【家庭菜園】いちご栽培 5月 『15cm / 18cm ポット』 vs 『65cm プランター / 3株 or 4株』比較結果

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 今回の動画・・・私にとって『今後の栽培に大きな影響』がある結果となりました(^^)/
    15cmポットで育てることが出来ますと・・・培養土の量が減るため、栽培代金が減り、面積的にも多くを栽培出来ることから・・・良いことだらけです(*'▽')
    さらに、65cmプランターに4株定植も同じです(*'▽') 30プランターなら、3株定植なら90株ですが・・・4株定植なら120株が育てられます(^^)/
    まだ5月中は収穫が続きますが・・・6月からは本格的に『子苗作り』が始まりますね(~_~)
    肉体的には大変ですが・・・精神的には楽しみです(^O^)
    #スースー#家庭菜園#いちご栽培

КОМЕНТАРІ • 40

  • @user-vl8zd1cd9c
    @user-vl8zd1cd9c 10 місяців тому +4

    育苗ポットで栽培する方法は、今年たどり着いたので、スースーさんあなたは偉大なパイオニアです。
    品種改良する人にとっても、朗報だと思います。

    • @su-su-
      @su-su-  10 місяців тому +1

      鈴木榮二さん コメントありがとうございます😃
      そんなそんな、でも・・・お褒めのお言葉・・・嬉しいです🤣
      限られた庭で(田舎のため、都会の方よりは広めですが😓)『どの方法なら株数を増やせるのか?』と考えていたところ・・・ホームセンターで『安くて、大きく、何年も再利用可能』な『15cmポット』に出会えたことはラッキーでした👍 いちごの収穫量も格段に増えて・・・幸せです🙇🙇

  • @himawari750
    @himawari750 6 днів тому +1

    大変参考になる動画でした❣ベランダ栽培をしています。苗が24個ありまして、定植させるのにどれを使えばよいか思案中でした。65㎝プランターで4つ植えることにします。また房を斜めに上げる針金利用も参考頂きます頂きます。ありがとうございました😊

    • @su-su-
      @su-su-  6 днів тому

      himawariさん コメントありがとうございます😃
      いつも励みになるコメント嬉しいです🙇
      『65cmプランターに4株植え🌱』 そうですね👍私も『それがベスト👍』だと思っています😁 栽培数=栽培場所のバランスが悪い私は・・・苦肉の策が15cmポットですから😊

  • @ukbakedpotato7647
    @ukbakedpotato7647 Рік тому +1

    スーさん こんにちは。
    ポットやプランターの検証参考になりました。私もいろいろなものに植えて栽培していますが、どれが一番いいかは 今でもわかりません。でも15㎝ポットでもきちんと育って実ができるのなら、スペースも土の節約にもなるのでいいかなと思います。
    わたしが使ったプランターやポットのついての感想
    プランターのいい点:横に土が広がるので根も横に向かって広げられる。土の量が多い。
        悪い点: 苗の間で値を張る競争が起きることもあり、弱い苗が淘汰される。
    弱い苗や病気の苗を一部取り除くときは簡単ではない。
             土が沈下してきたとき、底上げで土を足すのが簡単ではない。(最初から多めに入れておく方がいいですね。)
             病気がプランター内で広がるかもしれない。
    ポットのいい点:プランターの間の隙間を利用してどこでも置ける。ポット間の調節もしやすい。
    病気の苗はポットごと除くことができるし、土の中の感染を防げる。 
            苗同士の根の張りあう競争がない。
    ポットの植え替えが簡単。
        悪い点:サイズが合わなかったら 横に広がることができず、根がらせん状に伸びて、ポットが根でいっぱいになるかも...
    夏の暑い時期は、ポット内の温度が上がりやすいかもしれない。
     水の保有力がプランターより少ないかもしれない。
    いまのところ ポットで育てている方が 多いのですが、プランターもあるのでいろいろ植えてみたいと思います。プランターは私にとっては、少し重たいので手の届かないところにあるプランターは 授粉や害虫チェックと駆除がゆきとどかず、ちょっとどうしようかな...という感じです。育ち方を見るとプランターがいいのかなとは思いますが....
    ところで日本のプラスチックの黒の植木鉢ってどうしてヨレヨレっとしているんですか?吉村農園さんのもそういうの使っていましたが、土が不安定で縁に隙間ができそうですね。

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      英国のベークドポテトさん コメントありがとうございます😃
      そうなんです👍 15cmポットは・・・底の穴も大きいために水はけが良いのも良い点かと思いますし・・・ベークドポテトさんのコメントを参考にさせていただいた『水やり後の排水』を下段の株へ落とさないと言う点でも『扱いやすいポット』だと思います😊  でもでも・・・悪い点はベークドポテトさんと同じで『水持ちが悪いために・・・春からは毎日の水やりが欠かせません😅』 さらには『きっと、根でポット内はパンパンになっているために・・・土が再利用できない可能性が高いですね😅』これからの時期、ランナー経由の子苗作りで親株になった株は・・・今以上に根が増えるでしょうからね😨
      ベークドポテトさんのプランター、ポットの良い点・悪い点は・・・全てが納得の内容ばかりです👍👍 今秋に定植するのを『自宅は全てポットにして、実家は全てプランターに4株植え』にしようかと・・・悩んでいます🤣 もし、15cmポットで自宅を統一すると・・・ビニールハウス内の作業エリア(通路)が大幅に広くなる良い点もあるのですが・・・もう一年は、65cmプランターに4株を継続して『2年連続で同じ比較結果🍓』を得てからでも遅くないかとも考えています🤣
      来年は、もしかしたら『先日、製作したビニールハウス棚』によって・・・収穫量が今年以上に増えるかも知れないため『大きな実🍓を期待出来るプランター栽培』が辞められない感じです🙇🙇
      『プラスチックの黒い植木鉢🌱』ですか・・・あれ? それは私も使っている15cm、18cmポットと同じ植木鉢のお話しですかね😄 私も、いちご農家さんの動画で『親株用→子苗作り用』で使用している映像からヒントを得て『黒いポット』を使用していますが・・・たしかに『ペラペラ薄いため、運んだだけで土に隙間が発生』しますね😅  でも、意外に大丈夫で・・・安いのに使い勝手が良いですよ👍👍
      そうそう、今日は息子と『スラムダンク』の映画を観てきました🏀 2回目の鑑賞でしたが最高でした👍 その際に私の地域は震度2でしたが・・・石川県で大きな地震がありました。震度6強とのことで被災地が心配ですが・・・東日本大震災からは世界各地で数年毎に巨大地震があり心配ですね。

    • @ukbakedpotato7647
      @ukbakedpotato7647 Рік тому +1

      @@su-su- さん お返事ありがとうございました。
      スーさんの温室はうまく65㎝プランターで おさまりやすいように作られていますから プランターが一番いいかもしれませんね。土の量も4株植えられるのであれば、一株当たりの土の量は 15cmか18㎝ポットと同じぐらい入りそうですし、効率よさそうです。私のは60㎝長さのプランターで 3株がやっとでした。5cmの違いは大きいですね。
      土が多いほど、やはり よく育って実が大きいような....でもスペースと予算がありますから、一番効果的でお財布にやさしい植え方がどれなのか悩みます。
      黒の(よれよれ)ポット...動画で見た限りでは吉村農園さんが去年試したのと似ているような..吉村さんの去年の動画では黒のそのポットでは土の温度が上がりすぎてうまくいかなかったと言っていました。その動画を見て、直射日光がポットまで当たるのはよくないと悟り、外に出していたポットに慌てて段ボールでポットの部分だけ日陰になるようにして去年育てました。
      日本は地震が心配ですね。大事にならなければいいですけど.... 福岡はめったに地震がなく、イギリスも地震はありません。英国で万が一起きたら地震対策していないので大変かもしれません。

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Рік тому +2

    圧巻!
    夢のようなイチゴハウスですね~
    15cm、良いですね!
    次回、15cmでやってみたい。
    そういえば、イチゴ農家の方がプランターで栽培するならという企画で、苗を向きを考えながらプランターの端(フチ)、ギリギリに浅植えで、少し斜めに植えられているように見えました。クラウンがプランターのフチから上に少し出るくらいの位置なので、そこから花がでても下に垂れ下がって折れないようにされているみたいです。何かの参考にでもなれば。

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      山本園芸さま コメントありがとうございます😃
      いや~😅 なかなか狭いビニールハウスのため・・・だいぶ、いちごの株たちにはストレスかと思いますが『毎年、元気に育ってくれるので』家庭菜園を楽しんでおります😊
      『苗の向き🌱』ですね👍 私も『いちご農家さんの斜め植え🌱』を真似てみようと思った時期がありましたが・・・私のように3段、しかも奥に2列の栽培ボリュームがありますと『葉っぱが伸びる方向が、アッチコッチになってしまい、ワチャワチャする🌱🌱🌱』ために、無念にも断念したのです😱
      でもでも『統一した斜め方向なら・・・いい感じじゃない❓』と思う気持ちがありますので、今秋の定植時には『斜め上🌱』を採用しちゃうかもです🙇🙇

  • @user-rk7wh1ow9r
    @user-rk7wh1ow9r Рік тому +1

    スーさん、こんにちは。
    スーさんの検証では土の量は関係無いと出ましたが、『大きい事は良い事だ』が頭に有るので大きい物を選んじゃうと思います。
     ハウスですがφ22のパイプが在庫処分で1本約400円だったので買って来て、2m前に出す感じで組立ました。
    後は側面と入口を考えてビニール張って行きます。
    今回は巻上げ機を付けて側面から天井までを開けれれる様にしたいのでもう少し考えます。
     前回袋のネットを掛けると言ってた実は次の日に行ったらもう取られてました。
    なので枯れる事覚悟で良さげな株は6号ポットに植え替え始めました。
    虫に食べられると思えばいいかなって思ってます。今の所枯れてはいません。

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      ショコニャーさん コメントありがとうございます😃
      『大きなことは良いこと😊』ですよね👍 私も同感なのですが・・・栽培数を増やすことにより『収穫量を増やして・・・お腹一杯いちごが食べたい🍓』を優先するために、65cmプランターに4株定植 & 15cmポットで・・・来年も栽培することになりそうです🤣
      在庫処分はイイッですよね👍👍 私も400円でしたら・・・大量に購入しちゃいますね🤣
      そして『植え替え』により、アリやダンゴムシ、ナメクジや鳥、さらには獣まで・・・生きるために必死な虫・鳥・動物は強敵ですよね😱  ショコニャーさん家の6号ポット株から・・・無事にランナーが生えることを願っております🙇🙇

  • @yukii7631
    @yukii7631 Рік тому +1

    スーさん はじめまして。
    動画を拝見してスーさんの金言をノートにまとめてます。
    これからビニールハウスをスーさんとおなじの作ろうと思ってます!のぶちで!

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      YUKI Iさん コメントありがとうございます😃
      いやいや😅いやいやいやいや😨
      『金言』などと言っていただけたことに感謝申し上げます🙇
      ビニールハウス棚DIY(最近の動画)でしたら・・・野縁シングルの他に『19mmパイプ』を組合わせて作成ですね😊
      もし、大きなビニールハウスDIY(3年前の動画)でしたら・・・野縁よりも主役は『角スタット』になります👍  同じく住宅建築の資材で『部屋と部屋の間の壁内に入れる用途の角スタット』です😊 野縁よりは少し値段が高いのですが・・・野縁と同じく『亜鉛メッキ塗布されてるため錆に強いです👍』 角スタッドダブルとシングルがあり・・・4mで600円~800円くらいだと思いますが、4年ほど前は400~500円でした😅
      ぜひ、大きなホームセンターで『野縁』に触れていただき・・・『これなら行ける👍』または『これは思ったより弱い😱』など、YUKI Iさん自身の直感もご確認くださいね🙇🙇

    • @yukii7631
      @yukii7631 Рік тому +1

      @@su-su- すーさん、返信ありがとうございます!
      しかも、こんなに丁寧に書いていただきありがとうございます!
      3年前の大きなビニールハウスを参考に作りたいなぁと思ってます。
      躯体、柱は角スタットですよね!他は野縁、屋根は波板、ノブチには防虫ネット、ビニールをスプリングで固定など、ほんとに何回も繰り返し見させて頂いてます!

  • @user-tl7xl6fv1w
    @user-tl7xl6fv1w Рік тому +1

    毎日がいちご狩りですね!夢のような状況!思い立ったらいちごパンケーキできますね。毎日お昼ごはんにいちごを持っていったりもできちゃう!憧れ!毎日3粒食べたい場合、何株くらい植えると可能なのでしょうか。

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      ずんだきなこさま コメントありがとうございます😃
      そうなんです🍓 質より量なのが残念な感じですが・・・娘が喜んで『毎日全部🍓』食べてくれることに『嬉しさ😊』を感じながらも、きなこさんの言う通り『パンケーキ🥞』などで『もっと、美味しく食べて欲しい🍓』とも思っています🙇🙇
      そして『毎日3粒🍓』ですが・・・難しいご質問ですね😅
      例えば10株を育てた場合、1株から10粒🍓が平均かと思いますので・・・合計100粒🍓を収穫出来ると思うのですが・・・問題は『同じ土、同じ品種、同じような環境』で育てた場合は『ほぼ、同時期に収穫』が『数回発生』しますので・・・結果は『毎日収穫ではなく、5~10粒🍓✖10~15回収穫』の様な感じになることが予想されます🤣
      参考程度に聞いていただけるのでしたら🙇・・・私の推奨する栽培🙄は『65cmプランターへ4株植え✖5プランター=20株』を育てますと・・・栽培環境は皆さん『それぞれ👍』ですが、5個くらいの収穫が20~30回程度『期待できる😅』と思います🙇🙇  ちなみに、いちごの品種🍓によって大きく変わりますのでご注意くださいね😱 とちおとめ、章姫、女峰など・・・名前を聞いただけで『美味しそう』な品種は、病気や受粉などの点で色々と難しいです😱(私には難しい品種です🤣) 私が推奨する品種は『宝交早生🍓 おいCベリー🍓 東京おひさまベリー🍓』(私が知らないだけで・・・他にも家庭菜園向けの品種は多数ですよね🙇)  お節介な話ばかりで申し訳ありませんでした😊

    • @user-tl7xl6fv1w
      @user-tl7xl6fv1w Рік тому +1

      @@su-su- 回答ありがとうございます😊毎日ちょびちょびではなく数回いちご祭りが開催されるのですね!それはそれで楽しいですね🍓お子さんが食べてくれるから農家さんかと思うくらいの株数を育ててたのですね!なんて素敵なお父さん🍓私も大量に栽培してイチゴパラダイスします。ありがとうございます。

  • @user-rl7sn1wb3v
    @user-rl7sn1wb3v Рік тому +1

    おはよう御座います。
    うどん粉病対策はどうしてますか?
    オススメの方法がある教えて下さい

  • @カピバラとぉさん
    @カピバラとぉさん Рік тому +1

    今日本年最初の収穫しました、と言っても三個でwしかも大きくなりませんw販売できる程の大きい苺が取れるスースーさんはセミプロですよw花芽の時にもう大きさが決まるらしいので今更変わらないんですがw無農薬の苺はこれから楽しみですw後エンジェルエイトですが、ランナーで取った株なのですが先祖返りしたのか赤くなっていますw

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      カピバラとぉさん コメントありがとうございます😃
      いやいや~😅 セミプロなど・・・とんでもないです🙇🙇 皆さんも時間を掛けて株数を増やし、沢山育てれば『同じように収穫出来ますよ😊』  私が異常に『いちご栽培🍓』にドハマりしている・・・それだけでございます🙇🙇
      エンジェルエイト🍓・・・マジっすか😱 仕事では良く『先祖返り』と言う言葉を使いますが・・・白いイチゴが赤くなるとは、、、それは『言い換えると品種改良状態』かも知れませんね👍👍 超大きかったり、超甘いイチゴが収穫出来たら『スゴイこと🤣』ですね😁

  • @user-ol2jl2dg1c
    @user-ol2jl2dg1c Рік тому +1

    実家のハウスのいちごは残念でしたね。でも失敗は成功の基ですから来シーズンに向けていい経験でしたね。ところで気になることが1つ。プランターの土の上にアルミを敷いてますが水やり、肥料は根元の穴かですか?実が直接土に触れないのでいいようですが。私のいちごは収穫はほぼ終わりランナーが出始めて苗ポットの準備に。

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      エル&ハルさま コメントありがとうございます😃
      来年は失敗しないように実家の『いちご🍓も』ガンバリマス👍👍
      アルミシートですが・・・肥料は『アルミシートを敷く2月後半~3初旬のタイミング』で土全体に追肥しました👍 その後の肥料は『粒状のIB化成肥料』を根元の穴に投下と、『葉面散布アラフェスタ』のため・・・株元の穴だけで大丈夫なのです😊 寒い時期は保温性に優れ、今後の暑い時期は反射効果で『葉っぱ裏面のアブラムシ&ハダニ』にも効果が望める感じです🙇🙇

  • @user-yh5si1qu9u
    @user-yh5si1qu9u Рік тому +1

    スーさん、こんばんは😊
    比較動画、実験の結果が分かって面白かったです👍✨
    ウチも65センチプランターの4株植え、大丈夫でした👌ただ品種によっては、枯れてしまう物もあり、そこがまたいちごの奥深いところだなぁ…と思いました😅
    来年は、65センチプランターの中にポットを入れて、独立させてみてもいいのかも…なんて考えたりしてます💦
    ちなみに15センチポットより小さいであろう2リットルのペットボトルを半分にカットして作ったペットボトル栽培も収穫でき、成功となりました😆
    ただ土の量で株の大きさは変わる!という感じの印象を受けました😅

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +2

      ととさん コメントありがとうございます😃
      ダッハッハ🤣 結果を無事に報告出来る・・・収穫が迎えられたことに安堵しております🙇🙇  去年の『うどんこ病』などが発生していたら・・・『何が何だか分からなくなり、4株植え、15cmポットが正解なのか?』ハッキリとした結論が出せませんからね😊
      『品種により・・・😨』 そうなのですよね😅 いかに『宝交早生🍓』が丈夫で、安定しているか・・・と言うことが、今年の収穫量からもハッキリわかりました👍👍 我が家も『蜜香🍓』は全部ダメです・・・病気の症状も無いのに・・・花房が『一切ない』のには落胆しています😱 気候的な物なのか・・・それとも、いちご農家さんのように『液肥を頻度高く与える&農薬で病気を抑える』ことをしないとダメなのかな???と思い・・・蜜香🍓は来年からは栽培を辞める予定です🙇🙇  でも、新規投入の女峰🍓 東京おひさまベリー🍓 それと『おいCベリー🍓』は絶好調なので・・・過保護に株数を増やす努力をしようと考えております🤣
      『2ℓペットボトル半分・・・🌱』ですが・・・スゴイ培養土の節約になりますね👍👍 でも、ととさんの言う通り・・・株の大きさ、さらには🍓いちごの大きさが『15cmポット』より小さくなると私も感じましたので・・・我が家の来年分の苗作り後の定植は『65cmプランターに4株植え』&『15cmポット』にしようかと考えております😅
      ぶっちゃけ話ですが・・・今年のG/Wは『大きな作業が無い』です😅 今後、実家のビニールハウスの失敗談や、ビニールハウス棚②のDIYを動画作成していきますが・・・皆様のおかげで5000人の登録者様を超えていただけたと言うのに『ま新しい動画』がなく申し訳ない気分です🤣 とは思いながらも・・・気負わずに、ありのまま、皆さんと同じ視線の高さでの家庭菜園、DIY動画を続けていきますので・・・今後とも、気が向いた時だけでもコメント宜しくお願いします🙇🙇

  • @turirunrun
    @turirunrun Рік тому +1

    はじめまして😊今年の3月に初めてイチゴ2種3株購入して、1種類だけ3番花食べれました😅が、その前後で葉をほとんど取ってしまいどうなるのか見てたんですが、いちごの実が超硬い🤔
    植え直そう😅根をブチブチほとんど切って植え直しました😅
    イチゴはまだ大きな傷を与えたのに、生きてます🙏🏻
    今は、この後どうなるのか観察です🧐🙏🏻✨
    実験しなければ少しはいちご食べれたでしょうけどしたくなってしまう🥹
    スーさんは、あんなに沢山のイチゴ育て美味しいの出来て凄いな〜😌

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      TURI RUNRUNさま コメントありがとうございます😃
      『3月購入の苗🌱』で収穫まで辿り着いたことは・・・スゴイですよ👍  通常、一般的には春植えの『いちご苗🌱』は収穫用ではなく・・・子苗を作るためのランナー、子苗のポット受け、秋にプランターなどに定植をして越冬、来年の春に🍓収穫となりますから・・・いちごの実が硬かったことは残念だったのですがスゴイですよ👍👍
      ちなみに、葉っぱの残す枚数は・・・株の状態にもよりますが3~6枚を残して『葉欠き(葉を取る)』するのが正解だと思います😊
      さらには『根をほとんど切って・・・』まだ元気なのもスゴイです👍 今の時期からは『ランナー』が伸びてくるかと思いますので、ランナーを育てて、子苗が育ったら『小さなポットで・・・子苗のポット受け作業』ですね😁
      来年の春に沢山の収穫🍓が出来るように、お互いに『いちご栽培』ガンバリましょう🙇🙇

    • @turirunrun
      @turirunrun Рік тому +1

      @@su-su- さま お忙しい中、返信ありがとうございます😃お疲れ様です🍓
      ランナー出て来たら、頑張って子苗育てますね😃✌️
      アドバイスありがとうございます😌

  • @user-hx5ws5if5x
    @user-hx5ws5if5x Рік тому +1

    😊おはようございます☀
    イチゴ栽培、収穫お疲れ様です。
    お聞きしたいのですが、いちごの芽かきはされてますか?
    あと、もう一つ… いちごは多年草だと思うのですが、スースーさんちのイチゴは全て毎年新しい苗を育てていっているのでしょうか?年越し収穫は行ってますか?

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      スーローズさま コメントありがとうございます😃
      動画作り・・・お疲れ様です🙇🙇
      いちごの芽かきですが・・・自宅のビニールハウス内は、3月後半頃に第一花房については『5個の花を残して』芽かきを実施しました👍 しかし、株が大きくなってきた第二花房は『ほとんど芽かきは実施していません😅』  この芽かき(摘花)・・・モッタイナイ気持ちもあるのですが、株を大きく育てる&次の第二花房への栄養を残す・・・と言う点で必要かと考えて実施しました👍
      そして『苗🌱』ですが・・・私も『2年目の株』を育てることを去年は1株だけ実施しました😊 その結果は『問題なく収穫』することが出来ましたが・・・それ以外の株は『新しい子苗🌱』で育てました👍👍 その理由ですが・・・土を更新したかったからです😅 肥料を少しと、堆肥代わりの『保肥力』と言う資材を、新しい培養土50% & 使用済みの土50%に混ぜて作りました🤣 手間暇は掛かりますが・・・病気や害虫対策のことを考えた結果ですね👍👍  私には・・・どちらが正解なのか? 収穫量が多いのか? 分からないのですが・・・いちご農家さんのUA-cam動画を観て『真似している😄』って感じですね😊

    • @user-hx5ws5if5x
      @user-hx5ws5if5x Рік тому +1

      @@su-su- さん お返事ありがとうございます。
      保肥力… 天然有機腐植酸 👍良さそうですね!
      摘花ではなく、株かき(やごかき)について教えて欲しかったのですが…? どうでしょうか?

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      @@user-hx5ws5if5x さま・・・やごかきとは😟私、知りませんでした🙇 調べたら『脇芽取り』のことですね👍  脇芽は・・・去年は全て取りましたが、今年は1つのみ脇芽を残しました😄  でもでも、今年は『肥料を極限まで少なくした』ために『脇芽は少なかった』です😅  私の考えですが・・・いちご農家さんのように液肥を毎日のようにあげて、病気対策の農薬を散布されている『いちごたち』は『実も、脇芽も育つ』とは思いますが・・・我々、家庭菜園では脇芽は1つか、2つ程度だと思いますので『基本的には放置でも良い』と考えてます🙇🙇

    • @user-hx5ws5if5x
      @user-hx5ws5if5x Рік тому +2

      😊スースーさんお返事ありがとうございます。
      脇芽は1つ…ですと、2株での収穫ということですね。
      うちの外のプランターでのイチゴ(年越して2年目)は脇芽がどんどん増えて、小さい実が鈴なり…(小さすぎ)
      芽かきしないと、こういうことになるんだなぁと… イチゴは1芽だけで育てていった場合、例えば1季なりの品種だと、何回花の茎を出してくれるのでしょう… そしていくつ実が取れるのでしょう…

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому

      @@user-hx5ws5if5x スーローズさま😊
       その通りですね👍脇芽が多いと・・・根っこ1本なので栄養が分散してしまいますもんね😱  1芽で育てると・・・これは地域にもよりますが、私の東北南部では『3本目の花房(茎)』が限界です🙄 九州地方など暖かい地域ですと『1ヵ月前から収穫なので・・・4本目の花房』も目指せそうですね👍👍 さらに1本の花房(茎)には、一番大きな『一番花』と、その両サイドに『2と3番花』、さらに『4~7番花』と・・・言う感じで『花房内で枝分かれ』しますので・・・7個(7番花)が丁度良いと思います🍓 お節介ですが・・・7番花までを残して、それ以外の小さな花は取ってしまう『摘花』をすることで、次の花房、その次の花房へと栄養が回ると思いますので・・・私は『もったいない』とは思いながらも5番花か、7番花までを残して『大量摘花』します(品種によっては、1花房に15以上の花が咲きますからね😱)

  • @user-ox3pw9jt4u
    @user-ox3pw9jt4u 10 місяців тому +1

    こんにちは
    肥料の量は一定でしょうか?
    それともプランターの場合、株数で肥料の量を
    ポットの場合、土の量で肥料の量を変えてるのでしょうか?
    私はプランターに植えてるのですが
    肥料の量を土の量に対してか株数に対してかどっちなんだろうと思いまして

    • @su-su-
      @su-su-  10 місяців тому +1

      東郷平九郎さん コメントありがとうございます😃
      『肥料の量』ですが・・・悩みますよね😅
      私は『1株に対して量を決めて与える💧』ようにしました😁  しかも、去年は『春先に、ひとつまみ』だけ『市販の一般的な化成肥料』を与えるようにしました😅 この『極限まで少ない量』にした理由は2つありまして・・・1つ目は『アラフェスタ液肥を2週に一回散布💧』するようにしたためです👍 この液肥は『株への栄養』のための成分も含まれているのでしょうけど、目的は葉っぱを強くして・・・日射量が少ない我が家の3段の棚栽培でも『病気にならずに、元気に成長してくれる😁』ことを目的としています🙇  そして2つ目の理由は『うどんこ病』にならないようにするためです😅 いちご農家さんは液肥でタップリの栄養を与えているでしょうけど、同時に予防的に薬剤で病気の発症も抑えていますよね👍👍  しかし、家庭菜園では『高価な農薬』そして『家族のためにも農薬は使いたくない』と考えますと・・・うどんこ病の発症を抑える一番の方法は『肥料の最小化』かなと考えた所存です🙇🙇  でも、今年は・・・『カリグリーン散布』を予防的に実施しまして『もう少し肥料を増やそうかな😁』と考え中です🤣
      聞かれてもないことを・・・長々と失礼いたしました🙇

    • @user-ox3pw9jt4u
      @user-ox3pw9jt4u 10 місяців тому +1

      スースーさん、詳しい説明ありがとうございます
      株ごとに量を決めるですね
      動画を拝見する前から土の量に対してなのか株数に対してなのか
      どっちなんだろう🤔とずっと悩んでました
      🍓初年度という事もあり私はやさお酢で頑張ってますが
      それで病気が発生したら何か強い薬剤を考えようかと

  • @user-rl7sn1wb3v
    @user-rl7sn1wb3v Рік тому +1

    おはよう御座います。
    うどん粉病対策はどうしてますか?
    オススメの方法がある教えて下さい

    • @su-su-
      @su-su-  Рік тому +1

      田口直樹さま コメントありがとうございます😃
      『うどんこ病🌱』ですか・・・私は去年、ビニールハウス内で『うどんこ病により、ほぼ全滅の状況』になりました😱  去年は・・・結局、感染拡大を止めることは出来ずに、早々に株をプランターからポットへ移植して隔離しましたが・・・結果的には拡大は続いてしまいました😱
      その失敗談を動画にした際に、コメントで教えていただいたのは・・・酢を50倍に薄めて『霧状に葉の裏表に散布することで、うどんこ病が消滅する』・・・でした👍 私は『栽培終了の頃』に教えていただきましたので『この対策は未実施』でしたが・・・他の皆様から『有力情報👍』だと絶賛の嵐でした😄
      と言うことで・・・もし『うどんこ病』になった際には、酢を50倍に薄めて使用が良いかと思います🙇🙇
      しかし、田口さまのご質問は『対策』ですよね😨 私が今年『うどんこ病』になっていない理由は『肥料の量』を極限まで少なくしたこと👍👍だと考えております😊 秋の定植時に元肥を少々混ぜて、2月中旬にIB化成肥料を1粒、3月初旬に化成肥料を『ひとつまみ』のみです🤣 心配なくらい少ないのですが・・・私は『きっとコレが正解👍』だと考えております🙇🙇

    • @user-rl7sn1wb3v
      @user-rl7sn1wb3v Рік тому +1

      ありがとうございます😊