【港区散歩】前編_地元民が広尾・南麻布5丁目を散歩しながら解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @mob2ymd
    @mob2ymd 4 місяці тому +2

    待ってましたぁ!
    今回も楽しく観させてもらいました

  • @kg186.0
    @kg186.0 3 місяці тому +2

    このチャンネルは面白い!!
    100いいね👍

  • @shujifujhira1837
    @shujifujhira1837 4 місяці тому +2

    地元の人の話は面白い 次回楽しみにしてます

  • @hikarusan0125
    @hikarusan0125 3 місяці тому +1

    笄小出身の25歳です。
    学校終わりに友達と有栖川でザリガニ釣りまくってたの思い出しました笑

  • @adelie_penguin
    @adelie_penguin 4 місяці тому +2

    今回とは逆方向ですが、幼少期は広尾商店街でよく遊んでいたので懐かしいですね。。。

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 4 місяці тому +3

    私のみずほは広尾支店のそれです。マックなくなったのですね。。

  • @いぶりがっこチーズ総合チャンネル

    大学の頃の演劇部の先輩に声が似てて緊張する

  • @kg186.0
    @kg186.0 3 місяці тому

    15:32 急にインターナシュナル

  • @alberato
    @alberato 4 місяці тому +2

    有栖川公園には昔、アヒルがいた。
    小さい頃、そのアヒルにポップコーンやってたら、もう無いのに追い回されたトラウマがある。

  • @mateo-messi10
    @mateo-messi10 4 місяці тому +1

    しかしながら広尾学園の裏の通りまでは南麻布だとつい最近気づきました
    山種美術館の通りより東は港区感があります

    • @alpacahitori
      @alpacahitori  4 місяці тому +1

      意外に広いですよね、南麻布。

  • @kg186.0
    @kg186.0 3 місяці тому

    なんかコソッとボケてるところが多々あるよね?