【フェミニズム哲学の名著】『ジェンダー・トラブル』紹介【ジュディス・バトラー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 「男らしさ」「女らしさ」、「ジェンダー」って何? 
    Sexy Zoneのマリウスが読んだということで話題になったフェミニズム哲学の最重要人物ジュディス・バトラー。今回はそんな彼女の代表作『ジェンダー・トラブル』を紹介していきます!
    サルトル解説動画→ • 『Detroit』と『ニーア』を理解したかっ...
    「哲学 」再生リスト→ • 哲学
    今回紹介した本、参考にした本:
    ジュディス・バトラー『ジェンダー・トラブル―フェミニズムとアイデンティティの攪乱 』→ amzn.to/2wJAGJ7
    ジュディス・バトラー『アセンブリ』→ amzn.to/2VABYhQ
    ミシェル・フーコー『知への意志 (性の歴史1)』→ amzn.to/2KcgmmA
    藤高 和輝 『ジュディス・バトラー 生と哲学を賭けた闘い 』→ amzn.to/3ahMIHg
    竹村和子『フェミニズム(思考のフロンティア)』→ amzn.to/2wJCIsJ
    「早稲田文学 2019年冬号」 【シリーズ特集】 第1回 ポストフェミニズムからはじめる (バトラーの翻訳あり→ amzn.to/34GXNAm
    チャンネル登録、高評価、コメントお待ちしております!
    <A-guys.Twitter>
    ジョージ→ jo...
    ミート→ ch...
    リョータ→ Ag...
    ケータ→ pr...
    ※アッガイズチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 22

  • @schino-ut8yn
    @schino-ut8yn 4 роки тому +7

    フェミニズム入門ぜひお願いします!!ジェンダーについて学びたくてジュディス・バトラーについて知りたいのですが、日本語でヒットしたのがこの動画くらいだったので…!!動画とても分かりやすかったです。これからも楽しみにしています。

  • @user-rr5do3sg3m
    @user-rr5do3sg3m 4 роки тому +6

    文学批評で必要になり、哲学の道へ足を踏み入れた大学生です。動画を見て、哲学者の主張がわかりそうでわからない原因は、難しい文章そのものにあるのではなく、その文章を噛み砕けるほどの前提知識がないからだと気づきました。読みたい本を読むためだけじゃなく、その本の読み解きたい文章を理解するために必要な前提知識をどこから仕入れたら良いのかがわかる、とても良い動画でした。他のバトラーの本や、他の哲学書ももっと解説してほしいです。お待ちしています。

    • @user-vd9uv5ie7p
      @user-vd9uv5ie7p  4 роки тому +4

      熱いコメントありがとうございます。これからも頑張っていきます!
      たいていの哲学書や批評文は、過去や同時代の哲学者への応答として書かれています。難しい文章を読み始めたばかりのころは「こんなに知ってなきゃいけないの?」と途方に暮れてしまうこともあるかもしれませんが、そこは逆に「まだまだ面白い本がたくさんあるんだな!」と考え方を切り替えてみると読書がより楽しめると思います。(って別に読書が楽しくないってコメントではなかってですね汗)

  • @masaruhanada8827
    @masaruhanada8827 4 роки тому +3

    ジュディス・バトラー。よく聞く名前ですが、一人じゃとても読めそうにないと思って読んでいませんでした。
    解説動画ありがたいです。さらなる動画期待してます。

  • @mimisheena8403
    @mimisheena8403 4 роки тому +7

    すごく面白いです!勉強になりました!
    フェミニズムについてもっと聞きたいです。

    • @user-vd9uv5ie7p
      @user-vd9uv5ie7p  4 роки тому +1

      ありがとうございます、がんばって企画します!

  • @shokou4116
    @shokou4116 3 роки тому +3

    とても興味深い内容で、説明も分かりやすかったです。
    フーコーの”性の歴史シリーズ”も、もし仮説可能であれば是非聞きたいです!
    よろしくお願いします。

  • @hisayoohtomo765
    @hisayoohtomo765 4 роки тому +2

    ジュディス・バトラー、wikiでしかチェックしてなかったのですごーく勉強になりました👏ありがとうございました!幻の文章探してみます!

    • @user-vd9uv5ie7p
      @user-vd9uv5ie7p  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      「模倣とジェンダーへの抵抗」は『imago』という雑誌の1996年5月号に収録されているみたいです。古本の価格はずいぶん高騰しているようですが……

    • @hisayoohtomo765
      @hisayoohtomo765 4 роки тому

      @@user-vd9uv5ie7p 丁寧にありがとうございます! もしかしたらヌエックなら……と思いましたが閉まっていて待ちきれないので、Webに上がっている英語の文章読んでみます……!

  • @user-nj7ir5kw6b
    @user-nj7ir5kw6b Рік тому

    突然おススメに出てきてボケェ〜っと見てたけど面白かった。
    最近ジェンダー問題で良くなされるトイレ、風呂屋論争に違和感を感じていたから答え合わせみたいで楽しかったです。
    同じ女性でも「女らしさ」にはピンからキリ迄あるのにジェンダー(女性より女性らしい男性)を排除する世間の辛辣さの正体は何なのか。やっぱり男による社会システムなのか〜根深いなぁ〜

  • @shiiba385
    @shiiba385 3 роки тому +1

    チャンネル登録しました!めちゃくちゃためになります!!!勉強させてください!

  • @bang1468
    @bang1468 4 роки тому +3

    めちゃくちゃ興味深い内容でした。面白かったです、ジェンダーについてよく考えるのでとても為になりました🙋

  • @user-833glv2pf
    @user-833glv2pf 4 роки тому +1

    とても良い動画!書籍の方購入検討します

  • @user-nm4eb6on9n
    @user-nm4eb6on9n 4 роки тому +1

    ファミニズムもっとしりたいです

  • @user-tf4qk1td7d
    @user-tf4qk1td7d 3 роки тому

    例としてしんちゃんの画像が出てくるまでは分かるけど突然の男日

  • @user-kc9fc7sy9x
    @user-kc9fc7sy9x 4 роки тому +2

    半陰陽だった際に医者は定型文を使えずなんと言うのだろう

    • @totsukay0tschool215
      @totsukay0tschool215 Рік тому +2

      まさにその話が、バトラーによるフーコー「知への意志」的な言説の読み方に関わっていて、「ジェンダートラブル」3章で触れられてたはずです!

  • @yanegawara6883
    @yanegawara6883 4 роки тому

    前から疑問だったのですが、ジェンダートラブルの表紙の写真ってなんなんでしょう?本には出典書いてなかった気がするのですが

    • @user-vd9uv5ie7p
      @user-vd9uv5ie7p  4 роки тому +5

      写真は『シニスター・ウィズダム』という1976年にアメリカで創刊されたレズビアン学術誌の21号の表紙からとっているようです。出どころは雑誌の創刊者の家に残っていた古い家族写真(1895年撮影)で、被写体はアグネスとイネズという姉妹とのこと。
      sinisterwisdom.org/archive
      『シニスター・ウィズダム』は上のリンクからバックナンバーを全てダウンロードできるんですが、一応ツイッターで画像つきでお答えしておいたので面倒だったらそちらをチェックしていただけると!
      twitter.com/jo2geor2/status/1267184633960992768?s=21

    • @yanegawara6883
      @yanegawara6883 4 роки тому +1

      アッガイズチャンネル
      ありがとうございます!