【懐かしすぎる作品】ワンピースは〇〇だ!ウメハラが初めて読んだ漫画と初めて買ったジャンプなど スト6ライブ雑談

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 【ウメハラ公認】GOD DAIGOはクーパーズタウンエンターテイメント様から公式に承認を受け、ウメハラ選手のライブ配信の切り抜き作成を許可されました。
    ■BeasTV映像のアーカイブ
    UA-cam: / @daigothebeastv
    出典: / 2370315266
    ■ゲーム配信
    twitch: / daigothebeastv
    ■SNS
    Twitter (English) - / daigothebeast
    Twitter(日本語)- / daigothebeastjp
    Facebook- / daigothebeast
    Instagram- / daigothebeast
    ■チャンネル登録■
    GOD DAIGO
    www.youtube.co...
    #ストリートファイター6 #SF6 #STREETFIGHTER6

КОМЕНТАРІ • 13

  • @はいはい散歩
    @はいはい散歩 9 годин тому

    金曜日にジャンプ買える駄菓子屋発見した時すごい嬉しかったの覚えてるなあ

  • @maximum_maki
    @maximum_maki 14 годин тому +1

    オカルトブームの今こそアウターゾーンを読むべき!

  • @ひさ-r3g
    @ひさ-r3g День тому +3

    ガキの頃は住んでる所にコンビニが無かったから駄菓子屋でジャンプ買ってたわ。
    アウターゾーンのミザリィが胸の所に手を入れられて脱がされそうになってるシーンに釣られて買った記憶があるんだけど、今調べてもそのシーン見つからないんだよなぁ😂詳細キボンヌ😢

  • @えねるげん-w1d
    @えねるげん-w1d День тому

    家が床屋だったからジャンプは毎週家に配達されてたからかなり恵まれてた

  • @サーファンクル-v2d
    @サーファンクル-v2d 7 годин тому

    自分はジャンプ220円の頃から買い始めた世代
    最近は300円がデフォになってきましたね

  • @ゴリアテ-i5x
    @ゴリアテ-i5x День тому +1

    鬼滅世代のキッズ達に男塾読ませたいなぁ😁卍丸とか気に入ってもらえると思う♪

  • @ft3615
    @ft3615 День тому

    承太郎のは怒らせちゃいけない相手を怒らせたってことでしょ

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus День тому

    ルフィはダルシム参考にして作られたキャラだよねって思ってる
    なんか作者がやりたいように描いてほしいよなあ、SNSで伏線と違うとか設定と違うとか別にいいんじゃねえかなあ?ゆでなんて自分で作った設定より面白さ優先して、えらいことになっちゃったけど、最終的にゆでだからええかって思わせるレジェンド

  • @ミズトム
    @ミズトム День тому +1

    ウメハラも語ってるように、伏線や整合性を重視するのはそれまでの良くも悪くもいい加減な設定の漫画に対するカウンターだったと思う
    その第一人者的作品であるワンピースが25年以上経って未だに続いてるので、逆に飽きられてる部分があるという…

    • @味代
      @味代 День тому +2

      ワンピースに関してはもう飽きるとかそういう次元は超えてる。これだけ長く続いてるから飽きた奴はウメハラみたいに途中でもう追わなくなってるし
      今でも読み続けてる人は最後まで読む覚悟完了してるから少しぐらい間延びしてる回あっても大して騒がないし今更飽きる事も無い。
      というか初期からの伏線をようやく回収し始めてるからむしろここからのワンピースが一番面白いまである。今までが序章で今からが本番。

    • @waregatenkaiti
      @waregatenkaiti День тому +4

      ワンピースはしんどいそれだけです

    • @ミズトム
      @ミズトム День тому +1

      @ 「伏線や整合性しっかり」の新鮮さがなくなってるってことね
      俺もワンピースはまだ読んでるよ

    • @えねるげん-w1d
      @えねるげん-w1d День тому +1

      ​@@ミズトム 伏線を張り巡らせて回収するのは今のお決まりというかトレンドなんやろね いつの時代もそういうのはありますな