"Get to the Punchline” The Movie | I AM NON

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • Rumi Hayachine is a 2nd-year high school student living in Tono who loves to daydream about and draw supernatural spirits. One day, her beloved grandmother decides to move out saying, “I want to do what I want with my life.” At school, Rumi is pressured to think about her future but cannot decide what path she wants to take. When her best friend Kie says she wants to go to university in Tokyo, Rumi feels even more abandoned by everyone around her. However, Kie secretly submits a drawing made by Rumi into a contest, and it wins an award. This gives Rumi the extra bit of confidence she needs to find her path in life.
    An original story that NON scripted, shot, edited, and stars in.
    Watch all episodes uninterrupted with UA-cam Premium now, or wait to watch new episodes weekly free with ads.
    Learn more at: support.google...
    UA-cam Premium:
    www.youtube.co....
    To see if Premium is available in your country, click here: goo.gl/A3HtfP

КОМЕНТАРІ • 335

  • @vhkdekoud5439
    @vhkdekoud5439 Рік тому +17

    空き家になってたひいばあちゃんのお家を使ってくれてありがとう!!
    家具もほぼ全部そのままでなかなか岩手に行けなかったから画面越しに見られて嬉しい😢

  • @3tonman524
    @3tonman524 5 років тому +21

    たいしたもんだわ。これだけのことを成し遂げることができる人がいる日本という国は素晴らしいと思います。おちをつけられないまま生きることも、その時々でおちをつけることも個人の勝手だけれど世間の目を気にすることなく好きなように思う存分できるなら、それが何より。桃井かおりさんが言っていたように、この映画はのんちゃんらしくやればのんちゃんの勝ちということ。のんちゃんには好きなようにやって欲しい。でも世間から後ろ指刺されるようなドジには気をつけて。

  • @lotus_spoon
    @lotus_spoon 5 років тому +73

    監督脚本衣装美術撮影照明音楽編集主演主題歌
    のんちゃんの言う"あーちすと"ていう言葉がこんなに幅広かったなんて!
    日本画もかけちゃうのんちゃん、すごいな
    創作あーちすと・のんの愛溢れるあーと作品だね

  • @snk8798
    @snk8798 5 років тому +50

    のんさん
    映画を作ってくれてありがとうございます。あなたの演技はいつも力が出ます。

  • @olsen822
    @olsen822 5 років тому +41

    冒頭だけ見るつもりが面白くて一気に見てしまいました。
    あんまり晴れなくて閉塞感もある田舎の空気がリアルだった一方で空想(トリップ!?)の色鮮やかな世界が対比になっていましたね。のんさん芸術家ですね。これからも応援しています。

  • @まなびやマニー
    @まなびやマニー 5 років тому +72

    遠野物語を図書館で借り、読み終えてすぐ「おちをつけなんせ」を鑑賞しました。天狗に姥捨伝説、河童に獅子踊り。なるほど。これはのんさんの、21世紀の遠野物語なんだ、と納得しました。それにしても絵筆の筆勢が素晴らしい、力強い。出来上がった絵はこれまでも見たことがあるけれど、描画シーンを見て本当に多才な人なんだなぁと、改めて感じ入りました。黒澤明監督の絵コンテを思い出しました。

    • @tmima1956
      @tmima1956 4 роки тому +1

      ごもっとも。

  • @macbig73
    @macbig73 5 років тому +12

    ネタバレになるから詳しく書かないけど、メッセージがよーく伝わってきた。
    女優のような憧れのおばあちゃんの存在も、幻の妖怪たちの存在も、タイトルも最後まで見ると腑に落ちた。留美はのんちゃんそのもの。まったく等身大。最後にアートワークで伸び伸びと振る舞う留美。とてもよく表現されてたと思う。力作です。

  • @pararira18
    @pararira18 4 роки тому +23

    わがるやづだけ わがればいい
    のんさんを見られることが嬉しい。

  • @gorikichi777
    @gorikichi777 5 років тому +35

    天才かよ❗️
    面白かったわ〜👏
    空気感がいい👍
    人が死なないのもいい👍
    恋愛がないのもいい👍
    お婆ちゃんの桃井さんの怪演も良かった!👍
    才能溢れるのんちゃん。
    才能ありすぎて👺に変身しないようにね😄

  • @hirok6752
    @hirok6752 4 роки тому +11

    本当に、この子応援したいよね。

  • @天田広木
    @天田広木 4 роки тому +7

    いやぁ、、ただ,凄い,全ての画面がしっくりと落ち着く、全ての台詞が生きている。こんな映画見たのは久しぶり、昔々,映画をアートと捉えるヨーロッパの名作、良作と言われる作品はほとんど見たが、それらのキラ星のごとき作品群と同じで感じがいたしますね、もちろん感覚や感受性は,現代風に随分とライトでは有りますが、秀逸な美しさを最初から最後まで保っている。まれに見る才能。

  • @けん大下
    @けん大下 3 роки тому +12

    最高級の創造的才能があると思う。
    画面の構成力、シークエンスの流れ、ディープフォーカスとシャロウフォーカスをたくみに使い分けて、画面の注意のひきつけ方にも巧みな技がある。
    この映画に顕著な、夢想と現実の交差に
    生涯を通じた主題があるのだろう。

  • @saniman32
    @saniman32 5 років тому +20

    これ海外でも普通に評価されるんじゃなかろうか?個人的にはすごい好き。

  • @makototoida1164
    @makototoida1164 5 років тому +12

    のんさんがこんなに多才だったとは知りませんでした。
    お見それしました。
    ボーっと見ていてクスクス笑える脱力系映画。それにしても「かっぱで賞」って何やねん・・・テキトーさにウケました~~!

  • @けいろく-l7v
    @けいろく-l7v 3 роки тому +6

    能年玲奈のセーラ服姿はこれが見納めだろう。残念で悔しすぎるが観れたことに感謝したい。
    のんの撮る映像は空気が澄んでいて透明感のある美しいアートだ。Ribbonが待ち遠しい。

  • @さら-y6b
    @さら-y6b 5 років тому +24

    Premiumでほんっとに良かった!
    のんちゃん……いや、能年玲奈ちゃん
    これからも応援してます。

  • @ぐりーんもーら
    @ぐりーんもーら 3 роки тому +13

    めっちゃ面白かった!留見の揺れ動く心象風景を視覚化したシュールで独特の世界観とのんちゃんの瑞々しい存在感が見事な相乗効果を生み出して不思議な居心地の良さを感じる作品でした。そして制服姿似合いすぎ!もう色々のんちゃんすごい!!

  • @YUI-c5g
    @YUI-c5g 5 років тому +27

    世界観可愛くて面白くて大好きでした!すごい!!
    のんたれDVDになってほしい〜!

  • @suemitsu.
    @suemitsu. 5 років тому +22

    のんちゃんの為にプレミアムは有る!
    正に、夢のような時間をありがとう😭

  • @my-dv4io
    @my-dv4io 3 роки тому +9

    のんさん凄い。🤩😍
    つい最近これを見つけました。
    岩手のtvではみるけど・・・・・?
    どうしてるのかと思ってました。
    すずさんの声「のんさんでなければ」というコメントを見た時は、嬉しかった。💐☀️🥰✨
    あまちゃんは観てなかったけどのんさんのファンになりました。🤩🥰

  • @chanchan-cn8we
    @chanchan-cn8we 4 роки тому +7

    のんちゃん本当にかわいね。大すき、頑張て。

  • @daamp9949
    @daamp9949 3 роки тому +8

    バスのシーンは見事だなぁ。
    どこで降りるの?と子。
    「次の次で降りる」と親。
    そういう道の選び方をする人もいるだろう。
    進路希望用紙をぐしゃぐしゃに描き殴る。
    バスの車掌さん。
    おちねばなりません。
    「どこで落ちをつけたらいいのかわかんないの」
    大人になれというのは簡単だし、難しい年頃だからと言葉で表現するのは簡単。
    何かから誰かから離れて急に成長しなければいけなかったり、世間一般でいう大人になる時期がやってくることの葛藤。
    ある日突然大切な人がいなくなったり。
    そして大人になって思うのは
    大人になってオチをつけるのは大変、、
    というかできないんだな。できなくなる。
    自分らしく生きるのは簡単そうで難しい。
    「評価されるために描いてねぇぞ」
    とりあえずまとまんないけどのんちゃんの可能性はすんげぇってこと。

  • @sato8740
    @sato8740 5 років тому +15

    伝えたいことが真っ直ぐ伝わってきた感じがします ありがとうございます

    • @栄二一型
      @栄二一型 5 років тому +2

      ねじ式 という漫画を思いだしました…

  • @muuu5120
    @muuu5120 3 роки тому +11

    世界観が好きです☁️✨ 面白くて何回も観てます インスピレーションを受けています🌱

  • @信和-o9v
    @信和-o9v 5 років тому +27

    オラの期待を 楽しい方に 面白い方にと
    みごとに外してくれてましたね。 (笑)
    通り過ぎた想い 懐かしすぎる風景・・・
    続けざまに二度観ました。
    魂をこめた作品には心が震えます。
    第二段 楽しみにしていまーす!

  • @信和-o9v
    @信和-o9v 5 років тому +21

    どんな高い理不尽なハードルも“努力と笑顔”で
    薙ぎ倒してでも、超えてしまうのんちゃん。
    好きだなぁ~ 憧れるなぁ~

  • @bellaru8265
    @bellaru8265 4 роки тому +19

    とても刺激的でした、今後も頑張って制作してほしい、芸術は爆発ですから。

  • @坂本寛-g7u
    @坂本寛-g7u 5 років тому +21

    東欧映画の「ひなぎく」、遠野物語、妖怪ウォッチ、いろんな普遍的な要素がありますが、46の男ですが見応えありました。
    本来的に見えない衝動や心の交流は、どれだけ大人になっても残っています。
    個人の自己表現、共感できる層だけにつたわる表現、歴史や社会の中の芸術といろいろ混沌とした考えさせられる魅力があります。
    終わり方も予定調和的になりすぎず、音楽も予定調和でなく風通しの良いものでした。
    自由を求めるのと調和(助け、理解、共感)を求めることの両立って何歳になってもあるから、ぜひどんな活動(生活)でも続けていってほしいと思います。

  • @tada6t
    @tada6t 5 років тому +28

    面白かったー
    自分で自分の道を切り開いていくのんちゃんはほんとに凄い!

  • @伊藤真弓-k2h
    @伊藤真弓-k2h 3 роки тому +6

    映画見たかった。のんちゃんさすがに可愛い。桃井さん個性的で面白い。妖怪達もいいね。

  • @kanahara9440
    @kanahara9440 Рік тому +5

    あっという間の1時間13分❤
    のんさんの才能凄い❤
    リボンに繋がる作品❤
    それにしてものんちゃんかわいい😍

  • @rey8105
    @rey8105 5 років тому +12

    面白かったです!
    ありがとうございました!

  • @bb-if6tt
    @bb-if6tt 5 років тому +45

    ・桃井さんやっぱりすごいなって思った
    ・のんちゃん、女優に専念してる時の演技の方が上手じゃない?って思った
    ・しかし永遠かわいいなのんちゃん
    ・映画の内容の意味はあんまり汲み取れなかったけど、映像の表現とか色合いとか音楽はめっちゃいいなって思った
    頑張ってる姿を見た後にみたので、エモい気持ちになった

  • @マヤ平
    @マヤ平 3 роки тому +7

    制服似合いすぎ

  • @qrsj9760
    @qrsj9760 5 років тому +20

    のんさん!
    大好きです!
    これからも頑張って下さい!

  • @nonamex7130
    @nonamex7130 5 років тому +14

    のんの JK制服超かわいい

  • @大友光次-q9g
    @大友光次-q9g 4 роки тому +15

    のんちゃん最高!

    • @マヤ平
      @マヤ平 3 роки тому +4

      制服似合いすぎ

  • @nobuko1248
    @nobuko1248 4 роки тому +7

    nonちゃんすごい!頑張で!❤️❤️❤️

  • @岡西晃典
    @岡西晃典 Рік тому +3

    のん、かわいい🐰🐰🐰🐰

  • @LadaRadost
    @LadaRadost 5 років тому +9

    とても面白かった。ありがとう!

  • @55hideo
    @55hideo 5 років тому +76

    音楽、デザイン、絵、演技、etc ・・・ この娘の才能は、計り知れん!

    • @suu2tube
      @suu2tube 4 роки тому +6

      ですね、事務所との確執もったいない。
      芸能界は怖い怖い

  • @tnmgpajm2090
    @tnmgpajm2090 5 років тому +14

    のんちゃん美少年顔だよね!のんちゃんの世界観好き

  • @skyflower61
    @skyflower61 4 роки тому +6

    可愛いのんちゃん

  • @pontapon7631
    @pontapon7631 5 років тому +25

    なんだこの可愛い鈴木清順

  • @love-is-unconditional
    @love-is-unconditional 4 роки тому +16

    宮沢賢治や…日本文学…連想する…なんだろな…純粋に日本の伝統文化、伝統芸術を演出するのにすごくいい。

  • @o-tomato
    @o-tomato 5 років тому +48

    作ってくれてありがとう

  • @ゆう助け求める最強
    @ゆう助け求める最強 5 років тому +19

    一気見しました!映画って良いなって思いました
    これからも映画作って欲しい!

  • @genius9179
    @genius9179 Рік тому +5

    ノンさんの心を垣間見た気がする。

  • @tsutsui-m6n
    @tsutsui-m6n 5 років тому +20

    ほんとにかわいいな

  • @amedasi
    @amedasi 5 років тому +17

    力をもらいました。ありがとう。もっと他の作品も見てみたい。今後の活躍を期待しています。

  • @mogaambar
    @mogaambar 5 років тому +13

    大和撫子という言葉がぴったり当てはまる可愛さ、のんちゃん応援してるよ!

  • @murapen117
    @murapen117 5 років тому +13

    心と心のぶつかり合い、かよいあい、面白く見させてもらいました。絵が上手いですね!ありがとうございました!

  • @kabutaro1961
    @kabutaro1961 5 років тому +6

    グーグルさん、ありがとう!
    のんさんの多才さに驚きです👍

  • @アチキハオツィ
    @アチキハオツィ 5 років тому +56

    のんちゃんはマイナスな出来事があろうとプラスに変える生き方をしている
    人の道や可能性は無限大

  • @calen4145
    @calen4145 5 років тому +9

    真的很喜欢侬酱这部电影,感觉表现了她的世界和想法,面对大人的、面对朋友的、还有直面自己的各种情感交织在一起,留见的身上有和侬很相似的地方,通过这部电影感觉也踏进了侬的内心世界。这部电影的配乐也很好听,还能看到侬的画作,真的让我非常满足!要是以后侬还能有作品,通过这种方式和我们交流就好啦,好期待呀!会一直支持侬的!これからも応援します!のんちゃん大好き!

  • @overworkTARO85
    @overworkTARO85 5 років тому +60

    UA-camは優秀な人材を拒むことはしない

  • @uzuuuuuuuuu
    @uzuuuuuuuuu 4 роки тому +12

    まじでこれとかUA-camに載せてるMVとかの世界観で写真集だしてほしい。

  • @ricardofutenma
    @ricardofutenma 5 років тому +17

    Totemo ureshii datta! Amazing movie, congratulations Non!!!

  • @takeodate8810
    @takeodate8810 4 роки тому +11

    天才。才能の塊。

  • @栄二一型
    @栄二一型 5 років тому +20

    面白かった…
    本当に…
    なんか、かつての ATG の映画を思い出しました…

  • @Gold-D-Roger55
    @Gold-D-Roger55 5 років тому +69

    とうとう伝説が始まったな
    能年ワールド全開

  • @はじめ出田
    @はじめ出田 10 місяців тому +3

    かわいい〜、ずっと見てられる
    コレからも才能爆発させて欲しいわ🎆

  • @daewoongnim
    @daewoongnim 3 роки тому +2

    めちゃくちゃだ。だけど、最後まで見られた。 こんなのが愛か?

  • @赵志强-r6b
    @赵志强-r6b 5 років тому +6

    やっと、帰りました!最高!

  • @ここ-u3f9t
    @ここ-u3f9t 5 років тому +19

    かわいい

  • @hiromori4400
    @hiromori4400 5 років тому +11

    マリーヌデルテルムやサーシャピヴォヴァロヴァのようなモデルで芸術家が「落ち」ですね。年末に観てもう一度観ました。黒澤明や鈴木清順のような奔放感が好きです。のんちゃんはスーパーモデルの中でも希少な所を行っていますね。応援してます!

  • @森本わたん
    @森本わたん 5 років тому +22

    普通に面白いしすき

  • @ナマイキおぼろ
    @ナマイキおぼろ 5 років тому +25

    世界のUA-camから、のんさんに
    オファーが来ること自体がスゴい

  • @tabibito800
    @tabibito800 5 років тому +12

    のんちゃん標準語でしゃべっても岩手弁に聞こえる不思議w
    正月にあまちゃんイッキ見したからか・・・w

  • @dechenmo8966
    @dechenmo8966 5 років тому +15

    可愛いな

  • @はまはmおここ
    @はまはmおここ 5 років тому +43

    のんさんの監督としての作品もっと見たいです!

  • @おにおんさーもん-l1m
    @おにおんさーもん-l1m 5 років тому +12

    普通ののるみもボサボサなるみも全部可愛い

  • @REIKO.8639
    @REIKO.8639 Рік тому +5

    のんさん、ありがとうございました。息子の嫁ちゃんからこの映画の話を聞き、拝見させて頂きました。
    実際にある高校の制服ものんさんが着るとめちゃくちゃ可愛く思えました。絵画も力強くて、大変いい物を見せて頂きました。これからの活躍に期待しています。一言、大変面白かったです(*^▽^*)

  • @katak4399
    @katak4399 4 роки тому +10

    諦めないのんちゃん
    進化するのんちゃん
    見ていたい。

  • @user-cv2rw2sz2n
    @user-cv2rw2sz2n 5 років тому +14

    2週目です!世界観大好きです!

  • @おはなくんだよアユミ
    @おはなくんだよアユミ 5 років тому +7

    好きだわ、これ!

  • @関口文康
    @関口文康 5 років тому +18

    のんちゃんがとにかく可愛い😍
    北野映画と黒澤映画とジブリ作品を同時に観た様な衝撃
    あばあちゃん役の桃井かおりさんがおばあちゃんに見えないほど若い
    どことなく桃井さんが樹木希林さんのように見えた
    次回作では監督業に専念して頂き、作品のクオリティーをより向上してもらいたい
    ゆくゆくは劇場での長編映画の上映も期待しています!
    目指せカンヌ、目指せベネチア、目指せアカデミー賞!

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f Рік тому +6

    のんさんメチャかわです(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

  • @kintokisakata2705
    @kintokisakata2705 5 років тому +12

    のんさんは今回の映画制作で全作業の基礎的な技術を習得した。同様の例としては主演+監督実施は桃井かおりさん(40歳短編、55歳長編)、他に主演+脚本の方もいるが、全作業一人で行ったケースはない(と思う?)
     制作過程ではシーンやカット等を撮影の前段階として、構成や順序などを決めていく作業は、緻密で大変な作業だっただろう。よくやり遂げたと思う。
     今回の作品は映像美に力点が置かれていたが、次回は(もし機会が有ればだが)人間に力点を置いて、丹念に人間を描いていく作品にも挑戦して欲しい。
     演技するのんさんも沢山見たいが、今後どのような人になっていくのか楽しみだ。

  • @bouzrave
    @bouzrave Рік тому +5

    面白かった!考えすぎなんよ僕ら

  • @432uran
    @432uran 4 роки тому +2

    わかりにくいところもあったが面白かった。
    いい映画です!

  • @岡田真澄-i3j
    @岡田真澄-i3j 5 років тому +16

    おもしろかった。もっとのんさん、蔵下さんの作るエンタメ作品観たいです!

  • @ココア-u7h
    @ココア-u7h 5 років тому +17

    不思議な世界観を体験できた

  • @とまと-o9h
    @とまと-o9h 4 роки тому +1

    穂波さんが素敵すぎます。ほんとにそれにつきます😭(笑)

  • @最強です-s4o
    @最強です-s4o 5 років тому +48

    その行動力見習いたいわ

  • @すみ-d7h7e
    @すみ-d7h7e 5 років тому +20

    かわええ!!😍

  • @モモ-o7q
    @モモ-o7q 5 років тому +6

    けっこう好きかも

  • @taguchientertainment
    @taguchientertainment 5 років тому +152

    UA-camにのんちゃんを阻むモノはない

  • @leehe4732
    @leehe4732 5 років тому +27

    のんちゃん^_^素晴らしい

  • @tadawasabi
    @tadawasabi 3 роки тому +3

    あまちゃんサイドストーリーのような感覚で楽しめました。

  • @ああ-p8t7o
    @ああ-p8t7o 5 років тому +17

    とても面白かったです!
    もう一周してきます。

  • @JOEJIINA
    @JOEJIINA 5 років тому +11

    桃井かおりさんの新境地…なのかなぁ、すごく共感できた気がしました。

  • @hongfog
    @hongfog 4 роки тому +6

    解説見ないで見始めたら、直ぐ舞台は遠野と思いました。昔見た遠野物語の雰囲気を醸し出していますね。

  • @木村誉志夫
    @木村誉志夫 4 роки тому +5

    事務所騒ぎから、世界の片隅で、までこんな気持ちだったかもしれないですね。大したプッシュだけど、のんの集中力は、すごいなー。

  • @人生の目標はニート
    @人生の目標はニート 3 роки тому +7

    宮沢賢治の童話のような印象を受けました。楽しく鑑賞させて頂きました。

  • @赵志强-r6b
    @赵志强-r6b 5 років тому +19

    この映画は、いくつかの言葉が分かりませんでしたが、なんとなく分かりました。面白いと思います。なぜですか?「意識の流れ」と思っていた映画が、私のような非専門の観客でも楽しめるとは思いませんでした。面白いし、意味のある作品ですね。
    これ以上が翻訳した話、これからが原文だ。誤解しないで😂
    这电影,明明没听懂几个词,但却觉得好像看懂了,还觉得很有趣,这是为啥呀?本来以为是“意识流”类型的电影,没想到像我这样的非专业观众也能欣赏。真是既有趣又有意义的作品啊!

  • @mamaduke666
    @mamaduke666 4 роки тому +8

    最初の妖怪たちの行進のロケーション・構図がとても良かったです。妖怪たちの衣装、おばあちゃんのドレスなど衣装も楽しかった。又機会があればのん監督の映画観てみたいと思いました。足立区一の調子者f@

  • @daewoongnim
    @daewoongnim 3 роки тому +1

    完璧を理解するためには覚悟が必要だ。 しかし、めちゃくちゃなことには愛情が必要だ。 あなたの作品はめちゃくちゃでよかった.

  • @ことぶきさん-w4y
    @ことぶきさん-w4y 5 років тому +6

    すごいね

  • @オツキジーニョ
    @オツキジーニョ 5 років тому +16

    メイキングから見てたので「このシーンだったのかぁ」って思いながら拝見しました。面白い世界観で、とても引き込まれました。のんちゃん、有難うm(__)m