【ゴルフ】スイングで〇〇は絶対NG!うなる理論と知識を持つ逸材を発見!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 128

  • @ryokaswing1
    @ryokaswing1 2 роки тому +55

    レッスンさせて頂いた松田涼伽(りょうか)です
    先日はわざわざ来て頂いてありがとうございました
    また、お会いできるのを楽しみにしています!

    • @user-jq5rz9pf4i
      @user-jq5rz9pf4i 2 роки тому +4

      秒でチャンネル登録しました!!!

    • @石井貴朗-e6m
      @石井貴朗-e6m 2 роки тому

      この動画をみて、名古屋までレッスンの予約させて頂きました!
      大変参考になりました!

  • @winningfutsal
    @winningfutsal 2 роки тому +8

    毎回行動力に脱帽です。ギアーズも名古屋でしたよね。
    私は4スタンス理論の信奉者なのでつま先体重をかかと体重にしたらメロメロに振れなくなってしまうので静観します。続編も楽しみです。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +6

      ありがとうございます!
      正直UA-camやってなかったら行ってないです。笑
      こうして良いレッスンは皆さんに喜んで頂けて、それが嬉しい部分もありますので^_^
      4スタンス理論に関しては私も大好きで、本やビデオも持っています^_^
      ただ自分がそれでパープレーで回れた訳じゃないですし、野球やゴルフでも取り入れたプロが大成している訳ではなかったり、当てはまる部分もあれば当てはまらない部分もあるのかなと思ってます(すごい選手でB2と判断されててもショートサムもいますし…)
      どんな理論も合えばやれば良いですし合わなければやらなくて良いだけで、唯一の正解はなく、すべて正解もあり間違いもあるものだと考えてます^_^

  • @nn-pg4on
    @nn-pg4on 2 роки тому +3

    いつも惜しみなく配信して頂きありがとうございます❗️
    後編楽しみです‼️

  • @札幌民
    @札幌民 Рік тому +1

    この動画のおかげで、凄く安定したのを実感しました🎉

  • @t.n.3524
    @t.n.3524 2 роки тому +2

    インサイドアウトは下半身で作る!目から鱗でした!
    続編めちゃくちゃ楽しみにしてます!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      私は完全に上半身で作っていました・・・笑

  • @くばり家ランチ
    @くばり家ランチ 2 роки тому +4

    6:50辺りのアドレスと帽子のつばは既にマキロイ😱次回スイング楽しみ😊

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      やったー!!!^_^

  • @bobyamamoto4745
    @bobyamamoto4745 2 роки тому +1

    おおお!!
    後半が楽しみです!!

  • @ゴルフ侍-z1o
    @ゴルフ侍-z1o 2 роки тому +2

    本当に神回動画で私自身に衝撃が走りました🙇‍♂️

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      ありがとうございます^^)

  • @ゴルフジャンキー
    @ゴルフジャンキー 2 роки тому +3

    長年の答え合わせができました!
    かかと重心はだめ!みたいな先入観にかられ前重心から無理に股関節を使ってました。
    これは久しぶりの大ヒットレッスンでした。ありがとうございました。

  • @まだお-u1z
    @まだお-u1z 2 роки тому +1

    いつも貴重な動画をありがとうございます😊
    さっそく今日の練習で試してみます🏌️‍♀️
    後編も楽しみにしてます⛳️

  • @戸阪克也
    @戸阪克也 2 роки тому +2

    いつも動画ありがとうございます。
    またとても興味深い話が聞けそうで、次回も楽しみです!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +2

      ありがとうございます!!!
      編集の関係で次回にしてしまいましたが、めちゃくちゃ面白いです^^)

  • @Tetsuya-I-y6o
    @Tetsuya-I-y6o 2 роки тому +1

    凄い凄い!
    なんだか違う感覚になりますね。
    早く続編観たいです。楽しみにしています。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      本業もあるので少々お待ち下さい。笑

  • @pon240215
    @pon240215 2 роки тому +4

    以前もコメントさせていただきました!マキロイとはもう自分にとって神回ッ‼︎主さんとは目指している方向が同じなようで本当に参考になります😊

  • @hiro2618
    @hiro2618 2 роки тому +2

    いつも大変分かりやすい動画ありがとうございます♪
    次回も凄く楽しみです!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      少々お待ちください^_^

  • @koumeberluti3612
    @koumeberluti3612 2 роки тому +1

    冬の間にすごくゴルフの調子落として全く当たらなくなってしまうレベルまでダメになっていたスイングを松田コーチのインスタとUA-camが直してくれました😊

  • @江戸側湖南
    @江戸側湖南 2 роки тому +4

    自分もこの人の動画に辿り着いていたのですが、非常にわかりやすくて良いですよね❗️
    今自分も腰が前に出て手元が浮く癖があるのでどうしたものかと悩んでいたので、早速明日の朝アドレスから試してみます❗️

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      アマチュアで浮かない人はいないので、のんびり直していきましょう^_^

  • @mitsutake1978
    @mitsutake1978 2 роки тому

    はやく続きが見たいです。

  • @tomalfon4352
    @tomalfon4352 2 роки тому +9

    まさかこの方にレッスンを受けるとは思いませんでした。先日私もマキロイになりたくてチャンネル登録をしたばかりです。自分の好きな配信者通しで番組を作られてる事に感謝です!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +3

      目を奪われるスイングをされてますよね!
      それ以上にちゃんと勉強されてて動きを言語化できる能力が桁外れです!
      レッスン受ける価値が大いにあります^_^

  • @22anpon19
    @22anpon19 Рік тому +1

    凄い変化ですね
    お尻が見事に入れ替わり前に浮いて出て無いですね
    前に出るのを意識するより、問題は引く軌道で勝手に変わる感じですね
    私はホースでやっていたがペットボトルで引くイメージをやってみます
    今回は特に神回ですね😊

    • @22anpon19
      @22anpon19 Рік тому

      何故か間違ってコメント
      一番新しい動画にコメントしました 「クラブを引き続ける、」

  • @内田淳一-u9e
    @内田淳一-u9e 2 роки тому

    ありがとうございます!謎が解けた気がします!

  • @がく-o1w
    @がく-o1w 2 роки тому +1

    これはヤバいですね。次回ものすごく楽しみです(早く次回の動画を見て練習したい!)

  • @atsushichannel2303
    @atsushichannel2303 2 роки тому +2

    リョウカさんのスイング理論で長らく続いたカット軌道のスライスが、ドローになりました。
    まさかリョウカさんとコラボされるとは。。嬉しい限りです。
    マキロイ選手の屈伸⇨蹴り上げ目指してわたしも頑張ります!
    応援していますよ!!!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      ありがとうございます!!!
      松田さんに近づけるように頑張ります^^)

  • @BIGMM56
    @BIGMM56 2 роки тому +2

    以前他チャンネルでこのコーチの踵側から重心をとる話を聞いた時、なぜ松山英樹プロがアドレス時に爪先側をパタパタ動かせられるのかを理解出来ました。
    日本では多くのレッスンやUA-camチャンネルでも爪先側重心を謳う方が多いので、私も爪先側重心を信じ切っていた1人なので聞いた時は目から鱗でした。
    前後左右に走り出すフットワークのスポーツは爪先側重心の方が理にかなっているんでしょうけど、ゴルフのフットワークでは踵側に重心をとりつつ母指球付近に圧をかけるぐらいが前傾を深く保てるスイングにし易いです。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      かかと重心の時代が来ましたか^_^

  • @yout5782
    @yout5782 2 роки тому +5

    いつもマニアック且つ貴重な動画感謝します🙇‍♂️
    私もアドレス爪先体重派なので共感です
    アドレスの作り方は片山晋呉プロも同じようなルーティンですね
    そして右股関節の入り方は松山英樹プロを思い出しました
    早速練習で試してみます!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      右の股関節が恐ろしく入ります!!!
      普段は膝が動いて全く股関節が使えていない事が痛いほどよくわかりました!笑

  • @いももち-f1n
    @いももち-f1n 4 місяці тому +2

    神やん

  • @13tennislove
    @13tennislove 2 роки тому +2

    動画ありがとうございます。出来る出来ないは別として、凄く内容のある動画です。
    結局、シャローのクラブ落下もこの動きが出来ないと小手指の動きなんですね。
    他の方のボディターンのレッスン動画を見ても繋がりました。
    坂元さんがマキロイのようなスイングになるのを楽しみにしてます。

  • @shiochan1234
    @shiochan1234 2 роки тому +1

    いつもゴルフに対して研究熱心で尊敬しています。
    以前からゴルフは下半身のパワーが大きくその動きがメインで上半身は何もしないでもシンクロしてついてくるという理論は理解していました。
    この回で気になっていた右股関節に乗る感覚で体を回すという動作のポイントが明確になりましたので練習で下半身だけ気をつけて大げさにやってみましたところ従来上半身主導のスイングだった事を痛感いたしました。
    まだ完全ではありませんが、本当にボールに当てに行かなくてもキレイに当たりアイアンの音がカツンという音に変わり方向性も良い感じです。

  • @Crasydiamond_
    @Crasydiamond_ 2 роки тому +1

    普通にアナさんの吸収力がすごすぎる
    これみて練習でやってみましたが、なかなかうまくいかないです
    特にドライバー等、、

  • @notteke
    @notteke 2 роки тому +3

    この動画を観て やっぱりそうなのかと納得しました。拇指球あたりに重心がくる様にと教わってきたのですが、カカト重心の方が上手く回転出来ていたので すごく腑に落ちた感があります。ありがとうございます❗

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      回旋は踵に乗ってる方がしやすいとか、理由はしっかり教えて下さるので、確かに!と納得してやることができます^_^

  • @user-bv9ix6fg5j
    @user-bv9ix6fg5j 2 роки тому

    早速打ちっぱなしで実践しました。まさに目から鱗でした。

  • @栗栖輝彦
    @栗栖輝彦 2 роки тому

    ありがとうございます
    ずっと気になっていた方のアドバイスの動画、ありがとうございます、凄いスイングですよね
    マキロイ、まるでマキロイ

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      近くで見ると迫力がすごいです!!!

    • @栗栖輝彦
      @栗栖輝彦 2 роки тому

      やはりそうですか?
      UA-camです拝見しても凄いスピードですよね。

  • @boowy319
    @boowy319 2 роки тому

    続きがはやくみたい!

  • @関西電気ほーあん協会
    @関西電気ほーあん協会 2 роки тому +2

    前から何となく思ってた踵寄りの体重掛け…この方が右足の踏ん張りが効き、股関節が動きやすいなあ。というのがこの動画を見て確信に変わりました。ありがとうございました😊

  • @Mahalo63
    @Mahalo63 2 роки тому +4

    体の柔軟性などでできること、できないことはあるはずですが、今回のレッスン動画も実に興味深い内容。このコーチの動画を他で見たことがあるのですが、なぜか今回の方が説得力があります。後半を楽しみにしています。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      ありがとうございます!!!

  • @hoooshi---
    @hoooshi--- 2 роки тому +1

    まさに自分でおぼろげに描いていたイメージをわかりやすく映像化されたような内容でした! 後世まで語り継ぎたいです!笑

  • @ヒカッチ
    @ヒカッチ 2 роки тому

    いつも勉強になる動画ありがとうございます😊
    自分はマキロイではなくタイガー派なんですが、この動きはとても良さげと感じています。最近やっとスイングも飛距離もよく飛んでいた頃のものに戻りつつあったのでもういじらないでおこうと思ってたのですが、松田コーチのは本当に目から鱗(ゴルフ人生で1000回は言ってますが…😅)なので今のスイングの上半身にこの下半身の動きを取り入れれば更に良くなりそうな予感です😊(すみません、続編を待てずに松田コーチの動画を見まくってます😅)。このチャンネルで学んだ脱力、左目、と後ろ体重でこの夏はやりきります(笑)👍😆

  • @あらぽん-c6k
    @あらぽん-c6k 2 роки тому +3

    今回も実践的な動画をありがとうございます😊
    毎回、参考にさせていただいています。
    お願いがあります。
    早く切り返し以降のレッスン動画を配信してください。
    よろしくお願いします🙇🏻

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      頑張りますが本業がありますので・・・笑

  • @shopra3103
    @shopra3103 2 роки тому +1

    早く続きアップしてー!

  • @mkondo2192
    @mkondo2192 2 роки тому

    ダイヤモンドカップお疲れさまでした!
    後半も楽しみにしています。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      ありがとうございます^^)

  • @yo0114-z5f
    @yo0114-z5f 2 роки тому +1

    本日練習に行き、ちょうどアドレスが気になり、どうすべきか迷っていたところでしたので大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      アドレスは本当に大事なんだなと思いました^^)
      お互い頑張りましょう^^)

  • @tttttt9999995
    @tttttt9999995 2 роки тому +1

    4スタンス理論っていうのがあってタイプ別にアドレスの取り方が違うというのもありますね。ぜひその辺も解説してもらえたらと思います。ちなみに自分はマキロイと同じB1タイプなのでマキロイのスイングは参考にしたいです、マキロイのアドレスとかテークバックの取り方とか解説して欲しいです

  • @山口貴司-c6v
    @山口貴司-c6v 2 роки тому

    重心が後ろで倒れないようにバランスを取るのが本当の「前傾」だったんですね。ただ一点私は右足に重心が残ってしまい、フィニッシュでは左足爪先がターゲットに向いてしまいます(左足踵でぐるっと回ってしまいます)。ジョニーウォーカーの人みたいな感じです。ですので、次回の切り返しがどうなるのか、楽しみにしています!

  • @清水隆行-c9e
    @清水隆行-c9e 2 роки тому +1

    大阪から名古屋へレッスンのために行かれたのですか?
    「行動力!」(着せ恋風で)ですね
    自分も今下半身のスウェーを回転に変えられるように練習している最中なので大変参考になります。
    ただ本当に不器用な下半身が覚えてしまっているスウェーを変えるのは時間かかりそうです。
    いつも凄いな~と思うのはレッスンを受けた事がすぐに出来ることです。
    自分は頭で理解できても体が反応するまでに3か月くらいかかってしまうのでうらやましいです。
    このレッスンをすべて自分が消化するのに年単位でかかりそうです(笑)
    でも頑張ります!!!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      良いレッスンはUA-camで皆さんと共有したいので、それで行っているのも正直あります!
      これがなかったらたぶん一人で名古屋まで行っていません。笑
      すぐに出来ていませんよ^^)
      雰囲気でごまかしているだけです(^^;)

  • @ジェシー51
    @ジェシー51 2 роки тому +1

    自分も伸び上がる癖があるので、松田さんの説明で納得できました!
    編集大変だと思いますが、次回早めにお願いします😅

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      がんばります!!!

  • @tete-xq3oc
    @tete-xq3oc 2 роки тому +3

    マキロイになりたい。
    あの美しいスイング

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      松田さんに習ってから色んなプロの股関節を見ましたが、プロでもあれほど股関節がグニャグニャに動いてる人はいないのかなと思いました!
      それが美しさの秘密なのかなと^_^

  • @rintarotsuji9195
    @rintarotsuji9195 Рік тому +1

    この通りにアドレスをするとモモ裏にかなりテンションがかかるのですがこの感覚は合っていますでしょうか?

  • @drfeelman6299
    @drfeelman6299 2 роки тому +1

    以前「アマ特有の「錯覚」~」というサムネイルの動画にコメントさせて頂いた者です。
    ドローだったものが全てプッシュスライスになり早半年というところでしょうか笑
    たまに調子の良い時はドローが出ていたのですが、あとは全部プッシュスライスで悩みに悩んで病んでしまいそうでした、
    そこで最近「プッシュスライスの時って上手く捻転出来ないし切り返しで腰がブリンッて回らなくね?ブリンッて回せればドローが出るんだけどなー」→「そっかーバックスイングで右股関節に乗ればブリンッてなるかーでもどうやって?」→「頭を動かさないでスイングという事にとらわれ過ぎてバックスイングで右踵に体重移動出来てなかったんだねー」といった感じでホントここ2週間程で半年悩み続けたプッシュスライスとおさらば出来たところでした。
    それと「利き目」の動画もですね、私はこの事は、これもまた三觜TVで見たことがあったのですが(実践はしていませんが笑)ご自身で気づくとは本当に研究熱心で敬服致します。
    タイムリー過ぎて勝手に嬉しくなって長文書き込んでしまってすみません、
    アナウンサーさんの動画は、どうすればこのようなスイングになるのか、また、悪いスイングが治るのか、ということが小手先どうこうではなく体の使い方から原因を1つずつ潰して順序立てて解説して下さっていて、本当に勉強になりますし納得出来ます。
    今後の動画も楽しみにしておます。

  • @謙介_GOL.5年生
    @謙介_GOL.5年生 2 роки тому +4

    僕も先月松田さんにレッスン受けさせて頂きました☆
    このようなメカニズム的な話がすごく好きで、聞き入っているうちに
    すぐ時間が経ってしまいました笑
    意識して練習しているうちに少しずつスイングに変化が出てきてると
    感じてます😆
    次回の動画楽しみにしてます~🙌

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      全く同じです!笑
      理屈から入って筋が通ってないと嫌ですよね^_^
      その点、松田さんは凄く納得のいく説明でした!
      大阪なのでなかなか行けませんが(ToT)

  • @yamatakaizm
    @yamatakaizm 2 роки тому +2

    私、アドレス、前重心でしたね。
    均等かと錯覚していましたが、動画の通り立ってみると違いがわかります。
    練習行きたい!
    続編気になる!

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      そうやってみると爪先重心のアマチュアは凄く多いと思います!
      踏ん張ってる感があるんでしょうね…

  • @taroushanghai1933
    @taroushanghai1933 2 роки тому +1

    かかと重心でバランスをとってスタンス。。。慣れなくて練習で自分のスイングにできるかですが、フィニッシュまで遠心力でクラブヘッドに振られていく感じが、すごくスムーズでヘッドスピードが上がったと思います。これは後ろ重心で振りぬいて最後は左足かかとで回転しながら受け止めた効果だと思いました。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      ハンマー投げのような感じになるんですかね^^)
      まだ練習に行けていないので早く試したいです!!!

  • @かみたん-y5h
    @かみたん-y5h 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しております。
    私も松田さんの動画を最近チェックして気になっておりました。
    一度練習場で試したら20〜30ヤード飛距離が伸びました。
    まだまだ練習が必要ですが、松田さんのスイング理論にこれから取り組もうと思ってます。
    実践された動画も期待しております。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      はい、また挑戦している動画アップします^^)

  • @mickyk331
    @mickyk331 2 роки тому +2

    まさに、このとうりです。すごいですね。
    なぜ他のレッスンはこの脚の使い方を教えないんですかね。

  • @3547hyk
    @3547hyk 2 роки тому +1

    貴重な動画ありがとうございます。
    自分は4スタンス理論でb2で、かかと重心のスイング理論が無いかな?と探していたところだったので、すごく役立ちました!
    実際に一週間イメージして、今日練習場に行ったら、10ヤードから20ヤードは距離が伸びてる感じがしました。
    ただつま先重心が打ちやすいっていう人はどうなんでしょうか?

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      本人が爪先と言っていても爪先ではない可能性もありますし、実際に爪先が合う人も中にはいるかもしれませんね^^)
      たぶんどれも正解なので、色んな中から自分に合うものを選べば良いというスタンスです^^)

  • @s-a-s-fz9uv
    @s-a-s-fz9uv 2 роки тому +1

    素人が蔑ろにしがちな、アドレスって本当に大事なんですよね。
    面倒でも練習場では重心、アドレス(向いている方向含め)を意識して、1回1回立ち直してスイングするべきですよね!
    ※自分はやっていない
    ※だから、上達しない

  • @ニタニタミール
    @ニタニタミール 2 роки тому +4

    嘘〜⁈⁈1番いいところで〜。
    また来週〜って、職業病?🤭
    多分スイング完成最終章の巻
    ぐらいの理論が展開されるんじゃないでしょうか?
    出来るだけ早目のアップをお願いします🤲🤲
    前編だけで、鱗2枚綺麗に落ちました。ありがとうございます😊

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      もちろん普段通り一本のつもりで編集してましたが、30分くらいになってしまい編集が間に合わないので分割しただけです!笑
      期待を裏切らない回に絶対になります^_^

  • @f406151311
    @f406151311 2 роки тому +2

    一つお聞きします。
    このアドレスは腰の上あたりの筋肉が痛くなるのは私だけでしょうか?

  • @哲が用意しました
    @哲が用意しました 2 роки тому

    スクワットやデットリフトやる感じでも良いのかな。

  • @kurodac51
    @kurodac51 2 роки тому +5

    4:10 「画角を気にして勝手に動くユーチューバー」の巻

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +2

      これはどちらかと言うと本業のアナウンサー習性です!笑

  • @taya4741
    @taya4741 2 роки тому

    今日やっと練習行けました。後ろ体重を心がけたら、スペースが出来る感覚がある様な気がします。そしてお尻からふくらはぎ、そして腹筋が非常に痛いんですけど、この筋肉の使い方はあってますか?

  • @翔悟高井
    @翔悟高井 2 роки тому +3

    新着動画待ってました!
    本業お忙しいとは思いますので、無理のない程度で更新楽しみにしてます。
    今回も神回、、、、
    フォローまで全て逆算ですね!!
    答えまで過程がとても大事なんですね。
    私、理系なのですごく共感できます!!
    頭でわかっても、表現できないですが🙄
    続き楽しみにしてます⛳️🔥

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      私も理系ではないですがふんわりした納得の仕方ができないタイプなので凄く面白かったです^_^
      ただ、おっしゃるように、頭では分かりましたが、ちゃんとできるかは不明です。笑

  • @Mtgorori
    @Mtgorori 2 роки тому

    全てに理由がついているので、追加で調べずにこの動画で完結してますね✨

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      ほんとに納得度100%です^^)

    • @Mtgorori
      @Mtgorori 2 роки тому +1

      @@sin-ana 納得度100%のアナウンサーさんだからこそ、この方に辿り着いたのですね!

  • @tada7295
    @tada7295 2 роки тому +1

    PGAの選手はドライバー振り切った後に左足のつま先が踵を軸にしてくるっと飛打球方向に回りますもんね

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      そうですよね!
      意外と左足かかとでグリンとなってますよね^_^

  • @とうま-q4u
    @とうま-q4u 2 роки тому +2

    つま先重心説のクララに惑わされて、スイング大崩ししたわー
    やっぱ踵重心がしっくりくる

    • @走る煎餅
      @走る煎餅 2 роки тому

      クララを鵜呑みにするのは危険ですね

  • @澤田凌大
    @澤田凌大 2 роки тому +1

    そうですそうですそうですっ

  • @MM-lk9fk
    @MM-lk9fk 2 роки тому +1

    動画見てるとなんとなく筋トレのデットリフトしてるみたいな感じでアドレスするのがいいのかなと思ったんですが違うかな?

    • @MM-lk9fk
      @MM-lk9fk 2 роки тому

      スティフレッグデッドリフトか。

  • @ヘンリーチナスキー
    @ヘンリーチナスキー 2 роки тому +5

    お疲れ様です!冒頭からクライマックス
    本当に毎回「濃い」内容、直ぐに試したくなる(練習場に行きたくなる)動画で感動すら覚えます♪
    無数の理論があるのは知ってるつもりですが、今回も試したくなります
    自分は毎回、練習では1テーマと決めているので次回はこの動画をテーマにさせていただきます_(._.)_

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +2

      ありがとうございます!!!
      私が良いなと思ったことを皆さんに試していただいて感想を聞いたり、また、少しでも皆さんのモチベーションになったらいいなと思ってるので、大変嬉しいです^_^
      一日であれこれはしない方がいいですね。笑

  • @KG-dd8hw
    @KG-dd8hw 2 роки тому +1

    いい人とコラボしますね!
    TikTokよく見てる人がでした

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      私が話を聞きたい方と皆さんが同じだと嬉しいですね^_^

  • @ynbaystars
    @ynbaystars 2 роки тому +1

    続き早くみてえ、、、
    お忙しい中の編集大変だと思いますが
    首を長くしてお待ちしてます

  • @OUD-nn9hw
    @OUD-nn9hw 2 роки тому +1

    続きはやくー(^^)

  • @ホワイトシャーク-h8l
    @ホワイトシャーク-h8l 2 роки тому

    そうです、そうです、そうですの口癖が教わりたい気分にさせてくれる(^^)

  • @disk961
    @disk961 2 роки тому +1

    ボールを全然打ってませんね。
    いかに打つ前の動作や、準備、始動のさせ方が大切かわかります。

  • @malisaschool
    @malisaschool 2 роки тому

    続編を待っているのですが…

  • @三人のパパ
    @三人のパパ 2 роки тому +2

    練習場では上手くいくのに、
    コースではなぜ上手くいかないのでしょうか?

  • @woodyrocky630
    @woodyrocky630 2 роки тому +1

    動画掲載ありがとうございます。
    ただ、こういうスウィングが実際のラウンドで傾斜などがある場合は綺麗に打てるのか?という疑問を感じてしまいます。
    体幹やバランス感覚など運動神経が優れている人向けなように私は感じます。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +1

      傾斜では違った使い方をするお話が次回あります^_^

    • @woodyrocky630
      @woodyrocky630 2 роки тому

      コメントありがとうございます!それでは、楽しみに拝見させて頂きます!

  • @NN-pt2rb
    @NN-pt2rb 2 роки тому +1

    プロや本当のトップアマチュアのスイングはずーっと見てて飽きないし美しく感じるけど、
    ほとんどのアマチュアのスイングは下半身の動きが感じられず上体の動きが目立って
    見てても美しく感じないです。
    最初にトーナメント見に行った時の練習場でのプロのスイングって
    「あんなにお尻を動かすのかぁ」と思いました。
    (全然真似できてないけど、、、)

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      はい、お尻とか股関節が凄く動きますよね!
      そのためのヒントが今回あった気がします!!!
      股関節打法を極めて行きましょう^^)

  • @サバンナチャンス-e4t
    @サバンナチャンス-e4t 2 роки тому +1

    沈み込む感じが確かに似てる………

  • @スーパーk
    @スーパーk 2 роки тому +5

    このレッスンプロが言っているのはAタイプですね。膝が出ないと前後のバランスが取れないBタイプのわたしには無縁の動画です。A,Bタイプは事実として存在します。アナウンサーさんどう思われますか?

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +8

      常にパープレーで回れるならそれで良いですが、そうではないなら新しい事をやってみようというだけです^_^
      仰っている理論が存在するのも事実だと思いますが、それなら生活がかかった世界中のプロスポーツ選手が全員取り入れる理論のはずなので、そうではないなら事実じゃない面もあると考えるのが健全だと思います^_^

  • @ryuryu225
    @ryuryu225 2 роки тому +1

    いやーん。待てない。(笑)

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому

      本業もあるので少々お待ちください。笑

    • @ryuryu225
      @ryuryu225 2 роки тому

      @@sin-anaこのクオリティは、
      遠くない未来本職になりそうな予感が、、、なんて失礼いたしました。 (笑)

  • @golfgti9191
    @golfgti9191 2 роки тому +2

    なぜゴルフだけはトッププロと同じスイングが出来ると勘違いするんだろう?野球の大谷選手みたいになれると思うのと同様の気がします。

    • @sin-ana
      @sin-ana  2 роки тому +3

      それは私も常に考えています^^)
      ところが、ゴルフは、「結果」は無理ですが、スイングなどの「動作」に関しては、それができるスポーツの可能性があると思っています^^)
      早稲田大学の野球部だったのですが、プロに行くようなピッチャーはみんな150キロを投げ、7歩とか踏み込んでも胸が張れて腕も振り遅れない、一般人や、野球を長くやっている女性、野球をやっている子供でも絶対に出せない「結果」と「動作」をしていました。
      ですがゴルフは、300y飛ばすという「結果」は無理でも、女性やジュニアでも、トッププロと同じ「動作」ができている人が多数いるので、スイングに関しては野球などよりは体力差は圧倒的に関係がないのだと考えています。
      ですから一般人でもスイング「動作」を真似することは可能だと思っています^^)
      300y飛ばす「結果」を同じにしようとしているわけでは全くないので(^^;)