Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おはようございます(*^^*)☀️明太子一本丸々のお弁当🍱ごはんが進みそうですね😊⤴️もしかしたら私も乗船していたかもしれない『きたきゅうしゅうⅡ』の動画📷️しっかり楽しませていただきました😊🎶今はスマホの電波の入りの悪い船内なので😓また帰宅してゆっくりと拝見させていただきます(*^^*)📺️❇️
@@aiga.areba.daijyobu ご視聴ありがとうございます😊明太子弁当美味しかったです😋ちょっと米の比率が少なくて残念な感じです(笑)最近は色々と忙しくフェリーに乗る機会も少なくなり😥編集する時間も無いのでアップしても環境動画になり勝ちですので見苦しい部分も有りますが、勘弁してください😅
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊けんちゃんの動画は今後も楽しみに拝見させていただきます😄
@@sakuramochi-travel さん😊おはようございます(*^^*)☀️私もそうなのですけど…本業のお仕事が忙しくなると、お休みに船旅は楽しめても🛳️帰宅してからの編集作業💻️なかなか進まないですよね😅私は手が遅いので、1本の動画編集に余裕で10時間はかかります😅✌️お気持ちお察しいたします😞でもやっぱり本業があってのUA-camだとも思いますし…それでもやっぱり船旅して動画に残して、ご覧いただいた方々に色々なお言葉をいただくことは本当に楽しいと思いますし✨そして楽しく旅した記録を写真ではなくて動画で気軽に見て楽しめることも、UA-camの魅力だなって私は思います(*^^*)📷️あっ❗私は、さくらもちさんの動画が雑だとは思わないですよ。入出港シーンなど⚓さくらもちさんの思い入れのあるシーンはしっかりと映像に残されていて📷️私とはまた違う角度からの動画、拝見させていただくことも楽しい私です😊またモヤモヤがスッキリされましたら動画📷️再開を楽しみにお待ちしています😊✨
@aiga.areba.daijyobu こんばんは😊ありがとうございます🙏軽い気持ちでスタートしたUA-camですが、視聴数やコメントを頂けると嬉しいですよね☺️休止の理由は時間が無い事や、カメラの不調も有るのですが、最近はフェリーの復権が著しく混み合う中での撮影は他の乗船客に迷惑を掛けないよう配慮するのも神経を使うのです😅基本的に私は静かな船内が好きなんですが、最近はちょつと騒がしいですよねwwwまあ、それが悪いとも思わないのですが、私の動画スタイルを考えると……🤔𓈒𓂂𓏸💭って感じです(笑)💦そこで船外の景色を撮りたいのですが、季節的に真っ暗🤣まぁ、その他色々思う所も有りますが、少し落ち着いたら動画を再開しようと思っています☺️ちなみに年内に2件の予約をしています🎶
おはようございます。当たり前ですけど、6月に乗船した時は、南港に入港する時に朝陽に輝く神々しい光景に息を飲んだものでしたが、今はもうすっかり夜明け前ですね。船内レストランは船旅の最大の楽しみですけど、名門大洋フェリーのレストランはビュフェが狭くて、乗り慣れていないグループや団体客が前にいると渋滞してストレスになることもありますし、料理のお代わりもできないこともあります。なるほど、小倉駅で弁当を調達して持ち込みはアリですね。私は東筑軒のかしわめしが好きです。要予約ですがオカズが豊富な弁当もあります。せっかくの個室なんだから、ひとりゆっくりのんびり過ごすのもいいですよね😊
ご視聴ありがとうございます😊この季節は風景を楽しみたい私としては少し物足りない感じでした😓この日は門司港で焼きたてパンを頂き、小倉駅ターミナルで美味そうな弁当を見つけました(笑)たまには部屋でのんびり過ごすのも悪くないなと思いました(笑)この日は満室だったのでレストランも混んでいたので行列に並ばなて良い持ち込み弁当はノンストレスなので有りかと思いました😋
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
さくらもちさんおはようございます。それで良いと思います。船旅は自分のためですし、他人に見せる動画ありきでは本末転倒だと思うのです。一旦動画を離れて、純粋に船旅を楽しんで、リフレッシュしてまた動画をアップする気になったらまた復活したら良いと思います。私は他人の動画を観るだけですが、昔から文章を書いています。今年は8回フェリー往復旅をしましたが、9月から11月にかけては4回も出かけて、印象がごちゃごちゃになり過ぎたなと反省しております。来年はもう少しペースダウンして、1回毎の印象を大切にしたいと思います。チャンネル登録はそのままにして、また再開される日を気長にお待ちしております😊
@katsuhikoshiroki7805 こんばんは😊黙って消える選択肢も有りましたが、今まで応援してくれた方に非礼だと思いまして😅最近はフェリー動画も増えてきて自分の役目も終わりかなって思ったりもしました…🤔💭鉄道系や旅系からシフトする方も多く、動画クオリティでは敵わないなって感じて来てる次第です😂💦年内は2回予約していますが、カメラも無いので動画は撮らずにのんびり過ごす予定です😊まぁ、良い景色が有ればショートだけはアップするかも知れません😅また動画を始めたくなったら新しいカメラを買って再開するかもしれません😙動画を辞めるのではなく、期限を設けない休止なので、再開する時はよろしくお願いします🙏
フェリー動画は数あれども、私はやはりさくらもちさんのスタイルがいちばん感性に合うから好きですね。余計な顔出しや蘊蓄がうるさくないから、こちらの自由な鑑賞の妨げにならないのが気に入っているのです。
こんにちは😊フェリーでのんびりなので、こだまでゆっくたりして小倉入りもいいですよね🚅送迎バスでフェリーターミナルについたらもう乗船がはじまっていますよね💦もう少し時間がほしいところです😊お部屋に洗面台があるのはいいですね🤩大阪南港フェリーターミナルはこの時期は真っ暗ですよね⛴私もオレンジフェリーに最近乗船しまたが、6時ではまだ暗いですよね😥早朝着くフェリーは春~夏が一番景色を楽しめそう🤗
@@akagumasonyご視聴ありがとうございます😄ホントは往復フェリーを利用したいんですけどね😓送迎バスも乗船開始前に到着して欲しいですよね🥺オレンジフェリーは尚更😑やはりフェリーシーズンは春から夏ですよね😄
こんばんは🌜さくらもちさん😊UA-camでのフェリー好きの方々との楽しいコメントはとても嬉しいですよね⛴さくらもちさんには動画を通して、こう撮るといいなとか色々学ばせて頂きました✍無期休止はとても寂しいですが😢仕事などが落ち着いて、動画を作りたいなと思ったときにまた動画を見せてくださいね🎥またフェリーのこといっぱいお話しましょうね⛴
@akagumasony こんばんは😊無期ですが、基本的に休止なので動画を再開したい気持ちはあります😊コロナが明けて新造船がデビューする中で乗船客も増えて撮影が難しい側面も有り、編集も難しく不自然な感じに仕上がった時はちょつとガッカリしてしまいます😖⤵今は、好きな出航風景や海の風景と入港シーンが真っ暗なので画質も含めてイマイチ😥今使ってるカメラも不調なので、暫くは純粋な船旅を楽しもうと思っています😊とりあえず年内予約している2件はのんびり過ごします😊収益化もせず、自分の好きな動画を撮ってるので、一般受けせず視聴数も伸びませんが(笑)自分がたのしむついでの動画なので、再開する時も今までと変わらぬ雰囲気で出来ればと思っています☺️とりあえずスマホで撮れるショートだけでもアップ出来ればと思っています☺️
こんにちは☀なかなか撮影しながらの船旅は難しいですよね🤔私も家に帰ってきてからあーしまったと思う事の方が多いです😓そうですよね😊楽しい船旅なので、動画を撮影すると楽しいはずの船旅がしんどくなっちゃうこともあるのでのんびりと乗船するのもよいかと思います⛴また、これはいいなと思える動画のショートアップ楽しみにしています🍀
おはようございます🌞お部屋での夕食&朝食もたまにはいいですよね😊今回は改札のお姉さん、いつもの方と違いましたかね?まぁー当然シフトでどこかで休みでしょうし偶然もっちさんの乗船日がお休みの日だったのですかね🤔私は来月に『フェリーきょうと』乗船します⛴そして今夜は『あおい』乗船です⛴久々にデッキで歌うつもりなので喉の調子整えとかないと🤣今回も楽しい動画ありがとうございました😊
@@ヒデのぼっち旅 ご視聴ありがとうございます😊部屋食はのんびりマイペースなので意外と良いですね😋改札のお姉さん😅いつもの人とは違いましたね(笑)来月は「きょうと」なんですね😊私は「さんふらわあ」の予定です☺️あおいのデッキでの歌声👏楽しみにいています✨
私も船旅から帰ってから編集する時間が無かったりすることも多々ありますのでもっちさんのお気持ち十分理解しています😊動画の編集が雑なんてこれっぽっちも思ってないですよ😊本業あっての船旅なので無理せずゆっくりしてくださいね😉
@@ヒデのぼっち旅 こんばんは😊今の所は無期では有りますが、休止なので復帰は考えています😊忙しいのとカメラが不調なのは事実ですが、やはり最近の混み具合はUA-camr泣かせですよね🤣活況なのは良い事なんですけど、他のお客さんに配慮しながら撮ると、後の編集がグダグダになったりして不本意な物になったりするので、暫くは何も考えずに普通の乗船客として船旅を楽しむつもりです😄暫くはカメラを持たない旅なので、良い景色が有ればショートでも投稿しようかと思っています😆再開できる日が来た時は、またよろしくお願いします🙏
こんにちは😃ゆっくりこだまでのんびりフェリーもありですね今回も出航は航跡ときょうと素晴らしいですいつもプレッシャーかけて申し訳ないです😂お弁当の明太子メッチャ美味しそうですね門司駅に福という唐揚げ焼き鳥の美味しいテイクアウトできるお店があるので一度試してみて下さい
@@こじーん-k7z ご視聴ありがとうございます😊プレッシャーなんて感じてないです(笑)弁当も1,000円以下であのクオリティはなかなか無いと思います😋福さんは門司駅の南側でしょうか🤔💭?よく北側に降りて「てるはの湯」に時々行きます😄また時間のある時に確認してみます😊
そうですか残念ですが充電期間と思って待っていますよ🙂↕️動画撮影なしの船旅でゆっくりすごすのも新しい発見があるかもしれませんね😀因みに門司駅南口?ケンタッキー、ファミマがある所です徒歩5分程なので行きやすいと思います♪お身体を大切にして下さい🤗
こんにちは初めてコメントします。昔🚅ひかりレールスターの先頭車両に4人用の個室があってそこを利用した事あります。自分は鉄道好きの乗り鉄ですが、フェリーも昔はよく乗りました。連絡船ですが瀬戸大橋が出来る前に宇野(岡山県)~高松まで宇高連絡船に乗って、船内の🍴うどん屋(甲板)で食べた讃岐うどん🍜がとても美味しかった記憶が残っています。
@@高橋-r8k ご視聴ありがとうございます☺️個室が有るのは存じてますが、以前は新幹線に乗る機会も少なくレールスターに乗り出したのは「こだま」運用になってからです😅車内も古さを感じますが、まだまだ快適な乗り心地です😊宇高連絡船は子供の頃に1回だけ乗りました船内の記憶は有りませんが・・・今、うどんフェリーと言えばジャンボフェリーのうどんが好きです😋
こんばんは。今回も安定の名門大洋フェリーですね。レストランが混んでいるときはデパ地下や駅などで調達した弁当を持ち込むのはありですね。私も買った弁当を持ち込んで乗船したことあります。相部屋だとラウンジで食べることになるが、個室だと周りの目を気にすることなく食べられるのはいいと思います。ただ、昨今のコメ不足等によるコメの値段が上がっているので、船内レストランの値段がまた上がるかどうか心配です。
@@うたすぱ信州 ご視聴ありがとうございます😄「フェリーきょうと」の就航日に乗船した時は、レストランが激混みで、弁当も持ち込んで無かったので、船内のカップヌードルで済ませたのを思い出します(笑)レストランの価格ですが、さんふらわあの関西3航路は12月から夕食が2,500円に値上げされます😭ちょっと高過ぎるので今後弁当持ちになるかも(笑)
おはようございます🙏500系もそうですが、700系レールスターもいつまで走行するのでしょうかね?山陽筋新幹線筋の中で、一番の「居住最強説車」の評価なんですがこだまの早割で小倉~新大阪は、幾らぐらいするんでしょうかね?1人乗船なら、自分もこんな船室を選択するかなぁ?プライバシー確保と寝れれば十分で、元々船底二等がデビューの人間なんで😅美味しそうなお弁当でも、今は米がハイパーインフレで、ご飯少量現象に拍車がかかるかもですね何とかならぬか!政権与党!😤久しぶりの船旅で、嬉しかったんだろうなぁ~🤗🚢ではでは👋
ご視聴ありがとうございます😊700系も時間の問題だと思いますが、グリーン車並の4列シートはありがたい🙏JTBのトクトクきっぷで指定席新大阪から小倉まで指定席10,700円です😊狭いながらも完全にプライバシーを守れるファーストSは最強です😊米の価格が1.5倍との事ですが少し値上げしてでも米の量増やして欲しい(笑)
今は1.67倍だそうで😭お米の価格また、船のレストランの料金が上がりそう…😭
@isa-jj2em さんふらわあは12月から値上げするみたいです😭
こんにちは今回はレールスターで九州入りですね。2列+2列シートはゆったり出来ます!きたきゅうしゅうⅡの出航シーン尺長めで個人的に私は嬉しいです。ありがとうございます✨最後のほうは5倍速でしょうか?突然、ウォータージェット推進?になりましたね!(こういう遊び心大好きです)笑笑
@@maeda-x5j ご視聴ありがとうございます☺️レールスターはシートがゆったりしているので4時間乗車も耐えられます😅ホントは出航・航行・着岸までの動画を一番撮りたいのですが、なかなか一般受けせず、低評価コメントが有ったりと難しいですね(笑)動画速度ですが離岸時は2倍速で最後は10倍速です😅乗ってる時は等倍速(当たり前ですが) で見てられるのですが、流石に動画で等倍速はしんどいと思って2倍速にしています😄
あらま、無期休止なんですか…淋しいけど公私ご多忙の身、仕方ないです😢これから冬に入り寒くなります。年末に向けて、船のデッキより近くの「極楽湯」(笑)で心身整えて下さい。チャンネル登録そのままにしておきますので、いつでも「不意討ち」大歓迎ですよ☺️ひとまず区切りとして、ありがとうございました✨
@maeda-x5j こんばんは😊無期と言えども休止なので再開したい気持ちは有ります(笑)多忙なのは事実なんですが、他にも有りまして😥最近のフェリーの混雑ぶりは静かな動画を撮りたい自分のイメージに反するものなのです🥺乗船客をカットしたり編集も大変なのです(笑)結果、ちょつと繋がりの悪い動画になったりします💦まぁ、活況なのは良い事なんですけどね🙆♀️それに加えてフェリー系UA-camも増えてきて、クオリティでは敵わないなって思ったりもするのです🥹⤵⤵船内は他のお客さんに迷惑掛けたくないし、景色を撮るにはこの時期真っ暗だし😅実際、混んでる船内ではトラブルになった例も聞いた事有ります…それは鉄道系などでも同じですがwww暫くは動画を撮らないフェリー旅を楽しみます😊良い景色が有れば、スマホで取れるショートはアップするかも知れません(笑)
おはようございます(*^^*)☀️
明太子一本丸々のお弁当🍱ごはんが進みそうですね😊⤴️
もしかしたら私も乗船していたかもしれない『きたきゅうしゅうⅡ』の動画📷️しっかり楽しませていただきました😊🎶
今はスマホの電波の入りの悪い船内なので😓
また帰宅してゆっくりと拝見させていただきます(*^^*)📺️❇️
@@aiga.areba.daijyobu
ご視聴ありがとうございます😊
明太子弁当美味しかったです😋
ちょっと米の比率が少なくて残念な感じです(笑)
最近は色々と忙しく
フェリーに乗る機会も少なくなり😥
編集する時間も無いのでアップしても環境動画になり勝ちですので
見苦しい部分も有りますが、勘弁してください😅
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
けんちゃんの動画は今後も楽しみに拝見させていただきます😄
@@sakuramochi-travel さん😊
おはようございます(*^^*)☀️
私もそうなのですけど…本業のお仕事が忙しくなると、お休みに船旅は楽しめても🛳️帰宅してからの編集作業💻️なかなか進まないですよね😅
私は手が遅いので、1本の動画編集に余裕で10時間はかかります😅✌️
お気持ちお察しいたします😞
でもやっぱり本業があってのUA-camだとも思いますし…
それでもやっぱり船旅して動画に残して、ご覧いただいた方々に色々なお言葉をいただくことは本当に楽しいと思いますし✨
そして楽しく旅した記録を写真ではなくて動画で気軽に見て楽しめることも、UA-camの魅力だなって私は思います(*^^*)📷️
あっ❗私は、さくらもちさんの動画が雑だとは思わないですよ。
入出港シーンなど⚓さくらもちさんの思い入れのあるシーンはしっかりと映像に残されていて📷️私とはまた違う角度からの動画、拝見させていただくことも楽しい私です😊
またモヤモヤがスッキリされましたら動画📷️再開を楽しみにお待ちしています😊✨
@aiga.areba.daijyobu
こんばんは😊
ありがとうございます🙏
軽い気持ちでスタートしたUA-camですが、視聴数やコメントを頂けると嬉しいですよね☺️
休止の理由は時間が無い事や、カメラの不調も有るのですが、最近はフェリーの復権が著しく
混み合う中での撮影は他の乗船客に迷惑を掛けないよう配慮するのも神経を使うのです😅
基本的に私は静かな船内が好きなんですが、最近はちょつと騒がしいですよねwww
まあ、それが悪いとも思わないのですが、私の動画スタイルを考えると……🤔𓈒𓂂𓏸💭って感じです(笑)💦
そこで船外の景色を撮りたいのですが、季節的に真っ暗🤣
まぁ、その他色々思う所も有りますが、少し落ち着いたら動画を再開しようと思っています☺️
ちなみに年内に2件の予約をしています🎶
おはようございます。
当たり前ですけど、6月に乗船した時は、南港に入港する時に朝陽に輝く神々しい光景に息を飲んだものでしたが、今はもうすっかり夜明け前ですね。
船内レストランは船旅の最大の楽しみですけど、名門大洋フェリーのレストランはビュフェが狭くて、乗り慣れていないグループや団体客が前にいると渋滞してストレスになることもありますし、料理のお代わりもできないこともあります。
なるほど、小倉駅で弁当を調達して持ち込みはアリですね。
私は東筑軒のかしわめしが好きです。要予約ですがオカズが豊富な弁当もあります。
せっかくの個室なんだから、ひとりゆっくりのんびり過ごすのもいいですよね😊
ご視聴ありがとうございます😊
この季節は風景を楽しみたい私としては少し物足りない感じでした😓
この日は門司港で焼きたてパンを頂き、
小倉駅ターミナルで美味そうな弁当を見つけました(笑)
たまには部屋でのんびり過ごすのも悪くないなと思いました(笑)
この日は満室だったのでレストランも混んでいたので
行列に並ばなて良い持ち込み弁当はノンストレスなので有りかと思いました😋
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
さくらもちさんおはようございます。
それで良いと思います。
船旅は自分のためですし、他人に見せる動画ありきでは本末転倒だと思うのです。
一旦動画を離れて、純粋に船旅を楽しんで、リフレッシュしてまた動画をアップする気になったらまた復活したら良いと思います。
私は他人の動画を観るだけですが、昔から文章を書いています。
今年は8回フェリー往復旅をしましたが、9月から11月にかけては4回も出かけて、印象がごちゃごちゃになり過ぎたなと反省しております。
来年はもう少しペースダウンして、1回毎の印象を大切にしたいと思います。
チャンネル登録はそのままにして、また再開される日を気長にお待ちしております😊
@katsuhikoshiroki7805
こんばんは😊
黙って消える選択肢も有りましたが、今まで応援してくれた方に非礼だと思いまして😅
最近はフェリー動画も増えてきて自分の役目も終わりかなって思ったりもしました…🤔💭
鉄道系や旅系からシフトする方も多く、動画クオリティでは敵わないなって感じて来てる次第です😂💦
年内は2回予約していますが、カメラも無いので動画は撮らずにのんびり過ごす予定です😊
まぁ、良い景色が有ればショートだけはアップするかも知れません😅
また動画を始めたくなったら新しいカメラを買って
再開するかもしれません😙
動画を辞めるのではなく、期限を設けない休止なので、再開する時はよろしくお願いします🙏
フェリー動画は数あれども、私はやはりさくらもちさんのスタイルがいちばん感性に合うから好きですね。
余計な顔出しや蘊蓄がうるさくないから、こちらの自由な鑑賞の妨げにならないのが気に入っているのです。
こんにちは😊フェリーでのんびりなので、こだまでゆっくたりして小倉入りもいいですよね🚅
送迎バスでフェリーターミナルについたらもう乗船がはじまっていますよね💦もう少し時間がほしいところです😊
お部屋に洗面台があるのはいいですね🤩
大阪南港フェリーターミナルはこの時期は真っ暗ですよね⛴私もオレンジフェリーに最近乗船しまたが、6時ではまだ暗いですよね😥
早朝着くフェリーは春~夏が一番景色を楽しめそう🤗
@@akagumasony
ご視聴ありがとうございます😄
ホントは往復フェリーを利用したいんですけどね😓
送迎バスも乗船開始前に到着して欲しいですよね🥺
オレンジフェリーは尚更😑
やはりフェリーシーズンは春から夏ですよね😄
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
こんばんは🌜さくらもちさん😊
UA-camでのフェリー好きの方々との楽しいコメントはとても嬉しいですよね⛴
さくらもちさんには動画を通して、こう撮るといいなとか色々学ばせて頂きました✍
無期休止はとても寂しいですが😢仕事などが落ち着いて、動画を作りたいなと思ったときにまた動画を見せてくださいね🎥
またフェリーのこといっぱいお話しましょうね⛴
@akagumasony
こんばんは😊
無期ですが、基本的に休止なので動画を再開したい気持ちはあります😊
コロナが明けて新造船がデビューする中で乗船客も増えて
撮影が難しい側面も有り、編集も難しく不自然な感じに仕上がった時はちょつとガッカリしてしまいます😖⤵
今は、好きな出航風景や海の風景と入港シーンが真っ暗なので
画質も含めてイマイチ😥
今使ってるカメラも不調なので、暫くは純粋な船旅を楽しもうと思っています😊
とりあえず年内予約している2件はのんびり過ごします😊
収益化もせず、自分の好きな動画を撮ってるので、一般受けせず
視聴数も伸びませんが(笑)
自分がたのしむついでの動画なので、再開する時も
今までと変わらぬ雰囲気で出来ればと思っています☺️
とりあえずスマホで撮れるショートだけでもアップ出来ればと思っています☺️
こんにちは☀
なかなか撮影しながらの船旅は難しいですよね🤔私も家に帰ってきてからあーしまったと思う事の方が多いです😓
そうですよね😊楽しい船旅なので、動画を撮影すると楽しいはずの船旅がしんどくなっちゃうこともあるので
のんびりと乗船するのもよいかと思います⛴
また、これはいいなと思える動画のショートアップ楽しみにしています🍀
おはようございます🌞
お部屋での夕食&朝食もたまにはいいですよね😊
今回は改札のお姉さん、いつもの方と違いましたかね?
まぁー当然シフトでどこかで休みでしょうし偶然
もっちさんの乗船日がお休みの日だったのですかね🤔
私は来月に『フェリーきょうと』乗船します⛴
そして今夜は『あおい』乗船です⛴
久々にデッキで歌うつもりなので喉の調子整えとかないと🤣
今回も楽しい動画ありがとうございました😊
@@ヒデのぼっち旅
ご視聴ありがとうございます😊
部屋食はのんびりマイペースなので意外と良いですね😋
改札のお姉さん😅
いつもの人とは違いましたね(笑)
来月は「きょうと」なんですね😊
私は「さんふらわあ」の予定です☺️
あおいのデッキでの歌声👏楽しみにいています✨
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
私も船旅から帰ってから編集する時間が無かったりすることも
多々ありますのでもっちさんのお気持ち十分理解しています😊
動画の編集が雑なんてこれっぽっちも思ってないですよ😊
本業あっての船旅なので無理せずゆっくりしてくださいね😉
@@ヒデのぼっち旅
こんばんは😊
今の所は無期では有りますが、休止なので復帰は考えています😊
忙しいのとカメラが不調なのは事実ですが、やはり最近の混み具合はUA-camr泣かせですよね🤣
活況なのは良い事なんですけど、他のお客さんに配慮しながら撮ると、後の編集がグダグダになったりして不本意な物になったりするので、
暫くは何も考えずに普通の乗船客として船旅を楽しむつもりです😄
暫くはカメラを持たない旅なので、良い景色が有ればショートでも投稿しようかと思っています😆
再開できる日が来た時は、またよろしくお願いします🙏
こんにちは😃ゆっくりこだまでのんびりフェリーもありですね今回も出航は航跡ときょうと素晴らしいですいつもプレッシャーかけて申し訳ないです😂お弁当の明太子メッチャ美味しそうですね門司駅に福という唐揚げ焼き鳥の美味しいテイクアウトできるお店があるので一度試してみて下さい
@@こじーん-k7z
ご視聴ありがとうございます😊
プレッシャーなんて感じてないです(笑)
弁当も1,000円以下であのクオリティはなかなか無いと思います😋
福さんは門司駅の南側でしょうか🤔💭?
よく北側に降りて「てるはの湯」に時々行きます😄
また時間のある時に確認してみます😊
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
そうですか残念ですが充電期間と思って待っていますよ🙂↕️動画撮影なしの船旅でゆっくりすごすのも新しい発見があるかもしれませんね😀因みに門司駅南口?ケンタッキー、ファミマがある所です徒歩5分程なので行きやすいと思います♪お身体を大切にして下さい🤗
こんにちは初めてコメントします。昔🚅ひかりレールスターの先頭車両に4人用の個室があってそこを利用した事あります。自分は鉄道好きの乗り鉄ですが、フェリーも昔はよく乗りました。連絡船ですが瀬戸大橋が出来る前に宇野(岡山県)~高松まで宇高連絡船に乗って、船内の🍴うどん屋(甲板)で食べた讃岐うどん🍜がとても美味しかった記憶が残っています。
@@高橋-r8k
ご視聴ありがとうございます☺️
個室が有るのは存じてますが、以前は新幹線に乗る機会も少なくレールスターに乗り出したのは「こだま」運用になってからです😅
車内も古さを感じますが、まだまだ快適な乗り心地です😊
宇高連絡船は子供の頃に1回だけ乗りました船内の記憶は有りませんが・・・
今、うどんフェリーと言えばジャンボフェリーのうどんが好きです😋
こんばんは。
今回も安定の名門大洋フェリーですね。
レストランが混んでいるときはデパ地下や駅などで調達した弁当を持ち込むのはありですね。私も買った弁当を持ち込んで乗船したことあります。相部屋だとラウンジで食べることになるが、個室だと周りの目を気にすることなく食べられるのはいいと思います。ただ、昨今のコメ不足等によるコメの値段が上がっているので、船内レストランの値段がまた上がるかどうか心配です。
@@うたすぱ信州 ご視聴ありがとうございます😄
「フェリーきょうと」の就航日に乗船した時は、レストランが激混みで、弁当も持ち込んで無かったので、船内のカップヌードルで済ませたのを思い出します(笑)
レストランの価格ですが、さんふらわあの関西3航路は12月から夕食が2,500円に値上げされます😭
ちょっと高過ぎるので今後弁当持ちになるかも(笑)
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
おはようございます🙏
500系もそうですが、700系レールスターもいつまで走行するのでしょうかね?
山陽筋新幹線筋の中で、一番の「居住最強説車」の評価なんですが
こだまの早割で小倉~新大阪は、幾らぐらいするんでしょうかね?
1人乗船なら、自分もこんな船室を選択するかなぁ?
プライバシー確保と寝れれば十分で、元々船底二等がデビューの人間なんで😅
美味しそうなお弁当
でも、今は米がハイパーインフレで、ご飯少量現象に拍車がかかるかもですね
何とかならぬか!政権与党!😤
久しぶりの船旅で、嬉しかったんだろうなぁ~🤗🚢
ではでは👋
ご視聴ありがとうございます😊
700系も時間の問題だと思いますが、グリーン車並の4列シートはありがたい🙏
JTBのトクトクきっぷで指定席新大阪から小倉まで指定席10,700円です😊
狭いながらも完全にプライバシーを守れるファーストSは最強です😊
米の価格が1.5倍との事ですが少し値上げしてでも米の量増やして欲しい(笑)
今は1.67倍だそうで😭
お米の価格
また、船のレストランの料金が上がりそう…😭
@isa-jj2em
さんふらわあは12月から値上げするみたいです😭
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
こんにちは
今回はレールスターで九州入りですね。2列+2列シートはゆったり出来ます!
きたきゅうしゅうⅡの出航シーン尺長めで個人的に私は嬉しいです。
ありがとうございます✨
最後のほうは5倍速でしょうか?
突然、ウォータージェット推進?になりましたね!(こういう遊び心大好きです)笑笑
@@maeda-x5j
ご視聴ありがとうございます☺️
レールスターはシートがゆったりしているので4時間乗車も耐えられます😅
ホントは出航・航行・着岸までの動画を
一番撮りたいのですが、なかなか一般受けせず、低評価コメントが有ったりと難しいですね(笑)
動画速度ですが離岸時は2倍速で最後は10倍速です😅
乗ってる時は等倍速(当たり前ですが) で見てられるのですが、
流石に動画で等倍速はしんどいと思って2倍速にしています😄
よくご視聴いただき、コメントを頂いている方にお知らせです・・・m(_ _)m
最近は公私ともに忙しく船旅に行けても編集する時間が無かったり、カメラの調子も悪くモヤモヤする日が続いています(笑)
最近の動画は編集も雑になってきていると自分でも感じていたりもします・・・反省😥
時間もなく暫くカメラの新調も無理なので、無期休止とさせていただこうと思います。
突然フラッと復活するかも知れませんが、またお会いできる日が有ればよろしくお願いします😊
あらま、無期休止なんですか…
淋しいけど公私ご多忙の身、仕方ないです😢
これから冬に入り寒くなります。
年末に向けて、船のデッキより近くの「極楽湯」(笑)で心身整えて下さい。
チャンネル登録そのままにしておきますので、いつでも「不意討ち」大歓迎ですよ☺️
ひとまず区切りとして、ありがとうございました✨
@maeda-x5j
こんばんは😊
無期と言えども休止なので再開したい気持ちは有ります(笑)
多忙なのは事実なんですが、他にも有りまして😥
最近のフェリーの混雑ぶりは静かな動画を撮りたい自分のイメージに反するものなのです🥺
乗船客をカットしたり編集も大変なのです(笑)
結果、ちょつと繋がりの悪い動画になったりします💦
まぁ、活況なのは良い事なんですけどね🙆♀️
それに加えてフェリー系UA-camも増えてきて、クオリティでは敵わないなって思ったりもするのです🥹⤵⤵
船内は他のお客さんに迷惑掛けたくないし、景色を撮るにはこの時期真っ暗だし😅
実際、混んでる船内ではトラブルになった例も聞いた事有ります…それは鉄道系などでも同じですがwww
暫くは動画を撮らないフェリー旅を楽しみます😊
良い景色が有れば、スマホで取れるショートはアップするかも知れません(笑)