Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ジローさん、コメントありがとうございます😊雨なので虫攻撃はなかったですが、しんどかったです😅2022年動画も沢山コメント頂いて、M夫婦は喜んでました😊ありがとうございます😊ジローさんの今年の北海道ツーリングが最高な旅になります様に🎉
ひかるさん、こんにちは😊こちらこそ、いつも楽しい動画ありがとうございます😊名水飲めば僕達の暴言も治るでしょうか😅ひかるさんに感謝です🎉
こんばんは!悪天候の中、ご苦労さまでした。SAでの豚汁は心も体も温まったでしょうね!(^^)!心がホッとする動画、ありがとうございました(^^)/
数年前に自走で北海道行った時のことを思い出しました。あの頃は常磐自動車道で事故渋滞にはまって、青森入りが夜中になったこと、青森県に入った後の東北自動車道がライトアップされていてきれいだったこと、カゲロウ?のような虫攻撃を食らって前が見えなかったこと、など、思い出深いです。 ただ、「もう2度と自走で北海道に行くものか!」って思っていたので、ヒデにゃんさんが3度もチャレンジするなんて、ほんとにM夫婦ですね。
ジローさん、コメントありがとうございます😊雨なので虫攻撃はなかったですが、しんどかったです😅2022年動画も沢山コメント頂いて、M夫婦は喜んでました😊ありがとうございます😊ジローさんの今年の北海道ツーリングが最高な旅になります様に🎉
ひかるさん、こんにちは😊
こちらこそ、いつも楽しい動画ありがとうございます😊
名水飲めば僕達の暴言も治るでしょうか😅ひかるさんに感謝です🎉
こんばんは!
悪天候の中、ご苦労さまでした。
SAでの豚汁は心も体も温まったでしょうね!(^^)!
心がホッとする動画、ありがとうございました(^^)/
数年前に自走で北海道行った時のことを思い出しました。あの頃は常磐自動車道で事故渋滞にはまって、青森入りが夜中になったこと、青森県に入った後の東北自動車道がライトアップされていてきれいだったこと、カゲロウ?のような虫攻撃を食らって前が見えなかったこと、など、思い出深いです。
ただ、「もう2度と自走で北海道に行くものか!」って思っていたので、ヒデにゃんさんが3度もチャレンジするなんて、ほんとにM夫婦ですね。