卒論って何?イベント開催してみんなで卒論発表しあってみた【イベントレポート】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2024
  • 二枚貝?ぬ?
    多様なテーマの論文が集まった、みんなで卒論発表会の様子をダイジェストでお届けします!
    参考文献
    Trueman, E. R., Brand, A. R. and Davis, P. (1966). The dynamics of burrowing of some common littoral bivalves. Journal of Experimental Biology, 44, 469-492.
    ▼レポートはこちら!
    「卒論」って、何を書くの?QK主催「みんなで卒論発表会」公式レポート
    web.quizknock.com/grad-thesis...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◇QuizKnockメインチャンネル
    / quizknock
    ◇ゲーム実況チャンネル「GameKnack」(ゲームナック)
    / qkgameknack
    ◇QuizKnockサブチャンネル
    / qkkaigi
    ◆フォロワークラブ「QuizKnock schole」
    quizknock-schole.com/
    ◆公式Xアカウント
    QuizKnockと学ぼう@QuizKnock_manab ( / quizknock_manab )
    伊沢拓司@tax_i_ ( / tax_i_ )
    ふくらP @fukura_p ( / fukura_p )
    河村拓哉@kawamura_domo ( / kawamura_domo )
    須貝駿貴@Sugai_Shunki ( / sugai_shunki )
    山本祥彰@quiz_yamamoto ( / quiz_yamamoto )
    鶴崎修功@Tsurusaki_H ( / tsurusaki_h )
    東問@Mon_Higashi ( / mon_higashi )
    東言@Gon_Higashi ( / gon_higashi )
    乾@QK_inui ( / qk_inui )
    クイズノック@QuizKnock ( / quizknock )
    ◆QuizKnock LINE公式アカウント
    lin.ee/FSyNxv0
    ◆お問い合わせ
    quizknock.com/contact
    ◆二次利用についてのお知らせ
    www.portal.quizknock.com/request
    ◆素材提供
    OtoLogic様→otologic.jp
    ポケットサウンド様→pocket-se.info/
    魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/
    フリーBGM・音楽素材 MusMus様→musmus.main.jp/
    PIXTA様→pixta.jp/
    ◆スタッフ
    企画監督:南ちか
    撮影:多加野真白,真山このは,高橋淳
    編集監督:高山愛実
    編集:高山愛実
    校正:南ちか,日下菜美,直井,ユウ,リコット,須貝駿貴
    校閲監督:井口凜
    校閲:大治有人
    サムネイル制作:戸松彩
    監修:南ちか
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    QuizKnock powered by baton
    #QuizKnockと学ぼう

КОМЕНТАРІ • 70

  • @miyuyaguchi3695
    @miyuyaguchi3695 Місяць тому +280

    今回発表者として参加させていただいた矢口です!(1:13あたりにうつってます笑)
    この度はQuizKnockの皆さんと、こんなに大勢の参加者の皆さんの前で自分の卒論を発表するという大変貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。つい2ヶ月前のことですが、大変懐かしく思いながら動画を拝見しました笑
    当日イベントにいらっしゃった方の中で、私の話を聞いて認知心理学に少しでも興味を持ってくださった方がいらっしゃれば嬉しいです☺️
    もちろん他の方々の発表もとても興味深く、大変勉強になりました!改めてありがとうございました🙇‍♀️

  • @ricot_astro
    @ricot_astro Місяць тому +372

    一般発表者として参加させていただきました…!このような機会をくださり、ありがとうございました!!!

    • @user-ub4ww5yq2j
      @user-ub4ww5yq2j Місяць тому +1

      「卒論」って、大学を卒業するときに、大学に提出する論文だよ。大学院で作成した論文は、卒論とは言わない。ルール違反だよ!!!!

    • @bumplily
      @bumplily Місяць тому +12

      大学院を卒業するための論文だから別に卒論で良くね

    • @user-pg1ow9pm2b
      @user-pg1ow9pm2b Місяць тому +20

      ​@@user-ub4ww5yq2j
      応募概要に修論や博論でもいいってはっきり書かれてたしね

    • @漢字弱者
      @漢字弱者 Місяць тому +1

      ​@@user-ub4ww5yq2j😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅

    • @user-ub4ww5yq2j
      @user-ub4ww5yq2j Місяць тому +2

      大学院は、「修了」です。「卒業」とは言いません。大学院では、「卒業証書」は渡されません。「学位」です。

  • @user-gg4hc3ef1t
    @user-gg4hc3ef1t Місяць тому +175

    一般発表者枠で参加させていただきました!ありがとうございました!!
    最高に楽しかったのはもちろんのこと、どの発表もクオリティが高くて勉強になりました。
    あと、MC3人とも頭の回転が速い…!知ってるつもりでしたが、自分のフィールドで会話して初めて「本当にスゴイ」感じを実感しました…

  • @nobukun-is-IIZO
    @nobukun-is-IIZO Місяць тому +181

    まじでめちゃくちゃに楽しかったからダイジェストでもまた見られて嬉しい…またやってほしい……
    あとまだクイズノックのチャンネルでノブくんが見られて嬉しい…もっと撮り溜め動画出してほしい…
    ありがとうクイズノック
    ありがとう発表者の皆様
    まじでめちゃくちゃ楽しかったです
    3月を過ぎてもやはり、ノブくんはいいぞ

  • @syuncube
    @syuncube Місяць тому +117

    落選してしまいましたが、選考にあたり提出する資料動画の作成など、良い機会となりました!動画、楽しみにしていました。またの機会をぜひお待ちしております。お疲れ様でした。

  • @baskin-31
    @baskin-31 Місяць тому +48

    すごく学際的だしQuizKnockという存在がそのハブになってるのがいいなあと思いました

  • @user-tw4hg8kn7g
    @user-tw4hg8kn7g Місяць тому +62

    初めて現地参加できたイベントがこれで本当にうれしかったです
    田村さんの質問がいちいち的確で知ってはいたけど改めて本当に凄い方だなって思いました
    めっちゃ後ろの席だったからスライドの細部見えなかったので動画で観られて良かったです

  • @user-es4dz4hw6g
    @user-es4dz4hw6g Місяць тому +58

    あさぬまさんの「ぬ」愛が伝わる動画が出来て嬉しい

  • @Robert-bj7th
    @Robert-bj7th Місяць тому +30

    当日は現地で拝見しました。開催ありがとうございました。
    遠い昔ですが自分が卒論を書き終える前にこの企画に出会いたかった!あの頃に他分野も含め同世代の様々な研究を知る機会を掴んでいたなら、自分の研究内容や取り組む姿勢にきっといい影響があっただろうと感じました。ぜひ今後も開催して多くの人に触れていただきたい企画です。

  • @user-by8zy9dq1w
    @user-by8zy9dq1w Місяць тому +31

    QuizKnockメンバーの方々の専門分野について聞く機会をずっと求めていたので、それが叶った最高のイベントでした。学部レベル(中には高校レベルで!)ここまでしっかりと研究に向き合っている方がいるんだなと感動しました。
    当日はいつもはなかなか表舞台に出ることがないメンバーの方々の姿を目に焼き付けることに躍起になってしまいましたが、改めて見ると直井さんの要点を抑えつつ簡略になりすぎないスライド技術に感服しました。動画編集の心が生きているような…

  • @ktbshiiii
    @ktbshiiii Місяць тому +15

    当日一般参加で観覧させていただきました。
    トップバッター直井さんのタイトルスライドを拝見した瞬間から、学生時代を思い出して非常に懐かしい気持ちになったのをよく覚えています。その上で自分が関わってこなかった分野に触れることができて、社会人にとっても参加する意義が大いにある発表会だったと感じています。
    貴重な機会を設けていただき本当にありがとうございました。と〜〜っても楽しかったです!ぜひ第2回を!何卒よろしくお願いいたします!!

  • @p1yo_Kichi
    @p1yo_Kichi Місяць тому +30

    28:28~
    これ、現地で聞いててハッとさせられたし、すっっごく嬉しかったから動画化してくれたのありがたい。
    今すぐに誰かの役に立つようなことではないかもしれないけど、きっといつか誰かが「へ〜!」って思ってくれるかもしれないって思うとモチベあがる。
    今年卒論を書くのでお守りにしたい発言。

  • @coyolili
    @coyolili Місяць тому +27

    わ!待ってたやつだ!これが上がるのをずっと楽しみにしてたんだ!!!!!

  • @yasukomaruyama5610
    @yasukomaruyama5610 Місяць тому +5

    巷で1番詳しいやつら!
    って、最高の褒め言葉だと思います。
    論文がんばるぞ💪

  • @matochika1021
    @matochika1021 Місяць тому +14

    動画化ありがとうございます!
    田舎ではあるあるですが、自分は高卒で就職したので「卒論ってどんな感じなんだろう」と思っていました。
    今回の発表は短縮されたものかとは思いますが、卒論発表を拝聴するという貴重な経験ができて嬉しいです。自分の触れてこなかった分野に関心を持つ良い機会となりました。
    次回があれば是非現地に赴きたいです!

  • @banananosabu
    @banananosabu Місяць тому +13

    まじで全部おもろかったしタメになったし今後の学生生活をどう生きるか感化された

  • @user-ni2hj7om8x
    @user-ni2hj7om8x Місяць тому +18

    見に行きたかったのですが、行けなかったので動画楽しみにしてました!みなさんの発表見たかったです😿これから卒論に立ち向かっていく身なので、これを見てより頑張ろうと思いました!

  • @Na-du4wo
    @Na-du4wo Місяць тому +15

    毎年行ってほしいです!!!
    そして、私が卒論を出す時に絶対に応募します✊🏻✊🏻✊🏻

  • @asa6rrr
    @asa6rrr Місяць тому +14

    卒論発表会、参加して非常に楽しい会でした!
    皆さんの努力の結晶の一端を見させていただけて、とても良かったです。
    自分のゼミ発表でもあそこまで真面目にきけてなかったかもな〜笑

  • @n.i4711
    @n.i4711 Місяць тому +8

    論文とか大学院で研究とか、遠い存在に思ってたし、きっと研究側も閉ざされた空間だったと思うんですが、こうやって少し覗かせてもらって、とても興味深く、やはり知性があることはかっこいいな〜と改めて感じました。
    これからもクイズノックさんにはカジュアルに知性をお届けしてくれることを期待しています。

  • @skouya1513
    @skouya1513 Місяць тому +9

    当日会場伺いたかった〜〜!!動画にしてくださって感謝感謝です!!
    そして皆さんの発表面白すぎか…??ありがとうございました!!

  • @romi4605
    @romi4605 Місяць тому +17

    概要欄見ただけで「あさぬまさんだ…!」となりました笑
    ぬ、といえばですね😊

  • @Reindevil696
    @Reindevil696 Місяць тому +44

    こういう場があると卒論もまたやる気が一味違うな

  • @Gk-ef8pk
    @Gk-ef8pk Місяць тому +8

    あさぬまさんの「ぬ」の考察、すごく面白かったです!
    大学のとき似たような研究をしたことあるのですが、そのときは万葉集に出てくる枕詞に注目しました。
    意味を排除した枕詞ってダイレクトに音を象徴していると思います。
    「ぬ」だと「ぬばたまの〜」ですが、「闇」とか「夜」に係る枕詞で、やはり暗いイメージなんですよね。
    日本語における音象徴って前提で考えると古語にもルーツがある気がします、、、!

  • @user-qc7le6lt2b
    @user-qc7le6lt2b Місяць тому +12

    今まさに卒論書いてる身なのでここまでできるように頑張りたいと思った、、

  • @user-pg1ow9pm2b
    @user-pg1ow9pm2b Місяць тому +14

    ノブ兄!!😭😭
    元気にしてるかな~
    当日現地に行って生で拝見しましたが爽やかでカッコ良かったです‼️

  • @user-hd5cr8gt9v
    @user-hd5cr8gt9v Місяць тому +73

    素人質問で恐縮ですが、が本来の意味で使われる珍しい例。

    • @user-ck8fh6tw7i
      @user-ck8fh6tw7i Місяць тому +4

      専門家のお偉いさんが使うときの「今からお前を殴るから、お前も上手く殴り返せ」の意味とは違いますね。

  • @SHIORI_qk1009
    @SHIORI_qk1009 Місяць тому +5

    懐かしい…​
    あまりにもよすぎる空間だった。

  • @Kamerlingh_Onnes
    @Kamerlingh_Onnes Місяць тому +14

    現地参加していましたが、すごく楽しいイベントでした!
    いろいろな方の論文を浅く広く知ることができるのは良いですね✨

  • @mnk_46
    @mnk_46 Місяць тому +6

    ぜひ卒「制」イベントもやってほしい、、!建築学生より

  • @user-eb5iq5wi2j
    @user-eb5iq5wi2j Місяць тому +4

    あさぬまさんのことをXなどで拝見してたので、ぬについての卒論がものすごく気になっていたのですがこの動画で聞くことが出来て、うわあああ!ほんものだああ!!!ってなりました笑

  • @masakamakoto9065
    @masakamakoto9065 Місяць тому +3

    ずっと待ってた!

  • @user-sf8wm7yl2h
    @user-sf8wm7yl2h Місяць тому +4

    素晴らしいメンバー!たのしみ

  • @user-sy4tc6lx6d
    @user-sy4tc6lx6d Місяць тому +3

    お待ちしておりました😊

  • @user-px2ek6vj8x
    @user-px2ek6vj8x Місяць тому +3

    いま大学一年生なのですが、これから自分も皆様のように研究できるのか不安とともにワクワクしています
    もし第2回以降も開催されることがあってその時に私が卒論を提出したあとだったら、ぜひ参加したいと思いました…!聴衆としての参加もぜひしたいです…!

  • @saoring
    @saoring Місяць тому +9

    卒制やってる社員さんいないかなあ。卒論じゃなくて制作で卒業している人がいたら、そっちも見たい!

    • @user-pg1ow9pm2b
      @user-pg1ow9pm2b Місяць тому +1

      はぶきりささんがそうみたいです。いつか記事にしてくださると良いですね!(社員?まだバイト?その辺はよくわかってません)

  • @akari9342
    @akari9342 Місяць тому +1

    今卒業研究で論文を書いています。通信制で、ゼミは月一しかないどころか、大半が大学卒業済みの人でもうやり方をわかってる人のほうが多く、書類の説明もほとんどされておらず色々と絶望しています…
    必修ではなかったので今めちゃくちゃ後悔していますが、田村さんが仰っている「消えていく文化を研究することで未来に繋がる」こと、QuizKnockの皆さんが常々言っている「勉強したことに意味がある」ことを肝に銘じて、頑張ろうと思います。先生に詰められて落ち込んだりしてるけど、なんとか書き終えて自信をつけるためにこの動画をモチベーションにして頑張ります!

  • @user-kz9qe6dv1w
    @user-kz9qe6dv1w Місяць тому +1

    当日観に(聞きに)行きました!
    すごく楽しかったです( ¨̮ )

  • @nuu_nnn0000
    @nuu_nnn0000 Місяць тому +8

    現地で皆さんの発表をお聞きしました!
    どの発表もとても興味深く知らないことばかりでしたが、とても面白く知識がなくても楽しく新しい事を知ることが出来ました!
    QuizKnockメンバーの方の発表もとても面白く、聞き入ってしまいました笑
    ですが、個人的には応募で採用された方の発表がとても印象に残っています。
    須貝さんと田村さんの質問があって、よりその事について詳しく知れたのかなと思い、質問の大切さ?を改めて感じました。

    • @miyuyaguchi3695
      @miyuyaguchi3695 Місяць тому +2

      突然すみません、当日認知心理学の発表をさせていただいた矢口と申します!(動画だと1:13あたりにいます笑)
      とても嬉しいお言葉だったのでついコメントしてしまいました😭今後ともクイズノックと一緒に学び深めていきましょうね、、!🤝

    • @nuu_nnn0000
      @nuu_nnn0000 Місяць тому +2

      ⁠​⁠​⁠@@miyuyaguchi3695
      こちらこそわざわざ反応ありがとうございます!
      記憶が違っていたら大変失礼だと思いますが、目だけを見て答えたり、この声はどの顔の人でしょうと言うような内容を発表されてましたか、?
      はじめて聞く事も沢山あったのですが、質問者のお二人のおかげもあり、また、回答もとても丁寧で分かりやすかったので、初めて聞く分野でしたが理解が深まりました!
      ですね!一緒に学び深めていきましょう👊🤝

    • @miyuyaguchi3695
      @miyuyaguchi3695 Місяць тому +2

      ⁠​⁠@@nuu_nnn0000そうです!覚えてくださってて嬉しいです☺️すごくよく聞いてくださってたようでありがとうございます🫶機会があれば心理学かじってみてください!笑

  • @user-wf6xj1tx6m
    @user-wf6xj1tx6m Місяць тому +7

    二枚貝て面白いんだなぁ

  • @user-zf5hh6qd2l
    @user-zf5hh6qd2l Місяць тому +6

    9:45 QuizKnockの何かのクイズ企画で出てきた「et al.」だ、伊沢さんが「and others」て言ってたやつ、と少しテンションあがった。学びのあるQK。
    「ぬ」はこの一文字で強い否定の意味(退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!等)を持つことから、肯定的ではないというイメージがすでにあるのではという気がする。だからこそ肯定的なオノマトペに用いられる時に力強さを感じさせるとか。「ぬ」という平仮名のかたちという話になると、音象徴とは別ジャンルになる?ちょっと「ゆる言語学ラジオ」の音象徴回を聞き直してくるわ。

  • @nonnon1978SR
    @nonnon1978SR Місяць тому +11

    学業から離れて倍くらいの年齢ですが、皆様の発表を聞けて楽しかったです。
    論文は堅苦しいイメージでしたが、発表者の方々がそれを「素人」にもわかりやすく翻訳してくれているのかなと思いました。

  • @user-vn8vi6kt9q
    @user-vn8vi6kt9q Місяць тому +6

    井口凜さんと井口凜人さんがいらっしゃるんだ……だんだん出演者さん以外にもファンがついていきそう。信頼と応援をしております。

  • @0lN8Q3
    @0lN8Q3 Місяць тому +27

    ノブさーーーん😭😭😭今どこで何してるんだろう😿

  • @ringochan406
    @ringochan406 Місяць тому +1

    ユウさんの研究ってうちの尊敬する教授と似たようなことをしてますね。やっぱりメジャーでやりがいある研究テーマですよねー。

  • @user-du1ds5gi7y
    @user-du1ds5gi7y 22 дні тому

    高校の時の卒論発表しようか迷った挙げ句応募を辞めたのはここだけの秘密です🤫

  • @user-tokumei_256
    @user-tokumei_256 Місяць тому +3

    みんな大好き()「素人質問で恐縮ですが」

  • @yukako4739
    @yukako4739 Місяць тому +3

    ノブくん😭😭😭

  • @-xc5cg
    @-xc5cg Місяць тому +2

    「ぬ」といえばカラアゲヲシャカアゲヲのイメージが強いなぁ

  • @furuppi_915
    @furuppi_915 Місяць тому

    チャプター記載があるようなのですがこちらの動画と連動していないようです…(どうしても気になってしまいました)

    • @furuppi_915
      @furuppi_915 Місяць тому +2

      今確認したら直ってました!こちらのバグかもしれないのでもし確認して頂いていたら申し訳ありません…

  • @iicyan8516
    @iicyan8516 Місяць тому +4

    みんなで卒論発表ドラゴン

  • @user-qm8lf7oc4u
    @user-qm8lf7oc4u Місяць тому +17

    ノブ!!!!!

  • @user-ub4ww5yq2j
    @user-ub4ww5yq2j Місяць тому +3

    「卒論って何?」ってことだけど、卒論は修士論文や博士論文と違って、学位論文ではなく、学部生が
    卒業するとき提出する論文ですね。まぁ、確かに学生の皆さんの卒論にはいろいろあって、勉強になりました。
    発表者の中には、大学院で作成した論文を提出した人もいるようですが、それは、ちょっと、ルール違反ですよね。
    まぁ、誰とは言いませんが、どうでも良い事ですが。。。。。

    • @matochika1021
      @matochika1021 Місяць тому +25

      ご覧になられてるかとは思いますが、今回の発表会は告知動画の時点で「卒論、修論、博論、その他ジャーナル等に発表した論文でもOKです」と言われていますので問題無いかと思いますよ。
      これに関しては、イベントのタイトルを論文発表会にすべきだったかと思います。