英国と日本- 英国に戻ってから感じたこと【英国人の相棒マティのおしゃべり #1 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 87

  • @tinyislandstory
    @tinyislandstory  8 місяців тому +18

    ︎こんにちは、動画を見て頂きありがとうございます😊
    ▶こちらのコメント(質問を除きます)への返信は控えさせて頂きますが、ぜひご自由に書き込みください♪ もちろん全て読ませて頂き、マティにも随時伝えていますのでご安心ください😊
    ▶︎コメントは承認制で、時差(英国は日本の8・9時間遅れです)や仕事の都合により表示されるまで24時間程度かかってしまう場合があります。
    ▶︎温かいコメントやチャンネル登録など全て、動画制作の励みになっています。ありがとうございます!

  • @MieS-oo6kk
    @MieS-oo6kk 8 місяців тому +62

    旦那様 とても知的ですよね。英語はわからないんですけど(笑)ゆっくりとご自分の言葉で語り、饒舌なんだけど落ち着いている。
    このように日本を好きでいて下さる方とご結婚なさった奥さまお幸せですね❤

  • @ネーチャーボーイ
    @ネーチャーボーイ 8 місяців тому +54

    国旗のごはんの例え、とてもうけました   私62歳男性です とても興味深いお話でした 
     私たちが子供のころ、50年くらい前は日本全体の衛生意識、清掃などの感じは今ほどではなかったように思います 次第に全体に都会化されているとは思いますが、
    私は畑などもやっているので、日本人が田畑をきれいにしておくという伝統はかなり、前からあったと感じております その関係でものを大切にする、きれいにしておくというのは田舎でもあったのかなと しかし、現在、農業では生活できなくなっているということが大きな問題です 
     今の国の政策 移民に関してとても心配しております
    自分たちの子孫の時代はどうなるのだろうと思っています インターネットでよい情報を共有して、多くの国がよい方向に動くよう希望しています 
    自分の趣味として、ガーデニングなどに興味がありそんな情報もあればと思ったりします
    ありがとう

  • @ドネツク丹田
    @ドネツク丹田 7 місяців тому +38

    良き英国人の落ち着きと渋さ、ますます英国UKに惹かれてしまう。素晴らしい語りでした。

  • @mtaguchi8702
    @mtaguchi8702 8 місяців тому +38

    素晴らしいお話でした。日本は文明開花の時代、英国を参考にしたので英国より西洋風マナーを多く取り入れていますね。英国がお手本だったのです。
    私も英国に旅したことがありますが、特にカントリーの美しさは今でも感動が残ってます。人も親切でした。

  • @和田明江
    @和田明江 8 місяців тому +20

    こんにちは☀
    昨日は満開直前の桜並木を楽しんで来ました。
    新しい動画、楽しみにしていました。
    マティさんの教養、穏やかさ、そして漂うユーモアが大好きです。そして、奥様とのやりとりがこれ又素敵🎉
    気持ちの良い朝の時間でした!ありがとうございます。

    • @和田明江
      @和田明江 8 місяців тому +4

      この動画では中身の濃い素晴らしいコメントをなさる方が沢山ですね。それを拝読させて頂けるのも、ありがたいです✨
      それを引き出されるマティさんのお話ですよね!

  • @fabrica000
    @fabrica000 8 місяців тому +9

    この男性の知性とユーモアが聴いていて心地よい。個人的にはイギリス人には愛する性格の人が多い、それは文化的な背景もあるんだろうな。

  • @渡辺春子-x7v
    @渡辺春子-x7v 8 місяців тому +17

    大切な、お話有り難うございます、日本も、心配です

  • @plm.nbvcxz
    @plm.nbvcxz 7 місяців тому +36

    上品で知的で、正しく英国の紳士ですね。惚れ惚れしてしまいます…✨✨

  • @mamiko-u7g
    @mamiko-u7g 8 місяців тому +14

    今回もマティさんの素敵なお話楽しかったです!後半知らない単語が多かったので、日本語字幕ありがたいです♪日の丸🇯🇵弁当😂ご飯🍚の話のおかわりありがとうございます😊

  • @ヨシダヨシヒロ-i2n
    @ヨシダヨシヒロ-i2n 7 місяців тому +13

    考察する姿勢に共感。

  • @Nonta-z4i
    @Nonta-z4i 8 місяців тому +18

    視聴者さんが増えましたね。
    先日の動画とても良かったです。
    コメントし忘れました。
    俳優さんみたいなイケメンの相棒?旦那様は改めて聡明ですね
    本が好きなのは納得できます
    ドアノブが取れたタクシーは笑えました
    奥さまとの突っ込みの掛け合いも楽しくて仲が良いんだと又思いました

  • @rw4981
    @rw4981 7 місяців тому +5

    英国人の「ジョーク」好みかもしれません。そして日の丸のくだりは泣けました。

  • @user-howhow
    @user-howhow 7 місяців тому +6

    北海道に触れて下さってありがとうございます❤
    私は昨日まで三重県ー奈良県を旅してきました。
    観光客の9割までは外国の方々かと思いましたが、皆さん礼儀正しく日本の慣習に従って行動してらっしゃいましたよ😊
    (観光だからかも、知れませんが)
    マティさんのお母様が名残を惜しんだヴィクトリア朝的美学は、英文学の中にしかと息づいていますよね。
    私も英文学を専攻してとても憧れました。
    でも現在の21世紀は今の若い人達の良識で、何処であれ平和な社会が構築される事が一番かなと思います😌
    でもマティさんのご意見も、お母様の視点も勿論貴重ですし、奥様との意思の疎通やユーモアも面白く、良い動画でした☺️
    長くなりすみません🙏
    次の動画も楽しみにしております❤

  • @jazztarou
    @jazztarou 8 місяців тому +16

    色々な面で、「それが美しいかどうか」は日本文化の需要な要素!

  • @ムーミソ-s5d
    @ムーミソ-s5d 8 місяців тому +10

    マティさんの話すキングスイングリッシュが大好きです❤️イギリスと日本は島国で歴史も長く似ている部分があるかもですね。私はヨーロッパが大好きです。イギリスの曇り空も建物も素敵です。

  • @小松正明-n2u
    @小松正明-n2u 7 місяців тому +40

    マティさんのお話を聞いていて、色々思うことがありました。電車が目的地に着いて降りる際、ワタシは「降ります」「すみません、通して下さい」と声を掛けているのですが、ほとんどの乗客のみなさんは黙って他の方々をかき分けるようにして降りて行きます。声を出したり、会釈するのが不要なことと思う余裕の無さを常々感じていました。自分だけでも続けて行こうと思いました。ありがとうございます。

    • @キャンキャン-m5d
      @キャンキャン-m5d Місяць тому +8

      私も一人挨拶運動継続中です!挨拶されて嫌な気持ちになる方っていませんよね?
      頑張りましょう!

  • @長谷川郁代-g9w
    @長谷川郁代-g9w 8 місяців тому +12

    思わず私もお茶を入れて飲みながら聞いてました、 んんーん椅子、修理せねばね(^_-) ガサツな日本人ですが外国で日の丸も見た時のはっとした感じ思い出しました。その時なんだかしゃきっとしました。

  • @osamu5658
    @osamu5658 7 місяців тому +4

    前の動画でのご主人の話も凄く日本の細かいとこまで観察してて感心したけど、今回もホント深いとこまで見てもらえてて、素晴らしい方ですね👍時々入るジョークがなんともオシャレで同じ男として見習いたいです。

  • @湯川かおる-g4o
    @湯川かおる-g4o 8 місяців тому +8

    マティさんのお話が、楽しみになってる
    42歳です♪

  • @mシャケ
    @mシャケ 8 місяців тому +38

    明治時代にアジアを回った女性旅行家イザベラバード氏(イギリス人)が、日本は秩序があり清潔で身分の高低に関係なく礼儀正しいと手記が残っています。
    ただし容姿については、身長は低く脚も曲がっているとボロクソに書いています。(笑)

  • @qzreiquestsct.ld-yt5e7m3n
    @qzreiquestsct.ld-yt5e7m3n 8 місяців тому +12

    英国と日本は控えめで相手を尊重するところが似てますね。出すぎた主張はしないとか。
    イギリスの現状の嘆きは、日本も今問題になってきてるので同調するしかありません。帰化人や移民は極力増やすべきではないですね。
    私はイングリッシュガーデンや宮殿、牧草地の風景が恋しいです。ヒースロー空港から街へ電車で移動した時の景色、異国情緒溢れる場所を沢山見て心が踊りとても感動しました。日本の田園風景と違う心地良さです。
    異国で味わう体験は素晴らしいですね。楽しいお話ありがとうございます。
    日の丸はシンプル故に、ご飯と梅干で日の丸が馴染む😊
    英国と日本は、英国庭園と日本庭園、紅茶と緑茶、ケーキと和菓子、サンドイッチとお握りなど全く違う食事、衣装の異文化だったのを着物と下駄に帽子を合わせるなどの和洋折衷を楽しんできた昭和までは良かったんですが、じわじわと侵略されつつあります。
    住むにはルールや制約が多く寛容さが
    他国に比べて低く、同調圧力が半端ないので、旅行で楽しむ位がベスト。

  • @papa55xyz
    @papa55xyz 7 днів тому +1

    ひとつひとつのエピソード、考察、全てにおいて感銘を覚えました。人生を大切に歩んでこられた方、そのものです。だから惹きつけられるのだと。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  5 днів тому +1

      コメント頂き、ありがとうございます😊

  • @leisttite2432
    @leisttite2432 8 місяців тому +16

    映画の将軍に出てくる日本に来た最初の英国人ウイリアム・アダムス(日本名:三浦按針、徳川家康の旗本まで出世)の功績を称えイギリス人で構成されたウイリアム・アダムスクラブが東京にありそのクラブの方が日本と英国の共通点は島国である事、保守的、1600年代の階層構造、国際貿易への関心って言ってた。だから日本に溶け込めたんだろうって。アダムスは大分に漂流した時、村人から看病され親切にしてもらったという本人の記録があるのにハリウッドはいつも日本人を野蛮に描くって怒ってる😂アダムスが日本にはキリスト教は必要ないと言って鎖国をするキッカケを作った英国人って高校の歴史で習ったよ🎉とにかく英国が英国らしさを失っていくのは残念😭

  • @davisyl8936
    @davisyl8936 7 місяців тому +3

    今回初めてこちらのチャンネルを拝見しました。旦那様のお話を聴きながら大好きな英国に行った時の事をたくさん思い出しました。旅行者へのホスピタリティや道を譲っていただく際のアイコンタクトやスイングドアを抑えて開けたまま次の人を待つとか、英国ならではの素敵さをたくさん経験しいつか私も海外から日本の来た人にお返ししなきゃと思いました。欧州の他の国とは違う英国らしさは日本人にはとても受け入れやすいような気もします。

  • @tyr3612
    @tyr3612 8 місяців тому +10

    お待ちしておりました❤

  • @miisabino2487
    @miisabino2487 8 місяців тому +13

    自虐的な話が次々出てくるユーモアとサービス精神溢れる相棒に、「もうその辺でいいのよ」のサインを慈母の眼差しで送ってませんでしたか😃

  • @坂部崇紘
    @坂部崇紘 7 місяців тому +4

    他の方も言及されていますが、日本の日の丸は明治時代にイギリスとフランスに買い取らせて欲しいと要請された事があったそうです。
    当時明治政府は日本の統治を始めたばかりで資金難に陥っていた為、この申し出を受け入れようとする動きがあったそうです。
    結局、国旗はその国を象徴する魂の様な物だからそれを売るなんて国を売り渡すに等しいとして断ったそうですけど、当時の両国の政府もこんな感じで気に入ってしまって欲しくなったのかも知れませんね。
    日英双方共に綺麗事だけでは無く色々あったかも知れませんが、実務的な面のゴタゴタはともかく、美意識に共通性があっての事だと思うとそこに関しては微笑ましく思います。
    また日英双方の文化の中で武士道と騎士道がよく挙げられますが、これもヨーロッパで日本の武士や武士道に関して紹介された後、軌道修正の様な形で騎士道が今の形になったという話しも聞いた事があります。
    百年だったか二百年前くらい迄はイギリスのナイトは今で言う軍人みたいな側面が強かったらしく、日本の武士道の様に忠義や礼節を重んじる様になり高潔である事が美徳とされ今に至る的な話しを聞いた事があります。
    どこ迄本当なのかは分かりませんが、イギリスは特に明治以降に日本にとって欠かせない友好国の一つであり、また義和団事件直後からの日英同盟以来(一時解消されていた期間はありますが)の大事なパートナーなので、負の側面も含めて、これからもより良い関係性が築ける事を切に願っています。(負の側面については色々ありますが批判するというよりはそれも受け入れて付き合って行きたいという意味です)
    日本は主にイギリス、フランス、ドイツ、アメリカと様々な分野で当時の先進国を手本に国を発展させて来ましたが、そのお陰で世界の発展に寄与する技術や発明を沢山して来ました。
    中には残念な結果に終わった物も勿論ありますが(例えば乾電池の量産化は日本が先行して確立させましたが特許を取得する資金が無くてアメリカに取られる形で明け渡した等があります)、そう言った事も含めて人々の生活をより良くする為の技術や発明も欧米諸国の文化や科学技術が下地にあってこそだと思うので、勿論権利関係ははっきりさせないといけないとは思いますが今後も相互に良い影響を与え合って発展して行ければ良いなと思います。
    次期戦闘機等、軍事技術に関しても日本はイギリスと共同開発をして行くので、これを足掛かりに日本も自衛する為の環境整備が進めば良いなと思っています。
    当たり前ですが国内には中国ロシア韓国北朝鮮等の影響下にある人達が日向に日陰に色々な工作活動をして妨害していますが、周辺事態条項や国連の敵国条項等の撤廃や常任理事国入り、それから国連の機能不全の原因になっている拒否権の無効化の制度等、やらなければならない事は沢山あります。(拒否権の無効化については非常任理事国の賛成多数で可決されたら無効にする形になれば良いのではと思っています)
    そうした事を通して一部の国の工作活動を阻害して本来あるべき姿を取り戻せる様になれば良いなとも思っています。
    良きにつけ悪しきにつけ、世界の国々は今も大きく動いていて日々変わって行っていると感じています。
    理性的で真に平和や平穏を望む人達が虐げられる様な世の中にならない様にと願わずにはいられません。
    動画を観ながら、個人でなく国家規模でこの様な形で本当の意味でお互いを尊重する社会が実現出来ればと思いました。

  • @deluxenobu
    @deluxenobu 8 місяців тому +15

    敬意とマナー、尊重があれば、どの国の人達とも仲良くできるというのが本来のグローバリズム・リベラルの目標だったのですが、今はその崇高な目標とは異なり残念な事になりつつあります。イギリスでも悲劇がありましたし、今後ダイバーシティを目指す日本国もおそらくそのような悲劇が繰り返されると思います。
    今が日本の最も美しいおもてなし世界を演出出来た次期かも知れません。良い時に日本に来られたと思います。
    将来的には、戦争なども懸念されていますのでどうなることか判りません。

  • @上田剛弘-s3w
    @上田剛弘-s3w Місяць тому +1

    暖かい目で日本を見ていただいていることがよく分かりました。日本人は自己主張しませんが、それを感じ取っていただけると嬉しいですね。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  Місяць тому +1

      控え目な良さって、ありますよね。ありがとうございます😊

  • @かほ-h8v
    @かほ-h8v 18 днів тому

    何故かタイムラインに流れてきて拝見しました。絵に描いたような英国紳士!話し方や言葉遣い、ジェスチャーなど、まるで映画を見ているような気持ちに この声で話しかけられたら何でも信じてしまいそうです😂
    お話の内容も素敵でした😊
    良い動画に出会えて嬉しいです

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  17 днів тому

      こんにちは。
      はは、信じないでください!(笑)
      コメント、ありがとうございます🙏😊

  • @toyoe4045
    @toyoe4045 Місяць тому +3

    イギリスから友人が来て最初に言ったのは 街がきれい😮でした。
    私にとっては訪れた国をそのまま受け入れるので あゝ そうなの くらいでした。
    日本はこれから悪くなっていくでしょう。 
    その時にも 今の感覚を持っていただけるなら嬉しいことと思います。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  Місяць тому +1

      本当に日本ではこれから色々なことが起こると思いますが、
      数十年後の日本、私は(相棒も)楽しみにしています。そのために今出来ることをしていきたいと思っています🙏😊

  • @hisa7340
    @hisa7340 11 днів тому

    美しいイギリス英語と美しいお声だなと思いながら視聴していましたが最後の日の丸セールスマンで笑ってしまいました笑

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  10 днів тому

      ご視聴ありがとうございます!🇯🇵😊

  • @のりすけ-q2o
    @のりすけ-q2o 27 днів тому

    日本人として嬉しい限りです
    この先もその良さを大切に守っていけたらと心から願うと共に精進致します
    その一つが選挙なのかもしれない。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  26 днів тому

      本当に皆んなで守っていきたいですね🌱
      選挙、やはり大事ですよね。
      コメントありがとうございます😊

  • @bluesky70113
    @bluesky70113 7 місяців тому +2

    日本国旗🇯🇵、凄い昔イギリスが日本国旗見て欲しくて買いたいと言ったと聞いたことがあります。ほんとかどうかは知らないですが…
    目立つ紅白2色でシンプルで無駄がないデザインなので万人に認知されやすい国旗ですよね。

  • @winwinHayashi
    @winwinHayashi 22 дні тому

    久々に、素敵な英語を聴きました❣

  • @AR-qk6bi
    @AR-qk6bi 7 місяців тому +4

    ホントに的をえてますね!
    多国籍になる事で日本の文化が考え方がマナーが犯されて行かないか不安です…💦犯罪とかも含め…😫
    高齢化社会で他の国からの力を借りなくてはならなくなった時が不安です…。

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 7 місяців тому

      日本政府がアホなので、AIやロボットが活躍できません。細々としていて困ります。AIとロボットがレベルアップして増えたら、移民いりません。

  • @よこりん-h1r
    @よこりん-h1r 7 місяців тому +2

    思う時あるんだけど日本人は世界中で清掃会社や整備会社を立ち上げたら歓迎されるんじゃないかと。
    配送業者や引越しなどは既にあるけど広がりを見せないのはなんでなのかな?

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 7 місяців тому +2

      ヨーロッパの場合は、労働基準法とかがわりと厳しいのと、修理業はいいのですが、清掃業は身分の低い仕事と思われるのでプロとしてのプライドが保てないからかなと思います。昔は移民の人とか、貧困層の人が清掃をやっていました。戦争未亡人のトイレおばさんなども30年ほど前はいました(今はコインで自動で入室するので、トイレおばさんはまあいないです)。それと修理は、機材が古いため、部品を探すのが大変なようです。3Dプリンタとかハイテク設備でなんとかしたら、いいかもですが・・・。
      ですので、水道工事、エレベータ修理は3日後くらいになることが多いです。

  • @やたからす-q4m
    @やたからす-q4m 8 місяців тому +10

    六月に天皇陛下がイギリスに行かれます
    宜しくお願いします
    次期戦闘機の製作がイギリスイタリア日本三カ国で始まりました
    宜しくお願いします

  • @mana-jo4rp
    @mana-jo4rp 6 днів тому

    まだ序盤しか見てないけどコメントする。一度だけイギリスのヒースロー空港に行ったことがあるけど、綺麗な空港だと感じたよ。入った瞬間、日本では絶対に見られない独特な色彩が目に飛び込んできた。ああ、外国に、イギリスに来たんだなって実感できたし、目が慣れてくると、だんだんその色彩が好きになった。お土産屋さんも楽しかったし。
    次の飛行機までの間、ゆっくり空港で過ごしたんだけど、あの賑わいはなぜだか優しく、心地よく感じた。フランスの空港より良かったよ。フランスの空港は、なぜだか冷たく感じた。
    もしかすると、当然だけどフランス語より英語のほうが聴き慣れてるし意味がわかるからがもだけど…なんか、態度が違う気がする。そして、イギリスの空港よりトイレが…。
    あくまで、空港だけの比較なんだけれど。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  6 днів тому

      イギリス、いらしたんですね。良い印象を受けられと聞いて、とても嬉しいです😊。各国の色々な空港を比較したら、お国柄が出て面白そうですね。序盤でのコメント、ありがとうございます🌱

  • @livingw3903
    @livingw3903 7 місяців тому +4

    I like the reference about manner and politeness. Unfortunately the UK has become saturated and The concept of "Manners Maketh Man" unfortunately has been lost and life has become cheap. I also hope that Japan doesn’t lose its identity and become saturated as the UK!!!
    Then it’ll remain a wonder and beautiful as it is now!

  • @mysoulwannagotothemoon
    @mysoulwannagotothemoon 20 днів тому +1

    まだ、動画を見ている途中だけど
    数ヶ月前羽田からヒースロー空港に着き、嫌なことが起きたりℹ️の人にそっけなくされたり、色々疲れた初日を思い出しました。
    また、バスの試練を受けたり
    日本では東京に住んでいるので、交通面で思うところが色々ありました😂
    あと、イギリスに来て何より驚いたのは太っている人と歩きタバコの多さと比較的治安のいいところに住んでいるはずなんですが悲しく感じることが多いです。
    帰国まで2ヶ月を切り、少しでも歴史を感じたり、マティさんみたいな上品さを身につけて帰りたいです!

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  20 днів тому +1

      こんにちは。
      ロンドン到着初日から、色々と大変でしたね💦 
      本当に、色々と驚くことがありますよね。
      あと2ヶ月位で帰国されるんですね。あっという間に過ぎてしまうかと思いますが、見所、たくさんあると思いますので、安全に存分に楽しまれますように!😊

    • @mysoulwannagotothemoon
      @mysoulwannagotothemoon 20 днів тому +1

      @
      返信ありがとうございます。
      見所がありすぎて、お金と時間と体力が足りなくて困っています☺︎

  • @okonekomuggle
    @okonekomuggle 4 дні тому

    Heathrow opened in 1946, Haneda opened in 1931, so actually Haneda is older. But when Narita opened in 1978 as a new international airport, Haneda became domestic flight only. In 2010 Terminal 2 is opened for international flights, and newest Terminal 3 opened in 2020. Most of foreign company flights use Terminal 3, so you were at the newest part of the airport. Haneda has been considered as world's top airport for cleanliness and accessibility. I visited there several times when I was little (almost 50-60 years ago!), Haneda was just normal airport. I remember people used to go outside and use boarding stairs to get onboard the airplane, and we get to see them off or welcome them back from the rooftop observation area.

  • @haru-gl2cd
    @haru-gl2cd 7 днів тому

    電車🚃からのオチがバス🚌でめちゃくちゃ笑ってしまいました。
    日本を近代化するにあたり、イギリスから多くを学んでいます。
    鉄道や海軍←服装やマナー
    議員内閣制、社会保障制度など、私は明治時代の建築などが好きですが、今でもイギリス人の邸宅などが多く残っています。(私的感覚)
    洋館の中に日本の職人の工夫が込められてたりします^_^
    リスペクトし合えるのって素晴らしいですよね♡

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  5 днів тому

      こんにちは😊
      バスの件、前回の帰国時に本当にあったんですよ。駅の切符売り場で言われて、そこでバスへの乗継ぎの切符を買って・・・そこから散々な目に会いました(笑)
      勿論、イギリスにも親切な駅員さんや、一生懸命働いている方々がいらして、でも、「ま、しょうがないじゃない」みたいな気楽さも持ち合わせているので、イギリス嫌いになれないんですよね😊
      イギリスから日本へ取り入れたもの、多いですよね。
      「洋館の中の日本の職人さんの工夫がこめられている」って最高ですね✨ 本当にリスペクトし合いながら生きていけたら良いですね。ありがとうございます。

  • @armageddon-t4j
    @armageddon-t4j 8 місяців тому +5

    In Japan, there is an unwritten rule that "Even if no one is watching, the God is watching.".

  • @giorgiokoharu
    @giorgiokoharu 23 дні тому

    前にイギリスに住んでいたからわかりすぎます(笑) イギリスのラフさも好きなんですけど、日本もすごい国ですよね。たくさん笑わせていただきました!!

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  22 дні тому

      笑って頂けて嬉しいです!(笑)😊

  • @kemmunpass903
    @kemmunpass903 8 місяців тому +3

    若い頃は海外への憧れが強かったですが、最近は日本がやっぱりいいな、と思う今日この頃です(海外旅行は行きたいですけど😅)
    ただコミュニケーション能力はやはり欧米人の方が高いと思います
    国内旅行先でしたがエレベーターで会った時は必ずモーニン!とどこでも見知らぬ人同士がちゃんと挨拶し、どこへ行ったの?と気軽に話し始める。
    日本人の心地良い無視、というかスルーするのも良いですが、ちょっと話すだけでも、ウキウキする時もあるので、ちょっと受け入れて欲しい文化だと思いました、長々失礼しました

  • @cacao9612
    @cacao9612 12 днів тому

    日本人はユニオンジャックや星条旗をとてもカッコいい日の丸ってなんだかなあと思うのですけどこんなふうに言ってもらえると嬉しいです 日の丸の魅力ってお弁当にできることだけだと思ってましたので

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  12 днів тому

      考えてみると、簡単にお弁当に出来ちゃうところも凄いですよね。コメント、ありがとうございます😊

  • @さとマリコ
    @さとマリコ 13 днів тому

    はじめまして!今回はじめて動画拝見しました😃彼は日本をフレッシュな視点で見て下さったのですね!面白いお話をありがとうございます!
    ますます日本への愛着と、英国への憧れがつのります。
    私の相棒は英国育ちの日本人ですが、皮肉ぽい物言いは英国仕込みと思えばいいのかな…😂

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  12 днів тому

      はじめまして😊 相棒さんが英国育ち!「皮肉っぽい物言い」、そうですね、英国人、結構毒舌っぽい人が多いですよね。あと自虐も(笑)

  • @xyzposo751
    @xyzposo751 5 днів тому

    いわんとすること大変よくわかります。日常的な日々の行動パターンが民族がついて違うと違和感あります。最近スーパーでもすれ違うだけなのに、ちょっとした所作で日本人ならさりげなくスペースをあけたり横を向いたりたかが数分の行動パターンが外国の人は、軽い徐行ができません。このわずかな間ーーー数分ですが数分の所作をすべて計算しつくして日本人は、行動しています。この方の気づきは、鋭いです。私は、とても外国では、すごせません。ありがとうございます。

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  5 днів тому

      日本人の、人にぶつからずにスイスイ歩ける技術(?)は凄いですね。私も東京へ帰ると最初は戸惑うのですが、一週間くらいするとまたスイスイと人波を泳いでいる自分に気づきます。
      コメント、ありがとうございました😊

  • @huno4725
    @huno4725 8 місяців тому +13

    日本はイギリスからマナーを学びました。私は紳士といえばイギリス人を真っ先に思い浮かべます。

  • @shibatsun
    @shibatsun 21 день тому +1

    すごい
    声と話し方がデヴィッドボウイみたいですよ

  • @にゃぁああぁああ
    @にゃぁああぁああ 8 місяців тому +2

    後ろの木はなんていう木だろう🌲

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  7 місяців тому +2

      多分ドラセナコンシンネかな、と思います。
      (頂きもので正確に分からないんです、ごめんなさい)

    • @にゃぁああぁああ
      @にゃぁああぁああ 7 місяців тому

      @@tinyislandstory お返事ありがとうございます♪とても良い雰囲気の植物ですね!

  • @japan-metalhead555
    @japan-metalhead555 Місяць тому

    イギリスの人に興味があり動画を見させて貰っています。
    何と言うか……とてつもなく美形な方でいらっしゃいますね!!!✨ もしかして…名家の方でいらっしゃるのかも知れん!(笑)等と思いながら、拝見しております(笑)

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  Місяць тому +1

      こんにちは、動画見て頂きありがとうございます😊 「とてつもなく美形」などと相棒に伝えたらきっと踊り出してしまいます、本人は、自分はカカシみたいだと言っておりますので(笑)そして本人は全く庶民です!!(笑)
      楽しいコメントありがとうございました😊

    • @japan-metalhead555
      @japan-metalhead555 Місяць тому

      @@tinyislandstory ご返信をありがとうございます😊 他の動画も拝見しております。マティさんは感性が鋭くて、日本についての感想を聞いてると、まるで小説を読んでいるかのようです✨

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  Місяць тому +1

      そんな風に見て頂き光栄です、ありがとうございます!✨

  • @こうき-l6g
    @こうき-l6g 6 місяців тому +2

    日本の多くの人は移民について悲観的な見方をされる方が多いと思います。
    ですが日本の長い歴史を見ると弥生時代、古墳時代、江戸時代ですら大陸からの移民を受け入れていました。
    その都度宗教や文化、建築物など片一方が失われることなく融合して来た歴史があるので今回も長い時間をかけて一つになっていくんだろうなって思ってます笑

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  6 місяців тому +1

      こんにちは😊 本当に自然に融合でき豊かになっていけたら良いですね。

  • @youitou5518
    @youitou5518 21 день тому

    島国だから似てる所は多いよね。

  • @sugaminoru4272
    @sugaminoru4272 4 дні тому

    国旗には意味があります。
    ご説明されては?

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima 27 днів тому

    イギリス人は言葉に関心を持ちフランス人は日本の物質文明に関心があるようです。
    さすがシェイクスピアの国だと思います
    私はバージニアウルフが大好きです
    彼女がもっともっと長生きしてくれたらといつも思っています

    • @tinyislandstory
      @tinyislandstory  26 днів тому

      イギリスとフランス!お隣同士ですが、全く違いますね。
      バージニアウルフの作品、読んでいないので、読みたくなりました。楽しみがまた一つ増えました、ありがとうございます😊。