Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めちゃくちゃ知りたい事を整理してお話し頂いてありがとうございます。
ちゃんようさん 役に立つ番組となって制作陣は嬉しいです。コメントもありがとうございました!
勉強不足で申し訳ないのですが、木質バイオマス発電は間伐材を薪にして行えば、持続可能と言えるのでしょうか?石炭を海外から持ってくる事を考えたら、木質バイオマスでチップにしてでも発電した方がましだったりするのでしょうか?また日本で間伐する人をどれくらい増やせば、間伐材で木質バイオマスが回るのか、林業従事者が足りないから、皆伐するしかないという話にならなくて済むのでしょうか?そして自伐型林業のような多間伐をする人達を必要人数増やしていくのに、必要な金額って検討可能なのでしょうか?
コメントありがとうございます。皆伐は森林が固定していた炭素を全て排出するので「森の固定量を減らさない弱度間伐」が必須です(強度な間伐もダメ)。ドイツなどは自伐林家を過去100年ほどかけて育成し、森林面積は日本の半分ですが林業者(ほとんどが小規模な自伐林家)が日本の10倍程度(数十万人)は存在するため素材生産量は日本の2倍以上(1人当たりの素材生産量は200~400m3/年程度)です。なので、多間伐施業を実施する自伐型林業者を長期的に育成する政策を持続させれば可能なはずです。今の林野庁にそういう政策視点が全くないのが大きな問題なのですね。この政策は今の民有林予算の半分以下で実施可能でしょう。
めちゃくちゃ知りたい事を整理してお話し頂いてありがとうございます。
ちゃんようさん 役に立つ番組となって制作陣は嬉しいです。コメントもありがとうございました!
勉強不足で申し訳ないのですが、
木質バイオマス発電は間伐材を薪にして行えば、持続可能と言えるのでしょうか?石炭を海外から持ってくる事を考えたら、木質バイオマスでチップにしてでも発電した方がましだったりするのでしょうか?
また
日本で間伐する人をどれくらい増やせば、間伐材で木質バイオマスが回るのか、
林業従事者が足りないから、皆伐するしかないという話にならなくて済むのでしょうか?
そして自伐型林業のような多間伐をする人達を必要人数増やしていくのに、必要な金額って検討可能なのでしょうか?
コメントありがとうございます。皆伐は森林が固定していた炭素を全て排出するので「森の固定量を減らさない弱度間伐」が必須です(強度な間伐もダメ)。ドイツなどは自伐林家を過去100年ほどかけて育成し、森林面積は日本の半分ですが林業者(ほとんどが小規模な自伐林家)が日本の10倍程度(数十万人)は存在するため素材生産量は日本の2倍以上(1人当たりの素材生産量は200~400m3/年程度)です。なので、多間伐施業を実施する自伐型林業者を長期的に育成する政策を持続させれば可能なはずです。今の林野庁にそういう政策視点が全くないのが大きな問題なのですね。この政策は今の民有林予算の半分以下で実施可能でしょう。