キレる韓国 前園真聖のプレーに ドリブルが冴え渡る 日韓戦 ダイナスティカップ 1995 東アジア選手権 E-1 サッカー 한일전 サッカー football

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @仁志郎高野
    @仁志郎高野 11 місяців тому +3

    まだ中田いなかったけど!前園と黒崎のドリブルの上手さが光っていた!なんだ前園にPK蹴らせなかっただろ!勝てた!試合だったのになんで柱谷さんなのかわからないです!😮

  • @musasiizumu
    @musasiizumu Рік тому +5

    柳本は素晴らしかった 今の時代向き

  • @ぴろしき-x1j
    @ぴろしき-x1j 5 місяців тому +2

    前園と黒崎が攻撃を牽引してて勇ましかったな。
    この韓国は五輪代表に高正云が加わっただけのチームだった

  • @akiramitsumasu5120
    @akiramitsumasu5120 2 роки тому +5

    結果論といえばそれまでだけど、字幕にも流れてた通り、PKは福田に蹴らすべきだったと思う。
    あと、韓国の選手レフェリーを手で押してるじゃん🙅
    黒崎はこの試合くらいのパフォーマンスを何試合か見せてくれたらもっと重宝されてたと思う。
    前園と福田のコンビネーションをもっと見たかった。この2人が揃ってピッチ上に居る記憶がなかったんで!

  • @rairai1030
    @rairai1030 4 місяці тому +2

    前園というより柳本

  • @airmax9727
    @airmax9727 2 роки тому +29

    黒崎はもっと評価されて良いストライカー

    • @musasiizumu
      @musasiizumu 2 роки тому +7

      アンブロカップ
      スウェーデン戦のゴールは見事だった

  • @rat6110
    @rat6110 2 роки тому +5

    スタメンだけみたら、長谷川健太かと思った。最近、誰もが知ってるゴシップネタのサッカーUA-camrが増えてるから、昔から変わらず貴重な試合を動画にしてくれる主様の存在がより際立つ

  • @Genki20020614
    @Genki20020614 Рік тому +1

    哲二決めろよ!
    右サイド柳本いいね!
    五輪予選前年のゾノとチェ・ヨンスがいる。

  • @きびだんご-z1q
    @きびだんご-z1q 2 роки тому +10

    PK何故に柱谷笑

  • @musasiizumu
    @musasiizumu Рік тому +2

    チェヨンスやユサンチョルは 今居たらワールドクラスだった。

  • @norexxx9883
    @norexxx9883 Рік тому +3

    柱谷哲がPK決めたとこみたことない

  • @恵比寿デジタルノイズ
    @恵比寿デジタルノイズ 2 роки тому +10

    黒崎ってデカいしドリブルうまいしシュートも凄い、場力あるし。当時Fwではトップクラスだったはずだ。
    何故オフトも加茂さんも使わなかったのかなと

    • @きっしー-j7b
      @きっしー-j7b 2 роки тому +2

      当時Jリーグ黎明期で黒崎はアントラーズ(JFLホンダ時代含め)ではいいストライカーだと思いますが
      海外勢と戦う時はやっぱりまだ日本のレベルが低いのかなぁと思う。
      世界で戦ってガチれるのはアトランタ世代からか。(全然関係ないけどJにジーコ入団した時黒崎がコンビニ弁当食ってて、
      ジーコに怒られたらしい。それくらいまだ確立されていない頃だったのかも)

    • @鳥男爵
      @鳥男爵 2 роки тому +2

      高木がいたから?

  • @musasiizumu
    @musasiizumu Рік тому +2

    黒崎と久保は似てる

  • @robin5598
    @robin5598 2 роки тому +8

    何時、何度見ても隣国のスライディングには虫唾が走ります。
    本当に隣国の選手は相手を不愉快にさせる天才ですね。

  • @しろたまちゃん-x8b
    @しろたまちゃん-x8b 2 роки тому +11

    年功序列PKワロス

  • @きっしー-j7b
    @きっしー-j7b 2 роки тому +1

    今と昔ではピッチの芝の深さ違う?このころは全然転がらないイメージ・・・
    だからスピード感違うね。ボールは規定変わったっけ?

  • @0211ギグス
    @0211ギグス 2 роки тому +4

    当時のウイイレで柳本をDMFにすると強かったのを思い出す。それにしても先人の人達あって、今のサッカーがどれだけレベルアップしたかもわかりますね。

  • @4cat
    @4cat 2 роки тому +11

    両チームのユニフォームの色合いが似すぎてるね

    • @ぱすた-d2k
      @ぱすた-d2k 2 роки тому

      分かります!!今では似ている色のユニフォームで試合する事は無くなりましたよねw
      全チームでは無いけど、多くの代表ユニフォームの上下の色も可能な限り揃えるようにしてるらしいですし

  • @JUN110ALC
    @JUN110ALC 2 роки тому +4

    07:05 審判突いてる。何故韓国2名退場させないのか?

  • @yusakumaeda832
    @yusakumaeda832 2 роки тому +1

    黒崎さんのFKの場面韓国のDFイエローカードじゃないの?当時はルールが違ったのかな??
    ボール蹴る前に距離詰めてるけど。

  • @takyam840
    @takyam840 2 роки тому +11

    スピード系DFっていったら柳本でしたね。
    センターバックでもキレキレだったイメージです。

    • @msuemix
      @msuemix 2 роки тому +3

      正直なところ完全に忘れてましたが良いサイドプレーヤーでしたね。
      今回この動画見て思い出せたので良かったです。

  • @msuemix
    @msuemix 2 роки тому +9

    こうやって改めて観てみると守備の距離感が今とちがうかなー。両チームとも寄せが凄く遅く感じるしその辺りは選手の能力云々よりも戦術的な成熟度の問題かなと思う。
    攻撃に関しては局面では韓国の方がスキル高くてスピード感あるように思うけど、前述した通り寄せの甘さがあるので日本のダイレクトでのボール回し(今から見れば遅いけど)が機能してる印象。
    前園へのタックルは疑問の余地なく完全にPK。
    VARの普及によってこの時のような抗議は減っていくかなと思います。もちろんもっと微妙なプレイのところで抗議は生まれると思いますが。

  • @新潟ごまネズミ
    @新潟ごまネズミ Місяць тому

    何で柱谷にpk蹴らすんだよ

  • @s.s5607
    @s.s5607 2 роки тому +18

    韓国、レフリーを手で押してるし…

  • @vst7945
    @vst7945 2 роки тому +7

    柱谷って、正面に思いっきり蹴るだけだったよね

  • @やられ千葉-s4w
    @やられ千葉-s4w 2 роки тому +7

    柱谷て主将のくせにチームの足を引っ張ってたよね

    • @takashitk21
      @takashitk21 2 роки тому +1

      引退して監督になってもね

    • @ぴろしき-x1j
      @ぴろしき-x1j 2 роки тому +1

      ロブソンには責任を取ってもらう

  • @ジョンドゥ-t5y
    @ジョンドゥ-t5y 2 роки тому +4

    普通に良いチームだ。長谷川、黒崎の2トップなんてあったんだね。日本らしくないサイドからのクロス攻撃が新鮮だ。

    • @kamenkizoku3939
      @kamenkizoku3939 2 роки тому +1

      長谷川が代表入りしてたの初めて知った。びっくり

  • @skt-h4n
    @skt-h4n 2 роки тому +21

    PK、、、柱谷より上手いの居なかったの?

    • @kamenkizoku3939
      @kamenkizoku3939 2 роки тому +2

      PK職人と言われたあの男になぜ蹴らせなかったんだろう

    • @skt-h4n
      @skt-h4n 2 роки тому +1

      @@kamenkizoku3939 誰?

    • @kamenkizoku3939
      @kamenkizoku3939 2 роки тому +4

      ミスターレッヅ、福田正博ですよ!
      95年初代日本人得点王です。

    • @skt-h4n
      @skt-h4n 2 роки тому +1

      @@kamenkizoku3939 【レッズに火を付けて】の男ですね。

  • @송대섭-t9e
    @송대섭-t9e 2 роки тому +4

    오래전 추억의영상 잘봤습니다. 감사합니다.

  • @きー坊-c6t
    @きー坊-c6t 2 роки тому +4

    勝てる試合でしたね。
    全般的にはノ-ガ-ドの打ち合いという感じがして、見応えがありました。
    日本代表は「カズがいないから負けた」と言われたくない必死感が選手達に感じられて、前線への積極性のあるプレスが効いていたように思います。
    2022年8月23日(火)

  • @venus9933
    @venus9933 2 роки тому +3

    今見るとパススピードが明らかに遅いな
    中田ヒデが現れた時、中田のパススピードに周囲がついて行けていなかった事を思い出した。

  • @tmfit2484
    @tmfit2484 2 роки тому +2

    センタリングサッカーなついな

  • @和人金城-r7i
    @和人金城-r7i 2 роки тому +4

    書き足りない
    前園が芝でのたうち回ってるのに
    先に主審に抗議する16番
    頭大丈夫なのか?

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン 2 роки тому +1

    パシら谷…

  • @guccert4735
    @guccert4735 2 роки тому +4

    この時の韓国代表は翌年の五輪代表組が中心だった。

  • @てると君
    @てると君 2 роки тому +5

    赤くない韓国ってなんか変な感じ

  • @clumsyk7326
    @clumsyk7326 2 роки тому +10

    何で蹴るの ハシラタニ

  • @naosuke4
    @naosuke4 2 роки тому +5

    昔は、パスしそうだな〜あーやっぱりパスした。みたいに悪い意味でプレーが分かりやすいよね。

  • @顔長胴長短足
    @顔長胴長短足 2 роки тому +3

    スタメン長谷川、 健太の方かと思ったら違った

    • @KEN-rw8yv
      @KEN-rw8yv 2 роки тому +1

      多分アントラーズのツインタワー✨✨

  • @asuv-vm7vb
    @asuv-vm7vb 2 роки тому +1

    長谷川のミスから失点。
    日韓戦に二流を出すから〜

  • @やぶきまさたか
    @やぶきまさたか 2 роки тому +5

    柱谷~

  • @qp9653
    @qp9653 2 роки тому +2

    今の高校サッカーのほうが強いだろうな