Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ショートレールの単線から海沿い走り抜けて福岡都市圏の地下鉄に入るとか胸熱だろこんなん
登山して路面電車になる京都の東西線と埼玉の田舎から都心を通ってみなとみらいまで行ける副都心線もアツい
西唐津 Nishi-Karatsu 0:00:00唐津 Karatsu 0:03:30和多田 Watada 0:06:20東唐津 Higashi-Karatsu 0:08:50虹ノ松原 Nijinomatsubara 0:10:58浜崎 Hamasaki 0:14:00鹿家 Shikaka 0:19:04福吉 Fukuyoshi 0:23:10大入 Dainyū 0:25:25筑前深江 Chikuzen-Fukae 0:29:50一貴山 Ikisan 0:32:43加布里 Kafuri 0:33:59美咲が丘 Misakigaoka 0:35:06筑前前原 Chikuzen-Maebaru 0:37:40波多江 Hatae 0:41:20周船寺 Susenji 0:44:10九大学研都市 Kyūdai-Gakkentoshi 0:47:10今宿 Imajuku 0:49:20下山門 Shimoyamato 0:53:50姪浜 Meinohama K01 0:57:00室見 Muromi K02 0:59:10藤崎 Fujisaki K03 1:00:00西新 Nishijin K04 1:03:10唐人町 Tōjinmachi K05 1:04:10大濠公園 Ohorikoen(Ohori Park) K06 1:06:10赤坂 Akasaka K07 1:08:20天神 Tenjin K08 1:10:30中洲川端 Nakasukawabata K09 1:12:30祇園 Gion K10 1:14:40博多 Hakata K11 1:17:20東比恵 Higashi-Hie K12 1:19:30福岡空港 Fukuokakūkō (Airport) K13 1:22:10
下田城ふれあい温泉駅
Arkibk Train Aki (あき) 藤崎の所間違えてませんか?
森山/MoRiYaMa は?え?間違えませんか?(何故お願い?笑)
Czÿ鷹髙 あっw 訂正しますw
下山門~姪浜間の砂利からスラブに変わる瞬間。これこそ事実上の地下鉄に変わる瞬間だと思う。
都会の申し子のような地下鉄車がのどかな海岸線を走るギャップ萌え。素敵です。
この動画神です!
今宿から姪浜までの2駅で景色がガラッと変わる感じ面白い
唐津から高架複線だ都会だなあと思ったらいきなり次の駅の手前で泣き別れ‥!すごい路線だな
五年ほど前逆コースですが乗車しました。唐津から佐賀、久留米とぐるぐる回りました。
区間快速 博多方面 福岡空港行きRegional Rapid for Fukuoka Airport (K-13).西唐津(JK-21)→姪浜(K-01):303系K1編成 姪浜(K-01)→✈️福岡空港(K-13):2000系21F0:01 西唐津 Nishi-Karatsu (JK-21)2:13 唐津 Karatsu (JK-20)唐津線 佐賀・伊万里方面はお乗り換えです。5:37 和多田 Watada (JK-19)8:08 東唐津 Higashi-Karatsu (JK-18)13:27 浜崎 Hamasaki (JK-16)29:00 筑前深江 Chikuzen-Fukae (JK-12)37:30 筑前前原 Chikuzen-Maebaru (JK-08)56:25 姪浜 Meinohama (JK-01)(K-01)1:05:40 大濠公園 (福岡市美術館口)Ohori Park (Fukuoka City Museum) (K-06)1:07:38 福岡赤坂 Fukuoka-Akasaka (K-07)11:10:00 福岡天神 Fukuoka-Tenjin (K-08) 七隈線(天神南)、西鉄天神大牟田線方面はお乗り換えです。福岡市役所はここでお降りください。Change for Nanakuma Line from Tenjin South (N-16) and Nishitetsu Tenjin-Omuta Line.Please dimsbark here for Fukuoka City Hall.1:12:07 中洲川端 Nakasu-Kawabata (K-09)(H-01)箱崎線 貝塚、西鉄貝塚線方面は、お乗り換えです。お乗り換えの際は、中央の階段を登って、1番のりばへお越しください。All passengers bound for Kaizuka please change trains here.1:16:37 博多 Hakata (K-11)(YB-00)七隈線、新幹線、博多南線、鹿児島本線をご利用のかたは、お乗り換えです。新幹線は、前方の筑紫口階段が便利です。エレベーターは後ろ寄りに設置しています。Change for Nanakuma Line, Shinkansen, Kagoshima Line.
天神駅 K08 左側
Beautiful area , specially near KARATSU and the sea . Thank you .
Beautiful train scene, beautiful 唐津
2021年3月のダイヤ改正で、日中の運行体系が前原で分断されて大きく変化しました。前原では同一ホームでの接続によりサービスを大きく低下させることなく乗客数の大きな格差に対応する現実的な対応かと思います。また姪浜~前原間はホームドア設置によるワンマン運転となり、車内放送も地下鉄同様自動になっています。これらはコロナ禍によるものとは無関係の経営効率化のようです。ちなみに、我が家もちらっと映っていました。
大入~筑前前原が仕事で沿道を走ってて筑前前原~姪浜駅が西区に住んでた時によく使ってたので懐かしい
80年代、90年代の車両を大事に使っていて心がほっこりします
ちょっと寂しいけど、普通を走らせてもあまり利用者がいないから「飛ばせる駅は飛ばす」タイプの快速っぽいですよね。少なくとも前原までは…
福岡空港→筑前前原は各停ですもんね。
見慣れた景色!
今宿ー下山門の間は電化する時に新しい単線トンネルを作ったんだけど、複線化する時に海側の旧線を再利用したんだよね。
そうですね。一旦放棄されていたものを改修して復活させています。このため、上り(空港方面行き)はこの区間は海岸ぎりぎりを通るため景色が楽しめます。
撮影お疲れ様です
糸島高校前が無いなぁ、と思ったら結構前の動画だった()
今は大学で県外行って乗ることはないけど、毎朝高校通う時下山門から西新まで乗ってたの懐かしいなあ、、
西新の高校とかあれやん
地下鉄になったときの女の人のセリフ覚えちゃう
まだ糸島高校前がない時ですね。。。
姪浜駅の東急感半端ない
ゾンビランドサガからきました
新幹線に、佐賀の敷居は跨がせぬ!ですか?
JR筑肥線は子供の頃昭和40年頃にかつて佐賀の多久に住んでいた頃に実家の福岡から帰宅する時に一回だけ通って帰宅した事がありました。いつもは唐津線で帰るのですがこちらが連絡が良いという両親の考えでした。その時の光景は余り記憶にありませんが唐津線と違って海岸の眺めが凄く良かったのを覚えてます。
以前博多駅から父親の入っていた施設迄行く時に地下鉄🚇️と筑肥線を利用していましたが、日中には快速もないし、横向きだし、乗り換え🚃🔃🚃が2回位あったりで2時間近くかかったので本当に嫌で、バス🚌で行く様にしていました。100歩譲って横向きは仕方ないとしても、日中も乗り換え無しで行きたかったです。(もう利用する必要が無くなりましたが)
懐かしい!筑肥線で、通勤してましたぁ
自動放送用の設備を積み込んでるのに、自動放送は乗り入れ先の地下鉄区間でしか使わないんだよなw
あっても意味ねえよデータが無きゃな
同じ筑肥線でも伊万里からと唐津からは大違い。九大学研都市の手前で都会になったと思ったら海岸線へ。そして姪浜からは地下鉄・・・とにかくギャップが面白い!
これはJR九州の在来線地下鉄電車です。
施設行け
こんにちは西唐津駅ー福岡空港駅
45分程度で天神に行ける特快クラスがあってもいいと思う。西唐津・唐津・東唐津・筑前深江・筑前前原・九大学研都市・姪浜・西新・天神
地下鉄に追い越せる設備がないから無理だな。
そもその相互乗り入れを考慮してない時点であるいはタイムラグを想定してない時点で田舎発想なのよね。いきあたりばったり。
JRの時刻表の870番と429番のルートですか?
今では英語放送や駅からの最寄り場所案内が変わっているが、今これを聞くだけで昔を思い出す。
あと、大濠公園に副駅名がついたなあ。
声優がバラバラですよね
単線区間は単線なので快速運転しないと速くならないでしょうし、複線区間は各駅でも複線なので速い
対抗躱すのに逆に高速通過が都合良いのでは?
受験期になぜかこれみてたw合格したけど
おめでとう
地下鉄直通は毎時1本とはいえ唐津まで6両で走るのは恵まれているというか輸送過剰というか…w
平日区間快速で、休日快速列車で、乗りにくい列車。😓
停車パターンは平日休日統一して欲しい感じがしますね僕は休日の停車パターンが好きです
学研ユーザーだから毎回今宿下山門飛ばしてほしい笑
一部のところがずれている?
はい。
唐津って早稲田の人もいるから多いのか
筑前前原からツーマンにすれば良いと思う
2000系でもショールはいつも締め切られてるんだけどなー?おかしいなー。
筑肥線はどこにでもある非電化ローカル線やったが、福岡市交との乗り入れたとたん急成長を遂げた路線で活躍するも、幻の呼子線は建設中止で後年諸設備が解体しかなり無念さが滲み出てるよ😢⤵️⤵️その気になれば福岡(博多)都心や福岡空港✈️へ一直線で行けたのに😢⤵️⤵️
唐津市は佐賀県で2番目の都市だから利用者が多い😅
中途半端に枕木を交換しないJR九州
西唐津から姪浜駅まで快速したらいいと思うのにむりなのかな?福岡空港から西唐津までの快速も作ってほしいな。
地下鉄線内では設備的に通過は不可能なので、地下鉄快速は無理かと
唐津から天神・空港までは昭和バスの高速バスの方が回数券で大幅に安くなり、所要時間も短いので唐津~天神・空港はバスに任せて、電車は途中駅に沢山停まりより多くの人を拾うという役割分担が現実的でしょう。
地下鉄の車両って佐賀県まで行くのか................
箱崎線への分岐って、天神発車直後?
中洲川端からです
そですね 天神過ぎすぐに内側に入るのが空港線から箱崎線への連絡路線です
途中の広告無くして欲しい()
PREMIUMも入れねえ貧乏人は出てけ
〇〇〇デェス↑↓
姪浜駅に入るとき何故あんなに減速するの?
ホンマ‼️福岡県って、わからんのう😶
平日区間快速で、休日快速電車🚃🚉と乗りにくい列車。😓🚃🚉⤵️
ショートレールの単線から海沿い走り抜けて福岡都市圏の地下鉄に入るとか胸熱だろこんなん
登山して路面電車になる京都の東西線と埼玉の田舎から都心を通ってみなとみらいまで行ける副都心線もアツい
西唐津 Nishi-Karatsu 0:00:00
唐津 Karatsu 0:03:30
和多田 Watada 0:06:20
東唐津 Higashi-Karatsu 0:08:50
虹ノ松原 Nijinomatsubara 0:10:58
浜崎 Hamasaki 0:14:00
鹿家 Shikaka 0:19:04
福吉 Fukuyoshi 0:23:10
大入 Dainyū 0:25:25
筑前深江 Chikuzen-Fukae 0:29:50
一貴山 Ikisan 0:32:43
加布里 Kafuri 0:33:59
美咲が丘 Misakigaoka 0:35:06
筑前前原 Chikuzen-Maebaru 0:37:40
波多江 Hatae 0:41:20
周船寺 Susenji 0:44:10
九大学研都市 Kyūdai-Gakkentoshi 0:47:10
今宿 Imajuku 0:49:20
下山門 Shimoyamato 0:53:50
姪浜 Meinohama K01 0:57:00
室見 Muromi K02 0:59:10
藤崎 Fujisaki K03 1:00:00
西新 Nishijin K04 1:03:10
唐人町 Tōjinmachi K05 1:04:10
大濠公園 Ohorikoen(Ohori Park) K06 1:06:10
赤坂 Akasaka K07 1:08:20
天神 Tenjin K08 1:10:30
中洲川端 Nakasukawabata K09 1:12:30
祇園 Gion K10 1:14:40
博多 Hakata K11 1:17:20
東比恵 Higashi-Hie K12 1:19:30
福岡空港 Fukuokakūkō (Airport) K13 1:22:10
下田城ふれあい温泉駅
Arkibk Train Aki (あき) 藤崎の所間違えてませんか?
森山/MoRiYaMa
は?え?
間違えませんか?(何故お願い?笑)
Czÿ鷹髙 あっw 訂正しますw
下山門~姪浜間の砂利からスラブに変わる瞬間。これこそ事実上の地下鉄に変わる瞬間だと思う。
都会の申し子のような地下鉄車がのどかな海岸線を走るギャップ萌え。
素敵です。
この動画神です!
今宿から姪浜までの2駅で景色がガラッと変わる感じ面白い
唐津から高架複線だ都会だなあと思ったらいきなり次の駅の手前で泣き別れ‥!すごい路線だな
五年ほど前逆コースですが乗車しました。唐津から佐賀、久留米とぐるぐる回りました。
区間快速 博多方面 福岡空港行き
Regional Rapid for Fukuoka Airport (K-13).
西唐津(JK-21)→姪浜(K-01):303系K1編成
姪浜(K-01)→✈️福岡空港(K-13):2000系21F
0:01 西唐津 Nishi-Karatsu (JK-21)
2:13 唐津 Karatsu (JK-20)
唐津線 佐賀・伊万里方面はお乗り換えです。
5:37 和多田 Watada (JK-19)
8:08 東唐津 Higashi-Karatsu (JK-18)
13:27 浜崎 Hamasaki (JK-16)
29:00 筑前深江 Chikuzen-Fukae (JK-12)
37:30 筑前前原 Chikuzen-Maebaru (JK-08)
56:25 姪浜 Meinohama (JK-01)(K-01)
1:05:40 大濠公園 (福岡市美術館口)
Ohori Park (Fukuoka City Museum) (K-06)
1:07:38 福岡赤坂 Fukuoka-Akasaka (K-07)
1
1:10:00 福岡天神 Fukuoka-Tenjin (K-08)
七隈線(天神南)、西鉄天神大牟田線方面はお乗り換えです。
福岡市役所はここでお降りください。
Change for Nanakuma Line from Tenjin South (N-16) and Nishitetsu Tenjin-Omuta Line.
Please dimsbark here for Fukuoka City Hall.
1:12:07 中洲川端 Nakasu-Kawabata (K-09)(H-01)
箱崎線 貝塚、西鉄貝塚線方面は、お乗り換えです。
お乗り換えの際は、中央の階段を登って、
1番のりばへお越しください。
All passengers bound for Kaizuka please change trains here.
1:16:37 博多 Hakata (K-11)(YB-00)
七隈線、新幹線、博多南線、鹿児島本線をご利用のかたは、お乗り換えです。
新幹線は、前方の筑紫口階段が便利です。
エレベーターは後ろ寄りに設置しています。
Change for Nanakuma Line, Shinkansen, Kagoshima Line.
天神駅 K08 左側
Beautiful area , specially near KARATSU and the sea . Thank you .
Beautiful train scene, beautiful 唐津
2021年3月のダイヤ改正で、日中の運行体系が前原で分断されて大きく変化しました。前原では同一ホームでの接続によりサービスを大きく低下させることなく乗客数の大きな格差に対応する現実的な対応かと思います。また姪浜~前原間はホームドア設置によるワンマン運転となり、車内放送も地下鉄同様自動になっています。これらはコロナ禍によるものとは無関係の経営効率化のようです。
ちなみに、我が家もちらっと映っていました。
大入~筑前前原が仕事で沿道を走ってて
筑前前原~姪浜駅が西区に住んでた時によく使ってたので懐かしい
80年代、90年代の車両を大事に使っていて心がほっこりします
ちょっと寂しいけど、普通を走らせてもあまり利用者がいないから「飛ばせる駅は飛ばす」タイプの快速っぽいですよね。少なくとも前原までは…
福岡空港→筑前前原は各停ですもんね。
見慣れた景色!
今宿ー下山門の間は電化する時に新しい単線トンネルを作ったんだけど、複線化する時に海側の旧線を再利用したんだよね。
そうですね。一旦放棄されていたものを改修して復活させています。
このため、上り(空港方面行き)はこの区間は海岸ぎりぎりを通るため景色が楽しめます。
撮影お疲れ様です
糸島高校前が無いなぁ、と思ったら結構前の動画だった()
今は大学で県外行って乗ることはないけど、毎朝高校通う時下山門から西新まで乗ってたの懐かしいなあ、、
西新の高校とかあれやん
地下鉄になったときの女の人のセリフ覚えちゃう
まだ糸島高校前がない時ですね。。。
姪浜駅の東急感半端ない
ゾンビランドサガからきました
新幹線に、佐賀の敷居は跨がせぬ!
ですか?
JR筑肥線は子供の頃昭和40年頃にかつて佐賀の多久に住んでいた頃に実家の福岡から帰宅する時に一回だけ通って帰宅した事がありました。
いつもは唐津線で帰るのですがこちらが連絡が良いという両親の考えでした。
その時の光景は余り記憶にありませんが唐津線と違って海岸の眺めが凄く良かったのを覚えてます。
以前博多駅から父親の入っていた施設迄行く時に地下鉄🚇️と筑肥線を利用していましたが、日中には快速もないし、横向きだし、乗り換え🚃🔃🚃が2回位あったりで2時間近くかかったので本当に嫌で、バス🚌で行く様にしていました。100歩譲って横向きは仕方ないとしても、日中も乗り換え無しで行きたかったです。(もう利用する必要が無くなりましたが)
懐かしい!筑肥線で、通勤してましたぁ
自動放送用の設備を積み込んでるのに、自動放送は乗り入れ先の地下鉄区間でしか使わないんだよなw
あっても意味ねえよ
データが無きゃな
同じ筑肥線でも伊万里からと唐津からは大違い。九大学研都市の手前で都会になったと思ったら海岸線へ。そして姪浜からは地下鉄・・・
とにかくギャップが面白い!
これはJR九州の在来線地下鉄電車です。
施設行け
こんにちは西唐津駅ー福岡空港駅
45分程度で天神に行ける特快クラスがあってもいいと思う。
西唐津・唐津・東唐津・筑前深江・筑前前原・九大学研都市・姪浜・西新・天神
地下鉄に追い越せる設備がないから無理だな。
そもその相互乗り入れを考慮してない時点で
あるいはタイムラグを想定してない時点で
田舎発想なのよね。いきあたりばったり。
JRの時刻表の870番と429番のルートですか?
今では英語放送や駅からの最寄り場所案内が変わっているが、今これを聞くだけで昔を思い出す。
あと、大濠公園に副駅名がついたなあ。
声優がバラバラですよね
単線区間は単線なので快速運転しないと速くならないでしょうし、複線区間は各駅でも複線なので速い
対抗躱すのに逆に高速通過が都合良いのでは?
受験期になぜかこれみてたw
合格したけど
おめでとう
地下鉄直通は毎時1本とはいえ唐津まで6両で走るのは恵まれているというか輸送過剰というか…w
平日区間快速で、休日快速列車で、乗りにくい列車。😓
停車パターンは平日休日統一して欲しい感じがしますね
僕は休日の停車パターンが好きです
学研ユーザーだから毎回今宿下山門飛ばしてほしい笑
一部のところがずれている?
はい。
唐津って早稲田の人もいるから多いのか
筑前前原からツーマンにすれば良いと思う
2000系でもショールはいつも締め切られてるんだけどなー?おかしいなー。
筑肥線はどこにでもある非電化ローカル線やったが、福岡市交との乗り入れたとたん急成長を遂げた路線で活躍するも、幻の呼子線は建設中止で後年諸設備が解体しかなり無念さが滲み出てるよ😢⤵️⤵️
その気になれば福岡(博多)都心や福岡空港✈️へ一直線で行けたのに😢⤵️⤵️
唐津市は佐賀県で2番目の都市だから利用者が多い😅
中途半端に枕木を交換しないJR九州
西唐津から姪浜駅まで快速したらいいと思うのにむりなのかな?福岡空港から西唐津までの快速も作ってほしいな。
地下鉄線内では設備的に通過は不可能なので、地下鉄快速は無理かと
唐津から天神・空港までは昭和バスの高速バスの方が回数券で大幅に安くなり、所要時間も短いので唐津~天神・空港はバスに任せて、電車は途中駅に沢山停まりより多くの人を拾うという役割分担が現実的でしょう。
地下鉄の車両って佐賀県まで行くのか................
箱崎線への分岐って、天神発車直後?
中洲川端からです
そですね 天神過ぎすぐに内側に入るのが空港線から箱崎線への連絡路線です
途中の広告無くして欲しい()
PREMIUMも入れねえ貧乏人は出てけ
〇〇〇デェス↑↓
姪浜駅に入るとき何故あんなに減速するの?
ホンマ‼️福岡県って、わからんのう😶
平日区間快速で、休日快速電車🚃🚉と乗りにくい列車。😓🚃🚉⤵️