【読書会LIVE】太宰治『人間失格』【生放送】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 176

  • @しゅれねこ-f5m
    @しゅれねこ-f5m 3 роки тому +164

    個人的な振り返り用めも_φ(・_・
    5:24 誤答したら人間失格
    5:46 内容クイズ1問目
    7:46 内容クイズ2問目
    10:19 内容クイズ3問目
    12:37 内容クイズ4問目
    14:57 内容クイズ5問目(読み上げのみ)
    17:18 読書会コーナー スタート
    19:40 この本の面白いところは?
     19:56 山上さんのポイント
     20:52 こうちゃんのポイント
     21:35 河村さんのポイント
     22:26 陽キャ(堀木)の解像度が高い
    26:46 この本の好きなところは?
     26:53 こうちゃんのポイント
     27:17 登場人物がクイズプレイヤーだったら(妄想)
     28:14 山上さんのポイント
     29:45 ハリポタの真似が上手い人
     30:02 河村さんのポイント
     34:20 リアルな人付き合い
    36:50 この本の違和感を感じたところは?
     37:04 山上「リアルなんだよ…」
     37:40 河村さんのポイント
     38:08 指差でシンクロを見せる山上さん&こうちゃん
     39:48 山上さんのポイント
     40:41 Twitterの病み垢にツボるこうちゃん
     42:40 こう「今日なんか楽しいね(ご機嫌)」
     44:20 『人間失格』と『山月記』(山上)
     45:00 こうちゃんのポイント
     46:54 コメ「飲み会で聞いたらうっせえわってなる」
     47:20 堀木と性格の裏表(おしるこ)
    51:01 この本を友だちに紹介するなら?
     51:45 第1段階、「友だちに紹介するYES or NO」
     53:53 「読まない方がいいよと言って渡す」
     54:03 深夜のTwitterとAmazonリンク
     54:35 山上深夜のクリエイティビティ
     56:10 堀木はインスタ派
    57:10 山上さんの読む前と後
    58:56 来月の読書LIVE課題図書
    59:47 『人間失格』よりポップな図書
    1:00:00 ジョバンニではなく序盤に
    1:01:18 いつもより愉快な挨拶

  • @あい-l7w8v
    @あい-l7w8v 3 роки тому +148

    感想の言語化や描写の解説がとても上手で例えもわかりやすい山上さん。
    素直に読み解いて率直な思ったことを聞かせてくれて共感できるこうちゃんさん。
    物語や描写の一つひとつの解釈が詳細で深く、物語をこの世界に引き寄せて考えてくれる河村さん。
    楽しく拝見致しました。来月の『銀河鉄道の夜』も楽しみです。

  • @kojima_san
    @kojima_san 3 роки тому +181

    この話重いな〜って思いながら配信来たけど、深夜の病み垢って話聞いてとてつもなく身近に感じたので次から病み垢こんなこと言ってるよwって読めそうですありがとうございます(一生笑ってました)

  • @草-j1x
    @草-j1x 2 роки тому +5

    高校一年生の夏、初めてうつ病になり全てに無気力な中、なぜか手に取ったのがこの本でした。自分の弱さとか世界の不条理な感じとか、現実に疎外感を感じていた自分が受け入れられたような気がして、なんか安心したのを覚えてます。葉蔵が竹一が持ってきたお化けの絵を見た時感じた感動と同じようなものを自分はこの本に感じました。純文学特有の人間の苦しい世界観が自分の苦しさをいつも癒してくれています。

  • @にこにこ-s9p
    @にこにこ-s9p 2 роки тому +15

    「名作を読んだ気になれる」「読まなくても分かる」みたいな動画がある中、この動画は内容だけじゃなく太宰治特有の文章や言い回しを紹介してくれるから、本を読みたくなる。すごい。

  • @もえぴ-p6f
    @もえぴ-p6f 3 роки тому +15

    こうちゃんが何回も「楽しいね!😊」って言ってるのがなんだか嬉しかったです。
    私はズブズブ葉蔵派で、自分を周りの人間とは違う(悪い意味で)と思ってしまっています。人間失格を初めて読んだときには、葉蔵に感情移入しすぎて暗い気持ちをしばらく引きずりました。
    けれどこの読書会では、特に幼少期の部分などでお三方とも「めっちゃ分かる」と言っており、全部ではないにしろ誰にでも共感できる部分がある、と捉えられていたことに驚きましたし、意外と人間ってみんなそんなものなのかな、私はある種自意識過剰なのかな、、と感じました。

  • @pondering-o3m
    @pondering-o3m 3 роки тому +114

    現パロクイズプレイヤー二次創作のくだり無限に笑ってしまった オタクそういうの好きなので私もそういうの好き

  • @まつ-i9m1l
    @まつ-i9m1l 3 роки тому +34

    山上さんの陰鬱太宰と客観太宰の話とても腑に落ちた、なるほどなあ〜

  • @ねこねこ-s7k
    @ねこねこ-s7k 5 місяців тому +1

    大学生になり自由な時間が増え、本読みたい欲が高まっているのでこういうコンテンツが楽しくて仕方ないです!

  • @本田芽衣-h9c
    @本田芽衣-h9c 3 роки тому +48

    中学生のときに読んで結局今回も最後まで読まずに参加したのですが、最初のクイズでそうそうこんな話だった!と思い出すことができました。
    3000人以上の方たちと読書会、ほんとに楽しかったです!!!次回も楽しみにしてます!!!

  • @青い黄玉
    @青い黄玉 3 роки тому +35

    1時間があっという間で、まだ終わらないでと思うくらい面白かったです。
    幼少期のトラウマのくだりのチャットとの連携プレーもお見事でした。

  • @den.zassou
    @den.zassou 3 роки тому +44

    神の感想が1番自分の感想に近かった
    「陽キャの理解度」とか「だんだん共感出来なくなる」ってところとか

  • @中にクリームの入った大判焼きさ

    中学生のころに読んだきりだったのですが、読み返すことで同じ戸惑い、妙な共感、胸焼けする現実感、SNS混じりの偏見(?)など、時を経てまたいろいろな発見を得ることができました!
    お三方や3000人以上の方達と解釈や見方を話し合う貴重な時間があったからこそです。ありがとうございました!
    本当に楽しい1時間でした!次回も楽しみにしています!!

  • @meeko_the_cat
    @meeko_the_cat 3 роки тому +7

    お疲れ様でした。
    お三方がそれぞれ違う楽しみ方をされていて、読み方や解釈の押し付けなども全くなく、誰でも参加して良い読書会という雰囲気が伝わってきました。
    私は大人になるに従い読書習慣から遠のいていたので、この読書会は意欲が高まり尚且つハードルが下がる良い機会となりました。
    次回も楽しみにしています。ありがとうございました。

  • @user-qz4nm5qc7r
    @user-qz4nm5qc7r 3 роки тому +12

    リアルタイムで参加出来なかったのでこちらで失礼します🙇🏻‍♀️
    私は、葉蔵は実は生を諦めきれなかったのかなと思いました。一番最初に「恥の多い生涯を送ってきました。」と言っているところや、文中に現れる悲観的な感情など、一見生きることを恥じているような雰囲気を感じてしまいますが、人間失格の中で「人間失格」の言葉が出てくるのは本当に1番最後だけです。しかも、「人間、失格。ついに、私は、人間では、なくなりました。」と、文節ごとに句読点が打ってあります。まるで自分が人間失格であることを認めたくないかのように。物語の中で一番生に固執していたのは葉蔵なのではないかと思いました。
    太宰がわざわざ人間失格という題名をつけたのが逆説的に葉蔵の心の内を表しているようで、題名も含めてとても面白い話でした。

  • @emerirudo
    @emerirudo 3 роки тому +49

    タイムテーブル
    0:13スタート
    1:00初回説明(全体説明)
    2:23第一回課題図書
    5:18内容紹介クイズ
    17:17読書会
    59:03 次回の課題図書
    1:01:35ポップに人間失格
    足りなかったら言ってください💦
    次回も楽しみにしてます!!

    • @hinatalk
      @hinatalk 3 роки тому +3

      ありがとうございます😊

    • @emerirudo
      @emerirudo 3 роки тому +2

      @@hinatalk
      いえいえ!ちょっとズレてたりしてるかもですが…

  • @bekko-megane
    @bekko-megane 3 роки тому +128

    27歳シンママ、勉強会liveはどうしても時間的に参加が難しいけど、今回はごはんとお風呂の時間を早めにして参加しました!
    こどもがいるからって諦めずに、これからの人生もインプット増やしていけたらいいな。
    いつも皆さんありがとう!!!

    • @EMMA-lv1fi
      @EMMA-lv1fi 3 роки тому +14

      素敵なお母さん!応援してます

    • @nanakoeccentric
      @nanakoeccentric 3 роки тому +6

      私も子供がいるのでライブ参加は難しいですが、アーカイブに助けられてます~☺️

    • @bekko-megane
      @bekko-megane 3 роки тому +6

      @@nanakoeccentric リアルタイムじゃなくても沢山の仲間がいるのを感じられて心強いですよね!!!

  • @erikaf.9375
    @erikaf.9375 3 роки тому +80

    はっきりとした答えがない分、河村さん、こうちゃん、山上さんお三方の「素」を感じる企画。
    共感ポイントのシェアとか、経験を交えた感想とか。
    本の力ってすごいなあ。
    とっても面白い、
    来月も楽しみにしています!

  • @arisa-b5z
    @arisa-b5z 3 роки тому +14

    重めのコメント。
    深夜のTwitter、裏垢の話はなるほどと思い、自分もふふと笑いましたが、しかしそこから自殺までいっているという事実。
    多くの人が共感できるような部分が死に繋がっている、では何が道を分けるのか。ということ、考えたいです。
    自殺って悲劇や絶望に酔っている必要がある、って側面はありそうだなと思いました。
    私もはしがき・あとがきの人と葉蔵、全部太宰派で、自分のことを擁護したり慰めたかったのかなと感じました。
    それでもやっぱりどうにもならなくて、ふとした出来事で階段を1段下りてしまった・・?
    なんて妄想です。太宰治のこと全然知らないので他の本も気が向いたら読んでみたい。
    (読書会めっちゃ面白かったです)

  • @kiaru__188
    @kiaru__188 3 роки тому +55

    最高でした😂
    葉蔵とか堀木がクイズプレイヤーだったら〜のところ、特に好きです笑

  • @djyigbmkty
    @djyigbmkty 3 роки тому +12

    映画とかと違って、読書はなかなか他人と感想話し合う機会ないからすごく面白かった。今回見てまた改めて読んでみようと思った。

  • @お湯-b3g
    @お湯-b3g 3 роки тому +63

    新潮文庫のプレミアムカバー版だ!!!河村さん、以前サブチャンで扱っていた『こころ』もプレミアムカバーだったような。
    個人的に好きで集めているので嬉しくなりました。素敵な装丁ですよね

    • @みけた-w8v
      @みけた-w8v 3 роки тому +2

      お湯さんはじめまして
      私もプレミアムカバー大好きです。そして河村さんがプレミアムカバーの本をお持ちであることが嬉しいことも同じです
      夏の楽しみですよね

    • @お湯-b3g
      @お湯-b3g 3 роки тому +3

      @@みけた-w8v さんはじめまして!
      同じ方がいらっしゃって嬉しいです。
      私も毎夏楽しみにしています

    • @user-ry321
      @user-ry321 3 роки тому +4

      こちらのコメントを拝見して、今日早速プレミアムカバー版購入してきました!
      お陰様で本の収集という新たな趣味の扉が開いた気がします。感謝!

  • @KS-kx3ys
    @KS-kx3ys 3 роки тому +16

    自分では考えられなかった解釈を聞けて、たった一冊の本でも多様な考えを持つことができるのだと、
    改めて読書の面白さに触れることができました。

  • @やまもと-b3l
    @やまもと-b3l 3 роки тому +15

    どんな堅苦しい交流会になるんだろう…と思っていましたがわいわいラフに交流出来て楽しかったです!
    これを機に読書にハマりそうです…❕

  • @EMMA-lv1fi
    @EMMA-lv1fi 3 роки тому +33

    自衛としての自虐が厭らしい小説だなとしか思ってなかったんだけど、皆さんの解釈やチャットの意見を見て、世界を多角的に見れてよかった。

  • @芳賀萌花
    @芳賀萌花 3 роки тому +6

    作業用BGMとして、最高です。
    時間ある時、しっかり聴きます〜

  • @りょ-p9h
    @りょ-p9h 3 роки тому +14

    最近パラパラと見始めて、ここまできましたが、第一回に人間失格を持ってきたことで他のUA-camと一線を画してとても良いなぁと思いました。
    人間失格とか、こういう作品を人と話すと真面目な感じになってしまうのですが、こんな風に楽しく話せる場があってとても嬉しいです。深夜のTwitterめちゃくちゃわかります。
    この後なら春琴抄とか、変身とか、狭き門とかやっても受け止められそうですね!鬱文学シリーズとかいつかやって欲しいですね……

  • @まつもり-l3r
    @まつもり-l3r 3 роки тому +13

    人間失格、恥ずかしながら全編読んだのが今回30歳になってからでした。
    30歳になってやっと面白いと思って読むことができました。
    自分自身高校生からあまり成長していないと思ってましたが、やはり何かしら経験を積んで成長してるのかも…と思えました。
    あとは単純に日本語の読解力が上がってる気がします(笑)
    自分が面白い、読みやすいと思っていたものしか読んでいなかったですが、今回の読書会きっかけで読むことができてよかったです。
    人間失格に関して、主人公の言動に嫌悪を感じたり、ここまで人たらしな人もいるのか…って思ったり、そういう男を好きになってしまう女もたくさんいて、自分の中の感情も忙しかったです。
    嫌悪を感じて読むのをやめたくなることもあるけど、この人がどうなっていくのか気になって読み進めることができました。

  • @アルーパカ
    @アルーパカ 2 роки тому +7

    山上さんの「葉蔵が人間であることをツッコまないのが違和感」という話は腑に落ちると同時にうわああああってなりました笑 葉蔵が悲劇の主人公を気取っている節があるところ、太宰がそれをおそらく自意識から否定しなかったところをどストレートに指摘されて耳が痛いというかなんというか……。私自身が葉蔵は人間失格だと思っている派で、そんな葉蔵を認めることで自分も認めるという読み方をしていたので、より心が抉られましたね……笑
    いろんな意見が聞けて楽しかったです!

  • @みきを-n7k
    @みきを-n7k 3 роки тому +13

    27:21 堀木は早押しが早い(わろた)
    こうちゃんの「もっと楽しめばいいのに」が目から鱗というか、本当にそういう感想を聞いたのが初めてでハッとしました。自分にはない着観点で、こういう会をやる意味というか、皆で本を読む意味みたいなものを痛感しました。
    作者を絡めた作品論にしか触れていなかったので、純粋に表記が面白いとか、段落の工夫や()の使い方が面白い、といった感想が新鮮でとてもたのしかったです。
    次回もたのしみにしています。お疲れさまでした。

  • @dekanabe
    @dekanabe 2 роки тому +9

    こうちゃんが「堀木がやったことは悪か善かは置いといて、新しい世界に連れて行ってくれるお兄さんでしょ?」って言ったの、
    悪だと決めつけていた自分が浮き彫りなった、、
    めちゃくちゃ面白いこの動画

  • @asahi8459
    @asahi8459 3 роки тому +14

    メモ
    (ページは2017年に買った新潮文庫から)
    1:42 「読んで頂いても大丈夫です」
    3:08 「分かる事は自分でやればいいから」
    5:46 Q1 7:47 Q2 10:22 Q3
    12:37 Q4 14:57 Q5 ✌
    11:50 今日カミカミですね
    16:57 クイズなんて幾ら間違えてもいい
    18:23 小中高生の女の子も見に来てるのに… 
    【面白いところは?】
    山 19:59 お茶目P22 蟾蜍P104 
    こう 20:52 好意を寄せてるP57
    河 21:36 ()P30とかP86とか
          陽キャの解像度 P44
          行き着いた先 P149
    24:25 「大学生活なんだよあれは」
    25:26 第一の手記のヤバいことP22
    【好きなところは?】
    こう 27:00 喜劇悲劇名詞P120
    27:17 「クイズプレイヤーだったら」
    山 28:15 袖の長さ聖徳太子 P28
    29:09 ロイドの真似 P35
    河 30:02 急に太宰の本気 P26
    33:26 竹一の友達感がリアルすぎる
    34:47 ルバイヤート P109
       吾輩は猫である P36
       ゴッホ、ルナアル P38
    35:47 「成功してないクリエイター」
    【違和感をおぼえたところは?】
    河 37:50 39:02 共感できなくなる
    山 39:49 病み垢 はしがきとあとがきでキャラ違くない?(陰鬱太宰と客観太宰)
    44:21 『山月記』
    こう 45:13 素直に喜んだら
    47:19 堀木は内と外分けてる P90
    51:36 【友達に紹介するなら?】
    54:03 深夜のTwitter
    1:01:33

  • @MS-er6lx
    @MS-er6lx 3 роки тому +9

    「色んな感想を持っていいんだよ」ということを
    山上さんは心理学を専門にしている人らしい、冷静なアドバイス
    こうちゃんさんは優しいアドバイス
    毒を知るには毒を飲みそうな河村さんのアドバイス
    それらを吹っ飛ばす名言「陽キャの解像度が高い」

  • @みけた-w8v
    @みけた-w8v 3 роки тому +37

    新しい企画で、成功した!という感覚があってとても嬉しい
    いい意味で想定外の内容でした
    もっと授業みたいな感じでひとつの解釈を正解と前提していろいろな読み解きも共有するよ、みたいな雰囲気を予想していたから
    おひとりおひとりの解釈や語りをもっと聞きたかったな
    そのくらい楽しかったです

  • @春伊-w7l
    @春伊-w7l 3 роки тому +14

    この本が日本の小説の歴代売り上げトップ3に入ってるってすごいよね
    こころといい人間失格といい、とても常人ではない主人公なのに、みんな共感してるってことだ
    人間は奥深くて怖い

  • @imeno_awai
    @imeno_awai 3 роки тому +18

    ハリー・ポッターの話、拾ってくださってありがとうございます。私がこの物語で最も違和感を覚えていた一文である「神様みたいにいい子でした」の話が、流石というべきかちょうど出ていたので語らせてください。ほぼほぼ山上さんのおっしゃっていたことを細かく説明した意見だと思っています。
    まず、この文章は確かに主観太宰と客観太宰の両方が分離して登場していると感じます。ただそれでもどちらも「太宰治」ではあるんですよね。だからマダムのあの一言も、結局は太宰の自分への評価で(葉蔵⊂太宰の前提がありますが)。つまり彼は、散々手記では自虐を重ね堕落させておきながら、最後の最後はおそらく無意識とはいえ自分を救ってしまったのではないかなと捉えています。私としては、この最後の一文こそが彼の一番可哀想な性分を象徴していたのではないかと。
    それにしても、表現を通しての会話はやはりそれぞれの人となりを覗けて楽しすぎました。次回も心待ちにしています。

  • @ばば-y3e
    @ばば-y3e 2 роки тому +1

    大好きな話だから嬉しいです!特に対義語を堀木と話し合うシーンから、よしこが犯されるシーンに移るときが言葉にできないけれどなんか好きです

  • @音楽と国境は関係ないよ
    @音楽と国境は関係ないよ 3 роки тому +9

    読んでから見に来ようと思ってたらもう2ヶ月も経っていた…w
    でもおかげでクイズもほぼ正解できたし、かっこの多さとか、"地獄。"の面白さに多く共感できて嬉しかったです!!w

  • @みけた-w8v
    @みけた-w8v 3 роки тому +6

    楽しかったです!ありがとうございました
    思いがけない解釈も聞けてよかったです
    もう一度読もうと思いました

    • @みけた-w8v
      @みけた-w8v 3 роки тому

      私は堀木さん、苦手な要素はありつつも好きだと思ったし『人間失格』きっかけで井伏鱒二に興味を持ったからわぁ無理だという感覚の人がたくさんいることにびっくりしました

  • @user-xt6go9sz1o
    @user-xt6go9sz1o 3 роки тому +8

    生配信チャットで読み上げて貰って、メンバーに笑ってもらえるのすげぇ羨ましい
    小粋なコメントとかしたい

  • @はづき-x5v
    @はづき-x5v 3 роки тому +6

    人間失格の読書会でこんなに笑うことになるとは思わなかったなあ。みなさんの感じ方を知れて、もう一回読み直してみようと思いました。

  • @kawopi8201
    @kawopi8201 3 роки тому +32

    この課題図書でこんなに笑えるとは予想外でした。さすがQK
    有名どころの海外文学も見てみたいです。ジキル博士とハイド氏や黒猫なら短編かと。ホームズなどの有名推理小説をQK解釈で現代版へ変えていくとかも楽しそう。
    次回も楽しみです!

  • @jklovesyk
    @jklovesyk 3 роки тому +6

    こうちゃんのスキーマが健康で好きです。

  • @klavier3850
    @klavier3850 3 роки тому +3

    楽しい企画をありがとうございます!
    月2くらいで開催してほしいです★

  • @n0916arisa
    @n0916arisa 3 роки тому +22

    中1で読んだ時に、いろんな人にいろんな自分を作って見せてしまう「道化」という部分に共感して、
    恥ずかしながら「私この人のこと自分のことのように思える、この先の人生人間失格なのか」とか考えて
    厨二を拗らせてしまった時期がありました笑
    でもQuizKnockの方々でも共感できる部分たくさんあったみたいなので、あの頃の私に言いたかったです😂

  • @まゆみ-p6j
    @まゆみ-p6j 3 роки тому +4

    他人がわからない、私のことなんてわかってもらえないと悩んでた中学生の時に読まなくてよかったー
    他人がわからないのは当たり前だとわかってる 大学生もとうに卒業した身だから共感しつつ読めました
    こうちゃんの堀木と楽しめば?論 や
    段落や描写の仕方についてなどひとりで読んでたら気が付かない所を聞けてよかった
    読書会って楽しいですね 次も楽しみです

  • @黒まめら
    @黒まめら 3 роки тому +4

    河村さんが、どうしてこの本をチョイスしたのか。読んでいて気分がどんどん暗くなっていくので、半分程で読むのをやめてしまいましたが、そういう目的もあるのかと納得しました。なので、最後まで読み、そしてもう一度最初から読みました。私には、もやっとして言葉にできないことを言葉にしてくれたり、思いもしなかった視点を言ってくれたり、この暗い話を笑いながら話し合っていることも、すごいなって。自分だけで感じたことを考えているより、知識や努力の集団QKの人たちの見方が聞けて、凄く為になりました。次回も楽しみです。

  • @ぬーぴー-w4m
    @ぬーぴー-w4m 3 роки тому +7

    これは大人になってから読むといい本だなと思いました。なんていうか自分も見返せるというか。自分は読書がなんとも苦手で、というか兄弟が本が好きだったというのがあって、自分のアイデンティティというか、兄弟が読むなら自分は読まないみたいな変な設定してしまったのが、始まりだなとなんかちゃんと認識しました笑
    この機会に読ませてもらったQuizKnockの皆さんに改めて感謝!
    次回の読書会も楽しみにしてます!

  • @aosorausagi
    @aosorausagi 3 роки тому +2

    山上さんの感想が凄く面白いしそういう視点から本を読んだことがないから目から鱗だった。
    堅苦しいイメージのあった人間失格ですが是非読んでみようと思います。

  • @luce7777
    @luce7777 2 роки тому +3

    わちゃわちゃ話してるのが好きすぎて作業用に何回も聞きにきてしまう……クイズプレイヤー二次創作のところ意味わかんなくて毎回笑います

  • @ぴょんちゃん-u1z
    @ぴょんちゃん-u1z 3 роки тому +4

    わたしも中学のときに途中で諦めたきりの人間失格、読んでないのに楽しくこの動画完走できるとは思いませんでした、、!!

  • @-zaregaku-7770
    @-zaregaku-7770 3 роки тому +21

    サブチャンのコナンとかサマーウォーズの回面白かったので、読書の理系考察回も期待してます〜

  • @82yume
    @82yume 3 роки тому +5

    人間失格は少し前に読んでいたのですがそもそも本に対して沢山語れる相手はなかなかいなかったので、すごく楽しくお話聞けました!!
    この作品は堕落してゆく人間の人生がリアルに描けているので「自分はここまで堕落していないけどすごく共感できる」と少なからず思わされますよね……鬱なときは読むべきではないかもしれないw
    今回は忙しかったのでアーカイブで見ましたが、次はぜひリアルタイムで見に来たいです!

  • @きーたん
    @きーたん 3 роки тому +7

    『人間失格』読んでなかったけど、読みたくなりました!

  • @ぼの-y8l
    @ぼの-y8l 3 роки тому +8

    確かに!絶妙に読んだことないな~!と良い機会をもらったので読み、色々思うところはあったけど、
    一番の衝撃は、自分は以前どこかで人間失格を通読したことがあったということ及びそれを完全に忘れていたということ

  • @how2952
    @how2952 3 роки тому +23

    サラダ記念日とかの短歌どうですか?
    最近短歌集読むのハマっていますが、一言で共感する言葉をズバッと言い切ってくるのでとても楽しいです!
    ポップな歌もあり、考えさせられる歌もあり!

    • @湯気-d4z
      @湯気-d4z 3 роки тому +3

      サラダ記念日賛同〜後押しさせてください!笑
      87年出版の現代歌人の作品かつ有名どころなので短歌の中でもハードルが低いところが推しポイントです。真似して短歌を詠んでみれば深夜のクリエイティビティも発散できます!
      既決の二作と違い有料でしか読めないところが難点ですが、令和の時代に短歌もぜひみんなで楽しみたいです。

  • @Minori-g4o
    @Minori-g4o 3 роки тому +4

    「人間失格」は読んだことが無かったんですけど、3人の意見などを聞いて、実際に買って読んでみようと思いました!😊

  • @takein6033
    @takein6033 3 роки тому +5

    車の中で 何度も音楽代わりに聞いています。動画を見るわけにはいかないけれど、ラジオのように聴きながら笑ったり、考えたり、頷いたり。
    中高は真面目な❓女子校で、大学も真面目なオトメが多い中で過ごしたからか、お3人さんの「分かる〜」ポイントも、作り物のドラマや小説の中にある「大学生の青春」と思っていた節がありました。リアルなのですね。なるほど。
    ただ こうちゃんさんもおっしゃってた
    「喜劇名詞・悲劇名詞」の件を読んだ時、思い出したのが サブチャンネル❓に上がっていた『〇〇の中にある △△なものはなに❓』という言葉遊びクイズの動画でした。昔も今も インテリが暇つぶしに言葉遊びをするの変わらないのかも…と変に納得しました。
    評論家のように 意見を闘わせるのかと思っていたので、あまりに楽しい読書会に拍子抜けしましたが、おかげで もう一度読み返す気持ちになりました。この読書会がなければ、ただの『嫌い・肌に合わない』で 評価★☆☆☆☆をつけたまま 生涯を終わっていたと思います。
    ワークシートの最後の課題、私が友達に薦めるなら、その時は
    「読み進めるのが 辛くなったら、
    QuizKnockと学ぼうの読書会LIVEを覗いてみて。気持ちが楽になるから」というメッセージを添えると思います。
    だって実際 気持ちが楽になったワタクシがここにいるんですもの。

  • @まんまるえがお
    @まんまるえがお 3 роки тому +4

    開店休業の事務所で聞きながらお仕事しています。心地よいわ! 読書は、読む年代によって変わるから、久しぶりに読む機会になってよかったです。次回も楽しみ~

  • @ひつじ-j4e
    @ひつじ-j4e 3 роки тому +13

    3人が話している内容とかチャットのコメントに凄く共感するものが結構あって、本読むのは正直苦手だったんだけど、読書の楽しさとかがちょっとわかってきた気がします
    人間失格も銀河鉄道の夜もどっちも読み返したいと思います

  • @mm-xo2re
    @mm-xo2re 3 роки тому +6

    読書ライブ最高
    社会人になって全然本読まなくなったけど、こういうの欲しかった❗
    次回にも期待

  • @まるまる-m4v
    @まるまる-m4v 3 роки тому +14

    『モモ』がいつか課題図書に選ばれることを願ってます。(一応児童書のくくりだけど長さがハンパネエけど映画化もされてるしクイズにも出るしだいぶ前の作品なのに現代に刺さる内容であるということと日本人の作家が2人続くならそろそろ外国作家が出てもいいのではないかというところを思いつつただ好きなんでお勧めする社会人です)
    太宰は何を何度読んでも途中で疲れてしまうので、よっぽど元気な時にしか読む気になれず、精神の平和のために今回は見送ったのですが、『銀河鉄道の夜』なら……あれも疲れますけど読める気がします。誰か死ぬとか登場人物の精神病んでる系は、気合がいりますよね☆
    次回は読了後に観れるよう、精神整えるところから準備します。
    最後の掛け声が今年のQK流行語大賞に選ばれそうで、今から年末が楽しみです。

  • @マゲ猫634
    @マゲ猫634 3 роки тому +6

    わからないことを共有できるのが嬉しいし、三者三様の読みに共感と発見の連続でした。楽しかったです!
    選書も良いと思います。中学生が読んじゃいけない本なんてない!←小学生はあるかもね
    太宰も賢治も、私には同等に難読解作家なので、次回も発見が多くなりそうで楽しみです。

  • @れいちぇる-j6x
    @れいちぇる-j6x 3 роки тому +39

    読書会に参加した人、深夜にTwitterチェックする説濃厚wwwwww

  • @麒麟-g6h
    @麒麟-g6h 3 роки тому +2

    一年前くらいに読んだきりだったので今日もう一回読み直しました!
    今から動画見させていただきます!!

  • @kk-th9ym
    @kk-th9ym 3 роки тому +5

    下剤と眠剤、しかもヘノモチンとカルモチンというなんとも言えないまぬけな名前というオチ。
    『人間失格』の中で私が唯一覚えている箇所でした。ここだけ覚えていたので『人間失格』は結構エンタメな印象あったんですよね。
    今回色々な読み解き方を聞いてもう一度読み返したくなりました。
    読書ライブ、想像していた以上に面白かったです。3人のバランスが最高でした。
    今後取り上げてほしい作品は、宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』です。
    理由は、若い作家さんの作品で、時代を切り取った作品でもあると思うので、若い皆さんの感想が聞いてみたいと思ったからです。
    しかもページ数が少なく読みやすい!
    あとは、遥か昔に読まずに読書感想文を書いてしまった『若きウェルテルの悩み』かな。
    読まずに書いたもので、ウェルテルが何に悩んでいたのか知らないままなんですよね…

  • @屋根裏のゴミ-m3n
    @屋根裏のゴミ-m3n 3 роки тому +5

    堀木はTwitterもインスタもやってるけど、Twitterのフォロワーがいつも絡んでるちゃらんぽらんな堀木だと思ってインスタを覗いてみたら、滅茶苦茶キラキラした写真があって、裏切られた気持ちになると思う。
    人間失格を読むと、「これは自分だ」となるので、よくある感想とか見ると、なんだか自分が説教されている様な気分になって、うんざりする。けど、この動画ではあんまり説教されてる感じが無かったので、すんなりと視聴する事ができました。
    面白かったです。ありがとう御座います。

  • @もいもい-u5m
    @もいもい-u5m 3 роки тому +20

    めっちゃ楽しかったです!
    古の名作で、重いのに現代のTwitterに例えた話でバカ笑いました!
    またみんなでクイズ後のご飯行きましょう!

  • @niwakagasugiru
    @niwakagasugiru 3 роки тому +6

    三者三様の解釈があるなぁと勉強になりました。今まで一度も読んだ事はないけど、読んでみようかなという気になりました。高校生の頃にサリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」を読んだ際に全く共感が出来なかったけど、今読めば違った見方が出来るのかなぁ。いつか海外の文学も取り上げて欲しいな。そして、私の大好きな遠藤周作氏も是非!!1時間があっという間と思える程面白かったです💕次回はリアタイで見たい!!

  • @dekanabe
    @dekanabe 2 роки тому +1

    面白い、、、早速動画と共に本を薦めてきました、、

  • @じゃがあ-m7d
    @じゃがあ-m7d 3 роки тому +4

    めっちゃ楽しかったー!ほんとに昔人間失格読んでなんじゃこれって思ってたけど、もう一回読もうと思いました!

  • @ひつじ-j4e
    @ひつじ-j4e 3 роки тому +174

    いつか課題図書に「ドグラ・マグラ」とか来たら笑う

    • @みやこ-h4j
      @みやこ-h4j 3 роки тому +14

      伊沢さんめっちゃ好きそう

    • @lisp6192
      @lisp6192 3 роки тому +4

      @@みやこ-h4j それは普通に偏見

    • @コスミ_スミコ
      @コスミ_スミコ 3 роки тому +2

      (知恵袋のコピペ略)

    • @春伊-w7l
      @春伊-w7l 3 роки тому +9

      ………ブウウーーーンンンーーーンンン

    • @kamome3663
      @kamome3663 2 роки тому

      @@lisp6192
      そのコメ、マジでいらんと思う。

  • @色々-w8k
    @色々-w8k 3 роки тому +1

    読まなきゃと思っていたから、読書会で読むきっかけができてよかった!ありがとうございます!
    読んでどう思うかは自由だ、など前置きがあったおかけで、リラックスして楽しむことが出来ました!
    人と感想を共有するって、その本の読みの違いだけじゃなくて話をした人のことも知れるんだなと思った。
    個人的には、人間失格を読む人が増えたら世界が優しくなるんじゃないかと思いました。

  • @_ange342
    @_ange342 3 роки тому +2

    私は人間失格やってくれてよかった。
    高校の頃に一度読んで、それこそ中学生の養蔵に共感して、その後はわからなかった。
    大学生になって日本文学科に在籍してる今もう一度読みたくなった。

  • @mko8876
    @mko8876 2 роки тому

    遅ればせながらアーカイブ視聴しました!
    今更感満載ですけどなんだこれ面白すぎて……次はぜひリアルタイムでみます!!

  • @ミズ-j1c
    @ミズ-j1c 3 роки тому +7

    この前、「推し燃ゆ」を読んで面白かったのとQuizKnockメンバーの感想が聞きたいので読書会に良かったら!

  • @tmr6868
    @tmr6868 3 роки тому +7

    こうちゃんの「俺の友人堀木派が半分」でゲラゲラ笑ってたけど、法学部の人達だったら妙に納得してしまうなあとふと思った

  • @コーヒーカップ-f6g
    @コーヒーカップ-f6g 3 роки тому +4

    人間失格読んだことないし読書LIVEもリアタイ出来なかったけど、読んでみようと思います
    夏休みだしね。今年は普段出来ないことをする夏にしたい

  • @しまうま-e1t
    @しまうま-e1t 3 роки тому +3

    面白いから毎週やってほしい😂

  • @野原すんのけしん
    @野原すんのけしん 3 роки тому +12

    太宰治の「道化の華」という作品には同じ名前の主人公が出てきて太宰治目線で描かれているので合わせて読むとおもしろいかもです!

  • @AY-de8qg
    @AY-de8qg 3 роки тому +3

    三者三様でほんと面白い🤣

  • @ゆい-d3z8t
    @ゆい-d3z8t 3 роки тому +8

    とても楽しかったです!自分が気付かなかった部分や好きな文章など、共感できることも多くとても有意義な時間を過ごせました。そして、最後の人間~失格ー!で大笑いしました( ´∀` )🐢

  • @Little-san
    @Little-san 2 роки тому +2

    読みながらこんな重たいお話を、しかも…え?こんな描写あるけど大丈夫なの?どうやって読書会するの?って思いながら(しかも、読んだ本から参加したいと思い読書会の参加は『銀河鉄道の夜』からなので、どうしたら楽しそうになるのか不思議でした)
    アーカイブで参加しましたが…深夜の病み垢という表現に納得しました。
    河村さんの気になった描写とか生放送では言えないとこは外しつつ例えが上手くてそう考えるとヘビー級に思えた『人間失格』もライトに感じました。
    山上さんの例え、こうちゃんの率直な感想、河村さんの少しアダルト?な意見それぞれに共感出来ました。

  • @エリザベス-t2g
    @エリザベス-t2g 3 роки тому +4

    今年の読書感想文、『人間失格 』で書いたから嬉しい!!!

  • @agmlwpm-w4n
    @agmlwpm-w4n 3 роки тому +5

    銀河鉄道の夜を何回も挫折した理由が分かった気がする。
    山上さんの言った通り序盤に関係ない話が入ってくるから集中か続かないのと、そもそもSFが苦手だった。

  • @みやこ-h4j
    @みやこ-h4j 3 роки тому +3

    太宰治はどれも、得に後期の作品は暗くて重たい話多いけど、おしゃれ童子めっちゃおもしろいから中学生、高校生の方たちに是非すすめたい。ほんとに面白いから。おしゃれ童子。誰か知ってる人いないかな…

  • @mm-xo2re
    @mm-xo2re 3 роки тому +6

    途中に「山月記」ネタがあったのテンション上がった~

  • @emakomatsu7404
    @emakomatsu7404 2 роки тому +5

    ドストエフスキーの罪と罰やってほしいです!江川卓教授の、解説謎解き罪と罰もすごい面白いです!

  • @notamai
    @notamai 3 роки тому +10

    1:01:29 最後はポップに、人間失格〜!
    全然ポップじゃない笑

  • @りこたま-y5f
    @りこたま-y5f 3 роки тому +3

    個人的には葉蔵が幼少期に受けた性的虐待や家庭環境がのちの人生に大きな影響を与え、本人もそれを恨んでいることから後書きでは葉蔵をいい子、親のせいと記述したのではないかと思いました

  • @長石大
    @長石大 2 роки тому +3

    19:42 山上さんが発表した「面白いところ」
    22:08 「陽キャの解像度」
    22:37 葉蔵と自分の大学生活が重なって感じる話
    26:50 「葉蔵はクイズ強い説」
    53:40 「深夜のtwitter好きならこの本どう?」
    1:01:27「それでは皆さ〜ん、にんげ〜ん・しっかくぅ〜!!!」(ポップ)

    • @ISAI_san
      @ISAI_san Рік тому +1

      クイズノック、トークもめちゃ好き

  • @あい-l7w8v
    @あい-l7w8v 3 роки тому +3

    3日経ってコメント欄を見てると、「堅苦しくなくて良かった」というような要旨の感想が多く寄せられていて、選書の狙い通りの結果になっているようで良かったです。
    配信を見ている時は、核心に触れないというか深堀りしていく感じがないのでドキドキしていました。

  • @lillik-ni7yt
    @lillik-ni7yt 2 роки тому +2

    リクエスト:梶井基次郎「檸檬」 坂口安吾「堕落論」森鴎外「阿部一族」
    N.ホーソーン 「緋文字」E.A.POE「アッシャー家の崩壊」A.ビアス「アウル・クリーク橋の一事件」
    あたりのどれか

  • @ちゃば-f8b
    @ちゃば-f8b 2 роки тому +1

    病んでいる時に読むと、心が軽くなる本

  • @美玲夢花
    @美玲夢花 3 роки тому +2

    小学校の時におすすめに書いてあって読んだけど全く意味が理解できなかったけど分かりやすかったです。

  • @すず-m8x
    @すず-m8x 3 роки тому +1

    『人間失格』ちょっと不気味なイメージもあったのですが、皆さんが笑って紹介してるのを見て何故か安心しました笑
    人間〜、失格〜!

  • @Potekameko
    @Potekameko 3 роки тому +3

    人間失格…自殺した人の部屋に置いてあったという話を聞いて怖いイメージがあったけど、読みたくなってきた。
    この配信を見る→読者→この配信を見る
    のループをやりたい。

  • @あすぱら-b6h
    @あすぱら-b6h 3 роки тому +8

    早く大人になりたいなぁと思えました(笑)
    大学生になったらもう一度読み返したいです📕✨

    • @みやこ-h4j
      @みやこ-h4j 3 роки тому +2

      あっという間に大人になりますよ。
      それまで素敵な経験を積んでください。

  • @-zaregaku-7770
    @-zaregaku-7770 3 роки тому +15

    人間失格で太宰に沼入りした身なので面白かったです(⍢)
    銀河鉄道の夜はなんだかんだ読んでない...
    ラーメンズの銀河鉄道の夜のような夜はめっちゃ観てるけど...笑

  • @からあげ-r8b
    @からあげ-r8b 3 роки тому +4

    人間失格読んでひどく気分が落ち込んでたけど、この動画でみんなが笑い飛ばしてて救われました!必ずしも感情移入しながら読む必要はないんだなぁ