【盾集め用】スパバハ救援フルオート編成2選&超簡単操作10%待機編成【グラブル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 46

  • @kodetto
    @kodetto 4 місяці тому +23

    以前れもんさんの配信でフルンティング軸スパバハ編成動画をお願いしていた者です
    私のコメントを覚えていた上での投稿かは分かりませんがこの動画を本当に熱望していました
    ありがとうございました

    • @lemoooon
      @lemoooon  4 місяці тому +5

      こちらこそいつもご視聴&Super Thanksありがとうございます🙏

  • @usamal-chan
    @usamal-chan 4 місяці тому +55

    どうでもいいかもだけど、ドラポン上限解放できていない人はドラポンを追加の武器枠には装備出来ないので注意(動画だとタワー斧と交換すれば良いかな?)

  • @sabacan2000
    @sabacan2000 4 місяці тому +20

    地雷は最初の前置き注意書き絶対飛ばすと思うんで
    ”10%で止まれ!”みたいなテロップ流し続けた方がよさそう。

  • @ツナツナ-q3c
    @ツナツナ-q3c 4 місяці тому

    装備があまり揃ってなかったですけど、れもんさんのお陰で逃げて来たスパバハ自発上手くいきました!とても参考になりました!ありがとうございます!

  • @sinsi_mrut
    @sinsi_mrut 4 місяці тому +3

    スパバハ初めてクリア出来ました!!!!
    ありがとうございます!!!!!!

  • @spelk3107
    @spelk3107 4 місяці тому +13

    ちゃんと動画を見ずに放置して10%以降も殴る人が出てきそう

  • @user-miocity
    @user-miocity 4 місяці тому

    予兆踏まなきゃ削れない懸念、まさしくそれで10%忌避してたので助かりました

  • @中野クロエ
    @中野クロエ 4 місяці тому +8

    どっちにしろ敷居が高いので不参加を決め込み天破実装を待つしか無いな……

  • @ドチンカスパパ上
    @ドチンカスパパ上 4 місяці тому +2

    ベリアルとかで特に有効だけどクリラカムをラガッツォに変えるとカイム2アビONにでき

  • @user-ej9oi2sz7u
    @user-ej9oi2sz7u 4 місяці тому

    土強くなったな〜っていうのをめっちゃ感じる

  • @ma-sa9362
    @ma-sa9362 4 місяці тому +4

    神石編成もあるようでしたら紹介して頂けると嬉しいです

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 4 місяці тому +6

    なぜか10%の特殊を受けて止まる人居るよね。14%まで回復されたの見た事ある。

  • @yu7a296
    @yu7a296 4 місяці тому +2

    今使ってるフルオ編成更新できるかなーって見に来たけど武器を見て現状維持です。

  • @Fubuki_Sakura2181
    @Fubuki_Sakura2181 4 місяці тому +3

    フルオ放置しすぎて10%以降も止まるんじゃねぇぞ…状態にならないようにね(一杯)

  • @転生したらポラリスでした
    @転生したらポラリスでした 4 місяці тому +3

    レヴァンス最低限しか集めてないから、腕も斧も一本しかねえ、コツコツ自発かぁ

  • @ロボゴップ
    @ロボゴップ 4 місяці тому +11

    カイムが自爆コピーするの想像したら笑っちゃった

  • @paulownia2410
    @paulownia2410 4 місяці тому +1

    ラカムを2番手に配置したらダメなのですか?カイムが4番手にいないと何かしら上手くいかないとかありますか?

  • @ととむ-y2u
    @ととむ-y2u 4 місяці тому

    キャラは全員防御覚醒でいいですか?

  • @赤血球-p6i
    @赤血球-p6i 4 місяці тому

    4凸ロベ斧でも10%待機でクリア出来ました!ありがとうございますm(__)m

  • @クオン-u1j
    @クオン-u1j 4 місяці тому

    クリラカムいないとダメですか?

  • @ばーど-l7d
    @ばーど-l7d 4 місяці тому

    れもんさんの10%編成でスパバハ初クリアしました!
    ありがとうございました!!‹‹\(´ω` )/››

  • @リムカ-n9q
    @リムカ-n9q 4 місяці тому +1

    動画の全面に最初から終わりまで10%で止まれ!って書いてあっても止まらない奴は止まらないがな

  • @shiitrake-san
    @shiitrake-san 4 місяці тому +9

    フルオは画面見ないので10%で止まるとか無理だと思う

  • @ryouto4616
    @ryouto4616 4 місяці тому

    ウリエル持ってたらシュシュクの枠ウリエルでも大丈夫よね?

  • @tas-ic9bp
    @tas-ic9bp 4 місяці тому +3

    ラカム2番目ならコピーしないんじゃ

  • @zafiaBuster
    @zafiaBuster 4 місяці тому

    クリラカムの位置変えればカイム2アビOFFにする必要ないのでは?

  • @じーま-b3j
    @じーま-b3j 4 місяці тому +3

    クリラカムがいない😂

  • @user-clock.24
    @user-clock.24 4 місяці тому +5

    自発待機してたら救援に10%以降動かれて倒しきれなかった( ;∀;)

  • @ひっか-w4e
    @ひっか-w4e 4 місяці тому +4

    スキンがあるとそのキャラが分からなくなるので出来れば外して欲しいです...

    • @kelln
      @kelln 4 місяці тому

      他人のスキンオフ設定からできますよ。設定→バトル設定→スキンを反映のチェックはずす

    • @akitaleather
      @akitaleather 4 місяці тому +7

      @@kelln普通に動画の話かと

  • @Algoscomeback
    @Algoscomeback 4 місяці тому +7

    天元怖い…(プルプル…

    • @drtyfvgublk5786
      @drtyfvgublk5786 4 місяці тому +4

      編成参考例だと終末入ってないし、ノーマルドラポンでもタワー斧と入れ替えればいいから
      天元行かなくても大丈夫だよ

  • @underdog2272
    @underdog2272 4 місяці тому

    あれ?メンテ延長した?
    スパバハ救援入ったの絶対失敗してるじゃん

  • @Yūki-t9f3o
    @Yūki-t9f3o 4 місяці тому +2

    ウリ拳入れてるのにわざわざシュシュクにする理由なんかありましたっけ?🤔

  • @カタカナマン
    @カタカナマン 4 місяці тому

    ヤチマいないけど代用石ある?

  • @okaryo721
    @okaryo721 4 місяці тому

    オリヴィエ、ウリエル、水着ラジエル全員いない場合の代役はいますか

    • @蒼いりんご
      @蒼いりんご 4 місяці тому +5

      別属性の編成でもいいんじゃない?

  • @ごんぞう-i2k
    @ごんぞう-i2k 4 місяці тому +5

    スパバハでフルオされると迷惑なのでやめて欲しいです。

  • @Kai-xz1cu
    @Kai-xz1cu 4 місяці тому +1

    死ぬほど頭が悪くてすみません
    自発するときは 12%くらいで止まって、あとは押し切ってもらう
    参加するときは死ぬまで殴りまくる 
    で合ってますか
    これくらいシンプルじゃないと理解できないので、めんどくさいと思いますが、勝ちたいので返信よろしくお願いします

    • @milkdromedagb
      @milkdromedagb 4 місяці тому +5

      自発は10%削り切れる編成 救援は10%まで削って止まる

    • @焼肉定食-c8v
      @焼肉定食-c8v 4 місяці тому +1

      10パー以降行ける編成以外は10パーより手前で止まりましょう

    • @Kai-xz1cu
      @Kai-xz1cu 4 місяці тому

      お二方ありがとうございます! 行ってきます!