【偏差値35→65】僕の国語が急成長した理由

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @はまさお
    @はまさお 3 роки тому +3

    小さい頃、本を読むのが苦手で国語の点数が低かったと思います。それと高校以上の英語はついていけなくなりました。

  • @espoir5821
    @espoir5821 3 роки тому +5

    いやあ、さらっと出てきた「お母さんの提案」が気になりました。佐藤ママしかり、かなりサポートされたのではないかと思います。そのサポート方法が知りたい!お母さんをYou Tubeに来てもらってインタビューはどうでしょうか?

  • @たりう-z3e
    @たりう-z3e 3 роки тому +4

    いい先生に会える大切さは、よくわかります。志望校に入れた事を感謝してますよ!オレンジ先生
    国語先生達の相当 日本語を勉強して、それが使いこなせる うえで逆算で理解している常識範囲を当たり前に知らない 根本的な規則からガタガタの自力で判断出来ない生徒との温度差がある事を知って欲しいですね。中野先生を検索します。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      そうなんですよね、常識が異なる生徒に教えるってことができる人は少ないですよね〜

  • @sk-or6qw
    @sk-or6qw 3 роки тому +5

    わぁ❤︎リクエストした動画(元から作成してたかもですがw)作成ありがとうございます😊見たかったから嬉しい〜❤︎中受での検証はうちの息子でやってみますね!良い結果お伝えできたらいいなぁ。同じく興味ある分野しか本読まないし、少し似てるんです。論理的思考はあるみたいなので、国語も算数のように方程式あるよー、と発展途上中です。
    急に登録者数が増えましたね、ナイスです👍

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому

      リクエストありがとうございました!
      おお笑 ぜひ検証してみてください!
      似てますね笑

  • @塩路鉄也
    @塩路鉄也 3 роки тому +9

    オレンジ先生、喋り上手なのに、なぜ国語の偏差値ダメだったのですか?不思議です。理路整然として、凄く分かりやすいので、本当に不思議です。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +7

      昔、国語の偏差値が低かったころは、このような話し方もできませんでした笑
      国語の偏差値が上がるのと同時に、論理的に話すこともできるようになったのだと思います!

    • @塩路鉄也
      @塩路鉄也 3 роки тому +2

      @@orange-sensei さん、そうなのですね。国語力が強くなると、喋りも分かりやすくなるのですね❗

  • @ぷっち美樹
    @ぷっち美樹 3 роки тому +2

    小学4.6中3の母です。
    末っ子も速読ができません。
    解けるのに時間が足りない。
    夏休み、家族で図書館。
    頑張ります!!!
    勉強になりました、ありがとうございます。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому

      面白い本が見つかると良いですね!
      勉強系の漫画も良いと思いますよ!
      歴史漫画とかが有名ですよね~

  • @kaorukobayashi2616
    @kaorukobayashi2616 3 роки тому +13

    オレンジ先生流「中学受験向け国語の極意」、みたいな授業もお願いしたいです!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +6

      リクエストありがとうございます!
      いつかそういう動画も作りたいですね!😁

  • @ゆりか教室
    @ゆりか教室 3 роки тому +8

    オレンジ先生の、本当に自分の成績を上げたいという気持ちと、そのための努力をずっと頑張られていた様子を感じて、とても素晴らしいと尊敬します!
    子どもにも、その気持ちを持ってもらいたいな、と思います☺️
    いつもありがとうございます🙏

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      あの時はヤケドするくらいに燃えてましたね〜笑

  • @hanatahina
    @hanatahina 3 роки тому +2

    先生と言われる方はたくさんいるけれど、何かを学ぶ時、いかに良い師、相性の良い師と出会えるかだと思っています。
    これからはそれを自分で見極められる眼を磨いてほしいですね~
    国語は小6の今になって急に目覚めたように記述で取れるようになってきました。
    オレンジ先生のおっしゃるように、その子にあった教え方、テクニックも必要ですよね。
    オレンジ先生でさえ努力されてるんですから、凡人の娘は努力しかないです笑
    中野式要チェックですね!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      おっしゃる通りですね〜!
      おお!覚醒ですか!!
      今後が楽しみになってきましたね〜

  • @JUN-kc2ro
    @JUN-kc2ro 3 роки тому +5

    私の現代文の神は船口明先生でした。先生との出会いで現代文が宝探しに変わった感覚、すごくわかります。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому

      おお!神と出会えて良かったですね!
      出会えるかどうかで成績変わりますからね〜

  • @ruru5411
    @ruru5411 3 роки тому +3

    娘も算数好きで、国語が全然できません。最近記述を鍛えるアプリで特訓をしています。中野先生のプリント参考にさせてもらいます‼️

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому

      記述を鍛えるアプリですか!初耳です!
      そんなのもあるんですね~笑

  • @備前長船-y4r
    @備前長船-y4r Рік тому

    こんにちわ。オレンジ先生いつも楽しく拝聴させて戴いております。
    天羽先生!懐かしいです。
    自分も浪人時は河合塾に通っており、大学合格後も河合塾で「浪人時代いっぱいお世話になったぶん河合塾でバイトして取り返すぞー」といって、予備校時代とチューターと呼ばれる学生バイト時代含めて合計4年間、どっぷり河合塾に肩まで浸かってお世話になっておりました^^;
    ですので、時おりオレンジ先生が仰られる予備校あるあるや河合塾のお話、とても懐かしく何処かニヤニヤしながらお話を伺っております。
    今でも天羽先生お元気かなー…。
    予備校って、とても個性的で無茶苦茶熱い先生多いですよね。自分も予備校時代に色んな先生と出会ったり自分に合うテキストを探しまわったせいか、同じく目からウロコ的な経験をしました。決して無駄な1年間では無かったな…と今でも思います。
    ではお身体には気を付けて、これからもオレンジ先生の配信楽しみにしてます。

  • @ミルクティーみー
    @ミルクティーみー 3 роки тому +4

    娘も国語が苦手なのですごく参考になりました。(*^^*)
    確かにいい先生に出会うかはかなりありますよね。(^^)
    国語の先生がすごく怖いらしくて、怒られないようにわからないけどとりあえず答えると言ってました。
    同一人物の言い換えとかも理解していないようだし、読むのもすごく遅いです。💦
    中野式チェックですね。ありがとうございます。(^^)

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      そうですか〜、すごく怖いのは相性分かれそうですね笑
      怖くて良い先生もいれば、怖いだけの先生もいますからね笑

  • @塩路鉄也
    @塩路鉄也 3 роки тому +2

    参考になりました。息子は小学5年ですが、オレンジ先生と同じく算数の偏差値は65~70ですが国語がやっと50を越える程度です。リンクの中野先生のプリントを見たいのですが、開けません。何か方法は、ないですか?

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      どうやら、アプリやスマホから飛ぶと開けないっぽいんですよね〜
      Chromeなどのブラウザか、パソコンから飛ぶと見られるかもです!
      少し調べてみます!

    • @塩路鉄也
      @塩路鉄也 3 роки тому +1

      @@orange-sensei さん、返信ありがとうございます❗よろしくお願いいたします❗

  • @hinahi547
    @hinahi547 3 роки тому +15

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます!
    同じく算数好き国語絶望の小6男子、中学受験予定です。
    指で追ってボーッとしてた、あるあるすぎて笑いました😂
    恋愛系の物語分では全問不正解を叩き出したことも…鉛筆転がした方が当たるレベルに母は泣きそうです…
    中野式検索してみます!これからも動画楽しみにしております😊

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +3

      ボーッとしちゃうんですよね笑
      ぜひぜひ!探してみてください

  • @user-kp4wh3gf5i
    @user-kp4wh3gf5i 3 роки тому +2

    浪人です。僕も中野さんの読解法使ってます。
    そして週に1題、予備校で解いて、要約して提出してます。
    そこで質問なんですが、
    その予備校の1題だけで演習量で夏、二学期で進めていくか
    もう1題だけ足そうかなと考えてます。
    どちらが良いと思いますか?
    偏差値は河合で 平均50〜55 センター過去問は7割安定レベルです。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!同志ですね笑
      苦手科目、あるいは第一志望校合格で足を引っ張っている教科によりますかね~
      それが現代文であれば、要約を増やす価値はあると思いますが、現代文がそこまで足を引っ張ってないようであれば、増やさず、その時間を苦手科目の強化に使ってあげた方が良いと思います!
      現代文は極めたとしても、偏差値は上がるんですけど、点数差はそこまでつかないので、合計偏差値への影響はそこまで大きくないと思います…汗
      僕も同じ浪人経験者として応援していますよ!

  • @kiikii5257
    @kiikii5257 3 роки тому +2

    算数、数学も、解答を見ると答えまでの流れを理解することはできました。でも、なぜそこに着目することができるのかを、教えてもらいたいと思ってました。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 роки тому

      そうですね〜
      算数や数学の講師でも、それが出来る講師と出来ない講師がいますね😅