車中泊でフィレステーキを焼いて豪華ディナーを楽しむ!第12回讃岐うどんツアー前泊の夜・淡路島の室津PA(うどんもあり!)
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- いよいよはじまりました!
第12回讃岐うどんツアー!
復活第1弾は、20分を超える大長編です!
なのに讃岐うどんは1食のみ!
前泊のPA車中泊が中心です。
しばらくお酒もかなり控えていたので、ぜいたくにフィレステーキを焼いてワインや泡を楽しみました!
豪華ディナーです!
古奈や
tabelog.com/ka...
www.shikoku-np...
朝日屋
asahiya.net/
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
軽バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
現在は自作の軽キャンピングカーであちこち回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
/ @ottube
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
blog.salsica.com/
古奈やさん
清く正しい讃岐うどんというおっちゃんのコメント最高。
これといって特徴はないけれど旨いんです。
毎日のように食されるうどん店の原点かも😊
古奈やさん、昼ご飯にたまに行きます。何か奇をてらったうどんとかではなく王道の安定した味なので飽きが来ないんですよね。
もう楽しみでしか無いです‼️ いつかお二人にはマツコの知らない世界でうどん愛を語って欲しい😍
何時に寝ても早く起きる熟年のおっさんw に激しく同意します
見てるだけで、🤤出ますわ🤗
美味しいです🤗ねっ🎉
良いお肉に赤ワイン🍷焼き加減絶妙。可愛い奥様の優しいお言葉そしてうどん、幸せの極地ですがなw
朝サッとお片付けするおっチャンの姿はかっちょええねえw
早速、古奈や、行って来ました。Ⅿ子さんチョイス、やっぱりシブいなぁ。。。本日土曜日、小学生らしきお子さんが洗物のお手伝い❣ 微笑ましく、何だか幸せな気分に。
次はどこかしら❣❣
確かランタンは朝日屋で肉を買って仕込んでると思いますw
お〜ちゃんお疲れさまでした🙇運転と夕食の両方で大変ですね🥰頑張って下さい🌺🌋🌾☃️
ステーキを焼くのは私の仕事なのですw
おはようございます🎵
3号での讃岐うどんツアースタートおめでとうございます‼️
ツアーの動画楽しみにしてますよ🎵
朝日屋のボテサラ美味しいですね👍
うどんツアー楽しみにしてました。
M子さんのリサーチ力にはいつも感心します😃
今回はいろんな意味でおもしろいですよ〜。
ご期待くださいw
讃岐うどんツアー、始まりましたね~🎵スゴく楽しみで~す🥰🥰🥰
昨日、主人といかだ荘に行ってきました‼️カキ🦪が大粒でプリっプリでめちゃくちゃ美味しかったです💕
カキフライも最高でした~🎵
また来年も行きたいです☘️
お〜、気に入っていただけましたか〜!!
よかったです!!!
今年も始まりましたね、讃岐うどんツアー。我家も先週讃岐うどんツアーして来ましたよ。お2人のうどん屋さん巡りを参考に巡って来ました。今回も最高でした。また参考にしたいのでたくさんうどん屋さんを巡って来て下さいね。
家族みんなおっちゃんねるファンです❣️名古屋在住なので、いつか大好きなM子さんにバッタリお会い出来たらいいな、と思っています🥰
うどんツアー大好きです。行って頂きありがとうございます。
おまたせしました!
うわ〜朝からこんなステーキ見せられたらたまらんです〜。しかも、私の好きなNAPAワイン…。最高すぎます🤤
はい、これはちょっと贅沢しすぎですねw
讃岐うどんツアー2022春 3号初陣の巻
始まりましたね。😄
M子さんの作戦計画書は恐るべしですね。
昨日いかだ荘さんに牡蠣🦪食べに行きました。
大粒なので焼き15 フライ10でお腹満腹KO🈵になりました。
メッチャ✕2美味しかったで〜す。💫
おお〜!
よかったです〜!!
お2人がテンション高く楽しそうにしているのを見ているとこちらも嬉しいですね♡
うどんツアースタートおめでとうございます🎉
これから月イチで行ければよいのですが〜!
古奈やさんのざる蕎麦は信州蕎麦でマジ美味いですよ😋
始まりましたね!うどんツアー💨
朝のさぬきうどんも美味しそうですが、晩のステーキがすごく美味しそうでした🙆⤴️
朝起きたら車内は美味しい匂いでいっぱいだったのでは😙💦
MAXXファン強し!
翌朝強制排気で一気に消えました!w
@@occhan MAX FAN!早速の大活躍ですね👍
私なら残り香で朝飯しちゃいます😁💦
待ってました❗️
淡路のPAで朝日屋さん祭りだなんて笑、プロローグとしては最高ですね
松阪に行った時の楽しみまで出来ました
朝日屋さんは津市にあります!
津市 朝日屋 で検索してください!
夫婦円満の秘訣は食が全て共通って所だね‼️うちも同じ‼️
讃岐うどんツアー、これから何限回れるか楽しみにしておきます🥰
さすがに1日に7杯とか無理になってきたので、これからはもう少し日数をかけて回りたいなあと思っています!
うどん、食べたくなりました。😊😊
お肉の焼き方、最高ですね!ほんとに食べたい😆
やった〜、讃岐うどんツアー❣️おっキャン3号ちゃんで快適な四国の旅が始まりましたね!その上道中に車内で朝日屋さんのお肉でステーキまで焼けちゃうだなんて素敵過ぎます!スルッと切れたお肉の断面を見た時は羨ましくて溜息出ちゃいました。肉食の国に住んでいながら和牛ってほとんど食べるチャンスが無くて日本に行った時は是非国産和牛食べたいなと思いました💕
松阪牛食べましょ!
是非❣️
事前の綿密なチェックと打ち合わせ!M子さんのリサーチすばらしい!
2人もうどんツアーのガイド本を出せる域に達しているのでは?w
地元の旭屋さんの食材で晩餐を楽しんだ後、いよいよ讃岐へ乗り込む準備も完了。
前夜のおっちゃんの様子から生返事で、M子さんの話は入っていないと見たが、下準備が凄すぎて分かる気もする。
1軒目からして美味しく頂けて何より。
今回の讃岐旅も期待できそうな予感!
ご期待ください!
朝日屋さんの店名を誤変換のままアップしちゃいましたm(__)m
待ってました~👏🏻✨うどんツアー!
朝日屋って素敵っ❤️子供の定期検診のたびに寄るのが恒例なんですがステーキは一回だけです。最近は朝日屋に正義さえ感じます。娘は四日市にも店出して欲しいと申しております😆
M子さん、ツアー中は寝てるか食べてるかですね~
おっちゃん大変だあ。肉食って翌朝からうどん!いいね
おかえりなさい☺️
ただいまです!
古奈やさんは、地元民が通う名店。いりこ出汁でとても美味しいです。さすが見つけましたね。
やはり!
私が思う王道は「かけそのまま」です。どれも美味しいんですけどね。
完璧な食テロや~ぁ🤣🥩🥓🍖
ほほほほほ
朝日屋さんのヒレ肉めっちゃ美味しそうでした🤤
ローストビーフも良いなぁ😍
ワークマンのハイブリッドコンテナ良いですよね😄
うちもさるびのキャンプで検証したんです😊
四国一発目のうどん屋さん美味しくいただけて良かった~安心しました😊
この後も楽しみにしています😄
ハイブリッドコンテナすごいですね!
恐るべしです!
おっきゃんさん何処でも安定してデカいキャンピングカーを運転してカッコ良いです!
次は絶対キャンピングカー購入したいです!
ぜひとも!
さすがの奥様😁
四国の人間より詳しくなりつつありますwww😊
地図も頭に入ってるのでは❓
マニアにしか分からない店まであったりwww
古奈屋スタートですか❓
懐かしい……1件目は何処よりも美味しく頂けますよね☺️
フィレステーキうまそう‼️‼️‼️‼️
旦那さん見た目ちょい怖そうなのに、優しくてご飯準備してくれて良い旦那さん☺️
そんなんですよ!
やさしいおじさんなのです(笑)
美味しそう
讃岐うどんツアーがんばれ
専門の本が有るとは知らなかった
ついに出てきた古奈やさん、うどん巡りで香川行くときは必ず寄ってる一番推しです。
スタンダードでかつ最高の出汁、お店2週して2杯食べることもありますw
ちなみにざるうどんもめっちゃ美味いです。
いいお店、いいおうどんですね!
基本の1軒という感じがいたしました!
また再訪したいです!
讃岐うどん愛が濃いんじゃ~笑 楽しみ!!
愛!
おはようございます😃
津ぅの銘店、朝日屋さん♪
年末年始は、いっつも開店前から大行列できてますもんね♪
ツアー楽しんで来てくださいねぇ。
ありがとうございます〜!!!
凄い切れ味
いいナイフ!!
讃岐うどん店巡りの新シリーズ楽しみです。本当にご夫婦の行動力凄いし、只々リスペクトします。
しかし、これだけ留守が多いなら猫のタオちゃん、自宅の方がストレス少ないと思うので、
ペットシッターさんに来てもらった方が良いのでは!?と余計な御世話か。
知らない人が苦手なので、慣れた人にお願いできればと思うのですがそう都合良くもいかず。
なので一緒に連れて行くプランを進めているんですよー
M子さんのリサーチ力!素晴らしい😊 pdfでダウンロード出来るようにして下さい😃
ですね!
今後情報共有できるように考えていきますね!
富士吉田のうどんがおすすめです。
3号讃岐うどんツアーデビューおめでとうございます!
気持ちは3号のセカンドシートに座ってますので
よろしくお願いします。🤭
香川来たんですね。川川うどんの近くに住んでます。偶然会えるかもですね✨楽しみ…ついつい2号の車探してしまいそうです
コロナがまたまん延してこない限り、毎月行こうと思ってます〜!
お久しぶりです。毎回視聴はしてますが、コメントは久々です。毎回楽しみにしてますが本当にうどんが好きなんですね。
私も、5月9~11で娘と4人でうどんに行きます。参考にしますので、次回アップ早くしてくださいね。よろしくお願いいたします。では
今回のツアーは4月中にすべて紹介ますよ〜!
ぜひ参考にしてください!!
そういう時の、ジャンボフェリーですよ。
えーM子さん運転出来るんですね👌😸
凄い😊尊敬です💖💖👌
讃岐うどんツアーいいですね😁
美味しそうです😋食べたいなあ😊
M子さん、大きなキャンピングカーのハイマーを運転してたので、たぶん3号もできるかと。
これからチャレンジするつもりです!
おはようございます。
保冷力のあるワインクーラーとは,良いものをいただけましたね。
先週の月火辺りに,コメント返しが夕方になった日が2日続いたので,そろそろ出掛けられたのかなとは思っておりました。
もう今年はそろそろ3分の1が過ぎようとしておりますが,御二人がおっ!キャン3号で出動できる日が増やせるといいですね。
例えば,過去の動画のように,うどん県への行き帰り等に"他府県の美味しい讃岐うどん店をご紹介"というのもありだと思っております。
おお〜、鋭いですなあw
いっそのこと香川に住めばいいのかもしれませんが、今の距離が有り難さを増しているんでしょうね。
お二人のうどん本や暮らしの本が出版されたら嬉しいんですけどねー😂実は昨日タンクローリー夫が紅X号(笑)とすれ違ったそうで興奮しながら帰宅して来ました!私もすれ違ってみたいものです😊
ほー、どこですれ違ったんでしょうね!
確かにきのうは朝から出撃しておりました〜!!
@@occhan 伊勢湾岸自動車道?とか言っていたような😆いつも楽しくて勉強になる動画ありがとうございます~🎵
前から思ってるんですが、そろそろお二人の讃岐うどんのマイベスト10ランキングを出してほしいかも。
それだけは出来ませぬw
いよいよ3号でのうどんつあーですか^^
香川へおかえり~♪
ありがとうございます!
追加(大型キャンピングカーも駐車できますよ。)
うどんツアーなのに肉とワインが旨そう笑 焼き加減最高です(^^)朝日屋さんメニューヤバい。
ステーキ
山葵つけても旨いかも?
わさびとちょい醤油も最強です!
返信ありがとうございます。アップしてるということは、もう行って来て、帰ったのでしょうか?
季節の変わり目色々と美味しいものとか、出てまいりますがおっちゃんもいい年ですので少しお腹を、、、、
ちなみに上戸うどんのもう少し愛媛よりに道の駅がありその真ん前に、鳥越製麵所がありここも、いりこでうまっかったです。では
おはようございます☁️
もう個人で調べて行くリストを超えてます😅
とりあえずおっチャンネルリスナーさんは、M子さんが感想を言ってる時のテンションで美味いかどうか決めてると思う👍
OS1さんからのいただきもののクーラーのメーカーぎ気になります😆
ワークマンのだと思いますよ、たぶんですけど。
ありがとうございます😆👍
懐かしい、高専のまえの古奈や、学生時代、よく通いました、天ぷらの値段は書かれていないので、注意が必要でしたね、、ここは、信州そばをうどん出汁で食える変な店でもありますw
そうそう!高専のまえですよね!
野田屋の打ち込みうどんにチャレンジして欲しいです。白みそで具沢山で量が多い。小3杯分位の量がありそうです。
打ち込みうどんは好きなんですけど、量が多くてひるむんですよね〜。
1泊2日とかじゃなくてゆっくり回れるようになってからで勘弁してくださいw
うどんツアーの前夜祭が、中々豪華なディナーになりましたね。
フィレステーキ、美味しそう(*^_^*)
このフィレは最高なのです!
はじめまして(^^)私もグローバルエレキングに乗っていますよ😅
明日は高松にうどん食べに行きます(^^)その後岡モータースの展示会場に行きますね。
🍜 ツアー(^O^)
待ってました。
私達も昨年行きました。
本当にうどんって飽きないし
😃⤴️⤴️最高ですね。
M子さんがあそこ迄綿密に
事前確認されてるとは…☺️
おっちゃんは🍴腕をふるって
素晴らしい連携ですね💕
やぐタウンさんと合流して
いる頃だろうか?
ケビンさん夫婦も一緒に食べて
キャンピングカーの修理👨🔧
おっちゃん
うどん仙人になっちゃいそう
仲良く美味しい旅 おっ
ケビンたちはまだ宮崎ですよ〜!
5月に合流予定です!
11:43👀💦
おっちゃん💧
みんなに迷惑ですよー
車の周りに山盛りのご飯を持った人達が…
箸で茶碗をたたいて鳴らしながら…
「チンチンチンチンチンチン🎶」💧
まーだぁ〜ですかぁ〜🎶🎶🎶🎶
車の周りをとり囲んでます🤣🤣🤣
Good that Japan still has old fashioned, restaurants and old fashioned TV hosts to take us on along on old fashioned road trips in old fashioned motor homes.
日本には、昔ながらのモーターホームで昔ながらのロードトリップに連れて行ってくれる昔ながらのレストランや昔ながらのテレビ司会者がいまだにいるのは良いことです。
フィレ300〜350gくらいでしょうか?
このくらいを焼いて食べるのが美味いですね😋
はい!
新店舗も増えたけど、無くなった店もあるから、気をつけて!
ですよね〜!
退職したので、ゴールデンウィーク明けに、四国うどん巡礼行くかな🎵
私たちも5月も行く予定ですよ〜!
ようこそ高松に!!いつ来たのですか???笑い😃 何軒行く予定ですか?? 楽しみですね😉 3号には酷な道が多いですよ😃
5月もお邪魔したいなーと思ってます!
仕事するM子さん撮るの珍しいなーと思ったら…
全部うどんリストw
2人のうどんへの情熱がすごいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
緻密なうどんリサーチが笑
どういう流れで行くのか楽しみです!!
今回はかなり意外なパターンを踏んでると思います!w
あれ?
キャンピングカーの中で使う
猫トイレの蓋
作ってもらってませんでしたけ?
連れて行かないのですか?
まずはご近所キャンプからです!
人の姿があるとダメなので!
いつも楽しみに観てます!いつか出会いたい!動画で出てきた氷が溶けてなかったワインクーラーが欲しいのですが検索しても見つけられず…貰い物だとおっしゃってましたが詳しく知りたいです
ワークマンの製品だそうです!
ローストビーフやステーキはとても良い肉ですね❗津市内に有るんですか?場所がわかれば出掛けた際に寄ってみたいなぁー
「津市 朝日屋」で検索してください!
日本で一番松阪肉を売っているお店です!
@@occhan さん検索してみます。ありがとうございます。
美味しそうなパンやステーキをスパッと切ってたナイフはどこのメーカーのか教えて〜〜(笑)🙇♂️🙇♂️
FEDECAという国産メーカーの折りたたみクッキングナイスです!
www.fedeca.com/
@@occhan お忙しい中ありがとうございました。早速購入致します。
今後とも体に気を付けて頑張ってくださいませ。🙇♂️
香川県です!
長田うどん(香の香)おすすめします。
よってみて下さい。
(岡モーターススタッフ)
お気を付けお越しくださいね♪
ありがとうございます!
お気に入りの一軒で何度もお邪魔しております〜!
動画でも数回登場しております!!
3号でのうどんツアーは、運転がいままで以上に疲れるでしょう。香川県は狭い道が多いので。悲しい😢😢😢傷を付けないことをお祈り致します。
気をつけます!
M子さんのうどんマップ欲しい🎵
もともとが雑誌の付録ですからw
おっちゃんに憧れてキャンピングカーを購入したいのですが、どのメーカーいいとか、アドバイスお願いします😁
遅れてうどん県行きます😁
こればっかりは好みとか使い方とかあるので何ともいえないですね〜!
まずはキャンピングカーショーなどにいって実際に見て、そのあとレンタルで試して・・・という流れがよいと思います!
@@occhan ありがとうございます。めちゃくちゃ悩みます🥶色々と試してみます👌ありがとうございます😁
これからも楽しく美味しい動画よろしくお願いします😁
M子さん 冷やかけ美味しいですよね~ 私も大好きです💕
ランタンで食べられなかった朝日屋のローストビーフもメチャ気になりますf(^_^;)
このマルチツール私も欲しいなぁ~
どこのなんでやつなんだろ?🤔
FEDECAのナイフです。
www.fedeca.com/
@@occhan 様
URLまで付けて頂きありがとうございます!
早速見に行ってきます( 'ω' و(و"♪
来月、家族で讃岐ツアーしようと計画してたので続きも楽しみに待ってます(o^^o)
おお!
参考になるようにいいお店をご紹介しますね!
古奈や、普通に普段使いの店です。
讃岐うどんツアー始まりましたかあーやってM子さんが行く店を決め運転手兼M子さん御付きのおっちゃんに言うんですね。狭い場所で作業おっちゃんの頭すぐ地肌だから気をつけてくださいよ
2号のキッチンカー工事で流血しましてんw