へら道具作者が基本を解説🔰「匠が魅せる奥深き和の世界」<前編>

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @Okajyami
    @Okajyami 9 годин тому +1

    ナオトさん、現在76歳デスガですが、ヘラブナ釣りは56年になります、竹竿は友達に勧められて、50歳の時に始めて買いました、玉成11尺でした、その後竹竿にはまり、8尺~12尺迄2本ずつ揃えました、自慢も何でも無いですが、竹竿は工程を考えると安いと思います、手入れにお金が掛かるので、70歳に成って手放しました。竹竿は、カーボンと違って、同じ匹数あげても疲れが違いますよ、楽です。

  • @tkakimoto5501
    @tkakimoto5501 Рік тому +2

    土屋さん私は釣り旅ファンですがヘラブナ釣りは38年になりますが毎回勉強させてもらっていますよ。😄

  • @秀幸斎藤-j1v
    @秀幸斎藤-j1v Рік тому +2

    土屋さん凄く勉強になりました、いろいろと種類がある事をしり良いUA-camでした、ありがとうございます

  • @Wish-Hope
    @Wish-Hope 11 місяців тому +1

    Every piece is some artwork. Great!

  • @TadashiEllaBilliards
    @TadashiEllaBilliards Рік тому +2

    実釣も良いですが、これは素晴らしい動画ですね。
    竿師の動画は、大概はNHKちっくな感じですが、こういうのは貴重だと思います。
    本当に良かったです。

  • @m.s1861
    @m.s1861 Рік тому +2

    正志作興味あったので、紹介してくれてありがとうございました。作品が凄いとは思ってたけど、ここまで本格的な作者だと知れたので良かったです。あと、竹竿が好きなのが最高です。柴舟にあったら見てみたいです。