Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
北橋先生、瀬戸内先生、藤原先生福永騎手はいい師匠に恵まれたなあ
藤原先生は強面だけど人柄が良く優しい人なんだよなぁー!かなりの人格者だよ藤原先生は!
ワグネリアンで勝った直後に出迎えてくれるの号泣モンだろ・・・
尾なりなるにらぬりねらあにアノ9なりりぬらならなりあなぬらにるぬあなるにらねらぬりらに5なならないとにるぬらならならならのららしいわに練らぬらのらなやらやらなるのららにらぬらねらならのらぬのらにら5らならにれねれやなやなららななりのらににりやら9ならのりはらにりなりぬるならなりのらならなりにやねやらにらならにらならやらぬら5やりなりなはぬらにれねりなりにりはらぬならやぬらにらなりにらならならにやなるねなら らるらりにらのら5らにはららリアニらならりにりらなららるねらぬらるぬれにあのなのらなりにらなれにらならね 理ならぬらなら塗りならニラぬらのや5ららならねらなあねらなれなるならぬるあらな にらなりのらぬりのらにらり5りなる5るなりならなはなあるならぬは5らならならあぬあにるらのらなるなら5るねらにらにりなあらあなりら等なあなりにらなら5らぬらならあらにるらぬれ9なりにりねらなりねりねにらりりにらなりにらのらねにりらのらななぬら5らなならなあありあはらのありぬらなあねらにらりらあななななあらにらならねらのねらなられあらならのるねなゆならやにら5らなりならににりなりならなららにはななにらにるなぬ奈良ならぬらぬに9なる りならななりにりにらぬらぬらならあなるぬらなりにりあねらにらぬらなるならにるぬらねは5らなや5りにやらなるにらにらぬらならならにらにらにれなり5らならならのるはなやるにるにらぬらねやらならならなりのらぬらなるにらならにやねらならにら5らぬりねらにらぬらねらぬねらのらぬやならねのななにらならにりらなりにらぬらのぬなりぬぬあらにるならにりならにるならにならならにらになるならにらにらならにらならぬりならならなるのらぬらならにるなやりのりねらならぬらのら慣れにねにらにらのやにらのりにやぬらにらなりねあににらにらねれにら5らのらにらなる5りぬらなやなりならなるねらなら5らねらならなら5らぬらぬりならにねりねらねあにるならりはれら、
藤原調教師、めっちゃ人格者ですやん。
忘れられない名シーンですよね😂
今思えば、引退を決断したのはこのレースだったのかもな
やっぱりここだよなぁ、調教師になる決断が付いたの。
この時は思い残すことないわって聞いてもまたまたって感じに思ってた
厳しいけど、愛情のある藤原厩舎でダービー🏇が取れた事が、肩の荷が降りだのだろう、おめでとう㊗️福永祐一さんそしておめでとう御座います藤原先生、来年から福永調教師としての新しい挑戦が始ま利マス、ますますのご活躍を楽しみにしたいです!
なかなかダービー勝てなかったのに1度勝ち出したらポンポン勝ち出すってまんま豊さんなのよ
あんな奴と一緒にすな
前世は兎ちゃん社会の底辺は黙ってろ
@@来世は肉うどん 馬券外れてピキってて草
豊だってマジでダービー勝てないんじゃないかって言われてたからねぇ
馬が好きで競馬を見るようになったんだけど心のどこかで馬が可哀想だなって気持ち否めなくて切なくなる時あるけどこんなドラマ見せられたら夢がありすぎて馬に感謝するしかないかと思う
親父が天才肌のジョッキーなら息子は大器晩成の努力型、ワグネリアンで勝ってから貫禄が出てきたね。
本当にお疲れ様でした。第二のホースマン人生もより一層充実することを願っています。
藤原調教師めっちゃナイスガイ全く福永騎士の関係知らなかったけどワグネリアンのときに一番初めに寄り添いに行ったのとかまじで絆ですね😭
本当に引退されてしまわれるのですねこのとき言われてたことは、冗談ではなく実は本心だったのかな
エイジアンウィンズ、エイシンフラッシュもそうだけど、藤原厩舎の東京G1での勝負強さは凄いものがあるね
福永はすげえんだ
久々に鬼リピしてしまう動画だ。
お父さんが昭和の天才騎手やったし福永君も本当に一流ジョッキー🏇なって👌中々ダービーに緑がなかったけど個々4年でダービーを3回制覇したのは凄いね✌️もっともっと頑張ってG1を勝って欲しいな~✌️
福永さん藤原さんの所でダービーとっちゃったら本当にコントレイルと一緒に引退しちゃいそう😭😭😭
コントレイルのジャパンカップの勝利騎手インタビューで辞める発言出るかと思いヒヤヒヤしましたが、コントレイルの子供に乗るのを楽しみにしてます的な発言があったので取り敢えずあと3、4年は大丈夫かと(^_^;)
育てる立場になっちまったなぁ
調教師試験合格&騎手引退、お疲れ様でした!寂しい〜!
藤原調教師は2度目で、福永騎手とのタッグでの日本ダービー制覇は格別だったと思いますし、それと同じく藤原調教師は「武豊が騎乗した日本ダービーを勝つ」っていう目標を達成したことも嬉しかったと思います藤原調教師は滅多に武豊騎手を自厩舎の馬には騎乗させませんが、武豊騎手の実力は認めてるのであって、決して仲が悪いわけではないしね実際、アドマイヤムーンの件で近藤オーナーと仲違いして日本ダービーでアドマイヤオーラを降板させられた時にすぐタスカータソルテの騎乗依頼してるしねエイシンフラッシュの時は武豊騎手は騎乗してませんでしたので、今年シャフリヤールで制覇したことは藤原調教師にとっては福永騎手のタッグで武豊騎手の騎乗馬に勝ったダブルの喜びだったんじゃないかと思います
念願かなえた福永裕一。ワグネリアンで獲った後はこの厩舎の馬で獲りたいと思っていた、もう引退しても心残りは無いと。でも勝った後しばらくしたら、でもあれも・・とか出てくるんだけどなw。
ワグネリアン、この走りは忘れない。
素晴らしい物語😭💕
ワグネリアンでダービーとってからほんまもんの一流ジョッキーになったよな昔からファン対応もよくてインタビューも丁寧で好きだったけど
@@金正恩の影武者 めっちゃええで。武と福永は騎手になる際には誰からも愛される騎手になれって言われて来てたからファンサービスはこの二人はかなりいい。
@@金正恩の影武者 父親から言われてるぞみんなから愛される騎手になれって。
@@金正恩の影武者 サイン会開く時もあるし、サイン会じゃなくてもペンと色紙本人の目の前に出せば普通に止まって笑顔で応じてくれることが多いよ。後は一般の方のカメラに気が付くと止まって撮るまでその場から動かなかったりしてくれる。いうて自分がこのようなことからファンサービスはいい方だと判断していますが、これをゴリラさんがいいか悪いか決めるのは人それぞれですね。
@@金正恩の影武者 まぁあんたにとって最高のファンサービスって基準はどんなもんかわからんが自分はいい方だと思うわ。
@@金正恩の影武者おっさん馬券でもはずしたんか?クッソ噛みついてて草
お願いだから関東地方でも馬好王国じゃなくてこっちを放送してくれないかな…。同じ競馬番組のはずなのに、タレントが騒いでるだけの番組と、舞台の裏側を見せてくれる貴重な番組と差がえげつないんだけど。。
この番組も基本は吉本芸人が騒ぐ番組です(笑)
コロナ禍でいまはトレセンいけてないけど、前はばりばり芸人が取材しにいって情報提供してくれてた。それで菊花賞サトノルークス買えたw
藤原さんのやってる事絶対誰も出来ないような事だよなぁ。その3年後に恩返しって祐一もやっぱすげー。それにしても立て続けに勝ち過ぎやけどな笑ワグで勝ったダービーの時に俺が流した涙返せ笑
シャフリヤールとF4との10センチ差は、福永Jと武史Jの執念の差やったんかなあって思わすVTRやったね。
福永引退はまだ早いって、後継が育ってない
福永は最後の方ルメール以上に上手かった。世界でも勝ちまくったし日本最高のジョッキーの一人。
素晴らしい関係性よなー。
競馬ってひとつひとつのレースにドラマがあるよなぁ…
福永先生引退しないでよね…
泣いた
いい話だなあ
5:43秒過ぎでの藤原調教師達と福永騎手とのやり取りを見ているJRA職員さんの目は何か違うものを見ているようだ
調教師になりたいって言ってたし本当に引退するんだろうなぁ
これは思い入れが強くなるよな
福永祐一最大の武器は人たらしw
引退の前に、騎手会長やってよ。武豊の後任は、あなたしかいないんだから。
0:18 ノリ 「タケシいけーーーー!!!」
ダービー後の神戸新聞杯以降、シャフリヤールに福永ジョッキーを乗せなかったノーザンファームはやっぱり非情というか怖い。日本人ジョッキーを駒としか思ってないんだろうな。
なぜ乗せなかったのかね普通にシャフリ福永があってた気がするけど
でもコントレイルが居たから秋の乗り替わりは既定路線で、翌年は海外、秋はまたジオグリフが居て次の年には引退だったんだから乗せるタイミングなくね?
福永先生の本読んでからこの動画の見方変わったな
生きがいのある人生うらやましい😆
辞めると聞いてここに来ました。
次はダービー調教師か
いい動画をありがとうございます。正直一瞬詰まった時は失礼ながらまたお家芸だって思って笑ってしまった自分が恥ずかしいです。10年前だったらそのまま詰まって終わってたと思いますし結婚してから。ダービー初めて勝ってからあきらかに乗り方からいい意味で余裕が出来てきましたよね。詰まってからも状況判断出来る余裕が。10年前は申し訳ないけど福永ってだけで詰まる危険お世辞にも買いやすい騎手ではなかったですでも今では買える騎手まで成長して嬉しい限りです。ダービー3度目の制覇おめでとうございます。
藤原厩舎と武豊騎手のトップホースコンビの復活にも期待してみたいです。
マルカコマチの京都牝馬特別の表彰式かな?懐かしいなぁ
岩田息子は幼少期から英昭調教師が馬術の先生だったらしいな
わいはもうシャフリヤール福永って呼ばせていただいてる
50歳までは、騎手として頑張ってよ。
シャフリヤールが有馬記念で2着になったので久しぶりに
ゴール前の騎乗技術でもかなりの差が見えてますね。武史ジョッキーは身体を前後して引っ張る感じ対して福永ジョッキーは微動だにしていない騎乗技術も必要ですね
1:54 あっ、エージェント問題で話題になった小原さんだ
藤原調教師って藤原仙二くんのお父さん?
コントレイルは終わった シャフリヤール頼むぞお前はディープ産駒牡馬の限界を超える最後の砦だ ちなみに現状ディープ産駒牡馬最強はフィエールマンです。
産駒の壁を乗り越えられるかだね!ディープ産駒のダービー馬は古馬G1勝ち鞍ないからコントレイル然りシャフリヤール然りどちらもその壁を越えて欲しいね!
ダイヤモンドもキズナも古馬になってから奮わないからねぇ
馬券内外してないのにこの言い草はひでえ
本当に引退やろな。それでいいよ。よくやってくださりました。
北橋先生、瀬戸内先生、藤原先生
福永騎手はいい師匠に恵まれたなあ
藤原先生は強面だけど人柄が良く優しい人なんだよなぁー!
かなりの人格者だよ藤原先生は!
ワグネリアンで勝った直後に出迎えてくれるの号泣モンだろ・・・
尾なりなるにらぬりねらあにアノ9なりり
ぬらならなりあなぬらにるぬあなるにらねらぬりらに5なならないとにるぬらならならならのららしいわに練らぬらのらなやらやらなるのららにらぬらねらならのらぬのらにら5らならにれねれやなやなららななりの
らににりやら9ならのりはらにりなりぬるならなりのらならなりにやねやらにらならにらならやらぬら5やりなりなは
ぬらにれねりなりにりはらぬならやぬらにらなりにらならならにやなるねなら
らる
ら
りにらのら5らにはららリアニらならりにりらなららるねらぬらるぬれにあのなのらなりにらなれにらならね 理ならぬらなら塗りならニラぬらのや5ららならねらなあねらなれなるならぬるあらな にらなりのらぬりのらにらり5りなる5るなりならなはなあるならぬは5らならならあぬあにるらのらなるなら5るねらにらにりなあらあなりら
等なあなりにらなら5らぬらならあらにるらぬれ9なりにりねらなりねりね
にらりりにらなりにらのらねにりらのらななぬら5らなならなあありあはらのありぬらなあねらにらり
らあななななあらにらならねらのねらなられあらならのるねなゆならやにら5らなりならににりなりならなららにはななにらにるなぬ奈良ならぬらぬに9なる りならななりにりにらぬらぬらならあなるぬらなりにりあねらにらぬらなるならにるぬらねは5らなや5りにやらなるにらにらぬらならならにらにらにれなり5らならならのるはなやるにるにらぬらねやらならならなりのらぬらなるにらならに
やねらならにら5らぬりねらにらぬらねらぬねらのらぬやならねのななにらならにりらなりにらぬらのぬなりぬぬあらにるならにりならにるならに
ならならにらになるならにらにらならにらならぬりならならなるのらぬらならにるなやりのりねらならぬらのら慣れにねにらにらのやにらのりにやぬらにらなりねあににらにらねれにら5らのらにらなる5りぬらなやなりならなるねらなら5らねらならなら5らぬらぬりならにねりねらねあにるなら
りはれ
ら、
藤原調教師、めっちゃ人格者ですやん。
忘れられない名シーンですよね😂
今思えば、引退を決断したのはこのレースだったのかもな
やっぱりここだよなぁ、調教師になる決断が付いたの。
この時は思い残すことないわって聞いてもまたまたって感じに思ってた
厳しいけど、愛情のある藤原厩舎でダービー🏇が取れた事が、肩の荷が降りだのだろう、おめでとう㊗️福永祐一さんそしておめでとう御座います藤原先生、来年から福永調教師としての新しい挑戦が始ま利マス、ますますのご活躍を楽しみにしたいです!
なかなかダービー勝てなかったのに1度勝ち出したらポンポン勝ち出すってまんま豊さんなのよ
あんな奴と一緒にすな
前世は兎ちゃん
社会の底辺は黙ってろ
@@来世は肉うどん 馬券外れてピキってて草
豊だってマジでダービー勝てないんじゃないかって言われてたからねぇ
馬が好きで競馬を見るようになったんだけど心のどこかで馬が可哀想だなって気持ち否めなくて切なくなる時あるけどこんなドラマ見せられたら夢がありすぎて馬に感謝するしかないかと思う
親父が天才肌のジョッキーなら息子は大器晩成の努力型、ワグネリアンで勝ってから貫禄が出てきたね。
本当にお疲れ様でした。
第二のホースマン人生もより一層充実することを願っています。
藤原調教師めっちゃナイスガイ
全く福永騎士の関係知らなかったけどワグネリアンのときに一番初めに寄り添いに行ったのとかまじで絆ですね😭
本当に引退されてしまわれるのですね
このとき言われてたことは、冗談ではなく実は本心だったのかな
エイジアンウィンズ、エイシンフラッシュもそうだけど、藤原厩舎の東京G1での勝負強さは凄いものがあるね
福永はすげえんだ
久々に鬼リピしてしまう動画だ。
お父さんが昭和の天才騎手
やったし福永君も本当に
一流ジョッキー🏇なって👌
中々ダービーに緑がなかった
けど個々4年でダービーを
3回制覇したのは凄いね✌️
もっともっと頑張ってG1
を勝って欲しいな~✌️
福永さん藤原さんの所でダービーとっちゃったら本当にコントレイルと一緒に引退しちゃいそう😭😭😭
コントレイルのジャパンカップの勝利騎手インタビューで辞める発言出るかと思いヒヤヒヤしましたが、
コントレイルの子供に乗るのを楽しみにしてます的な発言があったので取り敢えずあと3、4年は大丈夫かと(^_^;)
育てる立場になっちまったなぁ
調教師試験合格&騎手引退、お疲れ様でした!寂しい〜!
藤原調教師は2度目で、福永騎手とのタッグでの日本ダービー制覇は格別だったと思いますし、それと同じく藤原調教師は「武豊が騎乗した日本ダービーを勝つ」っていう目標を達成したことも嬉しかったと思います
藤原調教師は滅多に武豊騎手を自厩舎の馬には騎乗させませんが、武豊騎手の実力は認めてるのであって、決して仲が悪いわけではないしね
実際、アドマイヤムーンの件で近藤オーナーと仲違いして日本ダービーでアドマイヤオーラを降板させられた時にすぐタスカータソルテの騎乗依頼してるしね
エイシンフラッシュの時は武豊騎手は騎乗してませんでしたので、今年シャフリヤールで制覇したことは藤原調教師にとっては福永騎手のタッグで武豊騎手の騎乗馬に勝ったダブルの喜びだったんじゃないかと思います
念願かなえた福永裕一。
ワグネリアンで獲った後はこの厩舎の馬で獲りたいと思っていた、もう引退しても心残りは無いと。
でも勝った後しばらくしたら、でもあれも・・とか出てくるんだけどなw。
ワグネリアン、この走りは忘れない。
素晴らしい物語😭💕
ワグネリアンでダービーとってからほんまもんの一流ジョッキーになったよな
昔からファン対応もよくてインタビューも丁寧で好きだったけど
@@金正恩の影武者 めっちゃええで。武と福永は騎手になる際には誰からも愛される騎手になれって言われて来てたからファンサービスはこの二人はかなりいい。
@@金正恩の影武者 父親から言われてるぞみんなから愛される騎手になれって。
@@金正恩の影武者 サイン会開く時もあるし、サイン会じゃなくてもペンと色紙本人の目の前に出せば普通に止まって笑顔で応じてくれることが多いよ。
後は一般の方のカメラに気が付くと止まって撮るまでその場から動かなかったりしてくれる。
いうて自分がこのようなことからファンサービスはいい方だと判断していますが、これをゴリラさんがいいか悪いか決めるのは人それぞれですね。
@@金正恩の影武者 まぁあんたにとって最高のファンサービスって基準はどんなもんかわからんが自分はいい方だと思うわ。
@@金正恩の影武者おっさん馬券でもはずしたんか?
クッソ噛みついてて草
お願いだから関東地方でも馬好王国じゃなくてこっちを放送してくれないかな…。
同じ競馬番組のはずなのに、タレントが騒いでるだけの番組と、
舞台の裏側を見せてくれる貴重な番組と差がえげつないんだけど。。
この番組も基本は吉本芸人が騒ぐ番組です(笑)
コロナ禍でいまはトレセンいけてないけど、前はばりばり芸人が取材しにいって情報提供してくれてた。それで菊花賞サトノルークス買えたw
藤原さんのやってる事絶対誰も出来ないような事だよなぁ。
その3年後に恩返しって祐一もやっぱすげー。
それにしても立て続けに勝ち過ぎやけどな笑
ワグで勝ったダービーの時に俺が流した涙返せ笑
シャフリヤールとF4との10センチ差は、福永Jと武史Jの執念の差やったんかなあって思わすVTRやったね。
福永引退はまだ早いって、後継が育ってない
福永は最後の方ルメール以上に上手かった。世界でも勝ちまくったし日本最高のジョッキーの一人。
素晴らしい関係性よなー。
競馬ってひとつひとつのレースにドラマがあるよなぁ…
福永先生引退しないでよね…
泣いた
いい話だなあ
5:43秒過ぎでの藤原調教師達と福永騎手とのやり取りを見ているJRA職員さんの目は何か違うものを見ているようだ
調教師になりたいって言ってたし本当に引退するんだろうなぁ
これは思い入れが強くなるよな
福永祐一最大の武器は人たらしw
引退の前に、騎手会長やってよ。武豊の後任は、あなたしかいないんだから。
0:18
ノリ 「タケシいけーーーー!!!」
ダービー後の神戸新聞杯以降、シャフリヤールに福永ジョッキーを乗せなかったノーザンファームはやっぱり非情というか怖い。日本人ジョッキーを駒としか思ってないんだろうな。
なぜ乗せなかったのかね
普通にシャフリ福永があってた気がするけど
でもコントレイルが居たから秋の乗り替わりは既定路線で、翌年は海外、秋はまたジオグリフが居て次の年には引退だったんだから乗せるタイミングなくね?
福永先生の本読んでからこの動画の見方変わったな
生きがいのある人生
うらやましい😆
辞めると聞いてここに来ました。
次はダービー調教師か
いい動画をありがとうございます。正直一瞬詰まった時は失礼ながらまたお家芸だって思って笑ってしまった自分が恥ずかしいです。10年前だったらそのまま詰まって終わってたと思いますし結婚してから。ダービー初めて勝ってからあきらかに乗り方からいい意味で余裕が出来てきましたよね。詰まってからも状況判断出来る余裕が。10年前は申し訳ないけど福永ってだけで詰まる危険お世辞にも買いやすい騎手ではなかったですでも今では買える騎手まで成長して嬉しい限りです。ダービー3度目の制覇おめでとうございます。
藤原厩舎と武豊騎手のトップホースコンビの復活にも期待してみたいです。
マルカコマチの京都牝馬特別の表彰式かな?
懐かしいなぁ
岩田息子は幼少期から英昭調教師が馬術の先生だったらしいな
わいはもうシャフリヤール福永って呼ばせていただいてる
50歳までは、騎手として頑張ってよ。
シャフリヤールが有馬記念で2着になったので久しぶりに
ゴール前の騎乗技術でも
かなりの差が見えてますね。
武史ジョッキーは身体を前後して
引っ張る感じ
対して
福永ジョッキーは微動だにしていない
騎乗技術も必要ですね
1:54 あっ、エージェント問題で話題になった小原さんだ
藤原調教師って藤原仙二くんのお父さん?
コントレイルは終わった シャフリヤール頼むぞお前はディープ産駒牡馬の限界を超える最後の砦だ ちなみに現状ディープ産駒牡馬最強はフィエールマンです。
産駒の壁を乗り越えられるかだね!
ディープ産駒のダービー馬は古馬G1勝ち鞍ないからコントレイル然りシャフリヤール然りどちらもその壁を越えて欲しいね!
ダイヤモンドもキズナも古馬になってから奮わないからねぇ
馬券内外してないのにこの言い草はひでえ
本当に引退やろな。
それでいいよ。
よくやってくださりました。