【ハイライト】第76回 春高バレー 男子1回戦 東福岡vs正智深谷

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2024
  • フルマッチはこちらから⏩sportsbull.jp/haruko/
    スポーツブルでアーカイブ配信中📡⚡️
    ===============
    2024年1月4日 1回戦
    #東福岡 vs #正智深谷
    ✅『日本を世界が憧れるスポーツ大国にする』
    ➡︎sportsbull.jp/
    ✅スポーツブルアプリ
    iOS:apple.co/3NLUv5d
    Android:bit.ly/3LCgRnC
    ✅スポーツブル SNS
    Twitter: / sportsbull_jp
    Instagram: / sportsbull_official
    TikTok: / sportsbull_jp
    Facebook: / sportsbull
    #春高バレー
    #ハイライト
    #バレー
    #全国大会
    #冬の風物詩
    #無料ライブ
    #スポーツブル
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 82

  • @sportsbull_jp
    @sportsbull_jp  5 місяців тому +4

    スポーツブルでは春高バレー全304試合をライブ配信📡⚡
    詳しくはコチラ▶sportsbull.jp/haruko/
    見逃し動画(フルマッチ/ハイライト)も公開中🎬

  • @user-fc2bp3pc7b
    @user-fc2bp3pc7b 5 місяців тому +161

    春高初戦で1番激アツな試合だった

  • @user-fi3eo5hw8f
    @user-fi3eo5hw8f 5 місяців тому +54

    正智深谷、得点決めた時の笑顔がいいよね
    応援したくなる

  • @tsuiki_POLI
    @tsuiki_POLI 5 місяців тому +37

    正智の選手たちみんな楽しそうにやるから応援したくなる

  • @user-vz8pu8do1h
    @user-vz8pu8do1h 5 місяців тому +42

    まじで見てる方も心が熱くなった試合だった

  • @minnnadaisukidaze
    @minnnadaisukidaze 5 місяців тому +36

    この試合はガチでえぐい

  • @aniversary.
    @aniversary. 5 місяців тому +31

    東福岡は来年松下くん中心に頑張って欲しいね今年が1.2年生中心だったからこそ頑張れ!東福岡!

  • @user-mw5mw3ib9j
    @user-mw5mw3ib9j 5 місяців тому +85

    白野くんは別格として、他のメンバーのIHからの成長が著しい
    準決勝と言われても信じてしまうような名勝負!

  • @user-nc4et2oh1l
    @user-nc4et2oh1l 5 місяців тому +34

    どっからでも打ってくるね白野くん。エグすぎる。

  • @user-nj6xv9yi7m
    @user-nj6xv9yi7m 5 місяців тому +26

    白野もえぐかったけど個人的に深谷のリベロが良いディグ多かったのが大きかった

  • @user-zn3bm5ll1o
    @user-zn3bm5ll1o 5 місяців тому +14

    歓声がダイレクトに聞こえるのサブアリーナの良さよな。

  • @vbkoko15
    @vbkoko15 5 місяців тому +27

    東福岡は葭原君以外は2年生という中でよく頑張った!来年もっと強くなって春高に返ってくるぞ!大学でも頑張れ葭原君!!感動しました!

  • @MM-nt9tj
    @MM-nt9tj 5 місяців тому +8

    マジでアツかった、見ててほんと楽しい試合だった

  • @runchama-zzz
    @runchama-zzz 5 місяців тому +33

    チャンボをパスミスしてダイレクトでぶっ叩かれてるところとかなんか雑くて荒削りな感じがこれほどの強さを持ち合わせてなお未完の大器感出てて白野くんの強者感イカれてる

  • @user-ys3lu2ue3v
    @user-ys3lu2ue3v 5 місяців тому +16

    春高の組み合わせ決まったとき初戦の相手東で絶望したけど、初優勝で初戦で強豪高に勝つの凄すぎる。

  • @cyanicsky
    @cyanicsky 5 місяців тому +11

    すげぇ試合

  • @kaimanoobagyooza9825
    @kaimanoobagyooza9825 5 місяців тому +10

    激戦
    感動をありがとう

  • @513az5
    @513az5 5 місяців тому +15

    正智深谷の生徒ですが、このように応援してくれると、バレー部でなくてもとても嬉しいです!!ありがとうございます!!

  • @migihiji
    @migihiji 5 місяців тому +16

    東は決勝の完成度めっちゃ高かったから今回わんちゃん4つ入るかと思ったけど正智深谷強かった

  • @asipasimasi
    @asipasimasi 5 місяців тому +22

    初戦にしてはアツすぎる戦いだった

  • @subesubeboy1006
    @subesubeboy1006 5 місяців тому +7

    決勝レベルの熱さ!

  • @nafudes_74
    @nafudes_74 5 місяців тому +15

    2:14 からのラリーやばい

  • @ogajon8chnl637
    @ogajon8chnl637 5 місяців тому +16

    春高初勝利相手が東なのはエグい

  • @user-wo2nw9vy3p
    @user-wo2nw9vy3p 5 місяців тому +11

    アツすぎる!!

  • @user-dr1ks1oy6r
    @user-dr1ks1oy6r 5 місяців тому +20

    正智深谷、おめでとう。凄い。

  • @pigeon_boy2486
    @pigeon_boy2486 5 місяців тому +11

    4:44 ここのブロックは痺れた

  • @user-hn7gw5nf4b
    @user-hn7gw5nf4b 5 місяців тому +13

    東福岡の葭原くんのバレーセンスは抜群なので、初戦敗退は残念ですね。いつもは接戦を制すイメージですが、正智深谷は伸び伸びプレーしていて、東福岡は名門のプレッシャーからか精神的に押され気味でしたね。初戦で当たってなければ、また違った結果もありえましたね。

  • @nohoho1177
    @nohoho1177 5 місяців тому +16

    1回戦で当たっていいカードじゃないよ…。両校ともナイスゲームでした!

  • @o.o.o.heawon.
    @o.o.o.heawon. 5 місяців тому +11

    バレーよく知らんけど、すげえ試合

  • @user-we8lr2dx1c
    @user-we8lr2dx1c 5 місяців тому +18

    これほんまに一回戦か!?

  • @sin-yq5zp
    @sin-yq5zp 5 місяців тому +8

    正智深谷はサブアリーナだったおかげでそんなに緊張せずにプレーできたのかな?出だしが悪いって監督も言ってたらしいし1セット目取れたのが大きかったな

  • @krwonwoofiee
    @krwonwoofiee 5 місяців тому +2

    Yoshihara lead his team but isnt enough to achieve the triumph on the other hand. green team is a dark horse

  • @user-qd8go6be2y
    @user-qd8go6be2y 5 місяців тому +10

    ある意味センターコート

  • @user-fx9bk2zk7k
    @user-fx9bk2zk7k 4 місяці тому +3

    個人的に一番の番狂わせ
    正智深谷強いのは知ってたけど、まさか東が1回戦で負けるとは思わんかったな

  • @mkbocchi
    @mkbocchi 5 місяців тому +19

    最高の試合。東福岡消えたか。深谷の応援席ネギ生えとる。

  • @arata71
    @arata71 5 місяців тому +15

    初戦で当たっていいカードじゃないだろこれ…
    東福岡が戦うところもうちょっと見たかったなぁ

  • @user-qd8go6be2y
    @user-qd8go6be2y 5 місяців тому +11

    ある意味ここセンターコートや

  • @myuku4688
    @myuku4688 5 місяців тому +14

    東が一回戦敗退は珍しいね

    • @dgdjptphn6yc
      @dgdjptphn6yc 5 місяців тому

      一二年主体やったから来年楽しみやね

  • @fy6387
    @fy6387 5 місяців тому +5

    東福岡は来年の期待がまじで大きい

  • @user-bs6ki4bo5f
    @user-bs6ki4bo5f 5 місяців тому +11

    白野くんはもちろんだけど深谷の3番凄すぎ!!!
    めちゃくちゃ良いセンター

  • @user-em5ck5ck8o
    @user-em5ck5ck8o 5 місяців тому +15

    全セット2点差やからね
    スコアが激闘ぶりを物語ってる

  • @foodstar777
    @foodstar777 5 місяців тому +1

    間違いなくベストバウトやな

  • @sin-yq5zp
    @sin-yq5zp 5 місяців тому +8

    正智深谷のネギおもしろい

  • @-F--bx9wf
    @-F--bx9wf 5 місяців тому +12

    身長あって肩も柔らかいんだからもっと打点ほしい

    • @user-gk6qm5pf1s
      @user-gk6qm5pf1s 5 місяців тому

      白野くんがですか?

    • @-F--bx9wf
      @-F--bx9wf 5 місяців тому

      @@user-gk6qm5pf1s
      はい、今でも十分高いのですが欲を言えば
      50は超えて欲しいですね

    • @user-pcelsdtdstjs
      @user-pcelsdtdstjs 5 місяців тому

      @@-F--bx9wfそうですね。
      でも高校時代の石川や藍よりも到達点が高いから350は超えてくると思います!

    • @user-bx6rj4td9p
      @user-bx6rj4td9p 4 місяці тому

      あと5センチくらいあるといいね、レシーブもうまいし粗さが抜けてくれば全日本見えてくる!!

  • @user-jj2qz3lc8j
    @user-jj2qz3lc8j 5 місяців тому +13

    白野は文句なしの世代No.1 エース

  • @user-qc3ew4vl3s
    @user-qc3ew4vl3s 5 місяців тому +2

    高校サッカーみたいな対戦やな

  • @user-lo1pc3ej3f
    @user-lo1pc3ej3f 5 місяців тому +19

    東が敗退か。

  • @user-or9zz5xh9l
    @user-or9zz5xh9l 5 місяців тому +9

    ダイジェストで2本もパスミスする白野
    勝てたから良かったけども

  • @hilll_20388
    @hilll_20388 5 місяців тому +25

    深谷のサウスポーの子って予選のピンサの子ですよね?

    • @Jun-rt3zf
      @Jun-rt3zf 5 місяців тому

      そうです!

    • @user-yi5ve2mn2h
      @user-yi5ve2mn2h 5 місяців тому +3

      インハイ予選の時に見て度肝抜かれました

  • @user-id3ls9bc3k
    @user-id3ls9bc3k 5 місяців тому +8

    初戦とは思えない

  • @kanami6372
    @kanami6372 5 місяців тому +3

    東の1番、もしかして山田とかの代にいた人と兄弟だったりする?

    • @user-zt4zz4tn5g
      @user-zt4zz4tn5g 5 місяців тому

      多分そう、山田とか蘭丸、つぼやとかの代に居たよしはらこうだいの弟やと思う

    • @user-xd2xj8ds6e
      @user-xd2xj8ds6e 5 місяців тому +1

      そうです

  • @user-kq1gd6sw1c
    @user-kq1gd6sw1c 5 місяців тому +4

    正智深谷、センター分けが流行ってるのかな?

    • @lbrl__
      @lbrl__ 4 місяці тому

      埼玉の高校生は全員これだよ

  • @user-qd1vv2ze8x
    @user-qd1vv2ze8x 3 місяці тому

    来年は正智深谷どうなるんかな

  • @user-eo9ri9eu5p
    @user-eo9ri9eu5p 5 місяців тому +3

    まあ東も今年やっと大濠に勝てて初めて県優勝できたからなぁ

    • @user-el7xh7tb7t
      @user-el7xh7tb7t 5 місяців тому

      え?去年とか大濠に勝ってないの?

  • @Ochinnochin_
    @Ochinnochin_ 5 місяців тому +1

    今回の東はブロックが弱いな

  • @bamon_koroshiamu
    @bamon_koroshiamu 5 місяців тому +2

    今日の東海大札幌の攻撃があれだけ通っているのを見たら、やっぱり東の決定力無さすぎなのかなとも思ったりもしてるんよな。
    仕上がってる昇陽相手に勝負できるんかなぁ

    • @bamon_koroshiamu
      @bamon_koroshiamu 5 місяців тому +1

      セッター変えたのも、ミドルを一枚にしたのも全部ハマってなかったな。(葭原は怪我明けで飛べなくなったからともかく、松下が決まらなすぎたし)
      サーブレシーブあれだけしっかり返って勝てないなんてことあるんやって感じだった

    • @user-mw5mw3ib9j
      @user-mw5mw3ib9j 5 місяців тому +4

      正智は強い相手ほど強くなる感あるから、今日の試合はあんまり皆調子上がってなかった気がする
      昇陽戦では東戦以上に爆発するかも

  • @brueriderMax
    @brueriderMax 5 місяців тому +11

    東福岡はスポーツの名門校ですから、その学校に勝つなんてジャイアントキリングですね。
    その一方で試合とは関係無いですけど春高バレーの1回戦って4つのバレーコートで一斉に試合やるから審判台の背後に観客席が設けられてないですけど、この試合に関しては審判台の背後に観客席がありますよね。これは代々木体育館のサブコートですか?それとも代々木体育館から少し離れた東京体育館なんですか?

    • @user-db7by1nw1s
      @user-db7by1nw1s 5 місяців тому +1

      東京体育館ですよ

    • @brueriderMax
      @brueriderMax 5 місяців тому

      あぁ〜そうなんですか。都営大江戸線の国立競技場駅の副名称(東京体育館前)になってるから大きいのかなと思ったんですが、意外と狭いんですね。ありがとうございます。

    • @user-or5ll6od6l
      @user-or5ll6od6l 5 місяців тому +3

      @@brueriderMax東京体育館のサブアリーナですね

  • @user-kc9ld7hc9o
    @user-kc9ld7hc9o 5 місяців тому +2

    東福岡の初戦敗退に余り驚かなかった。守備がひどかったですね。名監督さんにも綻びがあったんですね。

  • @user-lo2on3eu9v
    @user-lo2on3eu9v 5 місяців тому +1

    こう言うのはエースがイケメンの方が勝つというのが世の常。知らんけど

  • @user-ed2yo4bb5f
    @user-ed2yo4bb5f 5 місяців тому +6

    なーんか春高のピーク終わったね2024の春高のレベルはピークよりは落ち着いた感あるよな〜2022とか仙商の山元352cm、習志野の高橋350cm、東山の麻野345cmと花村、福井工大の畑341cm、清風の前田、高松工芸の牧350cm、駿台の渡辺、鎮西の舛本340cm、日南の甲斐353cmがいた時と比べたら本当にタレントも少ない、白野は高さあるけど普通にアウト打ちすぎてるしここぞの場面でミスってる