。あとDQ9のラスダンである『絶望と憎悪の魔宮』がモンスターズでモンスターとして登場したのには驚きましたね。当時『ぜ(せ)』の隠しモンスターが居ると話題になっていましたが、既知のモンスターではゼッペルくらいしか候補が居ませんでしたし。
ダークってそゆこと?wジョーカーシリーズみたいなのとダークはまた違う気もする
ゾーマ城の道のりは結構キツい、回転床は仕掛けさえ解れば簡単だが、途中のザコとの戦いで魔力をガンガン使うと息切れするし、だからと言って魔力をケチると全滅する危険性があるというジレンマに悩まされる(FC版では変化の杖を二本手に入れる裏ワザを知ってれば楽だが(笑)
そんなラストダンジョンよりも難しいFC版2のロンダルキアの洞窟
2に関しては調整ミスで敵が数値的に強くて、10(ver1.0)はレベル解放したりパッシブスキル増加したり新装備追加なんかで強くなってくから、最初は自分はクソ雑魚でしかないのに敵は今後想定してたのかバカ強かった上、に装備品がユーザー制作かつレシピがラスボスより強いレベルの雑魚からのドロップだったりしたから、貧弱で装備も強いの持てなかった初期はありとあらゆる敵が強かったなこの2作はシリーズでもぶち抜けて敵が強かった
竜王の城が取り壊されてないの、たしかに面白い😊
9のラストダンジョンは扉の鍵開けたらショートカットできるからかなり楽しく周回できた。
あの長い蔦(?)の終着点でヘルクラウダーやらマポレーナやらが待ち構えてたのウザかったわぁ
@@tappudansuyanagiずっと背向けてどっか行くまで待ち構えてたw
暗黒魔城都市のBGM大好き
ずしおうまるってそんなに強いのか、ライフコッド農夫と渡り合うとは!!
ヨッチ神父...プッチ神父...?!
FC2ハーゴンの宮殿はそこまで行くまでが鬼畜。シドーもさらにトドメを刺す鬼畜だが。ローレでひたすら削る。
ラインハットじゃなくてライフコッドじゃないですか?😂
デスキャッスルは確かにギミックは面白いんですが、部屋の移動が細かいためにせっかくの強敵にもエンカウントすることが少なく、そもそもドラクエ4は初回逃走率が高いので、ラストダンジョンとしては歴代最も難易度が低いと、個人的に思っています。
特級●ハーゴンの神殿一級●デスタムーアの城準一級●ゾーマの城、ダークパレス(溶岩ルート)二級●ダークパレス、天空魔城てイメージですね。
呪術廻戦好きそう
11は雰囲気良かったけど長すぎて中盤からダルくなった思い出。11は全体的に人に対して建造物がデカ過ぎる
11sではダッシュ機能がついてだいぶ遊びやすくなったと思う。是非やってほしい
あのキャラ頭身で考えるとダンジョンが大きくなるのはバランス的に合っていると思う逆にこじんまりしすぎるとミニチュアすぎると感じてしまう。現にドラクエ3HD-2DのPVを見ると町のマップがキャラ頭身に対して小さすぎるように感じたし
@@ただお-n2i sもやったうえでそう思った。大きさのバランスは8が丁度よかったな。
ドラクエ6のところでラインハットと言ってましたが、ライフコッドですね。
キャラは鳥山明だけど、ラスダンのキモいイメージは堀井さんだろうから、そのギャップを感じる
7と9のラスダンはしつこく追跡する魔物が多くて本当にうざい!!そしてオルゴ・デミーラ、エルギオスが強すぎて二週目起きる気無し8も魔物が高速移動で追いかけてくるし余計に心臓に悪い!11ぐらいが丁度いいと思う魔物の追いかけ方
じごくのメンドーサとかね
7と8で追跡とか何かと思ったらリメイクか
@@無限を究めて発狂した古いモブ Yes特に追いかけてくる相手がいっかくウサギとかはお前そんなキャラじゃねぇやろ!!って叫ぶくらい驚いたわ
あれ?破邪船師の名前フィーフィでしたっけ?フルッカと記憶してたのですが、オンラインとオフラインでは違うんですかね?(オンラインでは破邪船師はフルッカでその人の弟子候補の子がフィーフィという少女でした)
ドラクエ4の賢者の石、クリア後攻略サイト見るまで存在に気付かなかったんだよな…
やはりラスダンは難しくなくては、、、!ハーゴンの神殿は許さない
気のせいか分からないけどいつもよりテンション低い?
暗黒魔城都市は長くて敵も強いから初めて逃げまくったダンジョンだった
誘う踊りがだるかったです
11、それか10くらいの画像で1から全部出して欲しいです😂
ライフコッドの農夫と互角に渡り合うほどの強さを持つずしおうまるでくっそ笑った逆や逆wwwww暗黒魔城都市ってシリーズ初の二度と入れなくなるラスダンよねそれまでの作品と違って奥にいるボスを倒せばエンディングってのじゃなくラスボス戦自体は別のところで行われるってのも新鮮ではあったというかラストバトルが3Dを見せ付けるかのようなものになってるのも理由の一つなんかもしれん11がいろんなナンバリングの要素を取り入れた結果ラスダンが消滅して二度と入れなくなった(形だけは同じのが別にありはするけど)ってのもまた面白い
2はラストダンジョンよりもロンダルキアへの洞窟が地獄すぎた……
マジで7,9の体内みたいな蠢くダンジョンが好き過ぎるから、リメイクとかでクッソきもくリアルにして出して欲しい
暗黒魔城都市はあの秀逸なBGMにむっちゃハイスペな雑魚敵が大量に同時出現するのにダンジョン自体がめっちゃ複雑で迷いまくるし初見時はかなり苦戦したなだからクリア後の竜神の道は余裕ぶっこいてたらクソ強い雑魚に地図がない迷路で逃げ帰ったなww8は3Dかつ広大になって雑魚敵もカメラ引いて大勢出たりするしテンション上げないとダメージ減衰するのまで出たりするからダンジョン攻略時間が長かったな〜レイダメテスもだけど冥王の心臓は雑魚的がバケモノばっかだったなw細い道にいちいちいてすぐピキって戦闘になるのに殴っても0か1ダメージしか通らない硬さなのに痛恨でワンパンしてくるサタンメイルとか、絶対戦闘になるトロルとか一生覚えてそう
まじでドラクエ2は難しかった。ロンダルキア付近で詰みまくりでした💦
外伝だけどジョーカー1のラスダンもえぐかった
ハーゴンの神殿はFCだと一気に全員倒さないと復活するのがキツイ。
ダークパレスと暗黒魔城と3の大魔王の城はガチだな。。
多分ドラクエ7のダークパレスの内装が簡素なものに変化したのは容量の問題だと思う
17:56エンリコ=よっち神父
暗黒魔城都市って突如現れたんじゃなくて聖地ゴルドの成れの果てじゃなかったっけ
1:44Ⅰで妹に竜王に世界の半分をおまえにやろうどうか手を組まんか?の問いにはいと言えと言われ嫌々ながらはい押したら酷い目に遭いました・・・ファミコン版の方ですよ・・・しかも竜王にムカついたから雑に復活の呪文書いたら妹に怒られたし・・ⅠのトラウマでⅡでは竜王のひ孫の誘いを勿論断ったらおまえは心の狭い奴じゃな。みたいな事言われてしまいました😅SFC版のひ孫はリュウちゃんと呼んで~とか少しお茶目ですねでも昔の事は水に流して仲良くしようは、あー。スカッと系のいじめっ子キャラが良く言うセリフですが加害者側?のお前が言うかな~みたいに少し思ってしまいます。ひ孫何もしていないのに😅
ライフゴットの農民と互角に戦える(笑)
1も3もラダトームから竜王、ゾーマ城につながる橋を建設すれば虹のしずくを集める手間省けて楽なのにって思う。
ファミコンのIIは別格できつかったから置いといて、他だと6かな。ギミックは難しくないけど、道中苦戦した記憶。あとはファミコン版の1。無限ループ🔁知らなくてグルグル回って1時間経過して母親に電源切られたし
狭間の世界って魔界だったのか
アトラス・バズズ・ベリアルはSFC版では一度倒したら出なくなるから良いですがね‼️😗👍FC版では又立ちはだかる仕様。
村人Bさん元気ない?心配です(杞憂だったらすみません
冥王の心臓に行く時の破邪舟師ってフルッカって名前の近藤春菜じゃなかったっけ?
あれ本人が認知してるの笑う
天空魔城は、ムズイというかめんどくせぇ。
雑魚倒して乗るのがいらん
18:19ドラクエ12のダークってそういうコト…!?
ミルドラース一つ前のフロア(外観)に出てくるムーンフェイス心臓に悪くて腹立つ
青森県wwwww
10のラスダンはオフライン版を基準にするならバージョン2の方を紹介してもらいたかったですあちらも色々と精神的に嫌らしさ満載でしたから
ちょっとテンション低い?
それ俺も思った。なんでやろね
ドラクエⅤのラスダンでの会話素敵だね。この後ユア・ストーリーみたいな流れになっちゃうと、悲しくなっちゃうよ……
寿司王丸の解説がおもしろくて草
隠しダンジョンの解説も見たいです
リメイクしかない隠しはほぼちぐはぐな引用マップだからなー4に関しては敵まで引用だし
7は飛行石じゃなくて飛空石ですよ。ドラクエダンジョンは1〜7までは短かったけど、8以降から長くて面倒臭いダンジョンになった感じする。4のデスキャッスルはFC版では無かったけどリメイクで追加された(昔はバリア4つ壊すと直接デスピサロの間に行けた記憶ある)それでもFF3の様な鬼畜ラストダンジョンじゃないからドラクエは親切だと思う。
ぬわサ「ぬわサーーっっ!!!!」
最後にとんでもない爆弾発言かましてて草
魔幻宮殿とか時獄の宮殿とか滅星の邪園とかもないぞ
ラスダンは魔幻宮殿⇨悠久の回廊時獄の宮殿⇨時獄の迷宮滅星の邪園⇨滅星の深淵な
ライフコッドの農夫≒ずしおうまるは草
オルテガはプレイヤー自らころしたいわよね
折角なら10のラスダン複数出してほしかった
ドラクエチャンネルの9割は10から逃げてるぞ冥王関連だけは有名だけど
10について補足をしてください。オンライン版ではフィーフィはここまで活躍せず、叔母のフルッカの力で到達できた。あとVer.2以降にも触れてほしいです
エルきもすwww初めて聞いたわwwwww
「私の名はエルギオスだサンディ」「私のことをなんと言った?サンディとやら」
一度クリアしたナンバリングは二度とやらない主義なので。
8:28リメイク版前提で話すのは如何なものかと
小説版は竜王の間は溶岩だらけという描写があったような気がするリメイク以降は2の溶岩マス流用して赤くした方が緊張感出たんじゃないかな🤔
呆然は名詞ではなく形容動詞なので「呆然する」ではなく「呆然とする」です
天空魔城は、名前含めて歴代最高のラスダンだと思ってます。ちゃんと城っぽい創りだけど不気味に暗い、隅々まで冒険しないと先へ行く道が作れないが、一度作ったら最深部まで辿りつき易くなる所はほんと良いですね♪そしてグレイトドラゴンの純粋な強さ…♪
絶望と憎悪の魔宮で復活したギュメイ将軍が最後まで武人の鑑してたのがめっちゃかっこよかった印象
竜王が聖竜の子孫なら、闇堕ちした竜王が異端で、リュウちゃんの反応が正しいのかも。
9:40
ラインハットじゃなくてライフコッドですね
ていうか、農夫が最強キャラ扱いされてて草
ドラクエ2の邪神の像はFC版だと捨てることも売ることも出来ないし、当時のゲーム文化的に色々試したり試行錯誤することが当然だったから、白い十字状の床自体がヒントとして機能したって事もあったりします
他の難しいと言われる要素、炎の紋章や水門の鍵なんかも、そういう文法が当然の時代の謎解きなのでプレイヤーの感覚的な変化が一番の問題なのかもしれませんね
あの農夫と互角に渡り合うずしおうまるだとぉ!?強すぎる…
一番の敵はFCの時の復活の呪文だと思ってますw
エビルマウンテンはパズルのフロアで
めっちゃ苦労しました。デスタムーア城は
仕掛けはそんなに難しくなかったけど、
雑魚がめっちゃ強かった。
熟練度サボってると露骨にきついなあそこ
ずしおうまるのとこ、ラインハットではなくライフコッドだと思います!!ちょい似てますよね笑笑
初めてプレイしたドラクエのラスダンが一番難しいと感じるよね
暗黒魔城都市好きだから崩れてほしくなかったなぁ…
忘れられた魔幻宮殿...
アプデ構造上ラスダンじゃねーからな
冥王の心臓、悠久の回廊、竜神の世界、時獄の迷宮、滅星の深淵、魔眼の月、がラスダン扱いでいいと思う
各パッチでちまちま追加されてるストーリーでラスダン認定してたらとんでもない数のラスダンがある事になるぞw
@@無限を究めて発狂した古いモブこの動画はオフライン版基準で話してるんだが😅
鬼畜FC2の苦難を乗り越えた先には故、すぎやま先生からの祝福の神曲「この道わが旅」が(TωT)
暗黒魔城都市は「都市」だから暗黒神を信仰する人間たちが暮らしてた時代があるんだろうか
闇の遺跡は信者が祈る場所、暗黒魔城都市は信仰の本山ってとこだな
ダークパレスは出てくるモンスターとかもグロくてラスダン感ありましたね
子供のころ、PS版7でドラゴンコープスがトラウマになりかけました…
絶望と憎悪の魔宮は後半狭い通路が続くからよくエンカしてイライラする
ギュメイともう一回戦えるのは嬉しいけどね
ダークな作品と明言されているDQ12なら、きっと今まで以上におぞましく不気味なダンジョンが待ち構えている事でしょう……。
あとDQ9のラスダンである『絶望と憎悪の魔宮』がモンスターズでモンスターとして登場したのには驚きましたね。
当時『ぜ(せ)』の隠しモンスターが居ると話題になっていましたが、既知のモンスターではゼッペルくらいしか候補が居ませんでしたし。
ダークってそゆこと?w
ジョーカーシリーズみたいなのとダークはまた違う気もする
ゾーマ城の道のりは結構キツい、回転床は仕掛けさえ解れば簡単だが、途中のザコとの戦いで魔力をガンガン使うと息切れするし、だからと言って魔力をケチると全滅する危険性があるというジレンマに悩まされる(FC版では変化の杖を二本手に入れる裏ワザを知ってれば楽だが(笑)
そんなラストダンジョンよりも難しいFC版2のロンダルキアの洞窟
2に関しては調整ミスで敵が数値的に強くて、
10(ver1.0)はレベル解放したりパッシブスキル増加したり新装備追加なんかで強くなってくから、最初は自分はクソ雑魚でしかないのに敵は今後想定してたのかバカ強かった上、に装備品がユーザー制作かつレシピがラスボスより強いレベルの雑魚からのドロップだったりしたから、貧弱で装備も強いの持てなかった初期はありとあらゆる敵が強かったな
この2作はシリーズでもぶち抜けて敵が強かった
竜王の城が取り壊されてないの、たしかに面白い😊
9のラストダンジョンは扉の鍵開けたらショートカットできるからかなり楽しく周回できた。
あの長い蔦(?)の終着点でヘルクラウダーやらマポレーナやらが待ち構えてたのウザかったわぁ
@@tappudansuyanagiずっと背向けてどっか行くまで待ち構えてたw
暗黒魔城都市のBGM大好き
ずしおうまるってそんなに強いのか、ライフコッド農夫と渡り合うとは!!
ヨッチ神父...プッチ神父...?!
FC2ハーゴンの宮殿はそこまで行くまでが鬼畜。シドーもさらにトドメを刺す鬼畜だが。ローレでひたすら削る。
ラインハットじゃなくてライフコッドじゃ
ないですか?😂
デスキャッスルは確かにギミックは面白いんですが、部屋の移動が細かいためにせっかくの強敵にもエンカウントすることが少なく、そもそもドラクエ4は初回逃走率が高いので、ラストダンジョンとしては歴代最も難易度が低いと、個人的に思っています。
特級
●ハーゴンの神殿
一級
●デスタムーアの城
準一級
●ゾーマの城、ダークパレス(溶岩ルート)
二級
●ダークパレス、天空魔城
てイメージですね。
呪術廻戦好きそう
11は雰囲気良かったけど長すぎて中盤からダルくなった思い出。11は全体的に人に対して建造物がデカ過ぎる
11sではダッシュ機能がついてだいぶ遊びやすくなったと思う。是非やってほしい
あのキャラ頭身で考えるとダンジョンが大きくなるのはバランス的に合っていると思う
逆にこじんまりしすぎるとミニチュアすぎると感じてしまう。
現にドラクエ3HD-2DのPVを見ると町のマップがキャラ頭身に対して小さすぎるように感じたし
@@ただお-n2i sもやったうえでそう思った。大きさのバランスは8が丁度よかったな。
ドラクエ6のところでラインハットと言ってましたが、ライフコッドですね。
キャラは鳥山明だけど、ラスダンのキモいイメージは堀井さんだろうから、そのギャップを感じる
7と9のラスダンはしつこく追跡する魔物が多くて本当にうざい!!
そしてオルゴ・デミーラ、エルギオスが強すぎて二週目起きる気無し
8も魔物が高速移動で追いかけてくるし余計に心臓に悪い!
11ぐらいが丁度いいと思う魔物の追いかけ方
じごくのメンドーサとかね
7と8で追跡とか何かと思ったらリメイクか
@@無限を究めて発狂した古いモブ Yes
特に追いかけてくる相手がいっかくウサギとかは
お前そんなキャラじゃねぇやろ!!って叫ぶくらい驚いたわ
あれ?破邪船師の名前フィーフィでしたっけ?フルッカと記憶してたのですが、オンラインとオフラインでは違うんですかね?(オンラインでは破邪船師はフルッカでその人の弟子候補の子がフィーフィという少女でした)
ドラクエ4の賢者の石、クリア後攻略サイト見るまで存在に気付かなかったんだよな…
やはりラスダンは難しくなくては、、、!
ハーゴンの神殿は許さない
気のせいか分からないけどいつもよりテンション低い?
暗黒魔城都市は長くて敵も強いから初めて逃げまくったダンジョンだった
誘う踊りがだるかったです
11、それか10くらいの画像で1から全部出して欲しいです😂
ライフコッドの農夫と互角に渡り合うほどの強さを持つずしおうまるでくっそ笑った
逆や逆wwwww
暗黒魔城都市ってシリーズ初の二度と入れなくなるラスダンよね
それまでの作品と違って奥にいるボスを倒せばエンディングってのじゃなくラスボス戦自体は別のところで行われるってのも新鮮ではあった
というかラストバトルが3Dを見せ付けるかのようなものになってるのも理由の一つなんかもしれん
11がいろんなナンバリングの要素を取り入れた結果ラスダンが消滅して二度と入れなくなった(形だけは同じのが別にありはするけど)ってのもまた面白い
2はラストダンジョンよりもロンダルキアへの洞窟が地獄すぎた……
マジで7,9の体内みたいな蠢くダンジョンが好き過ぎるから、リメイクとかでクッソきもくリアルにして出して欲しい
暗黒魔城都市はあの秀逸なBGMにむっちゃハイスペな雑魚敵が大量に同時出現するのにダンジョン自体がめっちゃ複雑で迷いまくるし初見時はかなり苦戦したな
だからクリア後の竜神の道は余裕ぶっこいてたらクソ強い雑魚に地図がない迷路で逃げ帰ったなww
8は3Dかつ広大になって雑魚敵もカメラ引いて大勢出たりするしテンション上げないとダメージ減衰するのまで出たりするからダンジョン攻略時間が長かったな〜
レイダメテスもだけど冥王の心臓は雑魚的がバケモノばっかだったなw
細い道にいちいちいてすぐピキって戦闘になるのに殴っても0か1ダメージしか通らない硬さなのに痛恨でワンパンしてくるサタンメイルとか、絶対戦闘になるトロルとか一生覚えてそう
まじでドラクエ2は難しかった。
ロンダルキア付近で詰みまくりでした💦
外伝だけどジョーカー1のラスダンもえぐかった
ハーゴンの神殿はFCだと一気に全員倒さないと復活するのがキツイ。
ダークパレスと暗黒魔城と3の大魔王の城はガチだな。。
多分ドラクエ7のダークパレスの内装が簡素なものに変化したのは容量の問題だと思う
17:56
エンリコ=よっち神父
暗黒魔城都市って突如現れたんじゃなくて聖地ゴルドの成れの果てじゃなかったっけ
1:44Ⅰで妹に竜王に世界の半分をおまえにやろう
どうか手を組まんか?の問いにはいと言えと言われ
嫌々ながらはい押したら酷い目に遭いました・・・
ファミコン版の方ですよ・・・しかも竜王にムカついたから
雑に復活の呪文書いたら妹に怒られたし・・
ⅠのトラウマでⅡでは竜王のひ孫の誘いを勿論断ったら
おまえは心の狭い奴じゃな。みたいな事言われてしまいました😅
SFC版のひ孫はリュウちゃんと呼んで~とか少しお茶目ですね
でも昔の事は水に流して仲良くしようは、あー。スカッと系のいじめっ子キャラが良く言うセリフですが
加害者側?のお前が言うかな~みたいに少し思ってしまいます。ひ孫何もしていないのに😅
ライフゴットの農民と互角に戦える(笑)
1も3もラダトームから竜王、ゾーマ城につながる橋を建設すれば虹のしずくを集める手間省けて楽なのにって思う。
ファミコンのIIは別格できつかったから置いといて、他だと6かな。
ギミックは難しくないけど、道中苦戦した記憶。
あとはファミコン版の1。
無限ループ🔁知らなくてグルグル回って1時間経過して母親に電源切られたし
狭間の世界って魔界だったのか
アトラス・バズズ・ベリアルは
SFC版では一度倒したら出なくなるから良いですがね‼️😗👍
FC版では又立ちはだかる仕様。
村人Bさん元気ない?心配です(杞憂だったらすみません
冥王の心臓に行く時の破邪舟師ってフルッカって名前の近藤春菜じゃなかったっけ?
あれ本人が認知してるの笑う
天空魔城は、ムズイというかめんどくせぇ。
雑魚倒して乗るのがいらん
18:19
ドラクエ12のダークってそういうコト…!?
ミルドラース一つ前のフロア(外観)に出てくるムーンフェイス心臓に悪くて腹立つ
青森県wwwww
10のラスダンはオフライン版を基準にするならバージョン2の方を紹介してもらいたかったです
あちらも色々と精神的に嫌らしさ満載でしたから
ちょっとテンション低い?
それ俺も思った。なんでやろね
ドラクエⅤのラスダンでの会話素敵だね。この後ユア・ストーリーみたいな流れになっちゃうと、悲しくなっちゃうよ……
寿司王丸の解説がおもしろくて草
隠しダンジョンの解説も見たいです
リメイクしかない隠しはほぼちぐはぐな引用マップだからなー
4に関しては敵まで引用だし
7は飛行石じゃなくて飛空石ですよ。
ドラクエダンジョンは1〜7までは短かったけど、8以降から長くて面倒臭いダンジョンになった感じする。
4のデスキャッスルはFC版では無かったけどリメイクで追加された(昔はバリア4つ壊すと直接デスピサロの間に行けた記憶ある)
それでもFF3の様な鬼畜ラストダンジョンじゃないからドラクエは親切だと思う。
ぬわサ「ぬわサーーっっ!!!!」
最後にとんでもない爆弾発言かましてて草
魔幻宮殿とか時獄の宮殿とか滅星の邪園とかもないぞ
ラスダンは
魔幻宮殿⇨悠久の回廊
時獄の宮殿⇨時獄の迷宮
滅星の邪園⇨滅星の深淵
な
ライフコッドの農夫≒ずしおうまるは草
オルテガはプレイヤー自らころしたいわよね
折角なら10のラスダン複数出してほしかった
ドラクエチャンネルの9割は10から逃げてるぞ
冥王関連だけは有名だけど
10について補足をしてください。
オンライン版ではフィーフィはここまで活躍せず、叔母のフルッカの力で到達できた。
あとVer.2以降にも触れてほしいです
エルきもすwww
初めて聞いたわwwwww
「私の名はエルギオスだサンディ」
「私のことをなんと言った?サンディとやら」
一度クリアしたナンバリングは二度とやらない主義なので。
8:28リメイク版前提で話すのは如何なものかと
小説版は竜王の間は溶岩だらけという描写があったような気がする
リメイク以降は2の溶岩マス流用して赤くした方が緊張感出たんじゃないかな🤔
呆然は名詞ではなく形容動詞なので「呆然する」ではなく「呆然とする」です