Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
そもそも5000人の参加者に対して観客が1万人って時点で自分らの家族とかしか見にきて無く無いか自費でやるべき
あっ‼️そうか❗その人数なら身内しか来ないってことか😮学祭と同じだね。
@@megane-tetugaku せめて入場料取ってチャリティ資金にとかならまだわかるけど出演者の家族にしか需要のないものに市の予算を注ぎ込むのは疑問家族がいない世帯もあるわけやし学祭の方が出店とかで多少売り上げあるから個人的にはそれら以下かなと
舞台に立つのが5000人観客が10000人終わってるわ
普通に収支あってないから廃止ってことなんだろうな〜、姫路市民だけど存在自体知らなかったわ、、
そのレベルなら廃止でOKですな😅
知らない発表会に納めてる税金使われてたんですね、、
姫路市民すら知らないイベントに市が金を出す必要ないですね。
じゃあ誰のための芸術祭なんだよ🤣すくにでも辞めちまえ🎵
存在自体知らないってよく言えるな…見てないし、見ようともしてこなかったの間違いだと思います
発表会に無料で参加するんじゃなくて、参加料を払う。見る側の客もお金を払う。続けたいなら自分たちでお金を出しましょう。
この行事、殆どの姫路市民が知りませんよ。そこ大事なのに、まるで姫路市民がみんな大事にしてる、楽しみにしてる行事みたいに報道されてるのは、納得がいきません。
そうなの?割と知られてそうだけど。
@@daichimatsumoto920中卒レベルの低学歴の人は知らない
団体の関係者は知ってると思うが予算規模が少ないから大きなイベントと言うより施設のレンタル料とイベント設営費だけだろうな。複数の団体が協力して規模を変更すれば異常できると思うがな。
元姫路市民だけどこれは知らなかったなぁ。
市側が会場使用料など約1200万円を無料で毎年支出してて、金を適正に使いたいし、見直したいってことで市民文化祭を廃止の対象としたの正当性ありすぎて草日本もどんどん高齢化進むし貧乏になっていってるからガチで必要な制度の時に本当に困ってる人のためにお金回した方がいいと思う。
観客が一万人もいるなら1人千円貰えばいいのでは?なんでもお上にやってもらえばいい時代ではなくなったんだよ
浮いた金品を重度認知症の後期高齢者と重度障害者と外国人世帯への給付金に充てさせ、その財源は子育て世帯と29歳以下の若者のみの世帯だけに市民税の大幅な増税で負担させるなど毅然とした対応を取るべきだと思います。
すげー皮肉で笑う
その会が素晴らしいものだったら人も金も集まるでしょ市の金を使わないとできないってことはその程度のものってことだわ
それなすぎる
多分市民全員にアンケート取ったら廃止賛成の方が多いと思う唐突に廃止しないと長く揉めるから良いと思う続けたいなら自費でやれ
まじそれな
私は20代後半姫路市民ですが、この動画で初めて姫路市民文化祭の存在を知りました。参加団体の固定化が観覧者の固定化も招いている気がします。私は市長の言うように、新しい形でレベルの高い芸術を鑑賞できることに賛成です。
なんか市長叩きたいメディアの気持ちが出過ぎてるような気がする露骨やなぁ
内輪の発表会に毎年1,200万は出したく無いよなぁ。平成21年から新規団体無いんじゃねぇ。他の市民からは注目されてないって事だしね...廃止しろっていう市民のが多そうだね
市民ですけど、そんなんやってるの知らんし。一万人の大半は身内の観客だろ
自分姫路市民歴40年ですけど、「こんなイベントどこで開催してたん?」って感じのレベルです実際、母親も会社のパートさんも誰も知らなかったです少なくとも【ゆかた祭り】【お城まつり】のような市民全員が把握してるような一大イベントではないのは確かです別に市長の猛烈支持者でもなんでもないけど、「お金かかりすぎてるし辞めます」ってのは合理的判断だと思います姫路市として何かの発信になってるならまだしも、ぶっちゃけ素人の楽器演奏やダンスの発表会ですから身内以外誰もこれを見に行こうと思いませんよね発表の場が云々ってのは、別に各自月謝を払ってやる「習い事教室」でええような気がしますが・・
自分も市街に近い所住みの姫路市民やけど多分存在だけは知ってる(市報とかでその名前を見た事があった気がする)けど行ったことはないな 他の人もよっぽど芸術に造詣が深くない限りそんなレベルだと思う今年とか丁度世界遺産登録30周年で色々新しい催しやってるし、アクリエも出来たしで既成の採算取れてない、悪く言えば惰性でやってたような催しは潰して作り直そうって考えなんやろなぁ
やっぱ参加者の団体が外の人に来てくださいと宣伝するような事してないのかな自分たちが楽しむためだけの場でしかなく、周囲に文化を広めようとする事がなければ理解を得るのは難しいと分かるだろうにそんなら各団体が勝手にやらせた方が、開催費用得るためとはいえ外部への宣伝を活発にしなきゃいけないんだから結果的に文化のためにもなると思うし
参加者5000人、観覧者1万人で、姫路市の人口52.2万人からすると、約3%なので、知らなくても無理はありません。
実際どうなるか分からんけど、観客を身内だけでなくて、もっとオープンにするのは方針としては間違ってないと思うね
文化祭は大事だけど時期が悪いし、お金も掛かりすぎやから他のコメントでもあるけども時期を別のシーズンにずらして参加料金500円から1000円にして維持する形が良いと思いますよ。ずっと、同じ形で維持をするのはいつの時代だって、不可能なので折り合いは必須。
他の自治体だと 公園使って 屋台だけの所が多い
音楽教室やバレー教室って自分達で会場を借りて発表会をするのが普通だからこの市長もそうして欲しいって事なんでしょうね。
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
うちもバレエ習ってたけど、町内会レベルはともかくちゃんとした発表会は自費で市民ホール借りてましたわ文化継承は大切やけど、自費や入場料で賄うべきやと思いますわ
でもそれを市が金を出してやるから芸術に力をいれている市に成るんじゃないの?参加費観賞費をとって市の負担を軽減して宣伝しないとダメだとも思います。
@@ノイジーノイジーノイジーそれで70年もやってきて何の成果もなかったから終わるんだろう
@@pasta-n 成果?成果のためだけに全てがあるわけじゃないぞ?成果だけのためなら君の今迄こ人生は成果が無いんだから終わらなきゃ駄目になるんだが?
どこも発表会なんて自前でやるやろ
市の財政に余裕が無いから補助金出せない、無い袖触れない、とハッキリ言うべきよ。そうすれば市民も頭使って次の策を考えるでしょ。
姫路市民ですが、このような行事があるのを初めて知りました。。。。別に廃止でもいいです。1200万も使うくらいなら、もっと道路の整備とか2号線の渋滞を緩和できるようにしてもらうほうが私は嬉しいです。道の駅をつくるのでしたら尚更、、、観光にも力を入れるなら尚更。
反対する人の気持ちわかるよ。音楽教室もバレエ教室もアマチュア楽団も生徒から参加費集めて自力でホール借りて発表会するのが当たり前の中、今まで市のお金でタダできてたんだから。発表会がない教室は生徒来ないし、今いる生徒に来年から発表会参加費(1万円〜)請求するのはキツい。このバレエ、オケのレベルだと内輪でもチケット売るのは難しいだろうし、、
自民党or公明党が支持した市長に求めても意味ない!今の市長を選んだのは 姫路市の有権者のあなた達なので 今さら文句を言っても仕方ない・・・・・
参加費と観覧料で解決できないかね?無料でお披露目の舞台が用意され、無料で観覧できるなら、固定参加グループの独壇場となっちゃうしね。まぁ突然なのは違う方法あっただろうけど。
身内のズブズブなイベントに公金を出させることも強引なんだと思うんだが…
そういうのは身内でズブズブとは言わないのだよ…
実行委員会立ちあげて参加費徴収して箱借りて開催すればいいだけでは?
そもそも、市が用意した舞台だけがお披露目の舞台、目標っておかしくないか?若い時、いわゆる小劇団で役者をやってましたが、どこの表現者も客集めからハコ押さえ、チラシ作りを自分達の金でやってるぜ?今でも兵庫で応援している劇団やダンスチームもそう。だからこそ表現のスキルも磨かれていくというところもある。魅せる、観せることへの責任感が伴うから。税金で賄われているなら中止と言われても文句言うな。自分たちでやれ!
0:30 5000人参加の10000人の観客という、ほぼ身内だけの小さい集落の公民館レベルの出し物。それを無料で大きな会場で披露できるのはおかしい。
これは市長が正しいだろ。それぞれで発表海開いたらいいだけ。税金でやっている以上、そこらの一部の団体のみずっと出続けている会など、存在していいはずない
市長がひどいと思ったが、毎年、立派な会場(費用1200万円)を無料で使用していたんですね。申し訳ないが、参加者5000人の内輪の発表会なら、参加料と入場料を500円/人でも取って、勝手に会場を借りてやってください。
入場料もないなら採算取れないよねまあ
今まで出ていた団体がお金を出し合ってどこか借りてやればいいのでは?
動画見てたか?市の行事に参加してるっことが重要なんだと。ぶっちゃけ観客数も雲泥の差だしな
@@daifuku109いやいや、市の行事に参加するのが重要ていうのは裏を返せば資金は税金でお願いします て言ってるのと同じやろ。ほんまにやりたい人間であれば、自分たちで資金繰りすべきであり、税金で行うことではない。
利益に伴わないなら即効廃止すべき、だって支出が1,200万ってマジあり得んわ!ハッキリ言えば“金食いの産物”、1,200万は別に使った方がいい!「僕たちにとっては大きなこと」って言ってたけど、市にとっては支出が大きく肝心の利益が小さすぎるってこと。やることに意味がない。
姫路市生まれ育ちで、今は他府県で文化振興に関わってますが、市長に賛成する。身の丈にあってない。1かゼロで廃止みたいにうけとられているが、文化振興の予算は他にもあって、バレエなどの団体もそれを利用して発表会を開催出来る。なんなら姫路はそういう場所は大小あって簡単に借りれるように窓口やサポートが他市よりいろいろある。もちろん市が主催でお金もだして ということの文化的メリットは多大にあるが、、、身内ばかりの客でも、その身内というのは市内在住者なわけで、著しく妥当性を欠くものでもないのもわかるが、民間企業である教室の先生が「市民」の声を立てにする時点で、主語を大きくしすぎ。既得権益者として誠実性ある行動を求める
歴史ある市民の文化の営みと言えば聞こえはいいが単なる素人の出し物ショーを税金でする必要はないんだろう恐らく観覧者も内輪だけなんだろうねだから市外からも人を呼びたいと言ってるんだろなそんなにやりたければ自分らでやればいいだけ
本当にその通りすぎる。👍あと、なぜそんな唐突に決めるのか?とか言ってるが前もって説明したら単に暇な年寄り連中がゴネまくりで毎日役所に押しかけるのは目に見えてるからだろ。素人の趣味だろ、趣味なら実費でやれよな。友達らとゴルフ大会開きたいから場所と大会費よこせ!みたいなもんよ
姫路市の人口は、約52.2万人なので、参加者と観覧者を合計しても、全人口の約3%なんですね。これじゃあ、内輪の発表会ととられても仕方がないですよ。
このメディアの目線と、コメ欄の目線が真逆なのが面白すぎ😂皆んな冷静な見方で素晴らしい。一部の人達の満足、素人さんの発表会に税金が使われてたんだな~🥴
姫路市民ですが、初めて知りました。
唐突ではあるけど、採算に合わないなら廃止するのは当然だよね
採算に合う、合わないで文化を語る野蛮人発見。
@@user-vk8uu9nv7n18お金がないのにそういうの言ってられんやろ
@@user-vk8uu9nv7n18政治、経営の話だからね。やりたいなら、補助金を受けながら、自分たちで金を出し合えば良い。
@@user-vk8uu9nv7n18やりたきゃやりたい人間が資金集めてやればいいだろ。やりたいことはある、だけど資金は税金でお願いというのはわがままが過ぎる。
甘え過ぎ。芸事にはお金ががかります。だから私も娘の為に馬車馬のように働いています。しっかり自分らで発表会してください。贅沢で羨ましいわ。市民文化祭という名前は残して各自参加費を払えばいいいのでは。
高校時代は出演も観覧もしていたが、平成21年度から出演団体が変わっていないことに驚きしかない。そんな状況なら廃止は当然。1200万円の費用は特定の団体の為の発表会の為に税金が使われてるのと同じ。このバレエ教室オーナー含めてキチが入ってるとしか思えん。だったら自分達で金を出すなり、チケットを売って発表会をすればいいだけのこと。
関係してない市民の声は、一切報道しないのかなぁ。忙しそうなところに押しかけて、答えなかった的な絵にするのは悪質じゃね?
5000集まるなら参加費募って普通に借りれば良きだね!
既存の参加団体ばかり集まっての説明会では、出続けたいだろうし、こんな意見しか出ないでしょう。「私たちの耳には一切入ってきていない」「これまで聞いたことが無い」そりゃそうなっても仕方が無い。出ている団体に相談しても変わってくれる訳でもないし、いちいち誰が報告するの?編集されているし、市側の回答などわからないが、平成21年度から新しい参加団体が居ないのは、公募もしていない、募集しても集まらない、どちらなのか?たとえば参加を公募にして抽選にするとか、前年出たら1年休みとかにするとかしたら毎年出るって団体はなくなるけど。その方式でこれからも続けられるかはわからない。バレエ教室の生徒さんが「たくさんの人の前で踊れなくなる・・・」とか言っているけど、このバレエ教室は、他に発表会や舞台に立つ機会だってあるでしょう。無いの?もう来年度の文化祭に向けてスタッフにお願いしたり準備が進んでいるって言っているくらいだから、このバレエ教室では年間で最も大きいイベントがこの文化祭だったのかな?
組織を公金で甘やかすとこうなるんですよね。その最たる例が自公政権による日本の現状ですね。
なぜ市が会場使用料を払ってたのか謎。続けたいなら団体全員でカンパすればいい
来てる観客はほとんどが身内だと思いますよ…。お決まりの団体が参加して、お決まりの観客が来るだけなら市としてやる意味がないと思うから、市の言う通り、他の団体が参加しなくなったのなら、市としてのお祭りはやめるべきかと。
当事者じゃない連中は冷たいよねー
@@kk-gj3yh それはそうですよ、タダではないんですから。限りある予算で市政を行うんですし。市の財源で行事をするなら市としてのメリットがないと。本来なら、このような団体は協会などに属して、自分たちで企画し、会場を手配したり、チラシ作成や当日スタッフを外注してやってます。会場費や運営費を参加料やチケット代として出演者は支払い、購入しています。(それをプロの先生は販売しますし、生徒さんはプロではないので、親戚や友達に見にきてもらうためあげていました)
@@kk-gj3yhそんなん当たり前。
20年くらい姫路に住んでたけど初めて知った🤔
姫路市の人口約52万人の内、参加者観客合わせて約1.5万人しか参加してない文化祭に、多額の資金と他が会場が使えないデメリット考えたら、白紙は妥当なんじゃないですかね市主催ではなく、参加団体での合同主催にして、チケット料を取るなどしての運営にしたらいい本当に毎年楽しみにしてる人は、チケット買ってでも見に来ますよ
5000人が参加し、1万人の観客って完全に身内だけ…取り止めも仕方ない。自分の所も同じような事をやっているが、行きたいと思った事もない。前座と言われるのも失礼だろうが、前座で生き延びた方が、多くの人に見てもらえて幸せだと思う。姫路ならヴィクトリーナの前座にして貰えば、嫌でも千人は見てくれる。
この市の規模でそんだけの参加者がいるのに明らかになんかおかしな数字だよなぁ身内以外に宣伝してりゃ50万人規模の市なんで、50人に1人興味持てば1万人+5000人の身内で余裕で倍くらいの集客可能だと思うんだが
@@松尾芭蕉-u3t我が市もコロナ前は似たような催ししてたけど、下手すれば観覧席に座ってるのは出番を待つ参加者ばかりでした😅
固定化の指摘は入りたい新規が入れなくて〜という事ではなくて、新規に入りたい団体すらない過疎った固定化に県税が垂れ流しになってるのを問題視しているバレエもいいしバイオリンもいいけどさ、採算も取れずいつまでもおんぶに抱っこで付き合ってくれってだいぶキツいてそれこそ県外からの来客が見込めて収益になるようでないと公共施設の利用には限度がある長年の垂れ流しの方が問題だよ
やりたいなら金皆んなで出し合ってやれば?
やりたきゃ金払う。この世の中当たり前だな。
拠出金1200万、安くはないけど観客1万は少なくはないね。プロのアーティストを招いて芸術祭…皮算用にしか思えない。むしろ、名の知れないプロの出し物を誰も見なくなって無関心化が進んで観光資源になり得ない気がする。何なら今よりも無駄金にならない?
参加者5000人で観客1万人は少ないでしょほぼ身内だけって事
令和5年は期間内に各ホールで合計18回開催されてるみたいです。つまり1回辺り…😅
じゃ入場料とればいいじゃんって話だよね。取れないからギャーギャー言ってるんだろうけど。
例え1年のばしても廃止なら、自分たちでお金を工面するとは考えないの?他の人の書いてるが、自腹と観客から少しでも入場料を取るとかできない?無料じゃないと客が入らないならそのレベルってことだよな。ならどこか学校の体育館でも借りてやったら?
9:31戦後(数年後)、市民で作り上げることが出来る娯楽だったが、今や時代が変わりイベント自体を知らない市民もいる。身内が観にくるイベントではなく他都市からも集客できるイベントにしなければならないのは理解出来るし市民のためとは言えど反発を受けることが分かっていることを決断する市長には頭が下がるし優秀だと思う。発表する場が欲しい人には補助金もだすといっている。
バレエ教室で文化祭が一年で一番大きい舞台というのがなんか疑問
何年か姫路市民やってたけどこんな行事聞いたことなかったわ
お金にならないならそりゃ廃止になるわな〜
出演者五千人で観客1万人の催しが「市民のため」になってるのかは甚だ疑問ですわな姫路ぐらいの大きい都市で
それなぁ家族が見に来てるだけだよねそれだと あえて言うなら参加費あるいは入場料なり他で収入があることを目指すそれかこの大会があったからこそ世界的に有名になった人でもいるとかそのくらいの貢献度があれば続けた方がいいが、趣味レベルなら最低限入場料払って自分たちで維持しろってだけだろうね
自己満足のためにもう市のお金は使えないと言うことですねまぁ仕方ないよね
「自己満足的な文化」この一言に全てがつまってるw
廃止賛同派のほうが多いようですね。
憤マンすきだけとこれは間違ってるのでは?ほとんどの市民が参加しないのに費用を行政が払うのはおかしいと思います。1万人しか参加しないのに行政が払うのはおかしいです。これからも行政の見直しを期待しております。
70年以上前からというと、丁度戦後の混乱期ですね。娯楽もなく衣食住も安定しない中で、市民に文化体験をしてもらい、それを鑑賞する事がとても重要だったんでしょうね。翻って現代での開催意義はどうなのか問うと、70年前とは全く状況が変わっているので見直しをするのは当たり前でしょう。一般の企業でも、業績の振るわない企画は来年度から実施しないなどの措置を取ることがあるので来年度と言うのはそこまで急ではないのではないでしょうか。見直しが急だと言う所ではなく、続ける意義をしっかりと提示し、文化祭に参加していない他の市民にどうやって還元できるかを提示する必要があると思います。
実際この市長さんになってから姫路市の発展が凄まじいんだよね
公金で続けるような内容じゃなさそうだね。参加している団体が固定されてしまっているのは本当によくないね。公金が私的使用に近付いてしまっている悪い傾向。
一部の人間の為に予算を計上するのは余裕があるときだけでいいんだよ不景気になれば1番最初に切るのはエンタメと芸能だよ
有名な文化人を呼んで来る予算に付け替えるだけなので、エンタメ予算がカットされたわけではないけどね。
番組全体がとても文化的な市民を無視する悪の市長!みたいな構成になっているけど、MBS大丈夫?中立的で事実に基づく報道してよ。
一部の団体との癒着みたいなもんになってたってことでしょうし、新しい取り組みへの挑戦するのなら失敗もあるだろうけどやっていくべき。
誰かが悪者になって変えていく事も必要でしょ
スポーツと平等なら許してもいいけど。
は?悪者だと認めるんだな?
周りが勝手に決めつけてるだけだよ善も悪もな😂
自分の教室や団体の発表会なら自費で行うのが当たり前です。特に11月にホールが使えないなんて色々な意味で弊害が大きい。
例えるなら今まで無料で貸してた賃貸物件にお客さん入れるから出てくださいってことでしょ。
1ヶ月間の各週末市内4カ所を押さえ、約15年新規団体が出ない、集客も合計10000人しか来ないイベントを1200万かけて無収益でやるって事実並べただけでも今までやってたのが不思議に思うけどな。
姫路市民ですがこんなこと初めて知りましたね。知られてないなら必要ないんじゃないでしょうか
説明会に来てる職員に決定権がないから、その場で覆りようないよ。金の流れを変えたい市長が選挙で選ばれちゃったんだから、リコールする以外にどうしようもない。次回は復活して開催してくれる市長を当選させるしかないね。
大多数の市民は、おばちゃんのバイオリンや、他人の子供の習い事の発表会に興味ないのでは?
@@KOTAROVEN興味ないのなら存続で構わないのでは?
@@AJぷしゅ 貴重な土日を一部の発表会に使わせるより、ライブの1つでも誘致した方が地域にお金が落ちて大多数の市民に有意義では?
@@KOTAROVEN それは市民が決めたらええ
@user-if4wg1dx7l 市民が反対しているから一貫性はありますよ
若い世代につなぐためにもどこでも開催できるように観客からコスト分は出費するべき経済効果がほとんど無いような赤字事業は改善するのは当たり前だと思う
説明したところで廃止反対の人は、廃止反対のまま意見変わらんだろうしない
周りから称賛されてるなら良いんだが、古参の団体が身内のためだけに私的利用してて低迷してるのが問題なんだよね。どのように通告するかは別の問題
1200万円でも参加の5000人で割ったら2400円だから、みんなで負担したらそう難しいことでは無いのでは?さらにお客さんからも少しずつお金もらったりして。知り合いのバレエ教室は発表会出るのに衣装代、会場費負担とかで万単位の支出しててそこまでくると家計に響くけど、数千円ならまだ負担も少ないのかな?と思った。この市長の対応の仕方はあまり好きでは無いけれど、少子化が進むなかどうしても市民に不公平の出ないサービスが優先になるのは仕方ないと思う。
文化、芸術、学問が軽視されるニュースを見るたび、国力の衰退を感ぜざるを得ない。
参加費、観覧料で解決しないかこれ。今はコンビニやスーパーの袋でもお金がかかる時代。
観客にお金払ってって、言ったらみんな来なくなるよね!どうせ😂
大多数、憤慨してないね。
プロを呼んだとしてそれのどこが姫路の芸術になるんや?
姫路に呼んだプロの技術に触れる事で地元から将来のプロ芸術家が生まれるならば十分に姫路の芸術としての価値はあると思うが
@@kazuwolf7235 今いる芸術に携わってる人を無視して、将来の現れるかわからない芸術家の可能性にかける必要があるか?
@@leomt1314 あると思っているから芸術祭にしてプロ呼ぶんじゃないの?そもそもこの市民文化祭から活躍している芸術家が生まれているなら意義もあるだろうが、コメント欄見る限り市民にすら認知もされていない限定的コミュニティイベントに成り下がっている事が課題であって、公金使ってやる意味あるのかって課題があったんだから見直して然るべきだろう
@@kazuwolf7235 正直姫路市民なんだけど名前聞いたことある程度で、行ったことないから見直しで無くなるってのは理解できるんよでもそこでプロ呼んで開きますやと、無くして節約した意味なくない?って思っちゃうのよ、呼ぶならせめて、今いる人を無視してもプロを呼んだ方がコレコレこういう根拠で有意義だと考えるので、プロを呼びますって説明をすべきじゃない?そこの説明無しで、こうした方が良いと思うとか感想会開くだけなら、もうこれ以上この人に期待することは無いかな
@@leomt1314 プロを呼ぶ以上、当然に入場料も取ると思うので今までのような参加費・入場料一切なしで公共施設を使わせていた公金垂れ流し事業とは一線を画すものだとは思いますけどねまた、動画内でも市長が言っていますがプロを呼べば姫路以外からも観覧客を呼べるので、別途観光収入にも繋がっていくという意味では意義があるものだとは思います参加者も固定されているし、長く続けた割には期待するほどの相乗効果もなく、無駄だから完全に止めますという全くのゼロ回答ではなく、新しい参画の仕方を模索してより良い方向で継続していこうという表れではないかと感じますが
浮いたお金で子育て支援にまわるから良いと思う
市民文化祭の名前を継承許可だけもらって、別団体作ってそこ主催で開催するしかないね。現時点の市民文化祭は無料の会場がほとんどなので有料化せざるを得ないし、参加費も必要だろうけど。芸術祭でプロ呼んで成功するかは別問題だけど。
市民の為のお祭りって割と良い事だと思うけどねぇ知人や家族が何かしらの成果を発表するって良いじゃないプロ呼んで終わりってなんだかなぁ
1200万は食い過ぎやww税金突っ込んどのやぞ、お前ら税金の使い方に全く文句言ったことないか?絶対あるやろ。1200万浮けばやれること他になんぼでもあるやろ。市長の言うとおり自己満に過ぎんのに大金かけるのもよ…
『政治家は結果で示すしかない』市民文化祭を中止して、自分の政策を押し進めたのなら結果で証明する。それが政治家の道
それは愚か者の道。
税金投入ではなく市民が持ち出してやるなら公平性も担保できるかな。
金無いならしゃーない。金がある時はいいけど。自分達が選んだ市長の判断やから、嫌ならしっかり選挙に行きましょう。
こんなん誰が見るん?9:32~素晴らしい。
ま、参加団体にとっては税金で参加が安く発表の場所がもらえてたから廃止すんなってことでしかない。市からしたら、それぞれの団体で借りてやってくれってレベルの発表だし。だから最後はプロがメインで、市民は前座って言ってるのもそういうこと。なんで自腹で公演しないんだろう。
まあ市長の言い分もわからないでもないがせめて3年程度の猶予はあっても良かった気もする
インボイスのように3年経ったらそれはそれでまた反対するのが目に見えてる
自分らは無料で場所を借りて教室運営するのね、、、市長ナイス〜👍ハッキリ言ってくれていいと思う。姫路芸術祭行きたいなぁ。
自己満足なってwめちゃくちゃやなw
税金で内輪の演芸大会になってるからなー。従兄弟が出るからとかそんなんでしか見に行ったことない。もっと魅力的な見に行きたいと思えるようなイベントにして欲しい。
税金でやることではないわなただ、1200万といっても市の文化施設での利用なのだから支出分の何割かは市の税収になるだろ廃止の進め方も強引で参加者から不満が出るのは必然
5000人参加で入館者1万人って…身内やん…親族集まりゃその人数になるよ…身内何だから1人500円でも払って継続させたら宜しい😂関係ない人達からしたら子育て支援や公共事業が改善された方が嬉しい。回りくどい事言わないで、金無いから実費で頑張れで良いよ!参加者以外の人達がきっと市の味方になってくれます。
有料で続行したらいい。途端に廃止になるから。
これは廃止して正解
収益がそれなりあるなら別だが、採算合わないなら止めても仕方ないしょ。
仕方なくないぞ
@@かりあげ課長せめて、自分の意見も書きなさい。
自己満足的な文化。。。😂おっしゃる通りですね。自分達でお金を出してまで発表会をするのがアマチュアは通常ですね。
そもそも5000人の参加者に対して観客が1万人って時点で自分らの家族とかしか見にきて無く無いか
自費でやるべき
あっ‼️そうか❗その人数なら身内しか来ないってことか😮
学祭と同じだね。
@@megane-tetugaku せめて入場料取ってチャリティ資金にとかならまだわかるけど
出演者の家族にしか需要のないものに市の予算を注ぎ込むのは疑問
家族がいない世帯もあるわけやし
学祭の方が出店とかで多少売り上げあるから個人的にはそれら以下かなと
舞台に立つのが5000人
観客が10000人
終わってるわ
普通に収支あってないから廃止ってことなんだろうな〜、姫路市民だけど存在自体知らなかったわ、、
そのレベルなら廃止でOKですな😅
知らない発表会に納めてる税金使われてたんですね、、
姫路市民すら知らないイベントに市が金を出す必要ないですね。
じゃあ誰のための芸術祭なんだよ🤣
すくにでも辞めちまえ🎵
存在自体知らないってよく言えるな…
見てないし、見ようともしてこなかったの間違いだと思います
発表会に無料で参加するんじゃなくて、参加料を払う。
見る側の客もお金を払う。
続けたいなら自分たちでお金を出しましょう。
この行事、殆どの姫路市民が知りませんよ。そこ大事なのに、まるで姫路市民がみんな大事にしてる、楽しみにしてる行事みたいに報道されてるのは、納得がいきません。
そうなの?割と知られてそうだけど。
@@daichimatsumoto920中卒レベルの低学歴の人は知らない
団体の関係者は知ってると思うが予算規模が少ないから大きなイベントと言うより
施設のレンタル料とイベント設営費だけだろうな。
複数の団体が協力して規模を変更すれば異常できると思うがな。
元姫路市民だけどこれは知らなかったなぁ。
市側が会場使用料など約1200万円を無料で毎年支出してて、金を適正に使いたいし、見直したいってことで市民文化祭を廃止の対象としたの正当性ありすぎて草
日本もどんどん高齢化進むし貧乏になっていってるからガチで必要な制度の時に本当に困ってる人のためにお金回した方がいいと思う。
観客が一万人もいるなら1人千円貰えばいいのでは?なんでもお上にやってもらえばいい時代ではなくなったんだよ
浮いた金品を重度認知症の後期高齢者と重度障害者と外国人世帯への給付金に充てさせ、その財源は子育て世帯と29歳以下の若者のみの世帯だけに市民税の大幅な増税で負担させるなど毅然とした対応を取るべきだと思います。
すげー皮肉で笑う
その会が素晴らしいものだったら人も金も集まるでしょ
市の金を使わないとできないってことはその程度のものってことだわ
それなすぎる
多分市民全員にアンケート取ったら
廃止賛成の方が多いと思う
唐突に廃止しないと長く揉めるから良いと思う
続けたいなら自費でやれ
まじそれな
私は20代後半姫路市民ですが、この動画で初めて姫路市民文化祭の存在を知りました。
参加団体の固定化が観覧者の固定化も招いている気がします。
私は市長の言うように、新しい形でレベルの高い芸術を鑑賞できることに賛成です。
なんか市長叩きたいメディアの気持ちが出過ぎてるような気がする
露骨やなぁ
内輪の発表会に毎年1,200万は出したく無いよなぁ。
平成21年から新規団体無いんじゃねぇ。他の市民からは注目されてないって事だしね...廃止しろっていう市民のが多そうだね
市民ですけど、そんなんやってるの知らんし。
一万人の大半は身内の観客だろ
自分姫路市民歴40年ですけど、「こんなイベントどこで開催してたん?」って感じのレベルです
実際、母親も会社のパートさんも誰も知らなかったです
少なくとも【ゆかた祭り】【お城まつり】のような市民全員が把握してるような一大イベントではないのは確かです
別に市長の猛烈支持者でもなんでもないけど、「お金かかりすぎてるし辞めます」ってのは合理的判断だと思います
姫路市として何かの発信になってるならまだしも、ぶっちゃけ素人の楽器演奏やダンスの発表会ですから身内以外誰もこれを見に行こうと思いませんよね
発表の場が云々ってのは、別に各自月謝を払ってやる「習い事教室」でええような気がしますが・・
自分も市街に近い所住みの姫路市民やけど多分存在だけは知ってる(市報とかでその名前を見た事があった気がする)けど行ったことはないな 他の人もよっぽど芸術に造詣が深くない限りそんなレベルだと思う
今年とか丁度世界遺産登録30周年で色々新しい催しやってるし、アクリエも出来たしで既成の採算取れてない、悪く言えば惰性でやってたような催しは潰して作り直そうって考えなんやろなぁ
やっぱ参加者の団体が外の人に来てくださいと宣伝するような事してないのかな
自分たちが楽しむためだけの場でしかなく、周囲に文化を広めようとする事がなければ理解を得るのは難しいと分かるだろうに
そんなら各団体が勝手にやらせた方が、開催費用得るためとはいえ外部への宣伝を活発にしなきゃいけないんだから結果的に文化のためにもなると思うし
参加者5000人、観覧者1万人で、姫路市の人口52.2万人からすると、約3%なので、知らなくても無理はありません。
実際どうなるか分からんけど、観客を身内だけでなくて、もっとオープンにするのは方針としては間違ってないと思うね
文化祭は大事だけど時期が悪いし、お金も掛かりすぎやから他のコメントでもあるけども時期を別のシーズンにずらして参加料金500円から1000円にして維持する形が良いと思いますよ。ずっと、同じ形で維持をするのはいつの時代だって、不可能なので折り合いは必須。
他の自治体だと 公園使って 屋台だけの所が多い
音楽教室やバレー教室って自分達で会場を借りて発表会をするのが普通だからこの市長もそうして欲しいって事なんでしょうね。
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。
「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。
国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
うちもバレエ習ってたけど、町内会レベルはともかくちゃんとした発表会は自費で市民ホール借りてましたわ
文化継承は大切やけど、自費や入場料で賄うべきやと思いますわ
でもそれを市が金を出してやるから芸術に力をいれている市に成るんじゃないの?
参加費観賞費をとって市の負担を軽減して宣伝しないとダメだとも思います。
@@ノイジーノイジーノイジー
それで70年もやってきて何の成果もなかったから終わるんだろう
@@pasta-n 成果?成果のためだけに全てがあるわけじゃないぞ?成果だけのためなら君の今迄こ人生は成果が無いんだから終わらなきゃ駄目になるんだが?
どこも発表会なんて自前でやるやろ
市の財政に余裕が無いから補助金出せない、無い袖触れない、とハッキリ言うべきよ。そうすれば市民も頭使って次の策を考えるでしょ。
姫路市民ですが、このような行事があるのを初めて知りました。。。。別に廃止でもいいです。1200万も使うくらいなら、もっと道路の整備とか2号線の渋滞を緩和できるようにしてもらうほうが私は嬉しいです。道の駅をつくるのでしたら尚更、、、観光にも力を入れるなら尚更。
反対する人の気持ちわかるよ。音楽教室もバレエ教室もアマチュア楽団も生徒から参加費集めて自力でホール借りて発表会するのが当たり前の中、今まで市のお金でタダできてたんだから。
発表会がない教室は生徒来ないし、今いる生徒に来年から発表会参加費(1万円〜)請求するのはキツい。
このバレエ、オケのレベルだと内輪でもチケット売るのは難しいだろうし、、
自民党or公明党が支持した市長に求めても意味ない!
今の市長を選んだのは 姫路市の有権者のあなた達なので 今さら文句を言っても仕方ない・・・・・
参加費と観覧料で解決できないかね?
無料でお披露目の舞台が用意され、無料で観覧できるなら、固定参加グループの独壇場となっちゃうしね。
まぁ突然なのは違う方法あっただろうけど。
身内のズブズブなイベントに公金を出させることも強引なんだと思うんだが…
そういうのは身内でズブズブとは言わないのだよ…
実行委員会立ちあげて参加費徴収して箱借りて開催すればいいだけでは?
そもそも、市が用意した舞台だけがお披露目の舞台、目標っておかしくないか?
若い時、いわゆる小劇団で役者をやってましたが、どこの表現者も客集めからハコ押さえ、チラシ作りを自分達の金でやってるぜ?
今でも兵庫で応援している劇団やダンスチームもそう。
だからこそ表現のスキルも磨かれていくというところもある。
魅せる、観せることへの責任感が伴うから。
税金で賄われているなら中止と言われても文句言うな。自分たちでやれ!
0:30 5000人参加の10000人の観客という、ほぼ身内だけの小さい集落の公民館レベルの出し物。それを無料で大きな会場で披露できるのはおかしい。
これは市長が正しいだろ。それぞれで発表海開いたらいいだけ。税金でやっている以上、そこらの一部の団体のみずっと出続けている会など、存在していいはずない
市長がひどいと思ったが、毎年、立派な会場(費用1200万円)を無料で使用していたんですね。申し訳ないが、参加者5000人の内輪の発表会なら、参加料と入場料を500円/人でも取って、勝手に会場を借りてやってください。
入場料もないなら採算取れないよねまあ
今まで出ていた団体がお金を出し合ってどこか借りてやればいいのでは?
動画見てたか?市の行事に参加してるっことが重要なんだと。ぶっちゃけ観客数も雲泥の差だしな
@@daifuku109いやいや、市の行事に参加するのが重要ていうのは裏を返せば資金は税金でお願いします て言ってるのと同じやろ。
ほんまにやりたい人間であれば、自分たちで資金繰りすべきであり、税金で行うことではない。
利益に伴わないなら即効廃止すべき、だって支出が1,200万ってマジあり得んわ!
ハッキリ言えば“金食いの産物”、1,200万は別に使った方がいい!
「僕たちにとっては大きなこと」って言ってたけど、市にとっては支出が大きく肝心の利益が小さすぎるってこと。
やることに意味がない。
姫路市生まれ育ちで、今は他府県で文化振興に関わってますが、市長に賛成する。身の丈にあってない。1かゼロで廃止みたいにうけとられているが、文化振興の予算は他にもあって、バレエなどの団体もそれを利用して発表会を開催出来る。
なんなら姫路はそういう場所は大小あって簡単に借りれるように窓口やサポートが他市よりいろいろある。
もちろん市が主催でお金もだして ということの文化的メリットは多大にあるが、、、身内ばかりの客でも、その身内というのは市内在住者なわけで、著しく妥当性を欠くものでもないのもわかるが、
民間企業である教室の先生が「市民」の声を立てにする時点で、主語を大きくしすぎ。
既得権益者として誠実性ある行動を求める
歴史ある市民の文化の営みと言えば聞こえはいいが
単なる素人の出し物ショーを税金でする必要はないんだろう
恐らく観覧者も内輪だけなんだろうね
だから市外からも人を呼びたいと言ってるんだろな
そんなにやりたければ自分らでやればいいだけ
本当にその通りすぎる。👍
あと、なぜそんな唐突に決めるのか?とか言ってるが前もって説明したら単に暇な年寄り連中がゴネまくりで毎日役所に押しかけるのは目に見えてるからだろ。
素人の趣味だろ、趣味なら実費でやれよな。
友達らとゴルフ大会開きたいから場所と大会費よこせ!みたいなもんよ
姫路市の人口は、約52.2万人なので、参加者と観覧者を合計しても、全人口の約3%なんですね。
これじゃあ、内輪の発表会ととられても仕方がないですよ。
このメディアの目線と、コメ欄の目線が真逆なのが面白すぎ😂
皆んな冷静な見方で素晴らしい。
一部の人達の満足、素人さんの発表会に税金が使われてたんだな~🥴
姫路市民ですが、初めて知りました。
唐突ではあるけど、採算に合わないなら廃止するのは当然だよね
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。
「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。
国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
採算に合う、合わないで文化を語る野蛮人発見。
@@user-vk8uu9nv7n18お金がないのにそういうの言ってられんやろ
@@user-vk8uu9nv7n18政治、経営の話だからね。
やりたいなら、補助金を受けながら、自分たちで金を出し合えば良い。
@@user-vk8uu9nv7n18やりたきゃやりたい人間が資金集めてやればいいだろ。やりたいことはある、だけど資金は税金でお願いというのはわがままが過ぎる。
甘え過ぎ。芸事にはお金ががかります。だから私も娘の為に馬車馬のように働いています。
しっかり自分らで発表会してください。贅沢で羨ましいわ。
市民文化祭という名前は残して各自参加費を払えばいいいのでは。
高校時代は出演も観覧もしていたが、平成21年度から出演団体が変わっていないことに驚きしかない。
そんな状況なら廃止は当然。
1200万円の費用は特定の団体の為の発表会の為に税金が使われてるのと同じ。
このバレエ教室オーナー含めてキチが入ってるとしか思えん。
だったら自分達で金を出すなり、チケットを売って発表会をすればいいだけのこと。
関係してない市民の声は、一切報道しないのかなぁ。忙しそうなところに押しかけて、答えなかった的な絵にするのは悪質じゃね?
5000集まるなら参加費募って普通に借りれば良きだね!
既存の参加団体ばかり集まっての説明会では、出続けたいだろうし、こんな意見しか出ないでしょう。
「私たちの耳には一切入ってきていない」「これまで聞いたことが無い」そりゃそうなっても仕方が無い。出ている団体に相談しても変わってくれる訳でもないし、いちいち誰が報告するの?
編集されているし、市側の回答などわからないが、平成21年度から新しい参加団体が居ないのは、公募もしていない、募集しても集まらない、どちらなのか?
たとえば参加を公募にして抽選にするとか、前年出たら1年休みとかにするとかしたら毎年出るって団体はなくなるけど。その方式でこれからも続けられるかはわからない。
バレエ教室の生徒さんが「たくさんの人の前で踊れなくなる・・・」とか言っているけど、このバレエ教室は、他に発表会や舞台に立つ機会だってあるでしょう。無いの?
もう来年度の文化祭に向けてスタッフにお願いしたり準備が進んでいるって言っているくらいだから、このバレエ教室では年間で最も大きいイベントがこの文化祭だったのかな?
組織を公金で甘やかすとこうなるんですよね。
その最たる例が自公政権による日本の現状ですね。
なぜ市が会場使用料を払ってたのか謎。続けたいなら団体全員でカンパすればいい
来てる観客はほとんどが身内だと思いますよ…。
お決まりの団体が参加して、お決まりの観客が来るだけなら市としてやる意味がないと思うから、
市の言う通り、他の団体が参加しなくなったのなら、市としてのお祭りはやめるべきかと。
当事者じゃない連中は冷たいよねー
@@kk-gj3yh それはそうですよ、タダではないんですから。限りある予算で市政を行うんですし。市の財源で行事をするなら市としてのメリットがないと。
本来なら、このような団体は協会などに属して、自分たちで企画し、会場を手配したり、チラシ作成や当日スタッフを外注してやってます。会場費や運営費を参加料やチケット代として出演者は支払い、購入しています。(それをプロの先生は販売しますし、生徒さんはプロではないので、親戚や友達に見にきてもらうためあげていました)
@@kk-gj3yh
そんなん当たり前。
20年くらい姫路に住んでたけど初めて知った🤔
姫路市の人口約52万人の内、参加者観客合わせて約1.5万人しか参加してない文化祭に、多額の資金と他が会場が使えないデメリット考えたら、白紙は妥当なんじゃないですかね
市主催ではなく、参加団体での合同主催にして、チケット料を取るなどしての運営にしたらいい
本当に毎年楽しみにしてる人は、チケット買ってでも見に来ますよ
5000人が参加し、1万人の観客って完全に身内だけ…
取り止めも仕方ない。
自分の所も同じような事をやっているが、行きたいと思った事もない。
前座と言われるのも失礼だろうが、前座で生き延びた方が、多くの人に見てもらえて幸せだと思う。
姫路ならヴィクトリーナの前座にして貰えば、嫌でも千人は見てくれる。
この市の規模でそんだけの参加者がいるのに明らかになんかおかしな数字だよなぁ
身内以外に宣伝してりゃ50万人規模の市なんで、50人に1人興味持てば1万人+5000人の身内で余裕で倍くらいの集客可能だと思うんだが
@@松尾芭蕉-u3t
我が市もコロナ前は似たような催ししてたけど、下手すれば観覧席に座ってるのは出番を待つ参加者ばかりでした😅
固定化の指摘は入りたい新規が入れなくて〜という事ではなくて、新規に入りたい団体すらない過疎った固定化に県税が垂れ流しになってるのを問題視している
バレエもいいしバイオリンもいいけどさ、採算も取れずいつまでもおんぶに抱っこで付き合ってくれってだいぶキツいて
それこそ県外からの来客が見込めて収益になるようでないと公共施設の利用には限度がある
長年の垂れ流しの方が問題だよ
やりたいなら金皆んなで出し合ってやれば?
やりたきゃ金払う。
この世の中当たり前だな。
拠出金1200万、安くはないけど
観客1万は少なくはないね。
プロのアーティストを招いて芸術祭…
皮算用にしか思えない。
むしろ、名の知れないプロの出し物を
誰も見なくなって無関心化が進んで
観光資源になり得ない気がする。
何なら今よりも無駄金にならない?
参加者5000人で
観客1万人は少ないでしょ
ほぼ身内だけって事
令和5年は期間内に各ホールで合計18回開催されてるみたいです。つまり1回辺り…😅
じゃ入場料とればいいじゃんって話だよね。取れないからギャーギャー言ってるんだろうけど。
例え1年のばしても廃止なら、自分たちでお金を工面するとは考えないの?
他の人の書いてるが、自腹と観客から少しでも入場料を取るとかできない?
無料じゃないと客が入らないならそのレベルってことだよな。
ならどこか学校の体育館でも借りてやったら?
9:31
戦後(数年後)、市民で作り上げることが出来る娯楽だったが、今や時代が変わりイベント自体を知らない市民もいる。
身内が観にくるイベントではなく他都市からも集客できるイベントにしなければならないのは理解出来るし
市民のためとは言えど反発を受けることが分かっていることを決断する市長には頭が下がるし優秀だと思う。
発表する場が欲しい人には補助金もだすといっている。
バレエ教室で文化祭が一年で一番大きい舞台というのがなんか疑問
何年か姫路市民やってたけどこんな行事聞いたことなかったわ
お金にならないならそりゃ廃止になるわな〜
出演者五千人で観客1万人の催しが「市民のため」になってるのかは甚だ疑問ですわな
姫路ぐらいの大きい都市で
それなぁ
家族が見に来てるだけだよねそれだと
あえて言うなら参加費
あるいは入場料なり他で収入があることを目指す
それかこの大会があったからこそ世界的に有名になった人でもいるとか
そのくらいの貢献度があれば続けた方がいいが、趣味レベルなら最低限入場料払って自分たちで維持しろってだけだろうね
自己満足のためにもう市のお金は使えないと言うことですね
まぁ仕方ないよね
「自己満足的な文化」
この一言に全てがつまってるw
廃止賛同派のほうが多いようですね。
憤マンすきだけとこれは間違ってるのでは?ほとんどの市民が参加しないのに費用を行政が払うのはおかしいと思います。1万人しか参加しないのに行政が払うのはおかしいです。これからも行政の見直しを期待しております。
70年以上前からというと、丁度戦後の混乱期ですね。娯楽もなく衣食住も安定しない中で、市民に文化体験をしてもらい、それを鑑賞する事がとても重要だったんでしょうね。
翻って現代での開催意義はどうなのか問うと、70年前とは全く状況が変わっているので見直しをするのは当たり前でしょう。
一般の企業でも、業績の振るわない企画は来年度から実施しないなどの措置を取ることがあるので来年度と言うのはそこまで急ではないのではないでしょうか。
見直しが急だと言う所ではなく、続ける意義をしっかりと提示し、文化祭に参加していない他の市民にどうやって還元できるかを提示する必要があると思います。
実際この市長さんになってから姫路市の発展が凄まじいんだよね
公金で続けるような内容じゃなさそうだね。参加している団体が固定されてしまっているのは本当によくないね。公金が私的使用に近付いてしまっている悪い傾向。
一部の人間の為に予算を計上するのは余裕があるときだけでいいんだよ
不景気になれば1番最初に切るのはエンタメと芸能だよ
有名な文化人を呼んで来る予算に付け替えるだけなので、エンタメ予算がカットされたわけではないけどね。
番組全体がとても文化的な市民を無視する悪の市長!みたいな構成になっているけど、MBS大丈夫?中立的で事実に基づく報道してよ。
一部の団体との癒着みたいなもんになってたってことでしょうし、新しい取り組みへの挑戦するのなら失敗もあるだろうけどやっていくべき。
誰かが悪者になって
変えていく事も必要でしょ
スポーツと平等なら許してもいいけど。
は?悪者だと認めるんだな?
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。
「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。
国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
周りが勝手に決めつけてるだけだよ
善も悪もな😂
自分の教室や団体の発表会なら自費で行うのが当たり前です。
特に11月にホールが使えないなんて色々な意味で弊害が大きい。
例えるなら今まで無料で貸してた賃貸物件にお客さん入れるから出てくださいってことでしょ。
1ヶ月間の各週末市内4カ所を押さえ、約15年新規団体が出ない、集客も合計10000人しか来ないイベントを1200万かけて無収益でやるって事実並べただけでも今までやってたのが不思議に思うけどな。
姫路市民ですがこんなこと初めて知りましたね。
知られてないなら必要ないんじゃないでしょうか
説明会に来てる職員に決定権がないから、その場で覆りようないよ。
金の流れを変えたい市長が選挙で選ばれちゃったんだから、リコールする以外にどうしようもない。
次回は復活して開催してくれる市長を当選させるしかないね。
大多数の市民は、おばちゃんのバイオリンや、他人の子供の習い事の発表会に興味ないのでは?
@@KOTAROVEN興味ないのなら存続で構わないのでは?
@@AJぷしゅ 貴重な土日を一部の発表会に使わせるより、ライブの1つでも誘致した方が地域にお金が落ちて大多数の市民に有意義では?
@@KOTAROVEN それは市民が決めたらええ
@user-if4wg1dx7l 市民が反対しているから一貫性はありますよ
若い世代につなぐためにもどこでも開催できるように観客からコスト分は出費するべき
経済効果がほとんど無いような赤字事業は改善するのは当たり前だと思う
説明したところで廃止反対の人は、廃止反対のまま意見変わらんだろうしない
周りから称賛されてるなら良いんだが、古参の団体が身内のためだけに私的利用してて低迷してるのが問題なんだよね。どのように通告するかは別の問題
1200万円でも参加の5000人で割ったら2400円だから、みんなで負担したらそう難しいことでは無いのでは?
さらにお客さんからも少しずつお金もらったりして。
知り合いのバレエ教室は発表会出るのに衣装代、会場費負担とかで万単位の支出しててそこまでくると家計に響くけど、数千円ならまだ負担も少ないのかな?と思った。
この市長の対応の仕方はあまり好きでは無いけれど、
少子化が進むなかどうしても市民に不公平の出ないサービスが優先になるのは仕方ないと思う。
文化、芸術、学問が軽視されるニュースを見るたび、国力の衰退を感ぜざるを得ない。
参加費、観覧料で解決しないかこれ。今はコンビニやスーパーの袋でもお金がかかる時代。
観客にお金払ってって、言ったらみんな来なくなるよね!
どうせ😂
大多数、憤慨してないね。
プロを呼んだとしてそれのどこが姫路の芸術になるんや?
姫路に呼んだプロの技術に触れる事で地元から将来のプロ芸術家が生まれるならば十分に姫路の芸術としての価値はあると思うが
@@kazuwolf7235 今いる芸術に携わってる人を無視して、将来の現れるかわからない芸術家の可能性にかける必要があるか?
@@leomt1314
あると思っているから芸術祭にしてプロ呼ぶんじゃないの?
そもそもこの市民文化祭から活躍している芸術家が生まれているなら意義もあるだろうが、コメント欄見る限り市民にすら認知もされていない限定的コミュニティイベントに成り下がっている事が課題であって、公金使ってやる意味あるのかって課題があったんだから見直して然るべきだろう
@@kazuwolf7235 正直姫路市民なんだけど名前聞いたことある程度で、行ったことないから見直しで無くなるってのは理解できるんよ
でもそこでプロ呼んで開きますやと、無くして節約した意味なくない?って思っちゃうのよ、
呼ぶならせめて、今いる人を無視してもプロを呼んだ方がコレコレこういう根拠で有意義だと考えるので、プロを呼びますって説明をすべきじゃない?
そこの説明無しで、こうした方が良いと思うとか感想会開くだけなら、もうこれ以上この人に期待することは無いかな
@@leomt1314
プロを呼ぶ以上、当然に入場料も取ると思うので今までのような参加費・入場料一切なしで公共施設を使わせていた公金垂れ流し事業とは一線を画すものだとは思いますけどね
また、動画内でも市長が言っていますがプロを呼べば姫路以外からも観覧客を呼べるので、別途観光収入にも繋がっていくという意味では意義があるものだとは思います
参加者も固定されているし、長く続けた割には期待するほどの相乗効果もなく、無駄だから完全に止めますという全くのゼロ回答ではなく、新しい参画の仕方を模索してより良い方向で継続していこうという表れではないかと感じますが
浮いたお金で子育て支援にまわるから良いと思う
市民文化祭の名前を継承許可だけもらって、別団体作ってそこ主催で開催するしかないね。
現時点の市民文化祭は無料の会場がほとんどなので有料化せざるを得ないし、参加費も必要だろうけど。
芸術祭でプロ呼んで成功するかは別問題だけど。
市民の為のお祭りって割と良い事だと思うけどねぇ
知人や家族が何かしらの成果を発表するって良いじゃない
プロ呼んで終わりってなんだかなぁ
1200万は食い過ぎやww
税金突っ込んどのやぞ、お前ら税金の使い方に全く文句言ったことないか?絶対あるやろ。
1200万浮けばやれること他になんぼでもあるやろ。
市長の言うとおり自己満に過ぎんのに大金かけるのもよ…
『政治家は結果で示すしかない』市民文化祭を中止して、自分の政策を押し進めたのなら結果で証明する。それが政治家の道
それは愚か者の道。
税金投入ではなく市民が持ち出してやるなら公平性も担保できるかな。
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。
「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。
国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
金無いならしゃーない。金がある時はいいけど。自分達が選んだ市長の判断やから、嫌ならしっかり選挙に行きましょう。
こんなん誰が見るん?9:32~素晴らしい。
ま、参加団体にとっては税金で参加が安く発表の場所がもらえてたから廃止すんなってことでしかない。
市からしたら、それぞれの団体で借りてやってくれってレベルの発表だし。
だから最後はプロがメインで、市民は前座って言ってるのもそういうこと。なんで自腹で公演しないんだろう。
まあ市長の言い分もわからないでもないがせめて3年程度の猶予はあっても良かった気もする
インボイスのように3年経ったらそれはそれでまた反対するのが目に見えてる
自分らは無料で場所を借りて教室運営するのね、、、
市長ナイス〜👍
ハッキリ言ってくれていいと思う。
姫路芸術祭行きたいなぁ。
自己満足なってw
めちゃくちゃやなw
税金で内輪の演芸大会になってるからなー。
従兄弟が出るからとかそんなんでしか見に行ったことない。
もっと魅力的な見に行きたいと思えるようなイベントにして欲しい。
税金でやることではないわな
ただ、1200万といっても市の文化施設での利用なのだから支出分の何割かは市の税収になるだろ
廃止の進め方も強引で参加者から不満が出るのは必然
英国では戦争中でさえ文化費用を軍事費に回すことをチャーチルが断固反対した。
「文化費をけずるなら、では一体我々はなんのために戦っているのかね?」と。
国を守るとは文化をまもることなんだよ。野蛮人には理解できないだろうがな。
5000人参加で入館者1万人って…
身内やん…
親族集まりゃその人数になるよ…
身内何だから1人500円でも払って継続させたら宜しい😂
関係ない人達からしたら子育て支援や公共事業が改善された方が嬉しい。
回りくどい事言わないで、金無いから実費で頑張れで良いよ!参加者以外の人達がきっと市の味方になってくれます。
有料で続行したらいい。途端に廃止になるから。
これは廃止して正解
収益がそれなりあるなら別だが、採算合わないなら止めても仕方ないしょ。
仕方なくないぞ
@@かりあげ課長せめて、自分の意見も書きなさい。
自己満足的な文化。。。😂
おっしゃる通りですね。
自分達でお金を出してまで発表会をするのがアマチュアは通常ですね。