【ディズニーシー】新エリアの完全開放。現場はあの場所が危険だった...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @ponta-ponkichi
    @ponta-ponkichi 11 днів тому +10

    21日にバケパでシーに行って来ました。
    ファンタジースプリングスホテル宿泊だったので専用ゲートから行けた分、少しは人がいない状態で写真とか撮れたのと
    アナとエルサのグリはしてませんが、ゲート前に挨拶に来てくれてとても良かったです。
    直ぐにアナ雪のアトラクが動く前にスタンバイルートからQラインを見に行き、誰もいない状態で動画とか撮ってみました。
    その後マジックルートでもう一度乗った頃に、撮るのに夢中でモバイルオーダーするの忘れていた事に気づいて急いでオーダーしましたが、ミゲルズの影響もあって直前のも余裕でオーダー出来ました。
    9時半くらいになると人が凄くいてトイレ近くのアナ雪エリアは通るのが少し大変なくらい人がいました。
    北海道から初めてのバケパ、ずっと解放されたままだから、どれだけ混むのだろうかと不安に思う日もありました。
    ショップは混んでいましたが、買い忘れがあったので夕方に追加で買いましたが、スタンバイがなくなって本当に良かったと思いました。
    そう思うと解放された当日の人達が本当に可哀想です😢

  • @MATO1631MT
    @MATO1631MT 10 днів тому +6

    それでもファンタジースプリングスが自由に行き来できることは本当良いことですね。
    一度出たら戻れないような入場規制は
    かえってエリアに居る時間も長くなりますので
    先々は皆さん自分に合ったタイミングで足を運ぶ風習になって行けたらいいかなと思います。

  • @ST-ow4lw
    @ST-ow4lw 10 днів тому +24

    あと数ヶ月なんだから、一般解放は4/1からでいいでしょー。。。

  • @くみぞう-p3f
    @くみぞう-p3f 8 днів тому +2

    遠方組です
    6年ぶりに行くためにわざわざ閑散期を狙い
    バケパを5ヶ月前に取って
    平日にパークインしましたが
    ランドもシーも激混みで楽しみにしていた
    ファンタジースプリングスもどこもかしこも人人人でした
    まさか、予約した2週間前から開放されるなんて
    予想もしてませんでした
    ファンタジースプリングスマジック持ってるのに
    アトラクション一回ずつしか乗れなくて最悪でした

  • @はるみ-z1h
    @はるみ-z1h 10 днів тому +2

    私も出口から入ってみました
    なんか新鮮でした〜😊

  • @まるもりまるもりまるもり
    @まるもりまるもりまるもり 11 днів тому +22

    動画ありがとうございました
    3月末にバケパで行きますが
    やはりショップ混んでるのとエリア行き放題は納得はいかないですね
    せめて4/1からするべきだったと思います

  • @めい-v2t6l
    @めい-v2t6l 9 днів тому +1

    20日にFSホテル泊のバケパでシーにインしました!アーリーでインしてから1時間くらいはガラガラのエリアをのんびり散策&写真撮れてよかったです!日中〜夜にかけては、覚悟していたほどの混雑ではありませんでした!入場制限かけていた時とさほど変わりなかったように思います。レストランも、直前の利用時間でもモバイルオーダーとれたし、店内激混み!ってほどでもなかったです。バケパ民にそこまでの影響はないかもしれません!

  • @桜愛-738
    @桜愛-738 10 днів тому

    検証お疲れ様でした🍀😊
    提案もなるほどなぁです👍️✨
    だいぶシー寄りになっちゃいましたね😢

  • @タヌキリリーパ
    @タヌキリリーパ 10 днів тому +2

    これはディズニーはエリア解放早すぎたきがしますよねー。4月にファンタジースプリングス全エリア解放するならも少しまってもよかったのではって思いますよねー。

  • @よう-o6k
    @よう-o6k 10 днів тому +4

    ショップとレストランはパス持っている人限定にして欲しいな。

    • @kiA-db3oc
      @kiA-db3oc 10 днів тому +1

      レストランMOはバケパ勢なら取得自由ですが、FSショップのSPが発行されてしまうと本来ショップフリー入場のはずのバケパ勢もSP必須、持ってない時間は入れないとなってしまい、非難轟々でした(バケパやマジックパス勢からしたら、エリア開放によって寧ろ制限が増えた形に)。
      実際ショップSP発行に対しては予告なしに行われたことも相まって苦情を出した人が沢山いたようで、数日で廃止されたという経緯があります😂

  • @toshi6671
    @toshi6671 10 днів тому +10

    開放するのは別に良いと思うけど、事前告知はするべきだったかな?と思う。最近のオリエンタルランドは何を変更するにしても告知無しで急にやるから😅

  • @トーストいちご
    @トーストいちご 9 днів тому +1

    混んでるどころか
    かぶってるオラフファンキャップを売ってくれって中国人が来てめちゃくちゃ迷惑でした‼️
    暗闇からいきなり現れて怖かったです‼️
    みなさん気をつけて!!!
    can you buy?
    っていきなり言ってくるので
    強めにNO‼️で撃退しましょう‼️

  • @ShellieMay-co3kz
    @ShellieMay-co3kz 10 днів тому

    3月にトイストホテル泊+マジパ付きバケパ行く予定です。春休み中だから混んでいそうですが、FSアトラクたくさん乗って楽しみます💕
    検証ありがとうございます。
    ショップが混雑注意ですね⚠️スタンバイ出るかも💦

  • @みょ24
    @みょ24 10 днів тому +7

    人が居ないの希望なら朝イチ行けるバケパ民が最強やし!!全然怒る必要ない。3月まではマジパで無限周回出来るからじゃんじゃんアトラク乗って待機時間伸ばしたればいい