Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
吹奏楽部でトランペットやってます!1年生です。トランペットのパートは私を含め1年生が3人います。2人は、高音を楽々に吹いています、、。それを見ていると置いていかれてる気分で私も負けたくない!って思ってます。トランペット研究室さんの動画を見て沢山勉強してます。トランペット上手くなりたいです!これからも投稿お願いします。!頑張ってください!私も頑張ります!
なるほど!焦らず自分に合った方法を見つけて着実に練習を重ねていくことが上達への確実な道ですね!ありがとうございます😊これからも頑張ります!
音大の2年です!ずっとずっと高音が苦手で色んな資料や動画を見たりしても、先生に教えてもらっても、自分で考えてやってみてもダメで周りはどんどん音域を広げられている中、本当に辛かったです。この動画を見て、WUは低音中音域辺りからじっくりやっていたのでいきなりチューニングより上しか吹かないのはびっくりしましたが、実際にやってみるとすぐにhigh Bよりも高い音が楽に出るようになってすごく嬉しいです!何年間も悩み続けた問題でしたがやっと、やっと解消に近づいている気がします!これを継続させて頑張ります!!
それはそれは、、、お力になれて良かったです😆高音に対するアプローチは色々な方法がありますが、実際に色々と試していきながら自分にあった方法を見つけて実践していく必要がありますね!頑張ってくださいね😊
これは…目からウロコです。今までの教則論では低い音から鳴らし、唇をよく振動させ柔軟にすることから始める…。とか、あるいは木幡光邦さんはFからppでひたすらロングトーンのうえ、上下に幅を広げていく…。とかでした。今は一番鳴りやすいFから下に音域を広げたあとに上の音域に広げています。今度からは「(やや)高い音から始める」を念頭に練習してみますね。ハイB♭から上、楽に太く出せるようになりたいです🙂
ありがとうございます😊人それぞれ唇の形が違いますので人にやっては逆に下のFからスタートした方がよい人も居ますね!理想はFを吹いてる感じの楽な吹き方で高い音が出せたらメチャクチャ理想です😊
参考にしたらすぐに高い音が軽く出せるようになりました!すごい!!
お!良かったです😁
最近スランプなのかわかりませんが、高音が出づらかったり雑音が入ったりして思うように吹けません。メンタル的な問題なのか、アパチュアアンブシュアなのか、息の入れ方、姿勢、、原因がわかりません。助けてください😫😭
スランプは誰にでも起こり得る事なのですごく辛いですよね💦メンタル含めて色々な要因があるかと思いますが、あまり考えすぎるのもよくありません。今現在で出来る最大の奏法を一度確かめて焦らずに練習していきましょう!💪
シングシングシングでファーストの楽譜貰っちゃったので参考にさせていただきます!
お!高いやつですね!頑張って下さい💪
最近1stに昇格したばっかりでK点を超えての練習始まっちゃったので助かりました!!明日から実践してみます!!!
おお!1st頑張ってください!💪
初めまして!!最後のコンクールでファーストをやります凄く高くてもコーチにはここでなかったら最悪だねとかプレッシャーをめっちゃかけられてます🥺❕頑張って練習します✊🏻
おお!プレッシャー!いや大丈夫ですよ!思い切ってやってみて下さい。仮に出なくても死にませんから(笑) それくらいの気持ちが大事です。
成程です、参考にさせて頂きますね!ありがとうございます。
ありがとう御座います💪
いつも参考にさせて頂いています。高音になると音がカスカスになって綺麗な音になりません。何が原因として考えられるか教えて下さい🙇♀
ありがとうございます😊カスれる音をカスれない音の境目をまず見つけてください!例えばチューニングB♭はカスれずにC以上はカスれてしまう場合、CをB♭と同じ感覚で吹くイメージで練習されると良いです!限りなく音を出すことに余裕を作れれば結果的にカスれずにソフトな音に近付いてきますよ😊
高い音は小さくなってしまいます。大きくしっかり出せるようになりたいです。
いつも高音が出なくて練習終わりにはブレーキ音みたいな音になってました!今日この動画で高音練習してみます🥺
是非是非!参考にして下さりありがとう御座います😊
👍👍👍いつも、ためになる動画ありがとうございます。早く高い音出したいです。上のFーGの壁です。吹きたい曲は、Gが鳴らないと曲になりません。がんばります。ありがとう✨✨ございます。
F〜Gは壁がありますね😊汗ここを攻略する動画、今後も色々と出していきますね💪
Sing Sing Singの2nd を吹くことになりました。チューニングGやhighBも出さないといけなくなってしまいました。チューニングFまでしか出ないので頑張って練習します!
お!頑張ってくださいね‼️継続は力なりです💪😊
いつもためになる動画を作って頂きたいありがたいです。私は今何十年振りのトランペット練習をしています。アンプシュアがバジングで覚えてふい
こちらこそありがとうございます😭良いですね💪是非是非トランペット一緒に楽しみましょう!
学生の頃に楽器を転々としており、今は社会人になってトランペットを吹いております。おそらくこれからの音楽人生1番長くお付き合いすることになるであろう、バックのアルティザンを購入しました。🎺トランペットの基礎練習やとくに高音をいい音で鳴らしたいです。また動画で勉強させて頂きます♪
お!アルティザン!良い楽器ですね😆ぜひ参考にして下さいましたら幸いです!
今まで高音がでても曲で使えるような高音がでなかったんですけど、マッピでhiB♭がでるようになるまで練習たら、楽器でもhiD♭までは曲で使えるような音が出るようになりました!
お!素晴らしい👍
吹奏楽部に入ってトランペット🎺初めて5ヶ月高い音が未だに苦手だったんですが、この動画を見たら吹けました!!
それはそれは、嬉しい限りです😊ありがとう御座います‼️
いつも参考にさせて頂いてます!いつもありがとうございます!1つ質問があるんですけど、マッピをつけた後、チューニングB♭を出したあともしばらく高い音を出てた方がいいとかありますか?
ありがとう御座います😊人それぞれ唇の状態によって適切なウォーミングアップがありますので絶対ではありませんが、試してみてその方が調子が良いならそうするべきですね🤗
私は、中一の吹奏楽部なんですけど、頑張ればコンクールに出れるので高音を得意にして頑張ります!
お!コンクール頑張ってくださいね!😊💪
そこまで高くない音がずっと吹き続けてるとだんだん出なくなるんですがそれもこの方法で改善できますかね。。。2.3週間後にソロなんです!!!
基本的には同じです!現在の演奏してる音や唇の状態を見てみないと確実な回答は難しいですが、やはり吹き続けると誰でも疲れるので休む事も大切です😊
アンブッシュア変えてやっと高音出せたかと思いきやまた出せなくなったのでこの動画に戻ってきました。
お帰りなさいませ😊(笑)
最近トランペットを始めたばかりの中1です…高音が出にくく、力んでしまい汚い音になってしまいますまたチューニングC以上が出ません…まだ始めて2ヶ月程なので先輩方は凄いといってくださるのですが他のパートのみんながいろんな音が出せているのに置いていかれてる気がして…練習をして高音を綺麗に出せるようがんばります!
まだ始めたばかりですとなかなかコツを掴むのに時間がかかりますが、今よりも少しでも楽に吹けるポイントを探してみてください!唇を入れてみたり少し角度を変えてみたりなどです😊
ほぼ同じ事してた!ただ、持続して高い音をマウスピースで吹いてなかったし楽器にマウスピースつけた時低い音で吹いてる方が多かったかも💦
ぜひ高音吹いてみてください😊
いつも拝見して勉強させていただいています。昨年からトランペットデビューした50代ですがマウスピースに関しての質問です。楽器は中古で購入したYAMAHAの4335GSです。付属のマウスピース11B4を使っていたのですが外径が小さい感じがありBACHの3Cに変えたところチューニングB♭の上のF迄はスムーズに出せるようになりましたが、マウスピースの外径が大きく息が唇の右下から漏れるような感触があります。これはマウスピースが合ってないのか、アンブシュアが固まってないのか、または他に原因があるのでしょうか?お時間がある時で結構ですのでご教示いただけると幸いです。
ありがとうございます😊トランペットデビューおめでとう御座います💪良いですね‼️初めのうちは大体11B4あたりからスタートする方が多いですが、3Cが吹きやすいのでしたらそっちに変えても大丈夫です。ただ、最初のうちに細かい振動を作る習慣を唇に覚えさせた方が良いので比較的付属されてるマウスピースからスタートした方が良いかと思います😊
こんにちは。高い音を吹く練習は、なるべく唇がフレッシュなうちにするのが良いですね。疲れてからだと、無理して音を出すようになって、高い音は出るだけで応用が利かず、低音との連続性が失われますからね。ロングトーンでもリップスラー(タングスラー)でもなんでもそうだと思いますが、それぞれの基礎練メニューは、やっていると「それ」を上手くやろうとすることばかり考えてしまいがちですが、個別のメニューがいくら上手くなっても、曲ではそれらが総合して出てきますから、結局は基礎練が曲に活かせないことになって、何のために基礎練をしているのか分からなくなりますね。私はhiC↔hiDのリップトリルから始めて、それが辛くなるとhiBb↔hiCのリップトリル、その次はA↔hiH、Ab↔hiBb・・・というように、半音づつ下がって行って、最終的にはF↔Abまで行くのをルーチンにしています。目標は、ハイドンのhiDbまでを一連の流れで吹けるようにすることですが、なかなか難しいですね。何か、根本的に吹き方を変えないといけないのかな、とか思ったりしていますが、トランペットを始めたときに「3年以内に出来るようにする」と決めたので、あと一年、なんとかトランペットの練習に専念して、達成したいと思っています。
ご無沙汰しております😊そうですね!基礎練は何のためにやっているのか時に疑問に思う時がありますよね💦曲が吹ければ全然OKだと僕は思ってます😊hiC↔hiDのリップトリル!凄いですね!これは初心者じゃないですよ(笑)
高音を吹くときとてもプレスをしてしまって一時的には高い音は出るんですが、すぐバテてしまってどうしたら楽に吹くことが出来ますか😭?1st吹きなので改善しないとと思って悩んでいます…。
今少しでも楽に出せる音をもっと楽に吹く練習をしてみてください😁
アンコンに向けて、高い音がもっと伸ばせるようになりたいです。(F以上です)どうすればいいですか?何かいい練習方法はありますか?
アンコン頑張ってください!唇の形を見てみないと確実な回答は難しいですね💦一番確実な方法は一度でも身近のプロの方などからレッスンを受けて実際に吹き方などチェックして貰い、指導して貰う事をお勧めします!
はじめまして〜!トランペットを始めて2年以上経ってるのにまだチューニングBの上のソの音くらいまでしか出ませんハイBも一応出るんですけど曲中には出せないし、無理に出してる感じです。上の唇がほとんどマウスピースに入ってない状態だと高い音が出るんですがすぐ疲れます。今年大学受験なので、1日30分くらいしか練習出来ないと思うのですがそれでも頑張れば高い音出せるようになりますか?練習少なすぎですかね?
実際の演奏と唇の状態を見てないので確実な回答は難しいですが、一時的に出せるアンブシュアですと無理して吹く形になってしますので良く無いですね💦 恐らく粘膜を使った奏法かと思います。まずは今のアンブシュアの改善も含めて一度セッティングから見直した方が良いかもしれませんね!練習時間に関しては1日30分しっかりと出来れば問題ないですよ
マッスル先生こんばんは。🙇いつもにも増して素敵なスーツ姿!ネクタイの「赤」がとっても似合っていらっしゃいますね!カッコイ〜です。👏👏👏😃思わず正座して拝見してしまいました。🤭練習の一等最初のマウスピースでの音出しの際、初めに出る音がハイB♭のときがあります。まぐれではないことを信じて何度かハイB♭の音を出してそれから下がった音を出して…。次に楽器につけて吹き始めると出たはずの高い音がだんだん出なくなってしまいます。なので、出る音で曲を吹くことになってしまっています。そのうちほっぺたも痛くなってしまい、休憩をとって再開…みたいなことになっております。まだまだ楽に音を出せているということではないのでしょうね。超〜初心者で初めて3ヶ月なので仕方がないかなぁ〜。🙄チューニングB♭は出るので音階が8音♫だとするならばハイB♭が出るようになるためにひと月に1音ずつ吹けるようになったら8ヶ月後にはでるようになることを目標に唇が早く覚えてくれる日を楽しみに待ってみたいと思います。マッスル先生のおっしゃっていることを心より信じて!🙏「信じる者は救われる!」って!😁これからも明るい希望のもてる動画の配信よろしくお願いいたします。🙇
こちらこそいつもありがとうございます😊正座!!!そんなそんな恐れ多いです💦おお!良い感じですね!最初の唇はなるべく高い事に越したことはありませんからね。しっかり休憩もとりながら長い目で考える練習をしていくことが大事です!今後も色々と出して行きますね😆
こんばんは高い音のピッチってどうやって合わせたらいいですか?管を抜かない音だったら全くピッチが合わなくて💦
高音の音程は難しいですよね〜基本的に低い音も高い音も管を抜き過ぎずに基本的には唇で合わせる必要があります!
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!!
先生に「唇に力入れすぎ!」と言われたのですが、唇に力が入らないようにするにはどうすれば良いですか?
実際にみてみないと分かりませんが、力が入ってる音がしてると言う事ですね!単純に力を入れなくても出せるポイントを探す練習が必要です😃
はじめまして。真ん中のB♭よりも上の音域で練習する、目から鱗でした。先生のおっしゃるとおり、暫く取り組んでみます。一つ確認したいことがあります。こまめな休憩を取り、唇が開いていないことを確認の上、真ん中のB♭よりも上の音域で練習するという方法で大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。
はい!そうですね!初めは高めの音からスタートした方が良いですね😊
初めまして!!!!!登録させていただきました‼️トランペットの宝島1stなったのでありがたいです!
ありがとう御座います😊お!宝島‼️ 頑張ってくださいね‼️
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!最後が特にきついので頑張ります!
高い音出す時ってマウスピースに対して唇を上ら辺に当てないとでないんだよね
なるほど😊そういったコツを見つけるのは大切な事ですね‼️
長い自主練で,唇がバテて高い音が出なくなってしまいます😢唇のなるべく早い回復方法を教えて欲しいです。
唇の負担を少しでも減らす必要がありますねー💪早い回復方法は吹かないことです‼️😆
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます❗️💪
吹奏楽部でトランペットを吹いている者です。中学1年から始めて現在高校2年です。今まではhighB♭や調子のいい日はhighE♭くらいまで出る日もありました。ですが最近定期テストの関係で楽器を2週間程度吹かない機会があり、テストの期間が終わって久しぶりに楽器を吹くとhighB♭どころかその下のGすら当たらなくなってしまい、その状況が今2週間弱続いています。これはただのスランプなのでしょうか?それとも1度アンブシュアなど諸々を見直してやり直すべきなのでしょうか?近いうちにマーチングの大会が控えていてすごく心配になっています。
単純に吹かない期間が多かったのが原因かと思います!基本的には必ず原因がどこかにありますので、その他も含めて考える理由だと吹かない期間が一番の理由かと思いますので、単純にあまり難しく考え過ぎずに練習をしっかりして吹く時間を戻していけば戻りますよ😊
音を伸ばす時って、奥歯はとじて(?)いますか?ブランクあけで半年程吹いても調子が戻らなくて、最近やっと気付いたんですが高音域にいくにつれて特に歯をくいしばってる感じがあります。前歯は隙間が空いているべきというのは色々調べてみてかいてあるのですが、奥歯の事はかいていなくて…書いてないくらいなのであんまり関係ないのかなとも思ったんですが実際の所どうなのかなと気になって🙇💦
奥歯は閉じて無いですね。基本的に口の中は結果的に色々な形になりますので、最初の段階で色々と意識をし過ぎてしますと自然な奏法から離れてしますので、まずはリラックスして心地よく音が鳴らせるポジションを見つけていくことをおすすめします!
@@trumpet-labo_ratory ご返答ありがとうございます!💦やっぱりそうですよね💦本番が近いのに上手く行かない事が多くて焦って吹いてるうちに力が入ってしまっていたようです💧開けようと思って吹いても音が不安定になったりしてしまうので、まずはリラックスしていい音が出るように心がけていきます。アドバイスありがとうございました💦✨
いいアンブッシュアを見つけられないんですけど見つけるにはどうしたらいいですか?
一緒に実験して行きましょう!💪
逆に、唇をしめすぎてて出ません。どうしたらいいですか?💦
一度閉めてから上手に穴を開ける必要がありますね😃
1年生からトランペットを初めて、今は2年生です。チューニングB♭はいけるのですが、Dから上が出ないんです…1年の冬あたりはhighB♭まで出ていましたが、最近になってでなくなってしまいました…スランプなのかメンタル的な問題なのかアンブシュアや姿勢が無意識のうちに変わってしまったのか…原因が分からずコンクール前なのにすごく悩んでいます💦課題曲でFまで出てくるのにできなくて先生に音楽室から追い出されてしまって…高い音を吹く時に空気は入るのですが音はでなくて、出たとしても勢いで出してるので汚い大きな音が鳴ってしまいます🥲︎ほんとに些細なことでも大丈夫なので解決の手がかりを教えていただけると嬉しいです
なかなか言葉で伝えるのは難しいですが、恐らく考えられるのは唇が何らかの原因で高音が出づらい状態になってかと思いますので、実際に見てみないと分かりませんが息の通り道が開き気味になってるかもしれません。一度機会があればプロの方に指導して貰うのが間違いないですねー💪
@@trumpet-labo_ratory ご返信ありがとうございます🙇🏻♀️なるほど…やっぱり見ていただかないと分かりませんよね💦今度学校にトランペットのレッスンの先生がいらっしゃるのでその時に尋ねてみようと思います😊ありがとうございます!
なんとか高い音は出せるのですが、弱々しい音になってしまいます😢動画のようなパキッとした音を出すにはどうすればいいのでしょうか?
唇に余裕をもう少し作る必要がありますね。もう少し下の音でパキッと出せる感覚を身につけて同じ様に高音でもできる様に練習してみてください💪
@@trumpet-labo_ratory 実践してみます!!有力な情報ありがとうございます😭😭‼️
中学まではホルン吹いてて、高校からトランペットになったのですが、先生がまだ3rdの方がいいよとしか言いません…。1stを吹いていいよと言われるためにはどんな練習をしたら良いでしょうか😢
なるほど〜😆💦いや1stの音域を吹けるなら練習でどんどん1st吹いた方が良いですね!高音は出さないと一生出るようになりません。。。ぜひ顧問の先生にこのUA-camの人が言ってたとお伝えください!(笑)
@@trumpet-labo_ratory 言えたら伝えます笑
トランペットを上げたり下げたりした方がいいとかってありますか?
ベルの角度のことですかね?基本的には出しやすい角度で吹いた方が良いですね〜
はじめまして。音が、調子が良くてチューニングの上のF、悪いとCまでしか出ません。唇をすぼめて吹いてしまっているのですが、それが原因なのでしょうか。しかしマッスル先生のように唇を横に引くと私の場合、音が潰れてしまいます。アンブシュアを横に引くように変えてら少しずつでも今のアンブシュアを辞めていった方が良いのでしょうか?
唇の形は人それぞれですので全ての人が同じになりませんが、色々と試しながら自分に合う場所を探して行くことが大切です😊
高い音になると、口が力みすぎてどうしても汚い音に鳴ってしまいます。力を入れずに高い音を出すにはどうしたらいいですか?
力を入れずに高い音を出すのは至難の業ですが、今現在少しでも力を抜いて吹ける音域は他にありますか? その音域をヒントに同じ感覚で高音を出す練習をしてみて下さい😊
こんばんは🙇♀️最近高い音を出そうとするとボボボボボボボボって音がなるようになってしまい逃げ込んで来ました😿音綺麗すぎてもう憧れです✨
唇の状態を実際に見てみないと何とも言えませんが、恐らくしっかり唇を閉じれてないかと思いますね❗️
音出しで最初チューニングBからふくと音が掠れるようになりましたなんか原因がありますか?
唇の状態を見ないと確実な回答は難しいですが、少し掠れてしまってもまずはB♭から始める事でそれより下の音とその周辺は楽に吹けてるはずです!楽に吹く感覚をつかんでその感覚を色々な音に当てはめていく練習が必要です!😊
自分の唇のどこが弾力があって振動しやすいか。私の場合とくに上唇の真ん中がゴワゴワしているのでマウスピースを真ん中に当てるのをやめました。真ん中より右側で吹いています。その結果軽い圧力で鳴るようになり、バテにくくなり頭に血を昇らせることも減りました。長年の真ん中で吹くべきという固定観念を捨てました。唇が振動しやすい位置を探って見ると良いと思います。
そうですね〜最終的には自分自身で探す必要がありますね〜ただおっしゃる通り、思い切って固定概念を捨てて色々なポジションを試してみると良い発見に繋がったりしますね〜😊
3rdになって1ヶ月が過ぎた後に2ndに音上がりしたので見に来ました…
お!ありがとうございます😊
曲で使えるのはハイCまで(-_-)高音練習すると、すぐバテてしまいますー😭
おお!曲でハイCまで使えれば十分ですよ😆高音はすぐに使えますよね!疲れずに高音が最終的な目標になりますね!
1:00
はじめまして!!宝島のファーストを吹くことになったんですけどsoliのところの高音がほとんど出なくて困っています。何か改善方法あありますでしょうか?
お!宝島😆んー具体的な改善方法は実際に吹いてる様子を聴いてみないと難しいですが、基本的に音が高いので、ハイB♭までは小さな音でも良いので出せるように練習をする必要がありますね。あとは、所々音を下げても吹くのも選択肢の一つですね😊
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!😭本番まであとわずかしかないので毎日頑張ります!
高音とか吹いているとスカスカ音が混じってるし音は小さいし、、、2ヶ月前の方が音に雑音がなくて綺麗にでてました😢スランプかな、、
2ヶ月前と今で変えたことなど色々な変化を探してみてください!😃
私マウスピースで練習する時音が抜けて出ないんです、、 特に高い音が出なくて、、、中学校のころはマウスピースの高い音が出ていたのに。 困ってます。😭
トランペットで出てれば、無理にマウスピースで出す練習しなくても大丈夫ですよ‼️😊
目から鱗
嬉しいです!ありがとうございます!😊
高い音を出すと喉が痛くなります、、。なんでだろう
力が入りすぎぢゃってますね💦どこら辺の音から喉が閉まった感覚になりますか?締めずに出せる音を探してそれを今よりももっと力を抜いて吹けるポジションを探して、それをだんだん上に上げて行くのが良いですね❗️
どこに行けばレッスン受けれますか?
概要欄にレッスンの情報は記載しておりますが、対面レッスンですと群馬県ですが、オンラインレッスンでしたらすぐにでも可能ですね😊
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます。オンラインレッスンでおいくらぐらいですか❓
トランペット🎺は高音が良いですね
そうですね!トランペットの高音はロマンですね😊
唇をせまくしても高い音がでないんです💦どうすればいいですか?
実際に見てみないと分かりませんが、しっかりと閉じられてないかと思われます😆💦
高めから、これは私の頭からこびりついて離れません。勿論それは大切なことだから、口を酸っぱくして言っているのだと理解しています。
おっしゃる通りです😆ただ自分の生徒さんも含めて全体の2割くらいは逆に下のFから始めた方が良い方もいらっしゃいますので全てではありませんが、8割くらいの初心者の方には共通してお伝えしてます!😊
もう少しでオーディションなのに高校入ってから急に高音が苦手になった、、
んー原因を見つけて解消したいですねー😇💪
お疲れ様です。ネクタイすると別人みたいですね。
お疲れ様です!ありがとうございます!普段あんまりこの姿で撮りませんからね(笑)
👍🎼🎺
😆👌
Fくらいまでしか出ません🥲
一緒に頑張りましょう💪
スランプ入ってぬけだせんーやばい
👍
吹奏楽部でトランペットやってます!1年生です。
トランペットのパートは私を含め1年生が3人います。
2人は、高音を楽々に吹いています、、。
それを見ていると置いていかれてる気分で
私も負けたくない!って思ってます。
トランペット研究室さんの動画を見て
沢山勉強してます。
トランペット上手くなりたいです!
これからも投稿お願いします。!
頑張ってください!私も頑張ります!
なるほど!
焦らず自分に合った方法を見つけて着実に練習を重ねていくことが上達への確実な道ですね!
ありがとうございます😊
これからも頑張ります!
音大の2年です!
ずっとずっと高音が苦手で色んな資料や動画を見たりしても、先生に教えてもらっても、自分で考えてやってみてもダメで周りはどんどん音域を広げられている中、本当に辛かったです。
この動画を見て、WUは低音中音域辺りからじっくりやっていたのでいきなりチューニングより上しか吹かないのはびっくりしましたが、実際にやってみるとすぐにhigh Bよりも高い音が楽に出るようになってすごく嬉しいです!何年間も悩み続けた問題でしたがやっと、やっと解消に近づいている気がします!これを継続させて頑張ります!!
それはそれは、、、
お力になれて良かったです😆
高音に対するアプローチは色々な方法がありますが、実際に色々と試していきながら自分にあった方法を見つけて実践していく必要がありますね!
頑張ってくださいね😊
これは…目からウロコです。
今までの教則論では低い音から鳴らし、唇をよく振動させ柔軟にすることから始める…。とか、あるいは木幡光邦さんはFからppでひたすらロングトーンのうえ、上下に幅を広げていく…。とかでした。
今は一番鳴りやすいFから下に音域を広げたあとに上の音域に広げています。
今度からは「(やや)高い音から始める」を念頭に練習してみますね。
ハイB♭から上、楽に太く出せるようになりたいです🙂
ありがとうございます😊
人それぞれ唇の形が違いますので人にやっては逆に下のFからスタートした方がよい人も居ますね!理想はFを吹いてる感じの楽な吹き方で高い音が出せたらメチャクチャ理想です😊
参考にしたらすぐに高い音が軽く出せるようになりました!すごい!!
お!良かったです😁
最近スランプなのかわかりませんが、高音が出づらかったり雑音が入ったりして思うように吹けません。メンタル的な問題なのか、アパチュアアンブシュアなのか、息の入れ方、姿勢、、原因がわかりません。助けてください😫😭
スランプは誰にでも起こり得る事なのですごく辛いですよね💦
メンタル含めて色々な要因があるかと思いますが、あまり考えすぎるのもよくありません。今現在で出来る最大の奏法を一度確かめて焦らずに練習していきましょう!💪
シングシングシングでファーストの楽譜貰っちゃったので参考にさせていただきます!
お!高いやつですね!頑張って下さい💪
最近1stに昇格したばっかりでK点を超えての練習始まっちゃったので助かりました!!
明日から実践してみます!!!
おお!1st頑張ってください!💪
初めまして!!
最後のコンクールでファーストをやります凄く高くてもコーチにはここでなかったら最悪だねとかプレッシャーをめっちゃかけられてます🥺❕
頑張って練習します✊🏻
おお!プレッシャー!いや大丈夫ですよ!
思い切ってやってみて下さい。仮に出なくても死にませんから(笑) それくらいの気持ちが大事です。
成程です、参考にさせて頂きますね!ありがとうございます。
ありがとう御座います💪
いつも参考にさせて頂いています。高音になると音がカスカスになって綺麗な音になりません。何が原因として考えられるか教えて下さい🙇♀
ありがとうございます😊
カスれる音をカスれない音の境目をまず見つけてください!
例えばチューニングB♭はカスれずにC以上はカスれてしまう場合、CをB♭と同じ感覚で吹くイメージで練習されると良いです!
限りなく音を出すことに余裕を作れれば結果的にカスれずにソフトな音に近付いてきますよ😊
高い音は小さくなってしまいます。大きくしっかり出せるようになりたいです。
いつも高音が出なくて練習終わりにはブレーキ音みたいな音になってました!今日この動画で高音練習してみます🥺
是非是非!
参考にして下さりありがとう御座います😊
👍👍👍いつも、ためになる動画ありがとうございます。早く高い音出したいです。上のFーGの壁です。吹きたい曲は、Gが鳴らないと曲になりません。がんばります。ありがとう✨✨ございます。
F〜Gは壁がありますね😊汗
ここを攻略する動画、今後も色々と出していきますね💪
Sing Sing Singの2nd を吹くことになりました。チューニングGやhighBも出さないといけなくなってしまいました。
チューニングFまでしか出ないので頑張って練習します!
お!頑張ってくださいね‼️
継続は力なりです💪😊
いつもためになる動画を作って頂きたいありがたいです。
私は今何十年振りのトランペット練習をしています。
アンプシュアがバジングで覚えてふい
こちらこそありがとうございます😭
良いですね💪
是非是非トランペット一緒に楽しみましょう!
学生の頃に楽器を転々としており、今は社会人になってトランペットを吹いております。おそらくこれからの音楽人生1番長くお付き合いすることになるであろう、バックのアルティザンを購入しました。🎺
トランペットの基礎練習やとくに高音をいい音で鳴らしたいです。また動画で勉強させて頂きます♪
お!アルティザン!良い楽器ですね😆
ぜひ参考にして下さいましたら幸いです!
今まで高音がでても曲で使えるような高音がでなかったんですけど、マッピでhiB♭がでるようになるまで練習たら、楽器でもhiD♭までは曲で使えるような音が出るようになりました!
お!素晴らしい👍
吹奏楽部に入ってトランペット🎺初めて5ヶ月高い音が未だに苦手だったんですが、この動画を見たら吹けました!!
それはそれは、嬉しい限りです😊
ありがとう御座います‼️
いつも参考にさせて頂いてます!いつもありがとうございます!1つ質問があるんですけど、マッピをつけた後、チューニングB♭を出したあともしばらく高い音を出てた方がいいとかありますか?
ありがとう御座います😊
人それぞれ唇の状態によって適切なウォーミングアップがありますので絶対ではありませんが、試してみてその方が調子が良いならそうするべきですね🤗
私は、中一の吹奏楽部なんですけど、頑張ればコンクールに出れるので高音を得意にして頑張ります!
お!コンクール頑張ってくださいね!😊💪
そこまで高くない音が
ずっと吹き続けてるとだんだん出なくなるんですがそれもこの方法で改善できますかね。。。
2.3週間後にソロなんです!!!
基本的には同じです!
現在の演奏してる音や唇の状態を見てみないと確実な回答は難しいですが、やはり吹き続けると誰でも疲れるので休む事も大切です😊
アンブッシュア変えてやっと高音出せたかと思いきやまた出せなくなったのでこの動画に戻ってきました。
お帰りなさいませ😊(笑)
最近トランペットを始めたばかりの中1です…
高音が出にくく、力んでしまい汚い音になってしまいます
またチューニングC以上が出ません…
まだ始めて2ヶ月程なので先輩方は凄いといってくださるのですが他のパートのみんながいろんな音が出せているのに置いていかれてる気がして…
練習をして高音を綺麗に出せるようがんばります!
まだ始めたばかりですとなかなかコツを掴むのに時間がかかりますが、今よりも少しでも楽に吹けるポイントを探してみてください!唇を入れてみたり少し角度を変えてみたりなどです😊
ほぼ同じ事してた!
ただ、持続して高い音をマウスピースで吹いてなかったし楽器にマウスピースつけた時低い音で吹いてる方が多かったかも💦
ぜひ高音吹いてみてください😊
いつも拝見して勉強させていただいています。
昨年からトランペットデビューした50代ですがマウスピースに関しての質問です。楽器は中古で購入したYAMAHAの4335GSです。付属のマウスピース11B4を使っていたのですが外径が小さい感じがありBACHの3Cに変えたところチューニングB♭の上のF迄はスムーズに出せるようになりましたが、マウスピースの外径が大きく息が唇の右下から漏れるような感触があります。
これはマウスピースが合ってないのか、アンブシュアが固まってないのか、または他に原因があるのでしょうか?
お時間がある時で結構ですのでご教示いただけると幸いです。
ありがとうございます😊
トランペットデビューおめでとう御座います💪
良いですね‼️
初めのうちは大体11B4あたりからスタートする方が多いですが、3Cが吹きやすいのでしたらそっちに変えても大丈夫です。
ただ、最初のうちに細かい振動を作る習慣を唇に覚えさせた方が良いので比較的付属されてるマウスピースからスタートした方が良いかと思います😊
こんにちは。
高い音を吹く練習は、なるべく唇がフレッシュなうちにするのが良いですね。
疲れてからだと、無理して音を出すようになって、高い音は出るだけで応用が利かず、低音との連続性が失われますからね。
ロングトーンでもリップスラー(タングスラー)でもなんでもそうだと思いますが、それぞれの基礎練メニューは、やっていると「それ」を上手くやろうとすることばかり考えてしまいがちですが、個別のメニューがいくら上手くなっても、曲ではそれらが総合して出てきますから、結局は基礎練が曲に活かせないことになって、何のために基礎練をしているのか分からなくなりますね。
私はhiC↔hiDのリップトリルから始めて、それが辛くなるとhiBb↔hiCのリップトリル、その次はA↔hiH、Ab↔hiBb・・・というように、半音づつ下がって行って、最終的にはF↔Abまで行くのをルーチンにしています。
目標は、ハイドンのhiDbまでを一連の流れで吹けるようにすることですが、なかなか難しいですね。
何か、根本的に吹き方を変えないといけないのかな、とか思ったりしていますが、トランペットを始めたときに「3年以内に出来るようにする」と決めたので、あと一年、なんとかトランペットの練習に専念して、達成したいと思っています。
ご無沙汰しております😊
そうですね!基礎練は何のためにやっているのか時に疑問に思う時がありますよね💦
曲が吹ければ全然OKだと僕は思ってます😊
hiC↔hiDのリップトリル!凄いですね!
これは初心者じゃないですよ(笑)
高音を吹くときとてもプレスをしてしまって一時的には高い音は出るんですが、すぐバテてしまってどうしたら楽に吹くことが出来ますか😭?
1st吹きなので改善しないとと思って悩んでいます…。
今少しでも楽に出せる音をもっと楽に吹く練習をしてみてください😁
アンコンに向けて、高い音がもっと伸ばせるようになりたいです。(F以上です)どうすればいいですか?何かいい練習方法はありますか?
アンコン頑張ってください!
唇の形を見てみないと確実な回答は難しいですね💦
一番確実な方法は一度でも身近のプロの方などからレッスンを受けて実際に吹き方などチェックして貰い、指導して貰う事をお勧めします!
はじめまして〜!トランペットを始めて2年以上経ってるのにまだチューニングBの上のソの音くらいまでしか出ません
ハイBも一応出るんですけど曲中には出せないし、無理に出してる感じです。上の唇がほとんどマウスピースに入ってない状態だと高い音が出るんですがすぐ疲れます。
今年大学受験なので、1日30分くらいしか練習出来ないと思うのですがそれでも頑張れば高い音出せるようになりますか?
練習少なすぎですかね?
実際の演奏と唇の状態を見てないので確実な回答は難しいですが、一時的に出せるアンブシュアですと無理して吹く形になってしますので良く無いですね💦 恐らく粘膜を使った奏法かと思います。
まずは今のアンブシュアの改善も含めて一度セッティングから見直した方が良いかもしれませんね!
練習時間に関しては1日30分しっかりと出来れば問題ないですよ
マッスル先生こんばんは。🙇
いつもにも増して素敵なスーツ姿!ネクタイの「赤」がとっても似合っていらっしゃいますね!カッコイ〜です。👏👏👏😃思わず正座して拝見してしまいました。🤭
練習の一等最初のマウスピースでの音出しの際、初めに出る音がハイB♭のときがあります。まぐれではないことを信じて何度かハイB♭の音を出してそれから下がった音を出して…。次に楽器につけて吹き始めると出たはずの高い音がだんだん出なくなってしまいます。なので、出る音で曲を吹くことになってしまっています。そのうちほっぺたも痛くなってしまい、休憩をとって再開…みたいなことになっております。まだまだ楽に音を出せているということではないのでしょうね。
超〜初心者で初めて3ヶ月なので仕方がないかなぁ〜。🙄チューニングB♭は出るので音階が8音♫だとするならばハイB♭が出るようになるためにひと月に1音ずつ吹けるようになったら8ヶ月後にはでるようになることを目標に唇が早く覚えてくれる日を楽しみに待ってみたいと思います。マッスル先生のおっしゃっていることを心より信じて!🙏「信じる者は救われる!」って!😁
これからも明るい希望のもてる動画の配信よろしくお願いいたします。🙇
こちらこそいつもありがとうございます😊
正座!!!そんなそんな恐れ多いです💦
おお!良い感じですね!最初の唇はなるべく高い事に越したことはありませんからね。
しっかり休憩もとりながら長い目で考える練習をしていくことが大事です!
今後も色々と出して行きますね😆
こんばんは
高い音のピッチってどうやって合わせたらいいですか?
管を抜かない音だったら全くピッチが合わなくて💦
高音の音程は難しいですよね〜
基本的に低い音も高い音も管を抜き過ぎずに基本的には唇で合わせる必要があります!
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!!
先生に「唇に力入れすぎ!」と言われたのですが、唇に力が入らないようにするにはどうすれば良いですか?
実際にみてみないと分かりませんが、力が入ってる音がしてると言う事ですね!単純に力を入れなくても出せるポイントを探す練習が必要です😃
はじめまして。
真ん中のB♭よりも上の音域で練習する、目から鱗でした。先生のおっしゃるとおり、暫く取り組んでみます。一つ確認したいことがあります。
こまめな休憩を取り、唇が開いていないことを確認の上、真ん中のB♭よりも上の音域で練習するという方法で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
はい!そうですね!初めは高めの音からスタートした方が良いですね😊
初めまして!!!!!登録させていただきました‼️トランペットの宝島1stなったのでありがたいです!
ありがとう御座います😊
お!宝島‼️ 頑張ってくださいね‼️
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!最後が特にきついので頑張ります!
高い音出す時ってマウスピースに対して唇を上ら辺に当てないとでないんだよね
なるほど😊
そういったコツを見つけるのは大切な事ですね‼️
長い自主練で,唇がバテて高い音が出なくなってしまいます😢唇のなるべく早い回復方法を教えて欲しいです。
唇の負担を少しでも減らす必要がありますねー💪
早い回復方法は吹かないことです‼️😆
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます❗️💪
吹奏楽部でトランペットを吹いている者です。中学1年から始めて現在高校2年です。今まではhighB♭や調子のいい日はhighE♭くらいまで出る日もありました。ですが最近定期テストの関係で楽器を2週間程度吹かない機会があり、テストの期間が終わって久しぶりに楽器を吹くとhighB♭どころかその下のGすら当たらなくなってしまい、その状況が今2週間弱続いています。これはただのスランプなのでしょうか?それとも1度アンブシュアなど諸々を見直してやり直すべきなのでしょうか?近いうちにマーチングの大会が控えていてすごく心配になっています。
単純に吹かない期間が多かったのが原因かと思います!
基本的には必ず原因がどこかにありますので、その他も含めて考える理由だと吹かない期間が一番の理由かと思いますので、単純にあまり難しく考え過ぎずに練習をしっかりして吹く時間を戻していけば戻りますよ😊
音を伸ばす時って、奥歯はとじて(?)いますか?
ブランクあけで半年程吹いても調子が戻らなくて、最近やっと気付いたんですが
高音域にいくにつれて特に歯をくいしばってる感じがあります。
前歯は隙間が空いているべきというのは色々調べてみてかいてあるのですが、奥歯の事はかいていなくて…書いてないくらいなのであんまり関係ないのかなとも思ったんですが実際の所どうなのかなと気になって🙇💦
奥歯は閉じて無いですね。
基本的に口の中は結果的に色々な形になりますので、最初の段階で色々と意識をし過ぎてしますと自然な奏法から離れてしますので、まずはリラックスして心地よく音が鳴らせるポジションを見つけていくことをおすすめします!
@@trumpet-labo_ratory
ご返答ありがとうございます!💦
やっぱりそうですよね💦本番が近いのに上手く行かない事が多くて焦って吹いてるうちに力が入ってしまっていたようです💧
開けようと思って吹いても音が不安定になったりしてしまうので、まずはリラックスしていい音が出るように心がけていきます。アドバイスありがとうございました💦✨
いいアンブッシュアを見つけられないんですけど見つけるにはどうしたらいいですか?
一緒に実験して行きましょう!💪
逆に、唇をしめすぎてて出ません。
どうしたらいいですか?💦
一度閉めてから上手に穴を開ける必要がありますね😃
1年生からトランペットを初めて、今は2年生です。
チューニングB♭はいけるのですが、Dから上が出ないんです…
1年の冬あたりはhighB♭まで出ていましたが、最近になってでなくなってしまいました…
スランプなのかメンタル的な問題なのかアンブシュアや姿勢が無意識のうちに変わってしまったのか…原因が分からずコンクール前なのにすごく悩んでいます💦
課題曲でFまで出てくるのにできなくて先生に音楽室から追い出されてしまって…
高い音を吹く時に空気は入るのですが音はでなくて、出たとしても勢いで出してるので汚い大きな音が鳴ってしまいます🥲︎
ほんとに些細なことでも大丈夫なので解決の手がかりを教えていただけると嬉しいです
なかなか言葉で伝えるのは難しいですが、
恐らく考えられるのは唇が何らかの原因で高音が出づらい状態になってかと思いますので、実際に見てみないと分かりませんが息の通り道が開き気味になってるかもしれません。
一度機会があればプロの方に指導して貰うのが間違いないですねー💪
@@trumpet-labo_ratory ご返信ありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど…やっぱり見ていただかないと分かりませんよね💦
今度学校にトランペットのレッスンの先生がいらっしゃるのでその時に尋ねてみようと思います😊
ありがとうございます!
なんとか高い音は出せるのですが、弱々しい音になってしまいます😢動画のようなパキッとした音を出すにはどうすればいいのでしょうか?
唇に余裕をもう少し作る必要がありますね。
もう少し下の音でパキッと出せる感覚を身につけて同じ様に高音でもできる様に練習してみてください💪
@@trumpet-labo_ratory 実践してみます!!有力な情報ありがとうございます😭😭‼️
中学まではホルン吹いてて、高校からトランペットになったのですが、先生がまだ3rdの方がいいよとしか言いません…。
1stを吹いていいよと言われるためにはどんな練習をしたら良いでしょうか😢
なるほど〜😆💦
いや1stの音域を吹けるなら練習でどんどん1st吹いた方が良いですね!高音は出さないと一生出るようになりません。。。
ぜひ顧問の先生にこのUA-camの人が言ってたとお伝えください!(笑)
@@trumpet-labo_ratory 言えたら伝えます笑
トランペットを上げたり下げたりした方がいいとかってありますか?
ベルの角度のことですかね?
基本的には出しやすい角度で吹いた方が良いですね〜
はじめまして。音が、調子が良くてチューニングの上のF、悪いとCまでしか出ません。唇をすぼめて吹いてしまっているのですが、それが原因なのでしょうか。しかしマッスル先生のように唇を横に引くと私の場合、音が潰れてしまいます。アンブシュアを横に引くように変えてら少しずつでも今のアンブシュアを辞めていった方が良いのでしょうか?
唇の形は人それぞれですので全ての人が同じになりませんが、色々と試しながら自分に合う場所を探して行くことが大切です😊
高い音になると、口が力みすぎてどうしても汚い音に鳴ってしまいます。力を入れずに高い音を出すにはどうしたらいいですか?
力を入れずに高い音を出すのは至難の業ですが、今現在少しでも力を抜いて吹ける音域は他にありますか? その音域をヒントに同じ感覚で高音を出す練習をしてみて下さい😊
こんばんは🙇♀️
最近高い音を出そうとするとボボボボボボボボって音がなるようになってしまい逃げ込んで来ました😿
音綺麗すぎてもう憧れです✨
唇の状態を実際に見てみないと何とも言えませんが、恐らくしっかり唇を閉じれてないかと思いますね❗️
音出しで最初チューニングBからふくと音が掠れるようになりましたなんか原因がありますか?
唇の状態を見ないと確実な回答は難しいですが、少し掠れてしまってもまずはB♭から始める事でそれより下の音とその周辺は楽に吹けてるはずです!
楽に吹く感覚をつかんでその感覚を色々な音に当てはめていく練習が必要です!😊
自分の唇のどこが弾力があって振動しやすいか。私の場合とくに上唇の真ん中がゴワゴワしているのでマウスピースを真ん中に当てるのをやめました。真ん中より右側で吹いています。その結果軽い圧力で鳴るようになり、バテにくくなり頭に血を昇らせることも減りました。長年の真ん中で吹くべきという固定観念を捨てました。唇が振動しやすい位置を探って見ると良いと思います。
そうですね〜最終的には自分自身で探す必要がありますね〜
ただおっしゃる通り、思い切って固定概念を捨てて色々なポジションを試してみると良い発見に繋がったりしますね〜😊
3rdになって1ヶ月が過ぎた後に2ndに音上がりしたので見に来ました…
お!ありがとうございます😊
曲で使えるのはハイCまで(-_-)
高音練習すると、すぐバテてしまいますー😭
おお!曲でハイCまで使えれば十分ですよ😆
高音はすぐに使えますよね!
疲れずに高音が最終的な目標になりますね!
1:00
はじめまして!!宝島のファーストを吹くことになったんですけどsoliのところの高音がほとんど出なくて困っています。何か改善方法あありますでしょうか?
お!宝島😆
んー具体的な改善方法は実際に吹いてる様子を聴いてみないと難しいですが、基本的に音が高いので、ハイB♭までは小さな音でも良いので出せるように練習をする必要がありますね。
あとは、所々音を下げても吹くのも選択肢の一つですね😊
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!😭本番まであとわずかしかないので毎日頑張ります!
高音とか吹いているとスカスカ音が混じってるし音は小さいし、、、2ヶ月前の方が音に雑音がなくて綺麗にでてました😢スランプかな、、
2ヶ月前と今で変えたことなど色々な変化を探してみてください!😃
私マウスピースで練習する時音が抜けて出ないんです、、 特に高い音が出なくて、、、中学校のころはマウスピースの高い音が出ていたのに。 困ってます。😭
トランペットで出てれば、無理にマウスピースで出す練習しなくても大丈夫ですよ‼️😊
目から鱗
嬉しいです!
ありがとうございます!😊
高い音を出すと喉が痛くなります、、。なんでだろう
力が入りすぎぢゃってますね💦
どこら辺の音から喉が閉まった感覚になりますか?
締めずに出せる音を探してそれを今よりももっと力を抜いて吹けるポジションを探して、それをだんだん上に上げて行くのが良いですね❗️
どこに行けばレッスン受けれますか?
概要欄にレッスンの情報は記載しておりますが、対面レッスンですと群馬県ですが、オンラインレッスンでしたらすぐにでも可能ですね😊
@@trumpet-labo_ratory
ありがとうございます。
オンラインレッスンでおいくらぐらいですか❓
トランペット🎺は高音が良いですね
そうですね!
トランペットの高音はロマンですね😊
唇をせまくしても高い音がでないんです💦どうすればいいですか?
実際に見てみないと分かりませんが、しっかりと閉じられてないかと思われます😆💦
高めから、これは私の頭からこびりついて離れません。勿論それは大切なことだから、口を酸っぱくして言っているのだと理解しています。
おっしゃる通りです😆
ただ自分の生徒さんも含めて全体の2割くらいは逆に下のFから始めた方が良い方もいらっしゃいますので全てではありませんが、8割くらいの初心者の方には共通してお伝えしてます!😊
もう少しでオーディションなのに高校入ってから急に高音が苦手になった、、
んー原因を見つけて解消したいですねー😇💪
お疲れ様です。ネクタイすると別人みたいですね。
お疲れ様です!
ありがとうございます!
普段あんまりこの姿で撮りませんからね(笑)
👍🎼🎺
😆👌
Fくらいまでしか出ません🥲
一緒に頑張りましょう💪
スランプ入ってぬけだせんーやばい
一緒に頑張りましょう💪
👍