ホントに必要だと思いますか?(老後に必要な最低限の生活費22万円) という情報のウソ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 52

  • @かすみ-r2g
    @かすみ-r2g 3 роки тому +17

    生活費は夫婦2人で15万あれば出来る
    病気になったり、介護施設のお世話になったら突然跳ね上がります。

  • @coconuts1145
    @coconuts1145 3 роки тому +8

    40代前半の頃、老後も月50万は欲しいと思ってたけど、実際定年近くになると物欲も食欲も変化し、本当に必要な分だけでいいと感じるようになった。 何より健康維持で余計なお金かけないことかな。

  • @増田絹子-v9u
    @増田絹子-v9u Рік тому +2

    夫は70歳まで働いてくれて少しは蓄えもあり元気なうちは海外旅行等に行き楽しんでいます
    いづれは施設にお世話になる介護費には手を付けないようにしています。
    年金だけでの生活に日々努力しています。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  Рік тому +1

      増田絹子さま 素晴らしいです♪。身の丈似合わない出費生活を続けると、もう生活水準を下げるのがかなり難しいと思いますから、日々の努力がとても大切だと僕も思います。コメントありがとうございました。

  • @hirotachibana4745
    @hirotachibana4745 3 роки тому +26

    地上波テレビはとにかく視聴者を不安に煽り立てようとする害悪でしかありませんので見ないか、いっそのこと処分してしまうのも節約になって良いかも知れませんね。私もどの情報が正しい情報なのかを見極める判断力を常に身に着けていたいものです。

  • @のぶやん-d3f
    @のぶやん-d3f 3 роки тому +4

    いつもわかりやすい解説をありがとうございます 老後の生活費ですが60代前半後半70代前半後半80代で違うと思います 60代は給与収入の余韻で生活費は高いと思いますが だんだんと減って来ると思いますが 年代別の生活費がわかる動画がかこにございましたらご紹介いただけたら幸いです

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  3 роки тому +2

      確かにそうですよね。ちょっと調べてみますね。コメントありがとうございました。

  • @須藤俊雄-z8b
    @須藤俊雄-z8b 2 роки тому +1

    俺は一人暮らしで賃貸アパート暮らしだからそこそこ生活費は必要ですね。食べるだけなら月に10万円あれば何とかなるけど預貯金が無い為ゆとりある暮らしを望むなら月に15万は必要ですね。

  • @マリメッコ-e5r
    @マリメッコ-e5r 3 роки тому +6

    現在60歳、年収300万。65歳から年金(月11万弱位)を貰いながら、元気なら70歳まで働きます。

    • @777ufo2
      @777ufo2 2 роки тому +1

      であれば、受給開始を70歳にすれば年金は月15~16万になります。

  • @2012BalloonFiesta
    @2012BalloonFiesta 3 роки тому +8

    あくまで平均値ですからそれで足りるか足りないか、それぞれの事情によるでしょうし、そもそもがアンケートですから家計を分析した結果でも何でもないんですよね。そうであれば参考にすらならないと思います。やはり自分で家計の分析をしないといけませんよね。

  • @yossytrinita
    @yossytrinita 3 роки тому +11

    一番大きいと思うのが家賃ですよね?持ち家か賃貸か?で大きく違ってきますよね。持ち家にも固定資産税が必要ですが、家賃より少ないし、ただ老後に住宅ローンが残っていないというのが必要条件ですけどね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  3 роки тому +2

      おっしゃる通りで、家賃が一番大きいですよねぇ。

    • @sisihihi6539
      @sisihihi6539 3 роки тому +2

      持ち家だけど、この前壁などの修繕費190万円かかった

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  3 роки тому +1

      結構な金額がかかるんですねぇ。

    • @にゃぼさん
      @にゃぼさん Рік тому

      持ち家だけど、家の外壁塗装、2万円かっかた。梯子3万円の買った。

    • @akuviakuvi
      @akuviakuvi Рік тому

      マンションの管理費が月7000円以上あがりました。年間10万、、、大きいです。今後も大規模修繕などありますから、、

  • @tyooz3143
    @tyooz3143 3 роки тому +4

    専業主婦家庭で月年金支給22万円で生活消費内訳は持ち家で住宅ローン完済で恵まれたケース、これに月5万円ぐらい不足なので、65歳年金支給前までに2000万円を貯めろと言うリポートだと理解している

  • @akuviakuvi
    @akuviakuvi Рік тому +1

    生活費22万がそれぞれだとしても 政府の思惑通り2%のインフレがすすめば、20年後には、現在計算した生活費の1.5倍が必要となります。
    受給する年金がインフレ同率、同額増えていくとは思えないので、、、むしろ減る可能性のほうが大きい?
    老後の必要生活費にインフレを盛り込んでないのは少々不安なんですが、いかがでしょうか?
    個人的にはインフレがすすんでほしくないと思っています。勤労世帯ならともかく、無職世帯にはマイナスでしかないので(^_^;)

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  Рік тому +1

      こんにちは。確かにおっしゃる通りだと思います。適正なインフレであっても、それが長年続けば、高齢者にとっては生活が苦しくなりますからね。ただ政治家は、常に高齢者の世論を最も気にしますから(選挙結果に影響が大きいため)、インフレで生活が苦しい高齢者が増えることは恐れていると思います。仮にそのような状況になった場合、選挙に勝つために、これまでと同様に高齢者優遇の何らかの措置を行う可能性は大きいかも・・と思います。コメントをしていただきありがとうございました。

  • @wanashakatak1
    @wanashakatak1 3 роки тому +3

    中央値としてはいくらになりますでしょうか?

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 Рік тому +1

    年金生活にはいっていくら必要かと問われれば、この一年間は昨年の収入に対して、住民税と介護保険、任意継続保険の支払いで70万前後の出費がありそうなのでこの一年間を乗り切れば、今年は年金と短時間のバイト代になるので、大きく年収は減るので国民保険に切り替える予定で介護保険よ住民税も減額されると思うので、生活に必要な資金は、家賃がいらない、自分の家に戻れば15万もあれば、十分やっていけますね。但し、孫に関わる資金を子供たちから、頼られるとそのための予備のお金を蓄えておかなくなります。自分の生活のことだけ考えては、生きていかないでしょう?
    関係も途絶え自分だけのための生活なら、15万あれは十分。それに、体はいまのところ、頑強であるため、失業保険が切れれば目一杯働きます…ゆえに、いまのところは、とにかく健康寿命を伸ばすための努力は、惜しみません。今は頑強に生んでくれた両親に感謝ですかね。働ける今を感謝して生きています。
    そうそう、先生に質問なんですが、年金とバイト47万以内なら、年金減額は、ないと思いますが、国民年金も47万内に含まれましたっけ?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  Рік тому

      Drankar k.kさま いつもながら、前向きな姿勢に頭が下がります。おっしゃる通り健康が何にもまして重要ですよね。僕の場合、残念ながら肝心の健康状態は今一ですが、これ以上悪化させないように現状維持を心掛けていきたいと思っております。ご質問の件ですが、在職老齢年金の対象となる年金は、老齢厚生年金のみですので、老齢基礎年金が減額されることはありません。よろしくお願いいたします。

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 Рік тому +1

      @@図解で学ぶお金の知識 さん
      そうですよね。有難うございました。
      雇用保険が切れた後の生活設計のこともありましたので、良かったです。

    • @中川純司-b2i
      @中川純司-b2i Рік тому

      もう少し短文の構成にしましょうね

  • @1こうちゃん
    @1こうちゃん 3 роки тому +9

    住む家が賃貸か持ち家かによっても全然違う。

    • @sisihihi6539
      @sisihihi6539 3 роки тому

      持ち家でも修理代、固定資産税。。
      公営住宅がマシなことも多い
      公営住宅で貯蓄してる友人の方が良かったかも

    • @にゃぼさん
      @にゃぼさん Рік тому

      人生って住むだけじゃないと思いますが。
      金額少なく生きるなら安い地方のワンルームアパートでしょう。
      でも部屋一つ、風呂入ったら、ほかの人トイレいけない。
      何も持てない、所有できない、結局一部屋に入るものだけの人生。
      こんな人生なんだかむなしくない?
      持ち家はいいよ~~自分の経済力にあった物件買えばいい話。
      車2台以上、庭あり、畑あり、ガレージあり、夢が広がるよ。

  • @井上昌子-q7x
    @井上昌子-q7x 3 роки тому +3

    年金から後期高齢者 税金を払うと ゆとりが ありません

  • @401Kメリット
    @401Kメリット 2 місяці тому

    22万円は生活費ではなく、夫婦で受け取れる平均年金受給額ではないでしょうか?

  • @北野神居
    @北野神居 3 роки тому +3

    家は賃貸なので夫婦二人で28万円が最低かな?年金だけでは足りませんね。

  • @そんなバナナン
    @そんなバナナン 2 роки тому +1

    こんばんはー☺️
    先生の説明はわかりやすいですし
    おっしゃる通りだと思いました。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  2 роки тому

      そんなバナナン様 そう言っていただけると、本当にうれしい♪。いつもありがとうございます。

  • @oyajimetal
    @oyajimetal 3 роки тому +4

    自分の場合を考えたらこのような数字って全て必要では無いですよね。

  • @sirasuhatsukuni8725
    @sirasuhatsukuni8725 10 місяців тому

    二人暮らしの食費が月9万円は贅沢てすか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  10 місяців тому +1

      平均値から言えば高いかもしれませんが、食費は個人の価値観にもよるので、一概には言えないかも・・・です(^^;)。

    • @sirasuhatsukuni8725
      @sirasuhatsukuni8725 10 місяців тому +1

      @@図解で学ぶお金の知識 さん
      そうですよね、分かんないですよねw

  • @komo2894
    @komo2894 3 роки тому +2

    登録完了

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 3 роки тому

    画面が乱れていますが、私だけでしょうか❓。(苦笑)

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  3 роки тому

      今チェックしたら、僕もそうでした!!パソコンの画面解像度を変更したら直りました。