【そんな理由で…?】歴代スマブラの「他社ファイター」の意外過ぎる参戦経緯【スマブラSP】【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【このチャンネルの投稿内容】
    ・VIP系解説(主に練習方法や思考方法など)
    ・テクニック解説(初心者が知らない仕様など)
    ・小ネタ系
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ________________________________________________________________________________________
    メンバー制度では、定期的にフレ戦配信やメンバー間で積極的に対戦を行いアドバイスし合う環境が整っています。VIP非VIP関係無くみんなで楽しくやってるので世界戦闘力を気にせず自由にやりたい人は是非!
    VIP以下向けで「リプレイ添削指導」も行っています
    【メンバー制度はこちら】
    / @でんどろ
    ________________________________________________________________________________________
    【参考文献】
    dic.pixiv.net/...
    dic.pixiv.net/...
    weekly.ascii.j...
    ga-m.com/n/sma...
    chara.ge/smash...
    www.ndw.jp/sma...
    ga-m.com/n/sma...
    news.yahoo.co....
    www.famitsu.co...
    #スマブラSP#ゆっくり#でんどろ

КОМЕНТАРІ • 15

  • @Crispkun_
    @Crispkun_ Рік тому +38

    1番印象的なのはやっぱソラ参戦の裏話だなぁ… まさか許してくれるわけがないだろうとプレイヤーや新キャラ考察班が満場一致で考えていた最中、当のディズニー本社は「参戦させたい」とまで考えてたんだから。可能性が0だと誰もが思っていた参戦を裏目に、実は着々と準備が進められていたという事実に当時はかなり驚いた。

  • @ビッグボス-n7r
    @ビッグボス-n7r Рік тому +9

    スネーク勇者ソニックとかの秘話は知ってたけどバンカズとかは知らなかったので知れて良かったです

  • @vw4g
    @vw4g Рік тому +12

    スマブラで知ったキャラばっかだからホント感謝

  • @Ryuuichi926
    @Ryuuichi926 2 місяці тому

    スマブラでスネークを知りMGSシリーズにハマった

  • @ひまわり-l5h
    @ひまわり-l5h Рік тому +12

    他社キャラって今じゃ当たり前だけど権利とか色々苦労あったんだね
    ロックマンやジョーカーは嬉しかったしクラウドをスマブラで知ったからFF7プレイしたね

  • @ハムハム共和国民-w8m

    いや、まじでハンマーブロス参戦してほしい!アシストフィギアにガボンとジュゲム希望!

  • @mako-mg4to
    @mako-mg4to Рік тому +9

    残りの他社もやってほしいです
    クラウド
    過去にスクエニ任天堂の確執を生んだキャラのためまさに軌跡の参戦
    リュウ
    元々スマブラは格闘ゲームのアンチテーゼから生まれたゲームのため
    格闘ゲーム出身で最早説明不要の格闘ゲームを代表するキャラ
    ベヨネッタ
    元、他社現在は任天堂キャラ
    投稿拳で上位で参戦
    ただし、CEROの関係で厳しそうと言われてた
    個人的に任天堂キャラで参戦理由説明されたキャラ
    プリン
    人気があったこととカービィをモデリングされて作りやすかった
    アイスクライマー
    2人一組の個性が出せた
    ドクターマリオ
    BGMを使いたかった
    ガノンドロフ
    キャプテンファルコンに骨格が似てたので
    ゲームウォッチ
    任天堂の歴史を知っていれば説明不要
    当時億単位あった赤字を消しただけでなく黒字に変えた功績があるので
    ディディーコング
    参戦してないことが不思議なくらい人気だったので
    ロボット
    意表をつく参戦を入れたかった
    ウルフ
    フォックスとファルコンで培ったノウハウを活かし短い時間で制作できたので
    むらびと
    参戦基準が変わったので
    いかに個性を出せるか面白いか
    ゲッコウガ
    人気が出そうだったから
    実際に総選挙1位になるなど
    この当たりは桜井さんの先見の明があった
    ルフレ
    剣士であり魔法が使えるという
    他のFEファイターにない個性があったので
    シュルク
    桜井さん曰く本来なら出せないキャラだったが頑張って参戦を実現
    ダックハント
    販売数が極めて多いことコンセプトが面白いから
    ガオガエン
    人気が出そうでジュナイパーと共に最終選考まで残った
    そしてプロレスキャラを作りたかったのでガオガエンが最終的に選ばれた
    パックンフラワー
    知名度が高い
    早期購入特典という立ち位置に問題なく置けるかつインパクトが強い
    攻撃方法が多彩
    ミェンミェン
    ARMSプロデューサーからの推薦
    ARMSで一番人気キャラ
    ARMSはみんなが主役
    長文失礼しました。

    • @リューガ-q3y
      @リューガ-q3y Рік тому +2

      ゲッコウガはのちのポケモンオブザイヤーの人気投票で剣盾に内定してないのにもかかわらず1位になってたね

  • @もちこ-b7w
    @もちこ-b7w Рік тому +1

    パックン参戦の経緯をしりたいw

    • @mako-mg4to
      @mako-mg4to 10 місяців тому +2

      桜井さん曰く
      ヒーローだけが並んでいるだけだと魅力があまりない
      おまけの一体と考えて欲しいとのこと
      パックンフラワーは多くの種類があり
      かなり有名キャラだったからだそうです

  • @Pino_1520
    @Pino_1520 Рік тому +1

    3米米

  • @agustin5043
    @agustin5043 10 місяців тому

    P R O M O S M

  • @sugutami
    @sugutami Рік тому +1

    2コメ

  • @for-g3u
    @for-g3u Рік тому +1

    いちこめ?

  • @FubenoAr
    @FubenoAr 7 місяців тому

    #スペースインベーダー がいないからとスマブラ未来作に参戦希望しないですかね!?👾🛸