【YMO】東風(Tong Poo)1stアルバムバージョンを再現してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024
  • YMO 東風を1stアルバムのバージョンを再現、弾いてみました。
    使用楽器
    Prophet-5、Prophet-6、Arp Odyssey、生ピアノ、CP33
    映画・アニメの劇伴作曲家です。
    アナログシンセ愛好家でもありYMOの演奏動画もアップしています。
    ⏯YMO弾いてみた動画再生リスト→ • 往年の名曲を演奏
    🔶作曲のお仕事。
    仕事の大小に関わらずお気軽に問い合わせください。
    映画監督・アニメ監督・ディレクター・各担当者様からの
    問い合わせ、お待ちしています。
    自主制作企画もお受けしていますので
    個人の方もお気軽に問い合わせください。
    🔶出演・コラボ案件
    YMOやシンセを題材にした動画の出演・コラボ等も
    参戦します。面白い企画大歓迎です。
    📨メール問い合わせ先→ueharaichinoryu@gmail.com
    問い合わせはライン公式からも受け付けています!
    ライン公式→lin.ee/lFVEwIx
    (お仕事関連のみとなっています。YMO関連の発信はしませんのでご了承ください)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    出演者プロフィール
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    上原一之龍(うえはらいちのりゅう)
    合同会社エフドア代表
    lit.link/ichin...
    作曲家。2004年よりゲーム音楽作曲家としてスタート。
    制作曲は1,000曲以上。現在はアニメや映画の作曲が中心。
    2024年夏に自身がプロデュースした映画が全国公開予定。
    #劇伴 #作曲家 #映画音楽 #アニメ音楽 #YMO

КОМЕНТАРІ • 269

  • @Domitarou_Taiyaki
    @Domitarou_Taiyaki 2 роки тому +127

    YMOの再現してみた動画はたくさん見てきましたが、ここまで原曲に忠実なのは初めて見ました。あまりの凄さに開いた口が塞がりません。「え?原曲をそのまま流して弾いた風な動画を当ててるのでは?」と思ったぐらいです。恐れ入りました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +24

      オリジナルはMoogが主体みたいなのでそうした機材もあるとよかったのですが。でもなんとか似せる事ができたようです😃

    • @Eddie-ex
      @Eddie-ex 2 роки тому +8

      同じことを言おうとしたら先に同じコメントが有りましたので、こちらにコメントさせていただきます。

  • @konatsu9818
    @konatsu9818 2 роки тому +54

    これはスゴイな!
    音色を煮詰めるだけでも、相当時間が掛かったんじゃないかと・・
    YMOの中で一番好きな曲だったので、なおさら感動。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +10

      まさに音色作りは時間かかりましたね。編集も時間かかりますが音楽的な部分では演奏より音色なんですね。😀

  • @shigepyondotcom
    @shigepyondotcom Рік тому +33

    素晴らしい!間奏の「ポワポワ」っていう音まで再現するとは恐れ入りましたの一言です。これを見ると、当時のアルバムは1音ずつ手打ちで作っていたのがよくわかります。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +9

      最後まで奏法が謎のパートでしたが実験でうまくいったのでこれか?と思ってやってみました。果たして当時はどうやっていたんでしょうかね😐

  • @takasato9947
    @takasato9947 2 роки тому +31

    とっても良すぎて、好きすぎて、言葉が出ないです!
    同世代DTMer、YMOファンとしての親近感とあいまって感極まってしまった。
    ありがとうございました!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +3

      DTMでもなんでもいいので音楽と接する事を続けてください!😀

  • @capytama
    @capytama 2 роки тому +24

    これは驚きの再現!!リアルぅ~、、現在でも古さを感じさせないYMOサウンドは永遠に不滅だ~
    今後も楽しみにしています

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      イタリアの名車もうそうですよね。もはやクラシック音楽の領域に達してるんじゃないでしょうかね🙂

  • @kojiro1302
    @kojiro1302 2 роки тому +22

    高校時代憧れた憧れたプロフェット5に演奏完コピが素晴らしすぎます。これからも楽しみにします

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +8

      自分もまさにそれでどんなにバイトしても無理な値段で金がないとプロになれないのかななんて思ってもいました。ソフトシンセのP-5も秀逸でしたがやはり本物はいつか欲しいですよね😀

  • @nurechin
    @nurechin 2 роки тому +15

    マジで拍手しちゃいました👏👏👏やはりプロフェットじゃなきゃこの味が出ないですね。最高すぎます‼

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +4

      オリジナルはMoogが主体らしい?のですがProphetでもそこそこ真似事はできそうですね😀

  • @ひろたん-p6h
    @ひろたん-p6h 2 роки тому +21

    CDを聞いてるみたいで良かったです!テクノポリス、ビハインドザマスクも楽しみに待ってます!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +6

      どなたかボコーダー買ってくれませんかね😄

    • @シウちゃんねる
      @シウちゃんねる Рік тому +1

      @@ichinoryu これだけ再現度が高いから他の曲も音色だけでも満足です!(ヴォコーダー買ってとは言えない。PCで我慢するのでぜひ!)

  • @sirosiba-momo
    @sirosiba-momo 2 роки тому +10

    サングラスに脳みそ配線の女の人が目に浮かびます

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      自分が持ってるのは実はもう一つの方なのですが本当はサングラスのが欲しかったんですけどね。それぞれミックスが違う仕様なんですよね。

  • @pianob7532
    @pianob7532 2 роки тому +18

    不朽の名曲をここまで再現するとは👀ただ脱帽です。
    素晴らしいパフォーマンスを見せていただきありがとうございました✨✨

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +3

      君に胸キュンのようにメディア受けする曲もあればこうして古いのにいつまでも支持される曲もありますよね。時間をかけて名曲になって行くんですね😀

    • @pianob7532
      @pianob7532 2 роки тому +1

      そうですね。リアルタイムで聴いていない層にも支持が広がる事で曲の寿命が伸びるのでしょうね。

  • @paozo3
    @paozo3 2 роки тому +9

    背筋がゾクっとしました。素晴らしい再現力に感服です。
    シンセの名機にも見とれてしまいました。若い頃、打ち込みにチャレンジしましたが、挫折して良い音を聴くための機器集めに没頭してます。この動画見てまたやってみたくなりました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      打ち込みはソフトの扱いで挫折する事も多いのでその辺攻略すると楽にできるかもしれませんよ。

  • @シウちゃんねる
    @シウちゃんねる Рік тому +11

    弾いてみた系はたくさんあれど、ここまでの完成度は他にはない!!すでに上がってる他の曲も含めて何度も見に来てます!
    みなさんも言ってますがぜひ他の曲もお願いします!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +4

      インストのみの曲が何気に少ないのに気付きました。The end of AsiaとかCastaliaとか段々とマニアックになるんですよ。フォトムジークはかなり多くの人がやってますしねえ、コンピューターおばあちゃんもやりたいけどボーカル物だし悩むとこなんですよ。

    • @シウちゃんねる
      @シウちゃんねる Рік тому +3

      私も少年時代の記憶だからあいまいだけど、ほとんどが音声あってもコーラスだと思い込んでいました汗
      コンピューターおばあちゃん(笑)歌無しでもやっていただきたいw

  • @Sho-yu2424
    @Sho-yu2424 2 роки тому +8

    ユーフォリアの楽園の扉の作曲者の方をこんなところでお見掛けするとは!
    ピアノの美しさとテクノポップの組み合わせはYMOにルーツがあったんですね!
    ユーフォリアのサントラの方楽しませていただいております!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +3

      Twitterとフォロワーが完全に分かれてしまってこっちでは自分が作曲家なんて誰も知らないっぽいです😀作曲の仕事増やすために始めたつもりですが。何にしろフォロワーが増えるのはありがたい事です。

  • @サカボン-h4h
    @サカボン-h4h Рік тому +8

    まったく素晴らしい!是非とも、1980年12月武道館ライブの千のナイフ、細野さんのベースパターンがコロコロ変わるヴァージョンを再現してほしい。これからを楽しみにしています!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +3

      そのライブの客としていました。4日くらい連続だったので放映日ではないのですが。12月25日でした。まだチケットもとってありますよ😃

    • @サカボン-h4h
      @サカボン-h4h Рік тому +2

      返信いただき感謝してます。私も同じく武道館にいまして、当時のライブパンフレットとチケットをとってあります。人生初めてのライブでした。動画の内容も素晴らしく、今後を楽しみにしています。

  • @hipace2009
    @hipace2009 2 роки тому +12

    素晴らしいです!
    細かな部分まできれいに再現されていて感動しました!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      音楽全般がそうなのですが目立たないパートをしっかり再現すると本物っぽさが出るんですよ😀

  • @zuyozuyozuyo1130
    @zuyozuyozuyo1130 2 роки тому +15

    凄すぎて引いてる始末でございます……..

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +6

      40年以上前にオリジナルを作った彼等もまたすごいですよ。

  • @鴨志田正義-f5l
    @鴨志田正義-f5l 2 роки тому +10

    これ凄いですね。ここまで再現出来る事は、本当に素晴らしいと思います。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      ピアノとか裏方のパートを拾っているのがそれっぽく聞こえてくれたかな、と思ってます。実際の各パートはまだ甘いとこもあるんですよ😀

  • @typesakamote2
    @typesakamote2 2 роки тому +18

    マジすげーー!!再現度スゲー!!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +3

      さすがに時間はかかってしまいましたね😁

  • @ぼたもち-z8t
    @ぼたもち-z8t 2 роки тому +30

    耳コピで、複雑な演奏を再現するなんて素晴らしすぎる。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +6

      昭和の時代に買った楽譜も一応あるんですけどね。コードなんかは確認でよく使いました。楽譜が間違ってる事は多々ありますが😄

  • @yas4440
    @yas4440 2 роки тому +8

    とてもハイレベルな再現性にただただ驚いています。
    素晴らしい演奏を有難うございました。
    今後も楽しみしています。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      ボコーダーも導入しないとレ今後のパートリーが限られそうです😃インスト曲をしばらく続けないとですね。

  • @tetsutanaka513
    @tetsutanaka513 2 роки тому +8

    演奏も音色作りもスゴいですね!解説付きが最高です。とても楽しかったです。ありがとうございました(^^)

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      解説まで見ない人も多いかなと思いましたが最後まで見ていただけるとやった甲斐がありますね😃

  • @hirokwatanabe
    @hirokwatanabe 2 роки тому +6

    Tong pooのLIVE版は見たことあるのですが、LP版はたぶん初めてです。
    再現度高すぎです。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      ライブ版弾いてみたはみなさんやっているのであえてアルバムバージョンにしました。ライブは何の楽器か見えるのである程度想像は付くんでしょうね。とは言えそれも難しいのですが😃

  • @newesao7121
    @newesao7121 2 роки тому +5

    凄い完成度と再現度ですね。自分はドラムの音に感心してしまいました。そっくりイイ音。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      オカズが色々入ると大変だったと思われます😀

  • @image8163
    @image8163 2 роки тому +21

    🌈音の再現度が凄過ぎます〜感動して何故か笑けてくる程❣😊✨

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +4

      実際はMOOGを多用してるっぽいいんですけどね。なんとか似るように頑張ってみました。

  • @jazzbase8427
    @jazzbase8427 2 роки тому +2

    最高!!
    メッチャ贅沢言うならば、そのまま中国女に繋ぐと原版と勘違い出来ますね(笑)

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      あの繋ぎの音が難しそうなんですよねえ。タンスとか使ってるのか・・・・簡単には出なさそうなんです😮‍💨

  • @dikochi690311
    @dikochi690311 Місяць тому +1

    素晴らしいお仕事ですね。この複雑な、世界のどこにもなかった新しい音楽を生み出した坂本龍一、YMOの御三方には頭が下がるばかりです。最後の解説もありがとうございます!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Місяць тому

      最初はやはり認知度低かったみたいですけど。気づいたら大きな存在になっていたという。このような存在になれる楽曲が作れないか日々頭をひねってます。でもあれこれ考えるより自分がやれる事をするしかないんですけどね・・・

  • @tosachi_
    @tosachi_ 2 роки тому +4

    ものすごい耳コピ能力には感服です...!ピアノとエレピは生録音ってところにこだわりを感じます!!
    ところでエレピは何を使用されたのでしょうか?
    実は自分も東風の再現をしているのですが、エレピパートにローズを当てても、なかなかそれっぽくならなかったのです。。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      エレピは持ってないのでソフト音源なんですよ😅ああ、でもヤマハの電子ピアノという手もありました・・・今思えば

    • @tosachi_
      @tosachi_ 2 роки тому

      そうなんですね!ありがとうございます!

  • @tech.tech.3
    @tech.tech.3 Рік тому +3

    凄い動画につながりました。妥協なき合奏に感動しました。涙が湧くんですどうしてでしょう。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +2

      そこまで感動していただくとやった甲斐を感じます。とりあえず制作時間は結構かかってしまいましたね。本来はもっと早く作るべきなのですが😉

  • @hajimewatani8349
    @hajimewatani8349 Рік тому +2

    スネアが似てる!
    こうして聴くと、どんだけレイヤーしてるんだ!?という感じですねw

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      この曲は目立たないパートで成り立っているようなものです😀そこが苦労した部分でもあるんですね。

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン 2 роки тому +2

    素晴らしいです。オリジナルに限りなく近いと思います。
    機材もほぼそのままじゃないですか?
    オープニングなんてそのものですね。
    一気に見入ってしまいました。
    そして見惚れていました。
    音色も動画カット割りも秀逸です。
    あーそうやって弾いてるんだ!と思ったり
    手が次々出てきて二人で弾いてるのか?と錯覚したり(笑)
    素敵な時間をありがとうごさいました。
    ちなみにドラムはリズムボックスなんでしょうか?
    LynnDrumかしら?

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      ドラムはAddictive drumsですね。オリジナルのシンセはどうもMoog主体のようなのですよ。Korgも使ってるかもです。編集でイメージかなり変わりますからね。時間かかりました😀

    • @rhodes88keys
      @rhodes88keys 10 місяців тому

      @@ichinoryu Addictive drums の音色はどの辺りなんでしょうか? Vintage Dry 辺りでしょうか?

  • @yoko297
    @yoko297 2 роки тому +4

    上手い👍
    何のストレスも感じずに最後まで観れました😀

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      ミックスも影響してるかな?と思います。

  • @マサ子田中
    @マサ子田中 2 роки тому +27

    3コーラスめのアタマの音は、DではなくD♭です、完璧を目指すなら
    原曲で気づいた時は、鳥肌立ちました、教授はそこまでこだわるのかと

    • @Simajirou
      @Simajirou 2 роки тому +1

      ただのミスかもしれませんけどね

    • @jivelivejp
      @jivelivejp 2 роки тому +2

      和声的にはC♯でしょうね。教授自身のスケッチにもそう書いてあります。

    • @マサ子田中
      @マサ子田中 2 роки тому +2

      おおっ!
      ここにもこだわりの人が 笑
      ありがとうございます

  • @昭和懐古丙午おやぢ
    @昭和懐古丙午おやぢ 2 роки тому +1

    この手の動画ではかなり長い8分超えですが、オリジナルのYMOを知っているオヤヂとしては再現度の高さに聞きほれてしまいました。凄いですぅぅm(_ _"m) ピアノの鍵盤が微妙に黄色くなっているあたり貴殿 (上原一之龍)様の活動歴の長さを伺えたりして素敵ですぅぅ。 そういう昭和懐古おやぢも2003年以来 19年ぶりKAWAIのアップライトピアノ調律してもらいましたぁぁ  最近 youtube系のストリートピアノ見て血が騒いで19年以上弾かなくてボロボロになってしまった腕前をどこまで復活出来るか気長にやりたいと思っています。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      毎日少しずつ弾くといいかと思いますよ😀

  • @ch-yt2ek
    @ch-yt2ek 2 роки тому +3

    ホワホワでぶったまげたわww 素晴らしいです

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      このやり方で間違いないと思うんですけど果たして🙂

  • @ガンちゃん-k7w
    @ガンちゃん-k7w 2 роки тому +2

    そうそう、これこれ!
    私には原曲との区別が付きませんでした。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      原曲はMoogが主体らしいので持っていればさらによかったんですけどね。なんとか工夫してみました😉

  • @hisahirotanaka2530
    @hisahirotanaka2530 2 роки тому +2

    凄げー!、電子音楽誌で名前しか観た事のなかったARP ODESSEYが出てるやん。アナログシンセ天国やん!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      YMO世代じゃなくてももっとたくさん持ってる人も実はいるんですよ。Moogとかオーバーハイムとか。店開けるレベルでいるんですよ😄

  • @hayaden3
    @hayaden3 Рік тому +1

    教授と言えばプロフェット5、ご冥福をお祈りします、

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      何かのインタビューで相棒みたいな物と言ってました・・・・・

  • @キンガー
    @キンガー 2 роки тому +3

    待ってました! 手弾きでここまでできるんですね…
    Yellow Magic !
    解説もありがたいです

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      シンセマニアも多いと思いましたので少しずつ解説も交えようかと思いまして。シンセ知らない方にも多少でも面白く思ってもらえるといいのですが。

  • @菊地怜-d9s
    @菊地怜-d9s Рік тому +2

    びっくりしました!素晴らしいです!アルバムで聴いていた東風と遜色ない!幸せになりました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      アルバムで聞いていたとは当時からお好きだったのでしょうか。この曲もライブ版、ピアノ版など本当に多くのバージョンが出てますよね。そんな中あえてオリジナル版にこだわってみました😃

  • @hayaden3
    @hayaden3 Рік тому +1

    結構プロフェット5でやってるんだ!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      実際のレコーディングだとどうでしょうね、moogやkorgも結構使ってたと思いますよ。

  • @taipapa
    @taipapa 2 роки тому +2

    余りにも再現度が高いので、ライブ版のエンディングがついているところで、おおおっとなってしましました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      ああしないと終わらせにくいのもあるのですがオリジナルのエンドは再現が難しそうなのです😑

  • @kawasakidaisuki1076
    @kawasakidaisuki1076 Рік тому +1

    チャンネル登録させていただきました。
    出だしの低い音の1音目からゾクッとしました。
    次々と重なっていく音達が素敵。
    当時、カセットテープの音がメロメロになるくらい聴いたYMO。
    まんま、YMOです。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      私はFMで録った武道館ライブのテープ(富士カセット)が今もありますがそれも相当聞いたのでかなり劣化してるかもしれません😅

  • @skyline210
    @skyline210 Рік тому +1

    ここまでくると本物と区別がつかないですね。 YMOで一番好きな曲で中学生から聞いてました。 感無量です。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      YMOももうライブをやる事はないかもしれませんからね。自分みたいな人間が再現して誰かが懐かしがってくれたら嬉しいというものです。🙂

  • @dai8237
    @dai8237 Рік тому +1

    「いかがでしょうか?」と聞かれたら「最高です!」と答える他ありません。
    m(_ _)m

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      完成までかなり時間かかってしまってそれが反省点なのですがこうしたコメントいただけると本当よかったと思います🙂

  • @かたおかいさお
    @かたおかいさお 2 роки тому +2

    最高です。  解説も最高です。 YMO世代涙ものありがとうございます。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      解説だけなら長時間できると思います😁

  • @_umaisake
    @_umaisake 2 роки тому +3

    語彙力が吹っ飛ぶすごい出来ですわぁ~

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      編集がなかなか大変でした。動画ってそんなものでしょうね😃

  • @noroi_amano
    @noroi_amano 7 місяців тому

    これは米国ミックスの方ですね。
    ラソファラッレミッファとその二度?下がった音は左右で別々の音色で演奏されています。
    二度目のAメロ主旋律は日本MIXではもっと太い音が表に出てきています。

  • @Doug.Bernard
    @Doug.Bernard 2 роки тому +2

    感動しました。ありがとうございます。アナログシンセはメンテが大変な上にほっておくだけで音質が変わってしまうので、微調整が恐ろしく面倒なのに、ここまでの完成度で聞かせていただきただただ感謝致します。また楽しみにしています

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      ボタン類は一回で反応しなくなったりしてます。ライブやる人とか大変だと思うのですが果たしてどうしてるのか・・・・・🤐

    • @Doug.Bernard
      @Doug.Bernard 2 роки тому

      @@ichinoryu 一之龍さんや先人のご苦労が偲ばれます。一曲作るのにものすごく神経尖らせてやっていたからこそ、80年初頭にでたDX7の素晴らしさが沁みましたね。そんな時代を知ってるからか何度拝見しても素晴らしいです。大ファンになりました

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      @@Doug.Bernard コルグのシンセ持っていましたがDX7の登場でアナログシンセというカテゴリーができてその部類にはいってしまいました。その後持ってるだけでしたがビンテージの称号を得ましたがすでに使えず廃棄しました。これからもどうぞ御贔屓に😄

  • @tendenbarabara
    @tendenbarabara 2 роки тому +2

    全部手で弾いたんですか!?
    いいなあ、実機がたくさん、、

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      と言っても3台ですけどね😀ドラムはさすがに打ち込みました。

  • @JUNO_JP
    @JUNO_JP 2 роки тому +19

    素晴らしい!
    他の方も書いていらっしゃいますが、ここまでの再現度は他では見たことないです。
    YMOを初めて聞いたあの当時の興奮が甦ってきました!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      自分は初めて聞いたのはRydeenからでしたがそこから古いのを聞いていったパターンでした。1stはあまり売れなかったらしいですがファンにはそれこそ今でも当時を思い出すインパクトがありますよね😄

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 2 роки тому +2

    かっこいい\(^o^)/

  • @inugoee
    @inugoee 2 роки тому +9

    すごい、すごい!よくこんなに揃えましたね。odyssey にprofi5から6まで…それとコピー力!パーフェクト!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      とは言え3台ですけどね😀曲は実際はもっと色々な音が隠れて鳴ってるっぽいんですよ。

  • @津幡亮介
    @津幡亮介 2 роки тому +3

    そのまんまじゃん すごい!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      間奏のボーカルもなんとかなるといいんですけどね😀

  • @Technocity_ymo_touhou
    @Technocity_ymo_touhou Рік тому +3

    これは…すごい!音色から何から全部完コピじゃないか!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      オリジナルはどうやらmoogやkorgを多用してるようでして。ソフトシンセのmoogを持ってますがうまく再現できませんでしたw結局ほとんど実機のProphetですね😆

    • @Technocity_ymo_touhou
      @Technocity_ymo_touhou Рік тому

      @@ichinoryu プロフェットには憧れちゃいます♪

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +2

      @@Technocity_ymo_touhou 世界情勢諸々で買った当初より相当値上がりしてますね。6と5の値段差がほとんどなかったりしてます。😒

  • @山崎健一-d7c
    @山崎健一-d7c Рік тому +1

    素晴らしい。
    ライブのコピーもいいけど、私はオリジナルが好きですね。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      ライブ版はやってる人が多いのであえてオリジナルにしてみました😄

  • @happiesthumanbeing
    @happiesthumanbeing 2 роки тому +2

    すげえ!!

  • @ultravox8
    @ultravox8 2 роки тому +1

    やっぱりホンモノのアナログシンセは音がイイですね!しかし機材が凄いです!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      もっとメチャクチャ持ってる人も中にはいるんですよね。ちなみに時間の経過で音程も狂ってきます・・・😀

  • @yuuki246
    @yuuki246 2 роки тому +1

    youtubeのAIにも原曲認定されるクオリティー

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      最近のAIは優秀でちょっとでも要素含んでると判別されるみたいです。今度実験しようかと思ってます。

  • @koshiomi9729
    @koshiomi9729 3 місяці тому

    オリジナルはひとつの音が、もっとミャーウ、ミャーウという感じで音程が安定しない感じがする。
    演歌歌手が歌っているような感じで。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  3 місяці тому

      今の楽器が安定してるゆえに真似が難しいところですね😅

    • @koshiomi9729
      @koshiomi9729 3 місяці тому

      @@ichinoryu なるほど。そういうことですか。Behind the Mask にしてもテープが伸びたときのような、音程の微妙なゆらぎが、病みつきになるところで、最近のカヴァーとは違うところだなと感じました。YMO自身によるカヴァーも含めて。

  • @tydeentetuota5514
    @tydeentetuota5514 2 роки тому +1

    本物と違いところを探すのが難しい。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      いやー、結構抜けてるパートもあるかと思いますし機材に関してはかなり相違があると思うんですけど、なんとか似せる方向で頑張ってみました😄

  • @oppapea
    @oppapea 2 роки тому +2

    当て振り聞いてるのかと思いました
    凄すぎます!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      口パクならぬ弾きパクですかw昔の曲はフェイドアウトが多いのでそれでバレますね😄

  • @akemis4654
    @akemis4654 2 роки тому +1

    初めて視聴させて頂きました!もう、感無量です!
    登録させて頂きます
    次が楽しみです♪
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      楽しまれていただいたようで何よりです。

    • @akemis4654
      @akemis4654 2 роки тому

      @@ichinoryu
      実は私も今、東風の打ち込みをしているのですが、自分が演奏するパート選びに悩んでいまして、
      先生のおススメを教えて頂けたら
      嬉しいです♪
      どうか、よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @bluetv6386
    @bluetv6386 2 роки тому +1

    Really great thanks à million (but why overdo the detune?)
    Thank you!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      Since it is analog, the pitch shifts over time.😄

  • @jackcurley1591
    @jackcurley1591 2 роки тому +3

    Amazing!

  • @shuuichiuehara7958
    @shuuichiuehara7958 4 місяці тому

    YMO大好き、私もUEHARA です。
    これは凄い!!
    誇りにおもいます。

  • @玉浦-c7i
    @玉浦-c7i 2 роки тому +1

    1978年バージョンですね

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      そうですね。いわゆるアルバムのバージョンですね。随分と経ったものです😀

  • @soundxpunos
    @soundxpunos 2 роки тому +6

    すごい…ここまで再現するとは!!感動です。
    もしかするとですが、再現が完璧すぎてUA-camの著作権コンテンツに引っかかってませんか?
    一から自力で演奏した音源をAIが原曲と誤認識するほど再現度高いってのもすごすぎますね…!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +10

      自分の弾いてみた動画は1曲除いて全てコンテンツID引っかかってます。なので収益もほぼないんですよ。最近のAIは優秀でちょっとした弾いてみたはすぐ引っかかりますよ😅

    • @soundxpunos
      @soundxpunos 2 роки тому +3

      @@ichinoryu そうだったんですか!他の動画も拝見しましたが、ライディーンもすごく完成度高くて感動しました。
      しかしまさかほとんどの動画が引っかかってるとは思いませんでした…。
      それほどまでの再現度の高さに脱帽です💦

  • @popi000kj
    @popi000kj 2 роки тому +1

    うわ!再現度すご!
    中間の部分でとんぷ~♪って歌ってしまったw

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      あれってライブでないパートなのでオリジナル知ってる人だけそう反応しますよね(笑)😄

  • @kattaka1984
    @kattaka1984 2 роки тому +1

    あのややこしいベースも再現とは、恐れ入りました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      ベースは弾けないのでベース専用音源使ってます。さすがに本物のニュアンスは難しいですね😃

  • @sys2199
    @sys2199 2 роки тому +4

    またYMOオタクがYMOの真似事してる自己満足動画か…と思って見てみたらレベルが違い過ぎてチビってしまいました。
    最後の解説で更にファンになってしまいお気に入り登録しちゃってました。
    知らなかったとは言え、その辺の真似事動画と一緒にしてしまってごめんなさい。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      いえいえ、謝らないでください(笑)オタクの真似事には変わりないですから。

  • @HINOKIYA.SEIZAI
    @HINOKIYA.SEIZAI Рік тому +1

    レコードかと思いました、(笑)素晴らしい!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому +1

      と言う事はレコード世代でしょうか?😊確かB面の最初か2曲目だったような・・・・デザインが二種類あるアルバムでしたね。

    • @HINOKIYA.SEIZAI
      @HINOKIYA.SEIZAI Рік тому

      @@ichinoryu しまった(笑)歳がバレてしまいました(笑)

  • @lacat8180
    @lacat8180 2 роки тому +2

    凄い!ですね。他のコピーも聞きたいです

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      ボコーダーがあるとレパートリーが増えそうなんですけどね😀

  • @しなな-p8b
    @しなな-p8b 2 місяці тому

    全く関係ない話で恐縮ですが、自分が高校生の時に浜田省吾のコンサートでローディーのアルバイトをした時に、「おいっ! オレのプロフェット持ってこい!」っていきなり言われたのですが、全て同じケースで十数台もあったので立ち尽くしていると、「遅いんだよ! オレのはこれだろ!」って怒鳴られました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 місяці тому

      なかなかリアルな話ですね😃ローディーや弟子などを人間扱いしないアーティストは多いんで学生が短期でやる程度にしたほうがいいですよね。

  • @でんすけ-b9z
    @でんすけ-b9z 2 роки тому +1

    数十年YMO信者です!
    素晴らしい!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      解散して数十年なお信者でいられるそのパワー、素晴らしいですね。このchの視聴者さんの90%以上が同じ年齢層なんですよ😀

  • @nicochoo2525
    @nicochoo2525 2 роки тому +1

    ポワポワについての解説が勉強になりましたw

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      シンセ持っていましたら実験してみてください。もちろんソフトシンセでもできます。

  • @玉浦-c7i
    @玉浦-c7i 2 роки тому

    ビデオYMOで、幸宏さんの顔怖い顔してましたよ

  • @Unser-Rommel-2023
    @Unser-Rommel-2023 День тому

    即使100後仍然會聽的音樂

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  День тому +1

      藝術是漫長的😃

  • @1124Viper
    @1124Viper 11 місяців тому

    素晴らしい・・・でも、主旋律の音色へのこだわりがあまり無かったように・・・?ハイパスフィルタもそうですが、それよりアタックがやや低くて、倍音分を途中から上げてる感じはあまり再現されなかったのですね?

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  11 місяців тому +1

      さすがにそこまでは手間すぎて省略しましたね

  • @kazka568
    @kazka568 2 роки тому

    GJです。すごい再現度デスネ。
    和音聞き取るのが苦手で耳コピ打ち込みに挫折した自分が言っても説得力ないかもですが、感想です。
    1st日本版(ALCA286)と比べてなんで、的外れがあるかもですが、
    1stアルバムバージョンにしては、疾走感足りないのはベースかな?
    (あれは本物のベースじゃないと再現は難しいと思うけど。)
    個人的な感覚で他のバージョン(矢野顕子版、Complete Service版、Technodon Live版)と1stの違いは
    ・間奏にあるポワポワ
    ・アウトロ(中国女につながる部分)
    ・ピアノとパカパカベースが急かしあって実際のテンポより速く感じる
    な感じで、ポワポワが再現されてるのに感動しました。
    アウトロも再現されてたら超GJと言ってたと思います。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      オリジナルのアウトロだと終わる感がないので最後だけライブっぽくしてみました。😀

  • @apim8
    @apim8 2 роки тому +1

    ピアノ
    効いてますね〜〜〜

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      シンセより隠れたパートのおかげで似てる感出してるかな?と思ってます😀

  • @NaotoTheZombie
    @NaotoTheZombie 2 роки тому +1

    これは凄いです。ビックリしました。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      そこそこ時間かかりましたけどこうしたコメントでやった甲斐を感じます😃

  • @守-i1e
    @守-i1e 2 роки тому

    足りないものなどありますか?
    皆さまありがとう感謝致します🥲

  • @st-jn4to
    @st-jn4to 2 роки тому +1

    こいつはすげ~!!!
    マジで弾いてんの?
    いい意味でヤバイですね~!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      弾くだけだとそれ程大変ではないんですけどね。音作りと動画編集が大変でした😃

    • @st-jn4to
      @st-jn4to 2 роки тому

      感服…!!

  • @evo7188
    @evo7188 2 роки тому

    パチパチパチ!
    最後の暴れるピアノパートの映像が欲しかったですねb
    Prophet~5持ってるけど6が欲しくなりましたwww

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      ピアノパートは何度も録り直ししそうで少なめにしてしまいました😀P6はエフェクトがあるのとEnv amountとPoly Modのノブにマイナスがある事、ハイパスフィルターがある・・・等が5との違いですかね。Tuneノブがありませんがそこそこピッチ狂います(笑)

  • @jcolivie
    @jcolivie 7 місяців тому

    おめでとうございます、完璧でした!どうすればわかりますか?感情が明確なので、オリジナルを聞いてから、その素晴らしいバージョンを聞いてください。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  7 місяців тому +1

      I want to make the next song soon.

  • @mariousui5432
    @mariousui5432 7 місяців тому

    70年代のアープオデッセイをよく維持されてますね。プロフェット5のアナログポリフォニックも電圧不安定感が味なんですよね。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  7 місяців тому

      オデッセイはKORGから出た復刻版なのでまだ新しいんですよ。USBまで付いていますからね。プロフェットも新しいバージョンですがチューニングの不安定さは全く変わっていませんね😄

  • @xyz-xyz-xxxxx
    @xyz-xyz-xxxxx 11 місяців тому

    本物と区別がつかない…!
    YMO愛が素晴らしい動画です
    ありがとうございます
    一番好きなマッドピエロも何卒…🙏

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  11 місяців тому

      マッドピエロとはなかなかレアなオーダーですね😀ボコーダーが必要ですね・・・・

  • @tob9509
    @tob9509 2 роки тому +2

    すごいです。ありがとうございます✨

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      ピアノが何気に活躍してる曲なんですよ😀

  • @n3401
    @n3401 11 місяців тому

    プロフェット5だーー!  中防の頃めっちゃ欲しかったなぁ・・・憧れの1台です!!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  11 місяців тому

      当時の三分の一の価格ですが、とは言え簡単には買えない値段ですね😅

  • @AU2010A
    @AU2010A 2 роки тому +1

    うん、凄くいい!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      あえてライブ版にしなかったのも新鮮でいいかな?と思ってやってみました😀

  • @fab4beatlesbk1
    @fab4beatlesbk1 8 місяців тому

    再現お疲れさまでした。
    完璧で言葉もございません。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  8 місяців тому

      ありがとうございます。これでも結構抜けているパートがあるかもしれませんが😀

  • @cookiecookie2679
    @cookiecookie2679 2 місяці тому

    こんなに上手く弾けたら最高だな。
    実に羨ましい。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 місяці тому

      それぞれのパートはそれ程難しくないですよ。コンピューターパートは弾ける必要ないですしね😄

  • @messagessa
    @messagessa 8 місяців тому

    神ですか?音の再現がやばすぎます!特に出だしは鳥肌ものでした。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  8 місяців тому +1

      出だしが似てないとがっかりしますからね。そこは意識しました😀

  • @SUPER5DESTROY
    @SUPER5DESTROY 2 місяці тому

    最後までコピーしてほしかった

  • @渡部竜男
    @渡部竜男 2 роки тому

    これは単に完全コピではなく、元の音盤の心まで理解した上での再現です。エコーとかが違うわけですが、そういう問題ではないことは皆さん同意いただけるでしょう。あとは、ソウルフィーリング溢れるベースがあれば完璧です。

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому

      ギター系は弾けないのが痛手ですね😭よく考えたらドラムも本来は生でしょうから本当の再現はバンドが必要になりそうですね😀

    • @渡部竜男
      @渡部竜男 2 роки тому +2

      @@ichinoryu いや、これはスタジオ盤の編曲であって、高橋ユキヒロ氏もあくまでマシーナリーに叩いているのでドラムはこれでいいのです。

  • @目覚まし時計-p3e
    @目覚まし時計-p3e Рік тому

    behind the maskやってほしい

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      どなたかボコーダー買ってくれないでしょうか😄

  • @りんりんちゃんねる-i7l

    すごい👏👏👏の一言です!
    私も再現してみたいですー!
    羨ましいです😂

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  Рік тому

      ソフトシンセだけでもなんとかなると思いますよ😃

  • @IKAMENTAIKO2023
    @IKAMENTAIKO2023 9 місяців тому

    東風は1stのバージョンが断然好き!

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  9 місяців тому +1

      ライブバージョンはたくさんありすぎますからね。自分より若い世代もこのバージョンを知って欲しいと思ってます😄

  • @Quemji
    @Quemji 2 роки тому +4

    凄い! 一つ惜しい。Bメロの後のAメロの最初のレはフラット付きなんだなあ

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +1

      そうだったんですね。

    • @Quemji
      @Quemji 2 роки тому +1

      @@ichinoryu 僕も言われて気づいたんですけどねw その時鳴ってる和音を見れば、レのまんまだとぶつかっちゃうのね。

    • @CARNA009
      @CARNA009 2 роки тому +1

      楽器弾けない身にはそんな事がわかるのがすごい。

  • @hagehagehage
    @hagehagehage 2 роки тому

    ポワポワの音はEGをオシレータにかけてるんじゃないかなと予想してます。シンセ実機ないんで正解かどうか自信ないし多分間違ってる気がするけど書いときますw

    • @ichinoryu
      @ichinoryu  2 роки тому +2

      やってみましたけどなかなか難しかったです・・・・結果的にできちゃえばなんでもいいんでしょうけど果たしてどうやってるんでしょうね🤔

    • @hagehagehage
      @hagehagehage 2 роки тому

      @@ichinoryu わざわざ試していただけましたか。他にもポルタメントをかけておいてアナログシーケンサーを使ってるのかなとか色々想像しますけど、ほんとどうやってるんでしょうね。