Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
城ヶ島行けば釣れたかも、しれませんねしかし逆も考えてられなくは、ないですね混雑して入れなかったりとか色々駆け引きありますね!先生の動画は、こうして不発動画もあるのでリアルで面白いです!
多分城ヶ島の方が可能性は高かったですが、確かこの日は土日とかだったのかな…?混雑して入りたい場所に入れなくて釣れなかった時のストレスは結構キツイですからね~(笑)ここで夜中にバラシたやつの正体は今でも気になってますよ。
行けば釣れるであろう場所をスルーし敢えて新たな場所を開拓する気持ちは私もわかります(笑)荒崎は良いポイントもたくさんありますが今回はちょっと残念でしたね。釣れない時のデカイベラは嬉しいです!旨さにも感激です!私は先週うみかぜで撃沈し夕方からカイズの数釣り目指して荒井港横の小磯でやりました。以前、動画を見てオナガも連発されてたので私もあやかろうと目論みましたがカイズ23センチ2匹と2バラシのみでした(泣)
荒崎も良い感じでウネリや濁りがあると化けるんですけどね。荒井港の横なら20cmオーバーのカイズが2枚釣れれば良い釣果ですよ。尾長連発したのは10月とかだったのでまだまだチャンスはありますよ。外海が荒れてないと難しいですけどね。今年は台風が多いので、逆に良いタイミングで行けば大釣り出来そうな気もします。
荒崎は城山下しか入ったことがないですが、夜やると不気味なんですよね~。なので最近は行ってません(^^;先週、毘沙門行ってフグすらつれないコンプリート坊主でした!その前もフグとタナゴのみw。三浦全体の釣果は出ているようなんですがねえ~。
城山下は夜中に釣りしてるとタヌキに囲まれますね(笑)嫌いな釣り場ではないですね。自分は最近は釣りに行けてませんが、無理して行ったら行ったで撃沈続きです(^^;
タヌキ!そうか、あの怪しい人影はタヌキが化けていたのか!私も撃沈どころか轟沈という感じですが、そのほうがよりやる気が出てきてしまいますwコンスタントにクロダイを仕留めたいものです(^^;
ここ行けば釣れるのにって所に敢えて行かずに結局撃沈食らったりと悪循環もあったりします(^^;タヌキは諸磯でも見ましたが、三浦半島には多く生息してるのかもしれないですね。
こんにちは〜前から見てましたが初めてコメントします!電車釣行さんの動画を見てから、私もバスで釣りに行くようになりました笑一つ伺いたいのですが、荷物はどうまとめて行ってるんでしょうか?バス釣行でバッカン2つにエサ、竿となると結構な荷物かなと思うのですが…
荷物はやはり多くなってしまいますね。バッカンに関しては横幅41cmくらいの肩掛けバッカンの中に、少し小さい横幅38cmくらいのバッカンを嵌めて持ち歩いてます。なのでバッカン2つですが、実際に運んでるのは肩掛けバッカンのみって感じですね。その他に大きめのショルダーバッグみたいのに小物やライジャケ入れてます。中々コンパクトには纏まらないのが悩みですね(^^;
+電車釣行 単独派 なるほど、やはり荷物はなかなか減らせませんよね…ありがとうございました‼︎
今回のウキはよく見えますね。あたりがわかるので楽しいです。本命は・・・・?
今回の本命はメジナか黒鯛でしたが、黒鯛には水が澄み過ぎてましたね。メジナは一応尾長も口太も釣れましたが(^^;この時のウキは確かに見易かったんですが、光が強すぎて磯際に反射して海の中まで照らしてしまってたので、ある程度深い所が適してるかもです。
電気ウキも明るくても暗くてもダメ、色も加わって数種類なくてはならないので大変ですね❗私は夜用が2個昼用が5個しかありません。
浅い場所は赤い光の電気ウキが良いみたいですね。緑の方が見易いんですけどね。赤はあまり反射しない感じですね。
コマセ凍らせる冷凍庫持っているんですね。自分も欲しいっす。
いや、普通の小型の冷蔵庫ですよ。独り身なので冷凍庫にコマセ入れても文句言う人がいないだけです(^^;家族とかいると冷凍庫にコマセ入れるの嫌がられますよね。
磯で夜釣りは怖くてできないなーと友達と話したんですけど単独さんは朝までやるんですか?
磯で一晩やる事はあまりないですね。夕方から21時前までとか、午前2時とか3時に入って夜明けを迎えるとかのパターンはありますね。三浦半島の地磯は足場も良いし、波が穏やかなので怖さはあまりないですね。不気味さはありますが(^^;ただ東伊豆の地磯とかは波の音とか結構怖いですね。でも人間の方が怖いですね。トラブルの種ですから。先日子供が釣り人を海に突き落としたなんて事件ありましたからね。
あー例の大阪のですね磯なら間違いなく死に直結しますな。堤防でもテンパってどうなることやら...ホント◯人未遂ですよあんなの(@_@;)長津呂崎で釣りをしたのですがあそこなら平らなとこばかりで安全ですね。4畳半は昼に足場の確認をして夜は危険と判断しましたw
一人の釣り人ならそこまで驚異はないですが、集団とかは何となく近付きたくないし、近付かれたくないですね。四畳半で夜釣りした事ありますが、上の高い所から3号竿に5号ハリスで抜き上げ仕様でやりました。あそこはウネリが入り易いので波のある日の夜釣りは怖いですね。長津呂湾内のカゴ釣りが結構熱い気がします。
5号ハリスは使ったことないです!魚がスレてないから太さは関係ないんですかね(*゚д゚*)僕が行った時は湾内静かーなもんでしたw荒れてたら湾内でサバを狙おうと思ってたのですけど穏やかでも釣れますか?
穏やかでも湾内で釣れますよ。回遊魚なだけに回遊がなければ勿論釣れないですが、それは四畳半とかの外海側も同じですね。5号ハリスは夜中なら全く食いに影響ないですよ。それで周りよりも釣果が劣るなんて事は今の所ないですね。去年は同行した釣り友さんが隣で66cmの真鯛釣りましたしね。彼はハリス2号で釣りましたが、少しでも根に擦れたら終わりなので、どうせ掛けるなら5号で掛けた方が安心かなと(笑)
城ヶ島行けば釣れたかも、しれませんね
しかし逆も考えてられなくは、ないですね
混雑して入れなかったりとか
色々駆け引きありますね!
先生の動画は、こうして不発動画もあるので
リアルで面白いです!
多分城ヶ島の方が可能性は高かったですが、確かこの日は土日とかだったのかな…?
混雑して入りたい場所に入れなくて釣れなかった時のストレスは結構キツイですからね~(笑)
ここで夜中にバラシたやつの正体は今でも気になってますよ。
行けば釣れるであろう場所をスルーし敢えて新たな場所を開拓する気持ちは私もわかります(笑)
荒崎は良いポイントもたくさんありますが今回はちょっと残念でしたね。
釣れない時のデカイベラは嬉しいです!旨さにも感激です!
私は先週うみかぜで撃沈し夕方からカイズの数釣り目指して荒井港横の小磯でやりました。以前、動画を見てオナガも連発されてたので私もあやかろうと目論みましたがカイズ23センチ2匹と2バラシのみでした(泣)
荒崎も良い感じでウネリや濁りがあると化けるんですけどね。
荒井港の横なら20cmオーバーのカイズが2枚釣れれば良い釣果ですよ。
尾長連発したのは10月とかだったのでまだまだチャンスはありますよ。
外海が荒れてないと難しいですけどね。
今年は台風が多いので、逆に良いタイミングで行けば大釣り出来そうな気もします。
荒崎は城山下しか入ったことがないですが、
夜やると不気味なんですよね~。
なので最近は行ってません(^^;
先週、毘沙門行ってフグすらつれないコンプリート坊主でした!
その前もフグとタナゴのみw。
三浦全体の釣果は出ているようなんですがねえ~。
城山下は夜中に釣りしてるとタヌキに囲まれますね(笑)
嫌いな釣り場ではないですね。
自分は最近は釣りに行けてませんが、無理して行ったら行ったで撃沈続きです(^^;
タヌキ!そうか、あの怪しい人影はタヌキが化けていたのか!
私も撃沈どころか轟沈という感じですが、そのほうがよりやる気が出てきてしまいますw
コンスタントにクロダイを仕留めたいものです(^^;
ここ行けば釣れるのにって所に敢えて行かずに結局撃沈食らったりと悪循環もあったりします(^^;
タヌキは諸磯でも見ましたが、三浦半島には多く生息してるのかもしれないですね。
こんにちは〜
前から見てましたが初めてコメントします!
電車釣行さんの動画を見てから、私もバスで釣りに行くようになりました笑
一つ伺いたいのですが、荷物はどうまとめて行ってるんでしょうか?
バス釣行でバッカン2つにエサ、竿となると結構な荷物かなと思うのですが…
荷物はやはり多くなってしまいますね。
バッカンに関しては横幅41cmくらいの肩掛けバッカンの中に、少し小さい横幅38cmくらいのバッカンを嵌めて持ち歩いてます。
なのでバッカン2つですが、実際に運んでるのは肩掛けバッカンのみって感じですね。
その他に大きめのショルダーバッグみたいのに小物やライジャケ入れてます。
中々コンパクトには纏まらないのが悩みですね(^^;
+電車釣行 単独派
なるほど、やはり荷物はなかなか減らせませんよね…
ありがとうございました‼︎
今回のウキはよく見えますね。
あたりがわかるので楽しいです。
本命は・・・・?
今回の本命はメジナか黒鯛でしたが、黒鯛には水が澄み過ぎてましたね。
メジナは一応尾長も口太も釣れましたが(^^;
この時のウキは確かに見易かったんですが、光が強すぎて磯際に反射して海の中まで照らしてしまってたので、ある程度深い所が適してるかもです。
電気ウキも明るくても暗くてもダメ、色も加わって数種類なくてはならないので大変ですね❗
私は夜用が2個昼用が5個しかありません。
浅い場所は赤い光の電気ウキが良いみたいですね。
緑の方が見易いんですけどね。
赤はあまり反射しない感じですね。
コマセ凍らせる冷凍庫持っているんですね。自分も欲しいっす。
いや、普通の小型の冷蔵庫ですよ。
独り身なので冷凍庫にコマセ入れても文句言う人がいないだけです(^^;
家族とかいると冷凍庫にコマセ入れるの嫌がられますよね。
磯で夜釣りは怖くてできないなーと友達と話したんですけど単独さんは朝までやるんですか?
磯で一晩やる事はあまりないですね。
夕方から21時前までとか、午前2時とか3時に入って夜明けを迎えるとかのパターンはありますね。
三浦半島の地磯は足場も良いし、波が穏やかなので怖さはあまりないですね。
不気味さはありますが(^^;
ただ東伊豆の地磯とかは波の音とか結構怖いですね。
でも人間の方が怖いですね。
トラブルの種ですから。
先日子供が釣り人を海に突き落としたなんて事件ありましたからね。
あー例の大阪のですね
磯なら間違いなく死に直結しますな。堤防でもテンパってどうなることやら...ホント◯人未遂ですよあんなの(@_@;)
長津呂崎で釣りをしたのですがあそこなら平らなとこばかりで安全ですね。4畳半は昼に足場の確認をして夜は危険と判断しましたw
一人の釣り人ならそこまで驚異はないですが、集団とかは何となく近付きたくないし、近付かれたくないですね。
四畳半で夜釣りした事ありますが、上の高い所から3号竿に5号ハリスで抜き上げ仕様でやりました。
あそこはウネリが入り易いので波のある日の夜釣りは怖いですね。
長津呂湾内のカゴ釣りが結構熱い気がします。
5号ハリスは使ったことないです!魚がスレてないから太さは関係ないんですかね(*゚д゚*)
僕が行った時は湾内静かーなもんでしたw荒れてたら湾内でサバを狙おうと思ってたのですけど穏やかでも釣れますか?
穏やかでも湾内で釣れますよ。
回遊魚なだけに回遊がなければ勿論釣れないですが、それは四畳半とかの外海側も同じですね。
5号ハリスは夜中なら全く食いに影響ないですよ。
それで周りよりも釣果が劣るなんて事は今の所ないですね。
去年は同行した釣り友さんが隣で66cmの真鯛釣りましたしね。
彼はハリス2号で釣りましたが、少しでも根に擦れたら終わりなので、どうせ掛けるなら5号で掛けた方が安心かなと(笑)