寿司屋の修行には隠された意味があった?格差社会で生きやすくなるためには【鈴木涼美×堀江貴文】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
    bit.ly/3FOW53C
    ① • AVのモザイクは必要かで大論争!元AV女優は...
    ② • 港区に住むメリットはある?奢り奢られ論争につ...
    ③ • パパ活は〇〇の民主化だ!「立ちんぼ」が増える...
    ④ (この動画)
    HORIE ONEの再生リストはこちら
    • HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
    UA-camにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
    登録はこちら→ zeroichi.media...
    ホリエのWi-Fi発売開始!
    本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
    horienowifi.jp/
    ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
    • ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
    堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
    無料トライアル中!→zatsudan.com/
    サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
    詳細はこちら→www.openrec.tv...
    ---------おすすめ書籍------------
    ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
    ▶︎amzn.to/46VEeUi
    堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
    ▶︎amzn.to/3qbjubf
    ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
    ▶ amzn.to/2VHSx9J
    多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
    ▶ amzn.to/2HNvlSv
    堀江貴文
    Twitter : / takapon_jp
    Instagram : / takapon_jp
    TikTok : / takafumi_horie
    運営:SNS media&consulting 株式会社
    horiemon.com/c...

КОМЕНТАРІ • 298

  • @takaoyamada8276
    @takaoyamada8276 9 місяців тому +82

    お金なくても仕事があって帰る家があって家族がお家で待っていれば幸せだと思う。
    毎日出勤してクソつまんない仕事でも、稼ぎがわずかでも、自分の稼ぎで大事な家族養うって大変だけどうれしいし幸せなものだよ。
    知能指数が低い人間でも誰かのためなら頑張れる。
    上を眺めても意味がない。自分に出来る精一杯を日々こなす事を、だからお前馬鹿なんだよと笑う奴がいても別にいいんだよ。
    他人の意見に流されている内は何をやっても上手くいかないもんだから。
    賢い人間には賢い生き方があるんだろうけど、そうでないヤツは自分なりの生き方で生きるしかないよね。

    • @hondajo
      @hondajo 9 місяців тому +9

      素晴らしい達見だと思います。馬鹿だの何だのよりも、その人なりの幸せと満足感が一番ですよね。

    • @ssssss6515
      @ssssss6515 9 місяців тому

      私もそう思いますわら😂
      ホリエモンさんは、もてはやされてるけど、愛する家族に恵まれてないなぁって心の中でマウントしてます🤣
      女の人はフツメン以上なら、先進国に女売りに行くという戦略があるけど、アジア男は世界で最弱非モテなので、
      一般男性が結婚と家族という今まで当たり前だった幸せからあぶれていく日本社会にはなんだかいたたまれないです😢
      優しいAIアンドロイドができたらそれでいいですけどね🤣

  • @naminoriandy
    @naminoriandy 9 місяців тому +31

    東京から宮崎に移住して毎日サーフィンしてます。全然稼いでないですが、毎日が最高に楽しいです🏄‍♂

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 9 місяців тому +23

    「SNSは格差の可視化」と知っておくだけで生きやすくなると思う

    • @geena-qr6ph
      @geena-qr6ph 9 місяців тому

      貧故国の人のSNSと比べられないもんなのかなー

  • @shiroshiro9167
    @shiroshiro9167 9 місяців тому +26

    公立小学校や中学校のクラスを思い出してみると、学力・運動神経・コミュ力・人気などなど全てに格差が有り、何となく序列のある社会の縮図も出来てますもんね。
    その縮図の中で子供自ら格差を知るのも大事だし、親として社会格差を教えるのも家庭教育として大切だと思い実践してます。
    身の丈で良いので子供を鼓舞する為に。
    本人に意識させる事が大切。自分なりの幸せを考えてどう生きていくかは本人次第だから。

  • @user-nl7lf4uf3w
    @user-nl7lf4uf3w 9 місяців тому +16

    鮨屋の修行は市場の人との関係性を築くことにも繋がるから大事って某人気鮨屋の大将が言ってた。
    技術を手に入れるのにそこまで時間はかからないとしても、いい魚を仕入れることができないらしい。

  • @user-en5bf3vi3w
    @user-en5bf3vi3w 9 місяців тому +45

    このシリーズ好き。堀江の暴論にドン引きする神谷さんの顔が最高

    • @pigeon34-e8e
      @pigeon34-e8e 9 місяців тому +5

      だって事実だもんな。ラーメンとかたこやきとかそんなん素人に毛の生えた料理だもん。何を有難がってるのかさっぱり理解できない。

  • @jojoda8240
    @jojoda8240 3 місяці тому +2

    堀江さんは経営しかやってこなかったから、現場に立つ職人の凄さを理解できないんだろうな。確かに寿司屋10年修行ってのは、長すぎるけど、UA-camで何百年の歴史のある寿司を全て学べるわけないし、本物の寿司屋が全て公開するわけない。それに人間は自分を客観視できない生物だから、独学で完璧にできたと思ってても、本物の大将の目は誤魔化せない。人間の知恵や経験、感覚ってものすごい力がある。もちろん料理は科学だし、全て科学で表すことができるんだけど 、何百年かけて、知恵、経験、感覚で作られてきたものを科学で詳細に表すことができたとするならば、科学的にもものすごく理にかなっていることがわかると思う。でもそれを伝える方法ってやっぱ感覚が大事だったりする。頭でわかってても、できないことってあるでしょ?例えばスポーツだってそう。頭中でいくらいいバッティング理論を思い浮かべることができたとしても、それを体で体現できなかったら、プロにもなれないし、活躍もできない。『頭が全て』ではない。人間の感覚の力とは、人間が思ってる以上にすごい力を持ってると思うよ。それを1年で覚えるか、10年で覚えるかは、その人の出来次第だけど、少なくともUA-camで学べば完璧と思ってるのであれば、それは日本の伝統技術を衰退させる考えだと思います。僕もまだハタチなので色々勉強していこうと思いますが、質の悪いサービスを提供する経営者にはなりたくないです。利益も大事ですが。

    • @arrowbow3170
      @arrowbow3170 23 дні тому

      二十歳でその考え方が出来る貴方は素晴らしいです。
      将来貴方が何を生業にされるのかわかりませんが 貴方が握った寿司食べたいですね。その真っ直ぐなお気持ち大事にされて下さい。

    • @vsjfnskdj
      @vsjfnskdj 6 днів тому

      職人は文章化できないような感覚的な知見が重要だのはその通りだけど
      問題は職人同士ではなく素人の客がその違いを見分けられるのか?っていうところだと思う
      機械や素人が作った寿司と10年修行した職人の寿司を客が見分けられなければどっちも同じだと思う

  • @shouchann100
    @shouchann100 9 місяців тому +4

    「年収200万でも幸せなはずなのに・・」
    「格差がない、という教育をしすぎた」
    なるほどなるほど。そう思います本当。

  • @user-vu3vj6hx5j
    @user-vu3vj6hx5j 9 місяців тому +6

    最後の最後でイギリスの階級についての言及があったけど、イギリスみたいに食料品及び生活必需品が消費税ゼロだったら堀江氏のいう安価なエンタメ消費を娯楽の中心に据えた貧乏人なりの豊かな暮らしは比較的楽に実践可能。卑下することも妬むことなく高い税金を納めてくれてる(ガチで生活支えてくれてる)ミドル&アッパークラスに対する感謝の気持ちも自然に生まれるだろうしワーキングクラスなりにQOLも高くなるだろうな

  • @user-cg5qy8tu9x
    @user-cg5qy8tu9x 9 місяців тому +20

    寿司屋の職人の意見も聞きたいです。

    • @em1l437
      @em1l437 9 місяців тому +2

      ホリエモンは寿司屋に入れるんでしょうか

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 9 місяців тому +1

      ギリ建を搾取できなくて困ってるガナw

  • @よし-i2w
    @よし-i2w 9 місяців тому +5

    倉庫業も寿司屋ぽい。ゴリラの受け皿。動物園です。
    学歴や地頭の意味、育ちが沁み沁み分かりました。

  • @okamin344
    @okamin344 9 місяців тому +4

    寿司屋やってます...ばかでごめんなさい。 今の時代、修行といっても働き方は昔とはかなり違うはず。うちは若い従業員にはどんどん仕事教え順次任せています。玉子焼き10年なんてありえません。引くて手あまたな超有名一流店ならあり得るかもしれませんが、正直なところ玉子焼きしかできない人を雇う余裕はない。 個人的には修行した人としてない人とでは違うと信じてます。 もちろん何事にもセンスが良い人がいるとは思うけれど。寿司屋は例えの一例に過ぎないのかもしれないが胸が痛む。 万一若い寿司職人がこの話しを聞いた時、決して自分を卑下しないで欲しい。 お客様に美味しいと喜んでもらえるのは大きなやり甲斐です。胸張って頑張って欲しい。
    そもそも修行とは何だろう。
    その道を探究し続けることだとすると私は一生修行中だ。
    寿司バカ、褒め言葉に感じてきた。

    • @awaremisogaba4130
      @awaremisogaba4130 8 місяців тому

      バカにしか到達できない場所があると思います。ホリエモンは賢いからその道は通らないだろうけど、ホリエモンに見えないものが見えたらそれでいいんじゃないでしょうか。人生いろいろ。

    • @boooooooody
      @boooooooody 4 місяці тому +1

      お気になさらずですよ。
      そもそも堀江は過激な表現や極論で耳目を集めるやり方を繰り返す人間ですし。
      これが彼の辿り着いたビジネスの手法なんだと思われます。
      職人さん、好きですよ。
      人間が自らの手を頼りに生き抜く。
      こんな潔くカッコいい生き方は無いですよ。
      自分は器用な手作業は全て絶望的に苦手だから余計に思います。笑
      寿司職人さんを馬鹿にする様な人間は浅はかだなとつくづく思いますよ。
      そいつらは大工さんも馬鹿にする人間なんでしょう。
      では何処に住んで雨風凌いでるんでしょうね。笑
      普通の感性があるまともな大人は職業や立ち位置なんかでいちいち人を測りはしません。
      自分の実際に会って来た範囲では、それなり以上に優秀であろう人達はこの辺りは理解してる人が多い気がしますよ。
      皆が社会の構成要素であり、その果実を自分達は得ている。その実感がちゃんとあるんだと思います。
      長くなりました。今後もご活躍下さい。
      あ、自分はホッキ貝が好きです。
      ボイルも良いですが、生を出してくれる店があり、精いっぱいの贅沢になってます。笑

    • @okamin344
      @okamin344 4 місяці тому +1

      @@boooooooody 嬉しいお言葉ありがとうございます。 職業に貴賎はないと昔から言いますものね。 頭がいい人は選民意識が高くあの様な発言になるのでしょうか。
      怖いです。頭ではなく人としての力量はどうなんだ、と疑問です。 人の生き方は千差万別。本人が幸せなら優劣はないと信じてます。 お客様からの美味しかった、また来るよ、って言葉は最高の幸せ。やり甲斐を大切に寿司バカ極めます!

  • @user-lr5po1hu8r
    @user-lr5po1hu8r 9 місяців тому +25

    年収200万円で豊かな生活できるから、それでいいじゃん。
    格差がない社会!を教えるのがおかしいっていいね。
    イギリスは格差は当たり前。階級社会で。なるほど

  • @user-iy3hx5zo9r
    @user-iy3hx5zo9r 9 місяців тому +4

    馬鹿にも頭の良さにも色々あるけど、人と比べるのが一番馬鹿なことだと思う。
    職を基準に考えると頭の良し悪しは学歴であり、
    境界知能とか極端を除けば一家の金銭的な余裕次第で良い学歴の好循環が生まれやすい。

  • @FUJIYAMABOYS
    @FUJIYAMABOYS 9 місяців тому +5

    7:32
    頭良い人用の勉強と分けて欲しいってのはかなり頷いてしまった。
    昔は技術やリソースの制約で、同世代の子供を一つの教室に集めて一人の教師が単方向的な教育しかできなかっただろうけど、それを現在でもほぼ同じやり方を引きずり続けてるのはそろそろ見直すべき。

  • @Masa-je5rf
    @Masa-je5rf 9 місяців тому +3

    教育を変えてほしいとは言うけど、今はインターネットで自由に学べるんだから、自分の考え方を変えることが出来れば良いと思う。
    それさえ出来ない環境にいる人は日本にはごく少数だから、生きたいように生きれば良い。

  • @user-cp7uh4nh9b
    @user-cp7uh4nh9b 9 місяців тому +5

    寿司屋の修行はマジでそう。そうやって弱者でも救われてた。今はバカが一生搾取されるようになったね。

  • @nolitalala
    @nolitalala 9 місяців тому +5

    鈴木凉美さん、共感できるなー
    本質ついてるなー

  • @sphee12
    @sphee12 9 місяців тому +6

    サブスク以前にUA-camの動画見てるだけで時間熔けてしまうのでエンタメに金使わなくなったです

  • @gein615
    @gein615 9 місяців тому +4

    堀江さん、ホリエワンは、素晴らしいです、
    NEWSpicks最高でしたね~😊
    スタッフさん、ありがとうございます😊

  • @pontarou115
    @pontarou115 9 місяців тому +7

    頭がいい人の会話だなーと思いました!

  • @user-hs6xc7wx2l
    @user-hs6xc7wx2l 9 місяців тому +40

    突き詰めるってことには一定の意味があると思うんだよな。確かに寿司を握るだけなら、一週間でできるかもだけど、5年やってやっと気づくこともあるんだよな。これは頭いい悪いにには一切関係ない。芸術、職人、センスの世界では結構そういうの多い。
    ホリエモンこの考え方については、毎度思うんだけど、そういうものについてあまりにも理解がなさすぎる。

    • @em1l437
      @em1l437 9 місяців тому +6

      何でボロカスに言えるんだろう?なにか一つを安月給だとしてもひたすら本業でやり続ける人生とは確かに真逆の生き方なのかもしれませんが…

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 9 місяців тому +7

      職人ディスりが酷すぎてビビりましたわw
      「職人」で一括りに言っちゃうと、代々家業でやってる伝統産業の技術職まで入りますし・・・・・
      「馬鹿で不細工でも職人になれば安心」ならわかりますが、「職人になるのは馬鹿で不細工」はただの偏見と職業差別では?

    • @ya_ma-ur2hy
      @ya_ma-ur2hy 9 місяців тому +7

      最初の方から握らせてれば職人になり始めて5年目で気づけるけど、昔みたいに5年経つまで握れないとかあると10年経たないと気づけないよねって話じゃね。寿司を握るまでにそんなに学ぶことないだろってこと。

    • @GGG.2828
      @GGG.2828 9 місяців тому +5

      それをわざわざ修行というある種の搾取、制限をされた状態で気付かなくてよくない? 仮に一週間で一通りできるようになるのなら(個人的に一週間は早すぎだと思うが)、さっさと店だして、それで5年後気付けばいいじゃん。
      どっちみち店出すのが一先ずのゴールなんだろうから、店の経営と技術どっちも学べる独立をさっさとすればいいという話では? 突き詰めるというのなら、それこそ自分で店を持って、皿洗い何年、玉子何年なんてやらず、思うままに試行錯誤すればいいじゃん。
      実際、あなたのあげている芸術家なんか、一通りできる人(作品作れる人)が師匠に着いていきます!なんてあまり聞かない。芸術家ってむしろ作品作りながら(営業しながら)自分を突き詰めていっていると思うけど。

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 9 місяців тому

      だからそのお前がこだわってる行為が"バカ"なんよ
      でもね、終盤に鈴木ちゃんが言ったみたいに、世の中階層があるんだから、何で労働者側のお前が成功者のホリエモンの言ってることに一々反応するわけ?生きてる世界も思考回路も違うわけだし
      この動画見てそれに気付けない時点で"ギリ健"だわ

  • @user-cm2vl2im2g
    @user-cm2vl2im2g 9 місяців тому +9

    ためになるお話、皆様ありがとうございます。

  • @mori46810
    @mori46810 9 місяців тому +6

    面白い対談でした。

  • @Casper0123
    @Casper0123 7 місяців тому +1

    海外住んでましたが、階級社会の中で、貧困層も幸福度高いは嘘ですね。
    イギリスの歴史を見ても階級闘争は絶えず起きてきました。
    イギリス、アメリカ国内でそんなこと言ったら大変なことになりますが、それが受け入れられる日本の現状とこの動画内の全員の知識の無さに驚愕します。
    情報弱者の方以外騙されない様にしましょう。

  • @zerochocoboff14
    @zerochocoboff14 9 місяців тому +34

    いつも以上に面白い回でした。

  • @きよぽんちゃん
    @きよぽんちゃん 9 місяців тому +9

    鈴木さんの話し方、雰囲気なんか好きだなー

  • @kigen2996
    @kigen2996 9 місяців тому +3

    鈴木さんの話しかた、ミル姉だ笑笑

  • @user-pb2bt4sg1h
    @user-pb2bt4sg1h 9 місяців тому +3

    正論ですね。時間の短縮と稼ぎを自分で決められるメリットは分があるように思います。一方で旧来の修業はミスの責任を上長がとってくれたり、豊富な材料調達・家賃・器材費などぐらいですかね。選択肢が増えトレードオフできるいい時代になりましたね。あとは板場に立つのなら話術とかを実践で磨く場数やそのネットワークでしょうか。ただ現代は時間をかけて我慢して育成をする側の方が著しく崩壊したようにも見えますが。育てる気すらないところが増えている以上、自力で切り拓くガッツがないと埋没してしまいそうですね。

    • @GGG.2828
      @GGG.2828 9 місяців тому +1

      まあ結局のところ、いい師匠、いい修行場につけるならそれに越したことはないよね。人も紹介してくれるし、丁寧に指導もしてくれて、人の暖簾で練習できて、余暇で動画を見て修行もすれば効率もいい。けど、基本拘束時間の長い寿司屋とかだと、外れを引くと時間を大いに無駄にする。稀な当たりを探すより、主体的に動いた方が、平均してみれば効率がいい場合が多いと思うわ。

  • @Inuyama_unagi
    @Inuyama_unagi 9 місяців тому +6

    悪平等は本当にそうだと思います。

  • @hondajo
    @hondajo 9 місяців тому +46

    神谷さんすごいな。いきなり振られて、無難すぎる意見を言い淀むことなく堂々とスパッと言える知性が素晴らしい。

  • @user-ix2jt8es6y
    @user-ix2jt8es6y 9 місяців тому +3

    表面的な価値観、物質的価値の脱却、比較心、人を人として見ず、物や搾取対象としてみない、最低ライン一定以上の精神性向上が必要な時代、できないと病み自滅するようになってる。。啓蒙する心ある方々からの発信を汲み取り、最低限の感性や精神性の向上が必要な時代。。理想は、助け合える仕組みや国の中枢から変えるのがいいのだろうけれど、、

  • @user-ml3gw1tv3t
    @user-ml3gw1tv3t 9 місяців тому +4

    馬鹿に馬鹿って言うと馬鹿は怒るけどそもそも馬鹿でも全然良いんだよ馬鹿は悪口じゃないんだよって社会作りにした方が良い
    優秀な人と比べて卑屈や憎悪を生まずに馬鹿なりの幸せな生活スタイルのお手本と常識が必要

    • @user-hn7yi6ej9d
      @user-hn7yi6ej9d 9 місяців тому +2

      フォレスト・ガンプ母「人のことをバカと言う人が本当のバカなのよ」

    • @user-uf7zc9id6r
      @user-uf7zc9id6r 9 місяців тому

      馬鹿に馬鹿っていうのがありだといっても障害者に向かって馬鹿っていうのは果たして許されるのだろうか?

    • @user-ml3gw1tv3t
      @user-ml3gw1tv3t 9 місяців тому

      @@user-uf7zc9id6r 知的障害者は知的障害者が事実だし既に社会も受け入れていて優しいから変えなくていいのでは?
      許されるとかじゃなくて既に認められてるからね
      まぁでも社会が認知すると言う意味では近いかもね
      IQ60~80は日本に2000万人くらいいるから自覚を持てるような社会作りが良い
      障害者でもいいんだよ、社会でサポートするから馬鹿を認めて楽しく生きようって事

  • @hs6352
    @hs6352 9 місяців тому +4

    職人技って意地悪しないでマニュアル化すれば1年くらいで身に付けられると思います。

    • @hongaku
      @hongaku 9 місяців тому

      職人技って、具体的にどういうものを指してるの???刺し身をシャリに乗っけるだけの技術なら、馬鹿でも一週間で出来るよ、そりゃあ。でも職人技って、美味しい和食を幅広く素早く作れる技術みたいなことでしょ。寿司屋だって寿司握るだけじゃないんだから当然。本当に1年間で身につけられるの?あなたが身につけてみてくれよ、料理学校に通って。

    • @awaremisogaba4130
      @awaremisogaba4130 8 місяців тому

      まぁ、効率化の問題だね。でもあえて効率化しないで威厳を保ってるってとこはあるのかも。マニュアル化するとロボットと変わらなくなる。

  • @user-cy4xx3gx6z
    @user-cy4xx3gx6z 9 місяців тому +3

    なんだかんだホリエモン優しい

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 9 місяців тому +7

    ホリエモンと鈴木さんもう少し話せば面白いコンテンツ出来そう

  • @Sheffleeds
    @Sheffleeds 9 місяців тому +4

    えっちょっと待って鈴木涼美のお父さん法政の教授じゃん!!法政時代お父さんの授業受けてたよ😂😂😂

  • @mgsssgnmj
    @mgsssgnmj 9 місяців тому +15

    今までは観測できなかった人とも自分と比較出来るようになってしまって病む人が多くなりましたね
    昨日の自分、去年の自分よりどれだけ成長できたかを大事にするのが健康的だし結果も良くなると思います

    • @suzume524
      @suzume524 9 місяців тому

      素晴らしい

  • @PONTA3921
    @PONTA3921 9 місяців тому +2

    Instagramはキラキラ層
    Twitter(x)はキラキラを恨む層のイメージ

  • @MR-bw2bv
    @MR-bw2bv 9 місяців тому +2

    このavの方の意見って意外と面白いな。話し方はあれだけどなかなか本質ついてる

  • @佐野伸介
    @佐野伸介 9 місяців тому +5

    こういうのを見ると可哀想になるな。
    一応その人にも人生があって年単位で耐えねえと教えねぇよ、次のステップなんか進ませねぇよっていう悪しき風習があったんだな。
    もう一通りやった頃には40手前、軽く初老。
    誰が他の会社で使ってくれんだよってなるな。簡単に転職とかも出来なくなるし、もう戻れない沼みたいになってんだな。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +2

    セレブはセレブでアンダーグラウンドに興味あるし…もちろん逆にセレブにも憧れる。どこの世界でも…楽しむ奴は楽しんどるがな…。

  • @ふぅ-t5y
    @ふぅ-t5y 9 місяців тому +3

    見栄を張ってる人が多すぎると思っていたけど、実は平等だって思うから平等になる為に、お金をゴミにしてたのかな🤔考えさせられる動画ありがとうございます✨

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 9 місяців тому +3

    年収数億円のホリエモンはサンタの格好して楽しそうでなにより

    • @ya_ma-ur2hy
      @ya_ma-ur2hy 9 місяців тому

      ホリエモンの言ってる通りクソリプ送っていいね貰うのが気持ちいいんだろうな

  • @nadeshikoyamato7015
    @nadeshikoyamato7015 9 місяців тому +14

    涼美さん、好き。生き方も視点も日本人女性にありがちな画一性を越えていて、魅力的だと思う。突っ走りがちな堀江さんとの絶妙なバランスが素晴らしい!

  • @user-yg9vo5yq3g
    @user-yg9vo5yq3g 9 місяців тому +9

    たしかに高校の時に留年しかけの人が和食の職人になったな、でもあの世界めちゃくちゃ厳しい世界で
    生き残るのは一握り

    • @hongaku
      @hongaku 9 місяців тому +1

      そのとおりだと思うよ。馬鹿のセーフティネットになんてなりようがない。とにかく味覚が優れてないと話になんないもん。マグロとハマチの味の区別がつかない奴が料理人になれるかよw

  • @user-tj2ej1hv7y
    @user-tj2ej1hv7y 9 місяців тому +4

    高みの見物でいいご身分ですなぁ

  • @user-ql2ly6bo8m
    @user-ql2ly6bo8m 9 місяців тому +37

    社会には不平等があることを日本の教育でもしっかり教えることが必要なのかもしれませんね。

    • @wildborn9975
      @wildborn9975 9 місяців тому +1

      だから、地方の田舎者が不平等意識が、都心の経済格差の要因になるブラック企業が蔓延したのかもしれません。🤨🤨🤨🤨🤨🤨 けど、今は、情報過多によって、地方の若者も都心並みに教養豊かで、あまりみなくなったけど、30代40代はまだまだ根付きがあるようですね。🤔🤔🤔🤔🤔🤔

    • @taroyamada6685
      @taroyamada6685 9 місяців тому +1

      社会構造を理解せず教育を受けてしまったから社会にでて苦労してるのが現在の状況だよね。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +3

    たまに…ホリエモンに通訳お願いしたい時ありやす。

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 9 місяців тому +1

    おれも一回、ホリエモンにリプしてもらってうれしかったぜ!w

  • @prenotare235
    @prenotare235 9 місяців тому +2

    ワイも一人一人に適した教育が早い段階からされるようになったら良い世の中になると思うなぁ。数学使わない人があまりにも数学を学びすぎてるとか、すごい非効率なことやってると思う

  • @mata6103
    @mata6103 9 місяців тому +5

    秋葉原の事件は犯人が当時書き込んでいた掲示板にて嫌がらせを受けたり本人の成りすましに荒らされたのが動機でSNSでキラキラした人を見て格差を感じたからではないですね

  • @kumachan19852007
    @kumachan19852007 3 місяці тому

    神谷明采さん
    2:25 美味しそう
    3:16 からんであげるんですね
    可愛い

  • @arabontyanneru
    @arabontyanneru 9 місяців тому +4

    寿司は多分技術ではなく、市場に仕入れてくれるのに時間がかかるだということですね。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +1

    俺…「バーチャルなっても…緊張して…震えたりする思うわ。」家おるのに…「リアルになるんやろ」

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +1

    大体一昔前の…水商売への金の流れエグかったやろ…。あれで…「女性たちも…だいぶ学んだやろ…。」

  • @user-ym6ei6bv4t
    @user-ym6ei6bv4t 9 місяців тому

    ホリエモンの意見は賛否両論ありますが、今回は大賛成。

  • @masan1000
    @masan1000 6 місяців тому

    格差があると言う教育は、事実を受け入れるには必要な考え方です。ごまかして生きるより全然いいと思います。

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 9 місяців тому +1

    ホリエモンは勝ち組から
    鈴木ちゃんは底辺から
    喋り方とか視点は全然違うけど、2人共同じ観点で話してる
    というかホリエモンは初めてじゃないの?自分よりも下の目線から話が噛み合う人と合うの

  • @linkthhairspa2105
    @linkthhairspa2105 9 місяців тому

    その通りです

  • @gaikichipinfiri
    @gaikichipinfiri 9 місяців тому +4

    寿司屋の10年の修行は1週間で超える
    寿司屋の50年の看板は1ヶ月で超える
    ステーキ肉のトリミングを一瞬で簡単にマスターしたホリエモンのスペックなら寿司程度は楽勝なんだろうね

  • @user-fn2sd4cr6z
    @user-fn2sd4cr6z 9 місяців тому +4

    ホリエモンはいつも馬鹿馬鹿いってるなw

  • @rm-cg2ee
    @rm-cg2ee 9 місяців тому +13

    神谷さんの気の強さはホリエモンの横っていうポジションにめっちゃ合ってるよな

  • @hayabusakomachi7519
    @hayabusakomachi7519 9 місяців тому +1

    SNSマーケティングに長けた職人もどきが煽り広告打ちまくって馬鹿を集客して一時は繁盛するけど後々低評価口コミの荒らしで毎日コメ欄と戦ってる店主見た事あるけど疲れるだろな

  • @user-so9pf7pt1q
    @user-so9pf7pt1q 9 місяців тому +2

    社会の平等や公平を作ればつくるほどに、それぞれの能力の差が顕著になってしまい不平の種になるパラドックスを前提に思考を働かせて…
    それぞれのポジションを確認して、その置かれている壁とどう向き合うのか
    どう捉えていくのか
    そこから出発してみつけること

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 9 місяців тому +3

    格差の可視化、なるほど!
    比べるなと言われても比べてしまいますね。

  • @user-vu3vj6hx5j
    @user-vu3vj6hx5j 9 місяців тому +3

    ならお前月16万で生きてみろよ!ってリプを飛ばす人生もあり
    可視化された格差の中でどう生きるか月16万東京vlogって動画を作り世の中に発信する人生もあり

  • @user-QMC
    @user-QMC 9 місяців тому +1

    神谷さんのご意見「古い」のではなく「人間としての本質」だと思いますよ。ホリエモンは良くも悪くもサイコパスですから、多くの人と違っていて当たり前なので。
    最後にイギリスのお話で現実が出ましたね。ホリエモンの意見が少し浅かったですね。同じ空間、時間で生活に格差がありすぎるのは決して良い結果にならない。
    また本来、同じ人間が働いてそこまで格差が出ない。出るのは頭の中の「予想」「思惑」で口先だけでお金を稼げるようにしているから。
    卵焼いてみ、ホリエモンは一生かかっても美味しいと言われる卵焼きは出来なのでしょうね。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +1

    「好きな事 やりたい事」も…見つからない人間もいてるわな。

  • @hrut0918
    @hrut0918 9 місяців тому +2

    他者との比較なんか何の意味もない
    生きづらいならSNSなんて見なきゃいい

    • @awaremisogaba4130
      @awaremisogaba4130 8 місяців тому +1

      不幸になる人の大半は、自ら不幸を招いていることに気付いていない。

  • @わっせチャンネル
    @わっせチャンネル 9 місяців тому

    「平等主義の弊害」っていう結論は優秀

  • @ああ-i9x1m
    @ああ-i9x1m 9 місяців тому +4

    ホリエモンって人の話の途中で遮って自分の意見を押し付けてくるね😅

  • @ugnsblo
    @ugnsblo 9 місяців тому +6

    日本人は妬み根性が自分らを不幸にしてる事に気づいた方がいい。

  • @五代裕作-l4r
    @五代裕作-l4r 9 місяців тому +1

    インスタではキラキラ写真投稿してTwitterではガニ股でiQOS吸ってる写真投稿してバランス取れてる気がするな

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +1

    借金なんぼかあったら…がむしゃらに働くやろ…。でも…その借金は経験やろ…。「いい経験か悪い経験」か知らんけど…。

  • @予想神マサw
    @予想神マサw 9 місяців тому +7

    何なんだ!鈴木さんの色気😊

  • @hiroyukivideos
    @hiroyukivideos 9 місяців тому +1

    前澤のお金配りに応募した人とホリエモンちゃんねる登録してる人はリンクしてると思う

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    その通りです。汚れて…見られて…見て…見られて。綺麗になりたいわな。

  • @user-mr5qi8ek9u
    @user-mr5qi8ek9u 9 місяців тому

    私も田舎に住んでいますが、物欲ないせいか、ふつうに妻や子どもと生活できています。

  • @Jiyu_Jin
    @Jiyu_Jin 5 місяців тому

    確かにイギリスの労働者階級って言葉をよく耳にしてはいたけど
    変な話、この言葉によって自らを納得させられる側面ってあるんだな。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому +1

    みんな給付金欲しいやろ。
    たまに…くれるやろ。
    あれ…みんなやりだすやろ。
    お金むっちゃ回ってるやろ。
    借金なかったら…月20万ありゃ…3人家族くらいなら…笑えるやろ。

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i 9 місяців тому +1

    セーフティネットについてはホリエモンは答えがないのね

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    自分の人生の不思議な出来事も…ある程度は…「茶番」やと疑ってみたほうが…ええで…「ああ…タイミングで…のせられたな…」と…。
    そのほうが…また目が覚めてスタートきれるよ。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    ひとつだけ思うわ
    「めでたい人間多いな…。」
    「幸せの不思議の国やろ」

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 9 місяців тому

    ガチで格差がある海外だと、こういう会話することすらNG

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 9 місяців тому +1

    タダで何かもらおうとする人のリストできても、簡単に金は出さないのよね…。

    • @fumizuki6550
      @fumizuki6550 9 місяців тому

      @@lovi7716 なるほど😂

    • @GGG.2828
      @GGG.2828 9 місяців тому

      リボ払いするからセーフ

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    底辺というか…どこにでもいてる…というか…多分やが、そうゆう人達にも楽しい場所はある。しかし…何かの都合によっては…「その場所すらも消されるような事がある。」

  • @user-kv8if8id7z
    @user-kv8if8id7z 8 місяців тому

    3:19 ええ人で草

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN 9 місяців тому +2

    知らない事は教えて欲しいけど、最近いらない事にまで口をはさむオジサン化してきている気がするのは僕だけだろうか

    • @GGG.2828
      @GGG.2828 9 місяців тому

      お前だけだよ。そもそもお前の知りたいことなど堀江はいちいち知らないのだから、【自分の】知らないことは知りたいけど、【自分にとって】要らないことに口を挟む←これがそもそもおかしい。
      お前が堀江コンテンツ視聴者の集合意識の化身とかならともかく、お前個人の知りたいことと、口出ししてほしくない領域なんて少なくとも堀江が知ったことじゃないだろ。

    • @FAKESHONAN
      @FAKESHONAN 9 місяців тому

      @@GGG.2828 いらない事と言うのは僕がいらないことじゃなくって、特にホリエさんが事業としてやってる事とそれほど関係が無い事にまで口を出している気がするという意味の発言だったのですが、短文では説明不足では有りますね。たぶん彼が日本はこうあるべきと言う視野に立って発言している事なんでしょう。

    • @GGG.2828
      @GGG.2828 9 місяців тому

      @@FAKESHONAN 喧嘩腰で絡んでるのに理性的に返されると、なんか申し訳なくなってくるもんだな。お前とか言ってなんかごめんね、、、
      でもどうだろう、堀江もいろいろ事業やっているから、実は関係ないことがあまりないとも言えない?たしか寿司屋もやってたでしょ。
      あとはこういう動画だと、結局のところ○○というテーマについて話しましょう!みたいな感じだし、それを毎回自分の事業領域の話に繋げるってのも、できるだろうけど、それはそれで批判が来そうだよな。

  • @udauda604
    @udauda604 9 місяців тому +24

    おそいしゃべりかたを堀江さんが巻き取るのが心地よい

    • @user-cj6xm5cn2v
      @user-cj6xm5cn2v 9 місяців тому +15

      ホリエモンにしては結構聞いてる方だと思うが

    • @TheMAGosK
      @TheMAGosK 9 місяців тому +2

      ぶりっ子相手は楽勝だろ

  • @dougazukidayo
    @dougazukidayo 7 місяців тому

    鈴木さん頭良いね

  • @riverpearl121
    @riverpearl121 9 місяців тому +1

    日本のインフルエンサーって大した😂事ないですよ😂 誤解してるんじゃない?

  • @user-to4vr7so5o
    @user-to4vr7so5o 6 місяців тому

    日本でも階級はありますよ。「君たちはどう生きるか」に描かれた通りです

  • @user-uu6ed4me2o
    @user-uu6ed4me2o 9 місяців тому

    楽天の安楽投手の不祥事について解説お願いします🤲😊

  • @kore.yotaro
    @kore.yotaro 9 місяців тому

    キラキラに憧れてブランド物が欲しくなるのか、なんもならんぞあんなもん

  • @nnad3567
    @nnad3567 9 місяців тому +1

    寿司屋の店主は技術を教える気は無いだろ。あくまで下働きを雇っているだけ。
    何でわざわざ自分の技術を教えないといけないのよ。だから下働きは店主から技術を盗むしかない。

  • @maron3008
    @maron3008 9 місяців тому +5

    十大弟子とは仏陀(釈迦)の高名な十人の弟子で、舎利弗、目犍連、大迦葉、須菩提、富楼那、迦旃延、阿那律、優波離、羅睺羅、阿難です。
    この中に、掃除しかできない弟子が入っていました。
    毎日掃除だけしていましたが、最後は、十大弟子の一人になったというエピソードがあります。
    ホリエモンが言っている、セーフティーネットはこういうことなのかな?と思って聞いていました。
    「人を何の取り柄もない人だ」という評価基準で見るような短絡的な結論を簡単に出してしまいがちな現代社会では、仏陀の弟子にはなれない世の中になってしまい、多くの人が息苦しいと思います。
    今日の話は、一人一人にそれぞれの生き方が許される要素が多かった昔と違う現代の生きづらさを浮き彫りにしていたように思います。
    昔は、どうしようもないワルを受け入れるヤクザ社会という世界が受け止め、「素人(堅気)には手を出すな」という決まりがあった。
    私には、こんな思い出があります。
    銭湯で、刺青を入れている人がいると、一般の人は近くに座ることができませんでした。
    私が幼い頃、刺青を入れている人がどういう人かわからなかった時、隣に座っていると周りの大人たちはビクビクして私の様子を見ていました。
    そのヤクザ者は、私に「おい、怖くないのか?」と声をかけました。
    私は、「おじちゃんの背中にいっぱい絵を描いているのは消えないの?背中を洗って消してあげるよ」と言いました。
    当然いくら擦っても消えません。
    ヤクザ者は「おお、気持ちいいぞ」言っていました。
    「消せなくてごめんね」と言うと、「いいんだ、この絵どうだ?」と聞かれたので、「きれいだね」と言うと「ありがとな、坊主お前の背中を洗ってやる。」と言ってものすごい力で背中を洗ってくれました。
    「おじさん力強いね」
    「ハハハ・・・」と笑って楽しそうでした。
    そう、堅気や弱い者には手を出さなかったんです。
    現代は、「うるせい、このガキ」ですね。
    寿司屋の修行についてホリエモンが触れていました。
    昔は、7年ほど修行をしないと寿司を握らせてもらえませんでした。
    弟子入りしたものの教育係は、1年前に入ったものが行っていたそうです。
    なぜか。
    2年前のものは弟子入りした頃の苦労を忘れ、何に困っていたか分からず、教えられないのだそうです。
    だから、1年前に入った先輩弟子から教えてもらっていたんです。
    親方が何を教えても訳が分からなかったと思います。
    現代の教育の問題は、ここにあると思います。
    人に合わせることのできないカリキュラムです。
    寿司の修行では、そうやって、毎日毎日飯を食わせてもらいながら7年ほど経つ頃に、お客さんの前に立つことができるのだそうです。
    出し惜しみしてこき使っているのではありません。
    厳しい修行をしているうちに、軟弱だった心が徐々に鍛えられる「道」があったのだと思います。
    その後、寿司職人の修行は一生続くことになる。
    いろいろな職業があったけれど、どんどん消えていっています。
    社会に受け皿がなくなったために、多様な人間の中で一部の人間しか生きにくくなってきていると考えています。
    ホリエモンのような才覚がある人が生きやすく、そうでない者には生きにくい社会に推移しています。
    急激に変化していく社会に馴染めず、「昔は良かった」という人が溢れています。
    でも、それは、そういう人たちが生きる価値がないのか、ということとは全く違うと考えています。
    みんながホリエモンのようになったら、社会は一瞬で破綻します。
    だって、ホリエモンができることってほんのちょっとです。
    シャリの上にネタを載せるだけの寿司が美味しいという味音痴がいてもいいです。
    寿司職人は、長い修行生活の中で、ネタの選び方や客の好みに合わせて握り方を少し合わせる力量があります。
    そしていろいろな客が気持ちよく食べられるよう、楽しませる話芸のようなものを持っている職人もいます。
    機械が握る寿司と味が同じ?
    そうかもしれませんが、中学を卒業しただけで、一流会社の社長を満足させる寿司屋になるには、人間としての度量も大きくなければ一流の職人ではないと思います。
    資本主義と社会主義というイデオロギーが立ち行かないという現実を突きつけられた現代の苦悩は、世界中のトップの頭を悩ませていることです。
    倫理的資本主義(哲学的資本主義)という新しいイデオロギーを模索している人がいます。
    ホリエモンには真似ができない、もっと上のレベルの人たちが進めています。
    このシリーズを通して、ホリエモンは何を提示できたでしょうか?
    「バカ」がいる、片付けることしかできませんでした。
    バカを生かす力がなければ、生きていけないと思います。

    • @ORYSMM
      @ORYSMM 9 місяців тому

      長い文章、わざわざご苦労様。誰も読まないし、アナタの論評誰も興味ないよ笑

    • @maron3008
      @maron3008 9 місяців тому +1

      @@ORYSMM あんたには理解できないように長文にしただけ。
      長文の読解力がないレベルのバカが多いとホリエモンが言っていましたよね。
      見事に引っかかってくれて嬉しいよ。

    • @em1l437
      @em1l437 9 місяців тому

      そのまま弟子入りしたんですか?

    • @maron3008
      @maron3008 9 місяців тому

      @@em1l437
      有名なお話なので、ご存知のことと思いますが以下に記します。
      『 仏説阿弥陀経』に、お釈迦様の弟子たちの名の七番目に周利槃陀伽(しゅりはんだか)と出てくる人のことである。十大弟子の一人に数えられる方であるが、この人はいわゆる勉強のできない人であった。
       できないどころか、自分の名前も書けない。名前を呼ばれても周りの人から言われて自分のことだとやっとわかるほど。だから、お釈迦様の教えを聞いても理解できない。すぐに忘れてしまう。でも、悟りを求める心は人一倍あった。そして、わからなくてもお釈迦様の話をぼんやりと聞いているだけで彼は幸せであった。
       周梨槃特(シュリハンドク)は兄に誘われてお釈迦様の弟子となった。この兄は聡明であったが、彼は一つの句さえも記憶できなかった。修行の作法や方法も覚える事ができなかった。何年も修行を続けるのだが、彼は自分の才能の無さに絶望し、教団を去ろうとする。しかし、お釈迦様の「 自らの愚を知る者は真の知恵者である」という言葉を聞いて思いとどまる。
       でも、彼にはどの修行も無理であった。そこで、お釈迦様が彼に与えた修行は、掃除であった。一本の箒を与え、「 垢を流し、塵を除く」と唱えさせ、精舎を掃除させた。彼は一心に掃除をした。
       何年もたったある日、シュリハンドクはお釈迦様に「 どうでしょうかきれいになったでしょうか?」と尋ねた。お釈迦様は「 駄目だ。」と言われる。どれだけ隅から隅まできれいにしてもまだ駄目だといわれる。シュリハンドクはそれでも黙々と掃除を続けた。
       ある時、子どもたちが遊んでいてせっかくきれいに掃除をした所を汚してしまった。シュリハンドクは思わず箒を振り上げ怒鳴った。「 こら!どうして汚すんだ。」
       その瞬間、彼は本当に汚れている所に気がついた。
       それ以来、汚れが落ちにくいのは人の心も同じだと悟り、ついに仏の教えを理解して、阿羅漢果を得たとされる。そして、お釈迦様はシュリハンドクが一生懸命に掃除をしている姿をいつも手を合わせて拝んだという。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    子供は…昔はテレビで…サッカーやってたらサッカーする子供は増える…濡れ場が流れたら…性に興味持つとか…影響は親だけじゃないな。

  • @ishinjiroster
    @ishinjiroster 9 місяців тому +1

    7:53
    頭いい人用の勉強と分けて欲しいといっても、そもそもやらせてみないと判別できないので、全くやらせないわけにもいかないので難しいでしょうね。
    因数分解って中学の範囲なので、中学生のうちにもう分けてしまうということですか。
    高校に入った時点で振り分けられてしまうので、無理に中学のうちに分ける必要があるとは思えません。
    専門的なことを勉強したいなら、そういう教育がしっかりしている高校に入るしかないというか、それが一番だと思います。

  • @k-1112
    @k-1112 9 місяців тому

    ちゃんと…あの一派は…「最低限のシステム」は安定させとるやろ。