Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【重要】12/1よりauPAYへのチャージがポイント対象外になりました。下記動画で解説しています。ua-cam.com/video/c13NARImsyA/v-deo.htmlauPAYカードについてのブログ記事はこちらsmakko-cashless.com/aupay-card/
本当に知りたい事が分かりました。ありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです!コメントありがとうございます。
29:47 これ知らなかったのでありがたい
au PAYマーケット使うなら今はポイントサイトよりもこっち経由のほうがよいですね。
せっかく10月初からau payカード作ろうと思ってましたが、12月から改悪とのことで…昨日からずっと悩みましたが、じぶん銀行の0.2%金利はあきらめることにします。SBIで積立NISAをしてるので三井住友ゴールドNLで修行しようかと思います。レボリュートは先週届き、使い勝手がいいです。教えていただき感謝です
12月からの残高チャージポイント対象外のニュースは驚きました。au PAYカードによるじぶん銀行の金利優遇は0.05なのであきらめてもよいと思います。auじぶん銀行も今後改悪される可能性もありますし...。三井住友ゴールドNLやエポスゴールでau PAYチャージすれば最大1.5%になりますので、持つ意味はあると思います。私はエポスゴールドをもっています。ただ、これらのカードも将来的にポイント付与対象外になる可能性はありますね。Revolutは気に入っていただけてよかったです!
① au pay カードからau payへチャージした後、チャージした金額をauじぶん銀行へ送金しても条件を満たしたことになりますか?② 特典1の2番目は、普通にクレジットカードを使ったことが対象になりますよね? よろしくお願いします。
①クレカからチャージしたauPAY残高はauじぶん銀行への払出し(出金)はできません…😔②電子マネー等へのチャージは対象外となっていますので、普通にクレジットカードを使うのが無難だと思います。
煙草もポイント対象ですか?
はい、タバコもポイント対象です!ポイント加算対象外の支払い・au PAY カード年会費・各種手数料(リボ払い、分割払い、カード切替・再発行手数料、明細書発送手数料等)・キャッシング、カードローン・電子マネーや、プリペイドカード等へのチャージ全般詳しくは下記ページで確認できます。www.kddi-fs.com/merit/pointguide/
動画拝見して、au PAYカード作ろうと決心しました。じぶん銀行、カブコム証券もスマっ子さんのおかげで作りまして、あまりクレジットカードを増やしたくなかったのですが、やはり連携で0.2%は大きいですし。これをメインカードにしてPontaポイントで投資しようと思います。ありがとうございました。
auサービスを使っている人なら持っていて損はないカードだと思います。私もクレジットカードは増やしたくないのでauPAYカードを作ろうと思ってから申し込むまで結構時間がかかりました。やはりauじぶん銀行を使っているとaupayカードとカブコム証券はメリット大きいですね。auの囲い込み戦略に見事にはまってauのサービスを随分と使うようになりました(笑)
@@SmakkoCashless 返答ありがとうございます。あとレボリュートカードを今日申込みました。au PAYプリペイドカードは使いにくいので。B/43の方がよかったですかね?
@@mkny2775 RevolutカードとB/43はどちらもセキュリティが高いのでどちらでもよいと思いますが、Revolutのほうが使えるお店が多く、外貨手数料のメリットなどもあるので個人的にはRevolutのほうがおすすめです。ただ、Revolutは一時的にauPAYプリペイドカードからのチャージができなくなったことがあるので、今後もその可能性があります。B/43は日本の会社が運営しており、対応もよく、アプリも使いやすいです。Revolutを使ってみて不都合があればB/43にするという流れでよいと思います。
@@SmakkoCashless なるほど!情報ありがとうございます。これからも楽しみにしてますのでがんばってください。
こんにちは、質問させていただきます。集計期間ですが、12月30日が入会日となっている場合は、2月末迄aupay残高チャージポイントは貰えますか?87,500円チャージしてからでは遅いので😅
au PAYカードの入会特典内容は頻繁に変更されるので確実なことは言えませんが、今公式サイトで調べたところ「入会月を含む3ヶ月目の末日の利用分まで」と記載されていましたので、2月末までで大丈夫だと思います。また、以前は誰でも対象でしたが現在の対象者は「au回線・UQ mobile回線・povo1.0回線・povo2.0回線をご利用のお客さま」となっています。下記公式サイトwww.kddi-fs.com/function/promotion/#special
ありがとうございます。質問です。Apple Payに登録したauPayカードでsuicaにチャージはVISAでもMatercardでも両方できますか?
SuicaへのチャージはVISAでもMastercardでもできるのでauPAYカードでもできると思います。nanaco・WAONへのチャージはVISAだとできません。
ポンタポイントは期間限定などがなくて使いやすいですね(^^♪auじぶん銀行でポイントの現金化も簡単にできるので、有効期限を気にせずポイントを貯めれるのはストレスがなくていいです!
おっしゃる通りPontaは期限を気にしなくてよいので使いやすいですね。たぬきもかわいいので気に入っています。
決済ごとのポイント付与の旨はaupayカードの公式ページには書いてありましたっけ
「au PAY カードはご利用100円(税込)ごとに1Pontaポイントたまる」と書かれています。「決済ごと」なのか「月の合計」なのか具体的には書かれていませんね。www.kddi-fs.com/merit/point/3月に利用した分の「利用明細」を確認しましたが、決済ごとに100円で1Ponta付与となっていましたので、決済ごとのポイント付与に変更はないと思います。👇利用明細のコピー▼ご利用日 2023年3月14日▼ご利用金額 580円▼ご利用先*****▼本会員さまお支払月 2023年4月▼獲得予定ポイント 5ポイント▼獲得予定日 2023年4月10日
@@SmakkoCashless 丁寧にありがとうございます。助かります。
au VISAカードはアップルペイに登録できますか?
VISAを持っていないので確実なことは言えませんが、おそらくApple Payに登録はできますが、VISAのタッチ決済はできず、QUICPayのみ利用できると思います。※確実ではないので正確な情報を知りたい場合はAUPAYカードにお問い合わせください
御存じでしたら教えてくださいショッピング利用の3500Pですが、電子マネーチャージは該当外との事ですが、aupayへのチャージも該当しないのでしょうか。aupayチャージの3500P達成後も、チャージで87500円を消化したいと考えているのですが。よろしくお願い致します。
ショッピング利用はauPAYへのチャージは対象外となります。87,500円のショッピングでの使い道ですが、auカブコム証券の投信積立をやることができれば、それで50,000円使えます。9月にカード発行している場合は、次の投信積立(11月分)の締め切り日である10月6日までに設定すれば間に合います(10月中旬頃にカード詳細に載るので10月のショッピング利用分となります)。それ以外ですと、アマゾンでアマゾンギフト券を買うのが簡単に達成できると思います。
Apple Payでクイックペイ支払いとクレジット支払いの違いがよく分かりません😢最近Apple Payを始めました。
下記動画はApple Pay初心者向けに解説しています。11分30秒あたりからQUICPay/iDとクレカのタッチ決済の違いについて解説していますので参考にしてください。ua-cam.com/video/i04xnkEqvbA/v-deo.html
解答ありがとうございます😊初クイックペイで買い物しましたがクレカ払いだとすぐにメールで明細が送られてたんですがクイックペイだと明細が送ってこなくて利用料金が心配で😨動画でなんとなく分かりました、ありがとうございました😊Merry Xmas🎄
QUICPayだと速報は来ないようです。aupayカードWEBサイトのQ&Aに以下の記載がありました。QUICPay加盟店でご利用の場合は、「ご利用速報」は配信されませんのでご注意ください。「ご利用詳細」は通常のカードご利用時と同様に配信させていただきます。onl.la/RWSXdVE
こんばんははじめまして。Apple payにau payクレジットカード登録しているんですけど。本日マックスバリューで買い物の際にセルフ精算機でQUICPayで支払おうとしたら店員呼んで下さいのエラー二回出て結局現金で支払う結果になってしまったんです。上記の方法が本日初めてで、原因がわからないので知ってる事ありましたら教えて下さいm(__)m
マックスバリュー(イオン系)はQUICPay支払いに対応しているのでできるはずです。エラーというのはどのようなエラーでしょうか?やり方としては、支払い方法で「その他電子マネー」を選択して、さらに「QUICPay」を選択すると、『タッチしてください』などの案内が流れるので、タッチすると、「QUICPay♪」という決済音が流れて支払いが完了するはずなのですが...。スマホをかざすときにはwalletアプリを開いて、aupayカードを表示させて、認証をした状態でかざします。かざす位置はiPhoneの上部(カメラ付近)を決済端末の中央にかざします。上記のやり方でエラーとなるようでしたら、原因不明です。その場合にはMastercardコンタクトレス決済(タッチ決済)をやってみてはいかがでしょうか。aupayカードをapple Payに登録するとMastercardコンタクトレス決済もできます。この場合は支払い方法で「クレジットカード」を選択して、スマホを決済端末にかざします。iPhoneの状態やかざす位置はQUICPayのときと同じです。下記の動画は、ダイエーでスマホのタッチ決済をやっている様子です。マックスバリューもイオン系列なのでセルフレジはこれに似ているのではないかと思います。この時はエポスカードのVISAタッチ決済をしていますが、aupayカードでもやり方は全く同じです。ua-cam.com/video/u6OH-rkg6y0/v-deo.html上手くいきますように!!
smakoさん、おはようございます。ご回答ありがとうございます🙇はい、その他電子マネーだったはずですけど、その中のQUICPay選択してでした。エラーと言うよりかは決済が完了出来ずに店員呼んでくださいって画面に出ただけなんですけど。店員さんがどこを押してたかはわかりませんけど決済画面に戻してもらっても再度、店員さん呼んでくださいが画面に現れ決済を断念しました。ご利用限度額も問題なかったし、間違えて違うカードでも無かったので自分も何が原因か分からずで。近々リトライしてきます。ありがとうございました😊
こんばんは先日はありがとうございました。マックスバリューで決済出来なかった原因わかりました。セキュリティレベルの関係で利用出来なかった事が原因です。auファイナンシャルに問い合わせたら店舗によってセキュリティレベルが高かったり低かったりするみたいで、auファイナンシャルの方でセキュリティに対応出来るようにしてもらいました。セキュリティレベルも後々高くなるとまたauファイナンシャルに一回一回連絡しないといけないようで少し面倒です😅
@@atushi-j8l なるほど、セキュリティレベルが原因だったのですね。以前にセリアのセルフレジでaupayカードでエラーになったのは、もしかしたらこれが原因だったのかもしれません。店舗によってセキュリティレベルが違う、、、とは確かに面倒ですね。詳しく教えていただきありがとうございました!
イトーヨーカドーアプリの実演解説して欲しいです。
コメントありがとうございます。イトーヨーカドーアプリは決済する前にアプリのバーコードを提示するだけなので苦労なくできると思います。以前に「イトーヨーカドーのIYマイレジ(ピピットカート)」で買い物をする動画を投稿しており、その中にイトーヨーカドーアプリのバーコードを読み取っているところがありますので参考にしてください。下記動画の4分25秒付近がイトーヨーカドーアプリを読み取る場面ですua-cam.com/video/FEr8GPUiPgg/v-deo.htmlもしわからないことがありましたら質問してください。
ありがとうございます😊ちなみにメルペイのチャージの仕方がわからないのですがどうやったらチャージできますか?
@@はや-x2x メルペイのチャージは「セブン銀行ATM」「銀行口座」のどちらかになります。やり方は下記公式サイトに載っていますので、そちらをみればわかると思います。www.merpay.com/howto/2020/06/2-2.htmlセブン銀行ATMでのチャージ方法はPayPayなど他のQRコード決済のチャージ方法と同じです。
ありがとうございます
au PAYカードとau PAYプリペードカードの違いが判りません。
au PAY プリペイドカードは、前払い方式のため、あらかじめau PAY 残高へチャージ(入金)が必要です。au PAY カードは、後払い方式の一般的なクレジットカードです。参考URL:www.au.com/support/faq/detail/48/a00000000048/
3:44
喋り、うまいね 👏👏
ありがとうございます!
【重要】12/1よりauPAYへのチャージがポイント対象外になりました。下記動画で解説しています。
ua-cam.com/video/c13NARImsyA/v-deo.html
auPAYカードについてのブログ記事はこちら
smakko-cashless.com/aupay-card/
本当に知りたい事が分かりました。ありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです!
コメントありがとうございます。
29:47 これ知らなかったのでありがたい
au PAYマーケット使うなら今はポイントサイトよりもこっち経由のほうがよいですね。
せっかく10月初からau payカード作ろうと思ってましたが、12月から改悪とのことで…昨日からずっと悩みましたが、じぶん銀行の0.2%金利はあきらめることにします。SBIで積立NISAをしてるので三井住友ゴールドNLで修行しようかと思います。レボリュートは先週届き、使い勝手がいいです。教えていただき感謝です
12月からの残高チャージポイント対象外のニュースは驚きました。au PAYカードによるじぶん銀行の金利優遇は0.05なのであきらめてもよいと思います。auじぶん銀行も今後改悪される可能性もありますし...。
三井住友ゴールドNLやエポスゴールでau PAYチャージすれば最大1.5%になりますので、持つ意味はあると思います。私はエポスゴールドをもっています。ただ、これらのカードも将来的にポイント付与対象外になる可能性はありますね。
Revolutは気に入っていただけてよかったです!
① au pay カードからau payへチャージした後、チャージした金額をauじぶん銀行へ送金しても条件を満たしたことになりますか?
② 特典1の2番目は、普通にクレジットカードを使ったことが対象になりますよね?
よろしくお願いします。
①クレカからチャージしたauPAY残高はauじぶん銀行への払出し(出金)はできません…😔
②電子マネー等へのチャージは対象外となっていますので、普通にクレジットカードを使うのが無難だと思います。
煙草もポイント対象ですか?
はい、タバコもポイント対象です!
ポイント加算対象外の支払い
・au PAY カード年会費
・各種手数料(リボ払い、分割払い、カード切替・再発行手数料、明細書発送手数料等)
・キャッシング、カードローン
・電子マネーや、プリペイドカード等へのチャージ全般
詳しくは下記ページで確認できます。
www.kddi-fs.com/merit/pointguide/
動画拝見して、au PAYカード作ろうと決心しました。
じぶん銀行、カブコム証券もスマっ子さんのおかげで作りまして、あまりクレジットカードを増やしたくなかったのですが、やはり連携で0.2%は大きいですし。これをメインカードにしてPontaポイントで投資しようと思います。ありがとうございました。
auサービスを使っている人なら持っていて損はないカードだと思います。私もクレジットカードは増やしたくないのでauPAYカードを作ろうと思ってから申し込むまで結構時間がかかりました。
やはりauじぶん銀行を使っているとaupayカードとカブコム証券はメリット大きいですね。auの囲い込み戦略に見事にはまってauのサービスを随分と使うようになりました(笑)
@@SmakkoCashless 返答ありがとうございます。あとレボリュートカードを今日申込みました。au PAYプリペイドカードは使いにくいので。B/43の方がよかったですかね?
@@mkny2775 RevolutカードとB/43はどちらもセキュリティが高いのでどちらでもよいと思いますが、Revolutのほうが使えるお店が多く、外貨手数料のメリットなどもあるので個人的にはRevolutのほうがおすすめです。ただ、Revolutは一時的にauPAYプリペイドカードからのチャージができなくなったことがあるので、今後もその可能性があります。
B/43は日本の会社が運営しており、対応もよく、アプリも使いやすいです。Revolutを使ってみて不都合があればB/43にするという流れでよいと思います。
@@SmakkoCashless なるほど!情報ありがとうございます。これからも楽しみにしてますのでがんばってください。
こんにちは、質問させていただきます。集計期間ですが、12月30日が入会日となっている場合は、2月末迄aupay残高チャージポイントは貰えますか?87,500円チャージしてからでは遅いので😅
au PAYカードの入会特典内容は頻繁に変更されるので確実なことは言えませんが、今公式サイトで調べたところ「入会月を含む3ヶ月目の末日の利用分まで」と記載されていましたので、2月末までで大丈夫だと思います。
また、以前は誰でも対象でしたが現在の対象者は「au回線・UQ mobile回線・povo1.0回線・povo2.0回線をご利用のお客さま」となっています。
下記公式サイト
www.kddi-fs.com/function/promotion/#special
ありがとうございます。質問です。Apple Payに登録したauPayカードでsuicaにチャージはVISAでもMatercardでも両方できますか?
SuicaへのチャージはVISAでもMastercardでもできるのでauPAYカードでもできると思います。nanaco・WAONへのチャージはVISAだとできません。
ポンタポイントは期間限定などがなくて使いやすいですね(^^♪
auじぶん銀行でポイントの現金化も簡単にできるので、有効期限を気にせず
ポイントを貯めれるのはストレスがなくていいです!
おっしゃる通りPontaは期限を気にしなくてよいので使いやすいですね。たぬきもかわいいので気に入っています。
決済ごとのポイント付与の旨はaupayカードの公式ページには書いてありましたっけ
「au PAY カードはご利用100円(税込)ごとに1Pontaポイントたまる」と書かれています。「決済ごと」なのか「月の合計」なのか具体的には書かれていませんね。
www.kddi-fs.com/merit/point/
3月に利用した分の「利用明細」を確認しましたが、決済ごとに100円で1Ponta付与となっていましたので、決済ごとのポイント付与に変更はないと思います。
👇利用明細のコピー
▼ご利用日
2023年3月14日
▼ご利用金額
580円
▼ご利用先
*****
▼本会員さまお支払月
2023年4月
▼獲得予定ポイント
5ポイント
▼獲得予定日
2023年4月10日
@@SmakkoCashless 丁寧にありがとうございます。助かります。
au VISAカードはアップルペイに登録できますか?
VISAを持っていないので確実なことは言えませんが、おそらくApple Payに登録はできますが、VISAのタッチ決済はできず、QUICPayのみ利用できると思います。
※確実ではないので正確な情報を知りたい場合はAUPAYカードにお問い合わせください
御存じでしたら教えてください
ショッピング利用の3500Pですが、
電子マネーチャージは該当外との事ですが、
aupayへのチャージも該当しないのでしょうか。
aupayチャージの3500P達成後も、
チャージで87500円を消化したいと考えているのですが。
よろしくお願い致します。
ショッピング利用はauPAYへのチャージは対象外となります。
87,500円のショッピングでの使い道ですが、auカブコム証券の投信積立をやることができれば、それで50,000円使えます。9月にカード発行している場合は、次の投信積立(11月分)の締め切り日である10月6日までに設定すれば間に合います(10月中旬頃にカード詳細に載るので10月のショッピング利用分となります)。
それ以外ですと、アマゾンでアマゾンギフト券を買うのが簡単に達成できると思います。
Apple Payでクイックペイ支払いとクレジット支払いの違いがよく分かりません😢最近Apple Payを始めました。
下記動画はApple Pay初心者向けに解説しています。11分30秒あたりからQUICPay/iDとクレカのタッチ決済の違いについて解説していますので参考にしてください。
ua-cam.com/video/i04xnkEqvbA/v-deo.html
解答ありがとうございます😊初クイックペイで買い物しましたがクレカ払いだとすぐにメールで明細が送られてたんですがクイックペイだと明細が送ってこなくて利用料金が心配で😨動画でなんとなく分かりました、ありがとうございました😊Merry Xmas🎄
QUICPayだと速報は来ないようです。aupayカードWEBサイトのQ&Aに以下の記載がありました。
QUICPay加盟店でご利用の場合は、「ご利用速報」は配信されませんのでご注意ください。
「ご利用詳細」は通常のカードご利用時と同様に配信させていただきます。
onl.la/RWSXdVE
こんばんははじめまして。
Apple payにau payクレジットカード登録しているんですけど。
本日マックスバリューで買い物の際にセルフ精算機でQUICPayで支払おうとしたら店員呼んで下さいのエラー二回出て結局現金で支払う結果になってしまったんです。
上記の方法が本日初めてで、原因がわからないので知ってる事ありましたら教えて下さいm(__)m
マックスバリュー(イオン系)はQUICPay支払いに対応しているのでできるはずです。エラーというのはどのようなエラーでしょうか?
やり方としては、支払い方法で「その他電子マネー」を選択して、さらに「QUICPay」を選択すると、『タッチしてください』などの案内が流れるので、タッチすると、「QUICPay♪」という決済音が流れて支払いが完了するはずなのですが...。
スマホをかざすときにはwalletアプリを開いて、aupayカードを表示させて、認証をした状態でかざします。かざす位置はiPhoneの上部(カメラ付近)を決済端末の中央にかざします。
上記のやり方でエラーとなるようでしたら、原因不明です。その場合にはMastercardコンタクトレス決済(タッチ決済)をやってみてはいかがでしょうか。aupayカードをapple Payに登録するとMastercardコンタクトレス決済もできます。この場合は支払い方法で「クレジットカード」を選択して、スマホを決済端末にかざします。iPhoneの状態やかざす位置はQUICPayのときと同じです。
下記の動画は、ダイエーでスマホのタッチ決済をやっている様子です。マックスバリューもイオン系列なのでセルフレジはこれに似ているのではないかと思います。この時はエポスカードのVISAタッチ決済をしていますが、aupayカードでもやり方は全く同じです。
ua-cam.com/video/u6OH-rkg6y0/v-deo.html
上手くいきますように!!
smakoさん、おはようございます。
ご回答ありがとうございます🙇
はい、その他電子マネーだったはずですけど、その中のQUICPay選択してでした。
エラーと言うよりかは決済が完了出来ずに店員呼んでくださいって画面に出ただけなんですけど。
店員さんがどこを押してたかはわかりませんけど決済画面に戻してもらっても再度、店員さん呼んでくださいが画面に現れ決済を断念しました。
ご利用限度額も問題なかったし、間違えて違うカードでも無かったので自分も何が原因か分からずで。
近々リトライしてきます。
ありがとうございました😊
こんばんは先日はありがとうございました。
マックスバリューで決済出来なかった原因わかりました。
セキュリティレベルの関係で利用出来なかった事が原因です。
auファイナンシャルに問い合わせたら店舗によってセキュリティレベルが高かったり低かったりするみたいで、auファイナンシャルの方でセキュリティに対応出来るようにしてもらいました。
セキュリティレベルも後々高くなるとまたauファイナンシャルに一回一回連絡しないといけないようで少し面倒です😅
@@atushi-j8l なるほど、セキュリティレベルが原因だったのですね。以前にセリアのセルフレジでaupayカードでエラーになったのは、もしかしたらこれが原因だったのかもしれません。店舗によってセキュリティレベルが違う、、、とは確かに面倒ですね。
詳しく教えていただきありがとうございました!
イトーヨーカドーアプリの実演解説して欲しいです。
コメントありがとうございます。
イトーヨーカドーアプリは決済する前にアプリのバーコードを提示するだけなので苦労なくできると思います。
以前に「イトーヨーカドーのIYマイレジ(ピピットカート)」で買い物をする動画を投稿しており、その中にイトーヨーカドーアプリのバーコードを読み取っているところがありますので参考にしてください。
下記動画の4分25秒付近がイトーヨーカドーアプリを読み取る場面です
ua-cam.com/video/FEr8GPUiPgg/v-deo.html
もしわからないことがありましたら質問してください。
ありがとうございます😊ちなみにメルペイのチャージの仕方がわからないのですがどうやったらチャージできますか?
@@はや-x2x メルペイのチャージは「セブン銀行ATM」「銀行口座」のどちらかになります。やり方は下記公式サイトに載っていますので、そちらをみればわかると思います。
www.merpay.com/howto/2020/06/2-2.html
セブン銀行ATMでのチャージ方法はPayPayなど他のQRコード決済のチャージ方法と同じです。
ありがとうございます
au PAYカードとau PAYプリペードカードの違いが判りません。
au PAY プリペイドカードは、前払い方式のため、あらかじめau PAY 残高へチャージ(入金)が必要です。au PAY カードは、後払い方式の一般的なクレジットカードです。
参考URL:www.au.com/support/faq/detail/48/a00000000048/
3:44
喋り、うまいね 👏👏
ありがとうございます!