【深層NEWS】柯隆氏が分析する中国“肥満問題”放送では話しきれなかった中国経済失速“もう一つの要因”▽コロナ・ロックダウンで肥満急増?▽習近平氏ふっくら体型のワケは○○好き?…9月23日放送後トーク

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • この動画の本編は 2024年9月23日放送 BS 日テレ「深層NEWS」
    • 【深層NEWS】日本人男児刺殺の背景は…日本...
    【ゲスト】柯隆(東京財団政策研究所 主席研究員)
    【アナウンサー】伊藤大海(日本テレビ)
    #深層NEWS #日テレ #ニュース #BS日テレ #読売新聞 #柯隆 #伊藤大海 #中国 #中国経済
    ◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送 www.bs4.jp/shi...
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/

КОМЕНТАРІ • 5

  • @parupuntenobu
    @parupuntenobu 3 години тому +5

    柯隆さんの分析は面白い。補足すると、中国人が「腹十二分目」にするのは本能だけではなく、自分は金を持っている、そして他人に大盤振る舞いをするメンツ文化も要因としてあると思う。肥満化はベトナムや台湾もそうで台湾は国民の10%が糖尿病(しかも予備軍を除く)というかなり危ない水域に達し、政府がしきりに運動を勧めている(でも節食は勧めないのが中国文化圏だなとw)。なので中国だけの問題ではないが、中国の場合は数が多いからね。
    あと、中国の肥満は「歩き方」にも影響していると指摘する人もいる。詳細は書かないが、中国人を観察していると「トライデンブルク歩行」が多いと。要は80年代のヤンキー歩きっぽい、肩を前後に揺らして歩く感じで、それは運動不足による臀部の筋力低下と肥満による骨盤の圧迫によるという。

  • @gqpf
    @gqpf 3 години тому

    日本もコロナ後に肥満の人が増えた気がする
    屋外で仕事してても以前と比べて、散歩やランニングなどで外に出て動く人も明らかに減ってると感じる

  • @chii8039
    @chii8039 2 години тому

    日本も飢餓状態から発展した時代があったけど、今の中国ほど急激な変化ではなかったかもしれないな。順調な時期が長かったから困窮状態に逆戻りするような社会不安は少なかったかもしれない。

  • @DaHuo-xd9zg
    @DaHuo-xd9zg 4 години тому +2

    中国股市现在特别特别好, 目测会带起来下一波经济增长。