【特殊な町の掟】軽井沢で絶対にやってはいけないこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @山崎恵子-h6g
    @山崎恵子-h6g Рік тому +5

    地元の方達は皆さん穏やかで親切といつも感じます。
    別荘地内でもいろいろルールがあって、目に余れば注意されます。
    夜の花火も何時までとか、バイクはダメとか諸々、でもそれがあって環境が守られていています。
    新幹線が通り上信越道が開通し便利になり昔とは大きく変わりました。
    出来ればこれ以上は変化して欲しくないですね。
    先日の夜、鹿の群れに遭遇しました。
    山にお邪魔させて頂いているのは人間なんですよね~~😊

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому +1

      ご意見をありがとうございます!オーバーツーリズムの問題がコロナ禍を経て再度浮かび上がってくるなど、まちづくりの方向性は求められているところかと感じています。

  • @いとうまさこ-h6u
    @いとうまさこ-h6u 5 місяців тому

    お二人が良く考えて発信なさっているのが分かり、いつも有難く拝見しています。興味深い視点をありがとうございました!

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  5 місяців тому

      そう言っていただけると嬉しいです。またご覧くださいね!

  • @etsukohanajima9526
    @etsukohanajima9526 Рік тому +1

    コロナ期間中、軽井沢町から別荘住民に今年は軽井沢に来ないでくださいと要請された時には驚きました。真面目に言うことを聞いて1年間別荘を放置した結果、別荘がジャングル状態になって近隣住民から植木をなんとかするように要請されました。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @k.otoguro
    @k.otoguro Рік тому +2

    面白かったです!
    軽井沢流の自己紹介で一本撮って下さい!

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому

      リクエストありがとうございます!

  • @ドヤテツ-w3j
    @ドヤテツ-w3j Рік тому +1

    ありがとうございます!

  • @Ernesto-cm2gr
    @Ernesto-cm2gr 10 місяців тому

    「軽井沢に来る時には皆さん、裃を抜いて来られます」と以前、地元の方々が言っていました。今、避暑地から観光地と変化していく過程にあるようです。50年前の鎌倉もそうでした。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  10 місяців тому

      素敵な表現です。50年前の鎌倉、というのも興味深いです。

  • @hi-chanmama
    @hi-chanmama Рік тому +2

    このネタは面白いですね♪
    軽井沢町は本当に独特なので、それがまた興味深い所です。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому +1

      独特で、さらにここ10年でも「軽井沢」のメディアなどでの取り上げられ方がずいぶん変わったなあと感じています。当チャンネルもそのような多様な姿をいろいろな動画でお届けできればと思います!

  • @由紀-o8s
    @由紀-o8s 11 місяців тому +1

    行くとホットするところです!
    皆がモラルを守って心地よい滞在が保たれるように、心掛けるのが大切なんだなぁと。
    ただ、長野県はゴミの分別が大変です。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  11 місяців тому

      そうですね、モラルは皆で作っていくものなので良い形で自分たちの規律が根付くといいと思っています。

  • @hayashikaz7567
    @hayashikaz7567 4 місяці тому

    新築する時は隣地から3メートル、道路から5メートル離さないと建築許可はおりません。要請ではなく法律です。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  4 місяці тому

      補足ありがとうございます!

  • @narubeman
    @narubeman 5 місяців тому

    軽井沢は東京24区なのでどうでもいいが、とくかく郷に入っては郷に従えであると思う。
    陳情に来た移住者を村長さんは郷に入っては郷に従えと陳情却下したと聞きました。
    場所柄的に神奈川・東京西部域の移住者が多いですが行政サービスの全てを行政がやると思っていますが
    道路・河川掃除は住民がやりますし地区の事は住民主体なので、横浜では行政がやっていたとか言われても困りますし
    中学校で地元を知るための社会勉強で実体験とかさせると中学校は教育の質が低いとか言い出して余計なお世話だと思うところもあります
    よってきちんと情報を得た上で移住してほしいと思います
    私の知り合いの方は奥様とお子さんだけ東京に帰ってしまったそうです。その方も信州内の別の場所(勤務地に近いところ)に引っ越していきました。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  5 місяців тому

      ご意見ありがとうございます。どの町にも歴史があり、現在の姿は過去の努力の積み重ねによるものと思います。リスペクトを忘れないようにしたいですね!

  • @masamisora9348
    @masamisora9348 Рік тому +5

    主張かぁ。。軽井沢の某女帝様とかwww
    あ、コメントしずらいですね。すいません。

    • @harutosa8869
      @harutosa8869 6 місяців тому

      ちょっとちょっとちょっとぉ~

  • @llxmaruoxll
    @llxmaruoxll 10 місяців тому +1

    軽井沢の〜って閉めていますけど、田舎あるある長野県あるあるだと思いますよ。
    建築基準とかは、その地の都市計画とかで様々だし。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  10 місяців тому +1

      ご視聴いただき、どうもありがとうございます

  • @森野熊八-e2d
    @森野熊八-e2d Рік тому

    「ユーチューバーです。」というのは地位をひけらかしてる感じはしないので許される、ということでしょうか?
    人が多い街でよく見かける箱みたいな家を建てると軽井沢の女帝の雷が落ちるんですよね?😎

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому +1

      関連動画のご紹介です
      別荘地軽井沢、本当に終わったのか?軽井沢のゆくえを本気で討論! #軽井沢本気トーク 第2回 (全3回シリーズ)【軽井沢ヴィネット 創刊、軽井沢新聞 元編集長 広川小夜子さんに聞く】
      ua-cam.com/video/voMK_qWqF5w/v-deo.html

    • @森野熊八-e2d
      @森野熊八-e2d Рік тому +1

      @@hellokaruizawa
      動画の紹介ありがとうございます。
      前に見たことある動画ですけど、もう1度見てみました。
      忘れている部分もあったので勉強になりました。(*^▽^*)
      もう一つの質問についてはどうでしょうか?

    • @森野熊八-e2d
      @森野熊八-e2d Рік тому

      @@hellokaruizawa

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  Рік тому +2

      このUA-camチャンネルは地域での活動なので東京でどこどこの役員です、とは違う形で他の方には受け止められます。
      メディアのひとつとして評価いただいており、FM軽井沢でパーソナリティやっています、軽井沢新聞で記事書いています、と同じ意味合いかと。

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 Рік тому

    噴火に御用心‼️

  • @room33.
    @room33. 3 місяці тому

    サル熊情報❣❣

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 місяці тому

      最近は南が丘にもクマが出たとの報告があるようです。ほんと気をつけないとです