Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アイアンメイデンの現メンバー6人はどのリズムのタイプに当てはまるのでしょうか?スタジオアルバム版やRock in Rio 01やflight 666でのライブ版での違い等もありましたら、動画で扱って頂けるととても助かります。
ジョンの気分次第のグルーブとリンゴのやる気の有無じゃないですか? BBCは一発取り、For Saleはオーバダブありの録音の差もあるでしょう。 しかし、ポールの癖はどちらも同じグルーブですね
とても興味深い内容です。単なる想像ですが、BBCがメンバー揃っての一発録りだとすると、レコーディングでは別の人が演奏してる可能性もあるって事になりますか?例えば、あの忙し過ぎる時期に、「譜面送るからオケだけ録っておいてくれ」なんてやり取りもあったのかな?と。ジョージ・マーティンは勿論、ポールは譜面の読み書きとか出来そうだし、必要なパートはあとでまた本人がオーバーダブや録り直しをしたとか?でも、初期の2枚はそれは出来なそうだし...。それとリズムの取り方とか、勉強になりますね。自分がどのタイプかな?とかも(笑)。このリズムの取り方とかって、本人の性格なんかも出たりするのでしょうか?生まれつきのもので、もう性みたいなものでしょうか?何か凄く考えされられるし、本当に興味深い内容です。
ありがとうございます!こちらのライブ配信で詳しくお話していますので、ぜひご覧ください↓ua-cam.com/users/liveVrzI7c1m_G0?feature=share
ウッドベースは、弾いた後に音のピークが来るので、そのピークを拍に合わせるため、拍の少し前のタイミングで弾くらしいです。
エレキベース もほんの僅かですが、ギターよりもピークが後に来るので、音をよく聴きながら弾かないと遅れます。
@@PJohn-gc8xv だからね、ロックバンドはピック弾きにすべきなんですよwなぜか現在ではすっかり下火ですけどねレッチリのフリーの影響力かなと思ったこともありましたが
BBCライブはジョージのギターが好き。それこそ影武者じゃないかと思ってしまう。
リンゴに関してはこのテーマはそう叩けた、で終了出来ますよリンゴの落差は1966年と67年に巨大なものがあるのでそこで説得力のある考察が出来ればね、イイねだけが殺到しますw
@@kyuusilakioka リンゴは表、裏の拍を自由に操れる人ですからね!
まだまだ4タイプ完全に聞き分けるのが難しいですが、プッシュ、プルは大分聞き取れました。こうやって楽器ごとに分離すると相当違うのがわかるというか、違和感が凄い(笑)
違和感凄いですよね!分離できるようになって、ようやく多くの人に伝わりそうです(笑)。
バーナード・パーディーが叩いてたって発言もあるくらいだから影武者いるでしょうね。
今手元に資料がないけど、パーディが叩いたのはビートルズEMIからのメジャーデヴュー前のポリドール盤の一部だったと記憶してる90年ごろにパーディがつのだ☆ひろとのドラム雑誌での対談で「リンゴは一曲も叩いていない」と喋ってつのだが驚いたりしてる記事があったけど、そりゃPベスト時代だから1曲も叩いてないよなあwww詳細は15年前くらいのレコードコレクターズ誌に掲載されていましたちなみにリンゴ加入後に何かの曲でリンゴのミスショットを氏名不詳の人物で録り直した件についても読んだなあ時間潰すんならポール死亡説やジョン暗殺の謎などについて追究する方がまだ有益w
@@kyuusilakioka〈リンゴのミスの修正〉に関しては「(当時の)チーフエンジニアのノーマン・スミスが締め切りの関係で演奏した」ようです😅
@@kyuusilakiokaそもそもノーマン・スミスは〈元ドラマー〉だったようですし😅
アイアンメイデンの現メンバー6人はどのリズムのタイプに当てはまるのでしょうか?
スタジオアルバム版やRock in Rio 01やflight 666でのライブ版での違い等もありましたら、
動画で扱って頂けるととても助かります。
ジョンの気分次第のグルーブとリンゴのやる気の有無じゃないですか? BBCは一発取り、For Saleはオーバダブありの録音の差もあるでしょう。 しかし、ポールの癖はどちらも同じグルーブですね
とても興味深い内容です。
単なる想像ですが、BBCがメンバー揃っての一発録りだとすると、レコーディングでは別の人が演奏してる可能性もあるって事になりますか?
例えば、あの忙し過ぎる時期に、「譜面送るからオケだけ録っておいてくれ」なんてやり取りもあったのかな?と。
ジョージ・マーティンは勿論、ポールは譜面の読み書きとか出来そうだし、必要なパートはあとでまた本人がオーバーダブや録り直しをしたとか?
でも、初期の2枚はそれは出来なそうだし...。
それとリズムの取り方とか、勉強になりますね。
自分がどのタイプかな?とかも(笑)。
このリズムの取り方とかって、本人の性格なんかも出たりするのでしょうか?
生まれつきのもので、もう性みたいなものでしょうか?
何か凄く考えされられるし、本当に興味深い内容です。
ありがとうございます!
こちらのライブ配信で詳しくお話していますので、ぜひご覧ください↓
ua-cam.com/users/liveVrzI7c1m_G0?feature=share
ウッドベースは、弾いた後に音のピークが来るので、そのピークを拍に合わせるため、拍の少し前のタイミングで弾くらしいです。
エレキベース もほんの僅かですが、ギターよりもピークが後に来るので、音をよく聴きながら弾かないと遅れます。
@@PJohn-gc8xv だからね、ロックバンドはピック弾きにすべきなんですよw
なぜか現在ではすっかり下火ですけどね
レッチリのフリーの影響力かなと思ったこともありましたが
BBCライブはジョージのギターが好き。それこそ影武者じゃないかと思ってしまう。
リンゴに関してはこのテーマはそう叩けた、で終了出来ますよ
リンゴの落差は1966年と67年に巨大なものがあるのでそこで説得力のある考察が出来ればね、イイねだけが殺到しますw
@@kyuusilakioka リンゴは表、裏の拍を自由に操れる人ですからね!
まだまだ4タイプ完全に聞き分けるのが難しいですが、プッシュ、プルは大分聞き取れました。
こうやって楽器ごとに分離すると相当違うのがわかるというか、違和感が凄い(笑)
違和感凄いですよね!
分離できるようになって、ようやく多くの人に伝わりそうです(笑)。
バーナード・パーディーが叩いてたって発言もあるくらいだから影武者いるでしょうね。
今手元に資料がないけど、パーディが叩いたのはビートルズEMIからのメジャーデヴュー前のポリドール盤の一部だったと記憶してる
90年ごろにパーディがつのだ☆ひろとのドラム雑誌での対談で「リンゴは一曲も叩いていない」と喋ってつのだが驚いたりしてる記事があったけど、そりゃPベスト時代だから1曲も叩いてないよなあwww
詳細は15年前くらいのレコードコレクターズ誌に掲載されていました
ちなみにリンゴ加入後に何かの曲でリンゴのミスショットを氏名不詳の人物で録り直した件についても読んだなあ
時間潰すんならポール死亡説やジョン暗殺の謎などについて追究する方がまだ有益w
@@kyuusilakioka〈リンゴのミスの修正〉に関しては「(当時の)チーフエンジニアのノーマン・スミスが締め切りの関係で演奏した」ようです😅
@@kyuusilakiokaそもそもノーマン・スミスは〈元ドラマー〉だったようですし😅