Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
子供の頃、宮川左近ショーをTVで観たことがあります。大人になって観てみたら、芸の完成度が心に伝わりました。UPありがとうございます。
いや〜このネタ大好きでした。以前暁照夫師匠がお元気な頃、お会いする機会があり目の前で左近ショーの口上を披露したのは今思うとお恥ずかしい限り。稚拙な口上を「上手やね」と言ってもらったのは今でも私の宝です。ほんま懐かしい限りやわ〜
「毎度皆様~」の、あの独特の挨拶が素晴らしかったです!
暁照夫師匠の三味線がたまらなく好きでした😭
照夫さんですよ。とはいえ、三味線の演奏でキース = リチャーズやエリック = クラプトン、ジミ = ヘンドリックス、エディ = ヴァン = ヘイレン、ジェフ = ベックのギターリフを聴かせてくれるのは、凄い‼️
三味線をギターのピックで弾くことにいろいろ賛否両論ありましたが、これはひとつの唯一無二の芸です!!!
何十年ぶりかで見ました! 懐かしい!!! TVで演芸番組がなくなり、いつの間にか見なくなったけど、この人たちは今何してるんだろう。 それにしても、youtubeに、というかこの映像をupしてくれた人に感謝だなぁ
宮川左近ショー、玉川カルテット、チャンバラトリオ、横山ホットブラザーズ、かしまし娘などこの時代は本当に良かった。🙇
なほ
面白かったし、最高ですね〜〜!そのメンバーは!
ほんと良き昭和時代
忘れちゃいけないフラワーショウパンチパーマのばらさんがまたいいキャラでねぇ・・・
こんなのが当たり前だったんですよ。この頃の演芸は。今みんな死んじゃた。ただただ悲しいね。だれか復活させて欲しい。
私も古い人になりこの様なショウが好きですね。これからも沢山放映して下さい、お願い致します。
最高‼懐かしいけど 芸を継承する人がいない事はさみしいな。
「あたし、何でこんなに上手いやろか🎵😀」 が最高ですね🎵🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
小学生の時 見た芸ですが食い入る様に見ていました。まだ覚えてます。懐かしい良い芸です。
暁照夫さんの三味線、どうしようもなく好きでした。今改めて拝聴して、その気持ちがさらに深くなりました。左近師匠と松島さんそして暁照夫さんの出会いは奇跡だったのですね。出会いの奇跡が生み出してくれた奇跡の名人芸、それをもう二度と聴くことはできない、それが残念で残念でたまりません。何とかして、あの暁照夫さんの開拓された三味線を残して欲しい伝えて欲しい、今も心から願っています。照夫師匠、ありがとうございました!!!
久しぶりに見ました。松島師匠の声は広沢虎造と張りあう地響声。左近師匠は病と戦いながらも張りのある浪花節。暁師匠は本当にシュッとしてカッコいい。三味線でベンチャーズのテケテケ奏法も素晴らしい。今の人は浪花節って何?状態やけど浪花節出来る人って歌が上手いですよね
お笑い芸というよりも芸術ですね。
この時代は、楽しませていただいて、いい時代、漫才、楽しかつたです🙇🏼♀️
この頃の漫才のほうが面白カツなたですね 9:03
この映像。。。素晴らしい!!感謝いたします。
この頃の人たちは、みんな良い芸を持ってました。本当に芸人でしたね。良い時代に生まれました。ありがとうございました。
暁師匠は三味線と浪曲の名人でした。師匠亡き後暁三男さん一人で頑張ってます応援してます。👏🎶
改めて素晴らしい芸だと思いました。少年時代から弟子入りしている三者だからこその名人芸ですね。今の人にはもう真似ができないと思います。貴重な映像ありがとうございます。
この動画でお会いするとは思いもしませんでしたw
@@js_Tokyo12ch ほんとですね^^
聞かせる所はしっかりと聞かせ、笑わせる所はしっかり笑わせる。まさに芸ですね。素晴らしい!
照夫師匠の芸は最高ですね!最近はお弟子さんと舞台をされていますが、この頃が懐かしいです。若き日は天才浪曲師といわれ未だに現役すごい事と思います。
懐かしく舞台風景思い出してます。素晴らしい芸再度拝見させていただきました。ありがとうございます。🤣👏🎶🎵🎹🎤
小学生の頃の土曜の昼間を思い出した。学校から帰ってきて、オカンが作ってくれた冷やしそうめん食いながら見てた寄席番組の数々。ええ時代やったなぁ〜
いや〜激しく同感です^_^土曜日、学校から帰ってきてお笑い、これはもう大阪人のテッパンの過ごし方ですよねースマホもPCもゲームもなかったけど幸せでしたねーちなみにわが家はお好み焼きか焼きそば、炊き込みご飯が土曜昼の定番でした^_^
これぞ芸!小さい頃は面白さが分からなかったけれど、しっかりと身体に染みていたようです。オープニングの挨拶がわりの一節に思わず身を乗り出してしまいました。こうして改めて見せてもらうと、個々の方々のレベルの高さ、存在感、発声の素晴らしさに感服です。それにしても三味線って華があって良い楽器ですね。習いたいなぁ~
三味線の素晴らしさ、決め台詞の、何でこんなに巧いんやろ、もう聴けないのが残念です。お疲れさまでした。
アップロードありがとうございます。幼いころは、おもしろさがまったくわかりませんでしたが、37歳になった今、改めてネタを見るとおもしろい!まさに「芸人」さんですね。
じっくり聴かせる所と笑いの取れる所のメリハリ、最高すぎ。
これであの世に3人揃った。また国宝級の芸が復活するわけで、「天国良いとこ一度はおいで」に1枚加わった。ご冥福をお祈りします。
最後のメンバー三味線名人の暁照雄師匠が亡くなられました。昭和がまた遠くなりました。合掌!
暁照夫師匠の超絶早弾きからの「自賛ボケ」が好きだった(涙)
「 何で、こない巧いんやろう..。」
師匠の三味線は実にお見事みなさんの歌声も素晴らしいです一見おちゃらけてるんだけどお3人とも名人なところがすごい
三味線弾きの師匠が最近亡くなられたと聞きました残念です・・・合掌
浪花節の喉がしっかりしているから、聞かせどころは本当に聞き惚れます。暁師匠はいまでもお弟子さんと組んで出演されており、どうしても聞きたくなったから文楽劇場まで、足を運びました。トリでのご出演でしたが、お見事!衰えるどころか、丸みがでて、涙がでそうだった。それにしても、この80年代の左近ショー、もうこんな芸はでないでしょう。左近さんはもちろん、松島さんの地響をたてるような喉は最高です。
素晴らしい。程度が高い。今の若手芸人に、素直に笑いを与えてくれる芸人はいない。ありがとうございました。
カッコいいなぁ~モテただろうなぁ~浪曲最高👍
この三人の阿吽の呼吸が素晴らしい。これぞ、大衆芸能の至芸です。暁照夫師匠の三味線の至芸を聴くことができないことは上方芸能の大きな損失であります。師匠のご冥福をお祈りいたします。
Komatsu Eiji
子供の頃、よく見ていましたが、面白さがよくわからず、暁師匠の三味線を日本一だと絶賛していた母の横で、ふーん、と言いながら見ていました。名人芸とは、こういうものなんですね。何回も見ています。暁師匠と、同じ出身地です。それを誇りに思います!アップしていただき、ありがとうございます😊
関西の重鎮がまた・・ ご冥福を関西では子供のころから新喜劇やヒットパレードが土曜、夕方に放送され馴染み深いものでした。最近少なくなったのが悔やまれます。
三味線の方は現、高槻市長のお父様ですよね
左近ショウは幼い時に角座で、暁師匠の三味線は通天閣TENGEKIで。ナマで見られたことは、宝である。
やっぱりこれやわ。
三人とも一流のアーティストや!すごいの一言今の芸人にもこの厚みがほしい師匠たちのような、ホンモノ、一発芸でないホンモノがほしい
暁照夫師匠はんは、齢を重ねるごとに、芸だけではなく艶も出てきてなんとも妖しい。
すばらしい文化です😌🧡貴重な映像、ありがとうございます😌
品があります。男の色気が何とも言えない!好きだったなぁ☺️👍
真ん中の方の優しさと品を感じます。それぞれの方が魅せるものをお持ちで、それまでの重ねてこられた人生まで感じられるこのような芸、時代が変わっても変わらない。素晴らしいですね❤
良い時代でしたね、懐かしいですね、お三方、何で上手い、言葉が、まだ、早いもう、出ないですね。、素晴らしいです
古さを全く感じない。すごすぎる。
歌謡浪曲ショーの至宝、上方大衆芸能の金字塔やと思います。ローオンレーベルに2枚のLPと数枚のEP盤を残しました。それを編集した「ザッツ、浪曲ショー/宮川左近ショー」CDがミソラレコードからリリースされましたが、こちらはスタジオ収録盤。左近ショーは断然、LIVEに限ります。ぼーきーさん、貴重な映像をありがとう。素晴らしいのでシェアさせていただきます。
暁照夫師匠は徳島の誇りです。
今の漫才にしても魅せてお金を取るのがいない昔の芸人にはいないものがある。好きな芸人の一人でした。
暁さんも、松島さんもさりげなく調弦してますよ、これ余程耳👂良くないと出来ない
初めて視ました粋という言葉しかないですね
私の心の師匠たちです。リーダーの肺がんが見つかってからはお二人で営業されてました。リーダーの浪曲、ギター、そして今は暁先生の三味線。本当に見事なトリオでした。私の大好きなお笑いです。UPしてくれてありがとう。涙出ました。12日に56歳になったBBA より
アップありがとうございます。浪花節が好きだった父のことを思い出します。皆さん素晴らしい。
この頃の音曲芸って素晴らしいですね。私は大学では地方国立大学の落語研究会でした、大学院は東京に行ったので、寄席に通い詰め。どうしても三味線が弾きたくなって、長唄は松永派で習ってました。でも、手の動きの速い曲引きでは、撥が糸に引っかかるので、上手くできなかった。長唄でも浪曲でも民謡でも、三味線を上手に弾ける人がうらやましい。
松島一夫師匠の顔面のパンチが強いw
常に左側に居た松島師匠は高校の生物の先生にムッチャそっくりでしたのでニックネームが「マンザイ」でした。ちょうど40年前は高3の女子でした。後2年で還暦…早いですねぇ。
素晴らしい。今にはない大衆芸能の極み。今の簡単な芸人達はこのような歴史のうえで自分たちがメディアに露出出来てることが理解出来てるだろうか?
なんでこんなに、ウマイのか?
暁師匠はなんでこんなにカッコ良くて上手いのかしら(;_;)
照夫師匠には、アノ!Charさんも脱帽していました✨
@@和田裕広志-o2c そのUA-camは自分も拝見しました。暁師匠は舞台の雰囲気とは違ってとても謙虚な方です。三味線を弾くときはギターのピックを使われるとの事でCharさんに見せてました。たしかそのあとに他のミュージシャンの方も一緒に舞台で共演されたとの記憶があります。
@@安道-d5e 殿。そのミュージシャンとは、故・寺内タケシさんですよ✨🎵でも、願わくは、布袋 寅泰さん、斎藤 和義さんと、セッションして頂きたかったです!
色気があります😆
素晴らしい芸です。浪花にはこんな演芸人の多い中で、最高峰の皆さんですね。グループ演芸の場合、ややもすれば奇をてらって本来の芸(わざ)をないがしろに客の受けを狙うことが主眼の人達も居るようですが、この皆さんはしっかりとした芸の上に立って笑いの取れる方々。それぞれは今、どんな活躍をされているのでしょうか。 近頃は外国の、外人タレントと間違うような芸能人の多いTV番組では、見ることは不可能なのでしょうか・・・
昔の漫才子供が見ても爆笑チャキリ恨、左近ショー、ミスハワィ、フラワーショー、特にWヤング。小学低学年に浪曲難し、今浪速節の左近ショ一聞きたい
今見ても 奇跡のトリオですね
日本のエマーソン、レイク&パーマー。
さっと出て、さっと引く。順番にスポットライトがあたってジャズの名手の演奏のよう。でも暁師匠の三味線にはロックを感じる(笑)。
若い時良くみてました。
三味線弾きの人、本当に上手いですね、しかも最近知ったのですがピックで弾いてると聞き、びっくりです。と言う事は元々はギター経験者なのでしょうか。それにしても、話芸も達者でついつい引き込まれてしまいます。
この映像も、左近さん亡くなる一年前。髪の毛もボサボサだし、痰もからみ、脂ののった最盛期の左近さんのものではない。先だって亡くなった照雄さんの最晩年の高座も喉がガラガラであった。やはり病気には勝てないということなのか。天国の寄席で左近ショウ復活と賑わっていることであろう。
辛くて悔しくって眠れなかった今夜。でも、暁師匠とショウの皆さんの芸を見せていただいたら、眠れるような眠れないような。。。暁師匠は、仮面の忍者赤影、ジギースターダストにに並ぶ、私のスタァです。
若いときの朗々とした感じより、この枯れたかんじのほうが好きです。
ご冥福をお祈りいたします。大好きでした。
@magna551 師匠は残念ながらこの収録の頃はだいぶお身体が悪かったらしいですね。お元気な頃はその美声は相当なモノだったそうです。
本当に小さい頃に見てました。ゲイ達者‼️‼️
暁照夫師匠は、初代ハンカチ王子であったのか
懐かしいです。
これぞ芸人
かっこええなあ!
すばらしいの一言
いやぁ 最高です!
ギターピックで弾いてたんでしたっけ?音がカッコいい。
かつての「道頓堀アワー」を思い出しますね!
三味線、チャーみたい🎵めっさカッコいい👍
面白い歌謡漫談、なかなかの芸達者の人達。いいですね、この時代、役者の根性がありました。だから面白かったのです。苦労してここまでやれる芸はすばらしい、懐かしく最高の思い出になりました。それからこういった歌謡漫談はなくなり、寂しい限りです。もう復活は無理ですか。残念です。今は単に人を笑わせるだけ、たわいのない話題で話すのがお客さんに受けていますね。単純な代物になりました。時代の移り変わりでやはり寄席は変化するものですね。少し不満を感じます。私は芸の楽しさ、愉快さでお客さんを満足させるような、漫談が本当の寄席と思います。また復活するといいですね。そんな気持ちでいるのは私だけでしょうか。
三味線のピックで早弾き。もう聴けないのか・・・
素晴らしい浪曲漫才ですね。左のギターの方が逝去されました。存命なのは右列の三味線の方になってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。
一生懸命に仕事してますよね。さすがプロです。
実は、左近師匠が父に似ているんですよ。でも、暁師匠も大好きです。
生で若い頃、寄席でみたことありますよ。松島さん最高!
最高!もう何も、ゆうことないわ!
暁照雄さんのご冥福をお祈り致します
暁照夫さんが亡くなったのは知らなかったです好きな人でした
流石やなぁ
まさしく名人芸。今はこんな芸人は出てこないやろなあ。
暁照夫師匠の舞台生で見たことあるけど、三味線をばちではなくギターのピックでひかはるのが恰好よかった。松竹はどんどんベテランが亡くなっていかはるので残念。
演芸オタクの俳優山城新伍さんが大好きだったらしいですね~😃😂😂😂
暁 照夫さんと内海 英華さんによる、三味線で『 Start me Up! song by The Rolling Stones 』のギターリフとベースラインの演奏は、今でも凄いって感じますね✨でも、何でこんなに巧いんやろう....。
Thaks Mr. Marc. He is a great three strings instrumental player. This instrumental is called SHAMISEN.
今こうゆう芸人がいなくなりました。寂しくまりました
基礎が出来てるからこその芸。
子供ながらに三味線うまいなーって思ってた。
心配なことがあると見に来ます。師匠方の芸は、お薬よりも効きます。
良い時代ご冥福お祈りします
左近師匠と照夫師匠の火花が凄い!
子供の頃、宮川左近ショーをTVで観たことがあります。大人になって観てみたら、芸の完成度が心に伝わりました。UPありがとうございます。
いや〜このネタ大好きでした。
以前暁照夫師匠がお元気な頃、お会いする機会があり
目の前で左近ショーの口上を披露したのは今思うとお恥ずかしい限り。
稚拙な口上を「上手やね」と言ってもらったのは今でも私の宝です。
ほんま懐かしい限りやわ〜
「毎度皆様~」の、あの独特の挨拶が素晴らしかったです!
暁照夫師匠の三味線がたまらなく好きでした😭
照夫さんですよ。とはいえ、三味線の演奏でキース = リチャーズやエリック = クラプトン、ジミ = ヘンドリックス、エディ = ヴァン = ヘイレン、ジェフ = ベックのギターリフを聴かせてくれるのは、凄い‼️
三味線をギターのピックで弾くことにいろいろ賛否両論ありましたが、これはひとつの唯一無二の芸です!!!
何十年ぶりかで見ました! 懐かしい!!! TVで演芸番組がなくなり、いつの間にか見なくなったけど、この人たちは今何してるんだろう。 それにしても、youtubeに、というかこの映像をupしてくれた人に感謝だなぁ
宮川左近ショー、玉川カルテット、チャンバラトリオ、横山ホットブラザーズ、かしまし娘などこの時代は本当に良かった。🙇
なほ
面白かったし、最高ですね〜〜!そのメンバーは!
ほんと良き昭和時代
忘れちゃいけないフラワーショウ
パンチパーマのばらさんがまたいいキャラでねぇ・・・
こんなのが当たり前だったんですよ。この頃の演芸は。今みんな死んじゃた。ただただ悲しいね。だれか復活させて欲しい。
私も古い人になりこの様なショウが好きですね。これからも沢山放映して下さい、お願い致します。
最高‼
懐かしいけど 芸を継承する
人がいない事はさみしいな。
「あたし、何でこんなに上手いやろか🎵😀」 が最高ですね🎵🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
小学生の時 見た芸ですが
食い入る様に見ていました。
まだ覚えてます。懐かしい良い芸です。
暁照夫さんの三味線、どうしようもなく好きでした。今改めて拝聴して、その気持ちがさらに深くなりました。左近師匠と松島さんそして暁照夫さんの出会いは奇跡だったのですね。出会いの奇跡が生み出してくれた奇跡の名人芸、それをもう二度と聴くことはできない、それが残念で残念でたまりません。何とかして、あの暁照夫さんの開拓された三味線を残して欲しい伝えて欲しい、今も心から願っています。照夫師匠、ありがとうございました!!!
久しぶりに見ました。
松島師匠の声は
広沢虎造と張りあう
地響声。左近師匠は
病と戦いながらも
張りのある浪花節。
暁師匠は本当に
シュッとしてカッコいい。三味線でベンチャーズのテケテケ奏法も
素晴らしい。
今の人は浪花節って
何?状態やけど
浪花節出来る人って
歌が上手いですよね
お笑い芸というよりも芸術ですね。
この時代は、楽しませていただいて、いい時代、漫才、楽しかつたです🙇🏼♀️
この頃の漫才のほうが面白カツなたですね 9:03
この映像。。。素晴らしい!!感謝いたします。
この頃の人たちは、みんな良い芸を持ってました。本当に芸人でしたね。良い時代に生まれました。ありがとうございました。
暁師匠は三味線と浪曲の名人でした。師匠亡き後暁三男さん一人で頑張ってます応援してます。👏🎶
改めて素晴らしい芸だと思いました。少年時代から弟子入りしている三者だからこその名人芸ですね。今の人にはもう真似ができないと思います。貴重な映像ありがとうございます。
この動画でお会いするとは思いもしませんでしたw
@@js_Tokyo12ch ほんとですね^^
聞かせる所はしっかりと聞かせ、笑わせる所はしっかり笑わせる。
まさに芸ですね。素晴らしい!
照夫師匠の芸は最高ですね!最近はお弟子さんと舞台をされていますが、この頃が懐かしいです。若き日は天才浪曲師といわれ未だに現役すごい事と思います。
懐かしく舞台風景思い出してます。素晴らしい芸再度拝見させていただきました。ありがとうございます。🤣👏🎶🎵🎹🎤
小学生の頃の土曜の昼間を思い出した。
学校から帰ってきて、オカンが作ってくれた冷やしそうめん食いながら見てた寄席番組の数々。
ええ時代やったなぁ〜
いや〜激しく同感です^_^土曜日、学校から帰ってきてお笑い、これはもう大阪人のテッパンの過ごし方ですよねースマホもPCもゲームもなかったけど幸せでしたねーちなみにわが家はお好み焼きか焼きそば、炊き込みご飯が土曜昼の定番でした^_^
これぞ芸!
小さい頃は面白さが分からなかったけれど、しっかりと身体に染みていたようです。
オープニングの挨拶がわりの一節に思わず身を乗り出してしまいました。
こうして改めて見せてもらうと、個々の方々のレベルの高さ、存在感、発声の素晴らしさに感服です。
それにしても三味線って華があって良い楽器ですね。習いたいなぁ~
三味線の素晴らしさ、決め台詞の、何でこんなに巧いんやろ、もう聴けないのが残念です。お疲れさまでした。
アップロードありがとうございます。幼いころは、おもしろさがまったくわかりませんでしたが、37歳になった今、改めてネタを見るとおもしろい!まさに「芸人」さんですね。
じっくり聴かせる所と笑いの取れる所のメリハリ、最高すぎ。
これであの世に3人揃った。また国宝級の芸が復活するわけで、「天国良いとこ一度はおいで」に1枚加わった。ご冥福をお祈りします。
最後のメンバー三味線名人の暁照雄師匠が亡くなられました。
昭和がまた遠くなりました。
合掌!
暁照夫師匠の超絶早弾きからの「自賛ボケ」が好きだった(涙)
「 何で、こない巧いんやろう..。」
師匠の三味線は実にお見事
みなさんの歌声も素晴らしいです
一見おちゃらけてるんだけどお3人とも名人なところがすごい
三味線弾きの師匠が最近亡くなられたと聞きました
残念です・・・合掌
浪花節の喉がしっかりしているから、聞かせどころは本当に聞き惚れます。暁師匠はいまでもお弟子さんと組んで出演されており、どうしても聞きたくなったから文楽劇場まで、足を運びました。トリでのご出演でしたが、お見事!衰えるどころか、丸みがでて、涙がでそうだった。それにしても、この80年代の左近ショー、もうこんな芸はでないでしょう。左近さんはもちろん、松島さんの地響をたてるような喉は最高です。
素晴らしい。程度が高い。今の若手芸人に、素直に笑いを与えてくれる芸人はいない。ありがとうございました。
カッコいいなぁ~モテただろうなぁ~浪曲最高👍
この三人の阿吽の呼吸が素晴らしい。これぞ、大衆芸能の至芸です。
暁照夫師匠の三味線の至芸を聴くことができないことは上方芸能の大きな損失であります。師匠のご冥福をお祈りいたします。
Komatsu Eiji
子供の頃、よく見ていましたが、面白さがよくわからず、暁師匠の三味線を日本一だと絶賛していた母の横で、ふーん、と言いながら見ていました。
名人芸とは、こういうものなんですね。何回も見ています。
暁師匠と、同じ出身地です。
それを誇りに思います!
アップしていただき、ありがとうございます😊
関西の重鎮がまた・・ ご冥福を
関西では子供のころから新喜劇やヒットパレードが土曜、夕方に放送され馴染み深いものでした。最近少なくなったのが悔やまれます。
三味線の方は
現、高槻市長のお父様ですよね
左近ショウは幼い時に角座で、暁師匠の三味線は通天閣TENGEKIで。
ナマで見られたことは、宝である。
やっぱりこれやわ。
三人とも一流のアーティストや!
すごいの一言
今の芸人にもこの厚みがほしい
師匠たちのような、ホンモノ、一発芸でないホンモノがほしい
暁照夫師匠はんは、齢を重ねるごとに、芸だけではなく艶も出てきてなんとも妖しい。
すばらしい文化です😌🧡貴重な映像、ありがとうございます😌
品があります。男の色気が何とも言えない!好きだったなぁ☺️👍
真ん中の方の優しさと品を感じます。それぞれの方が魅せるものをお持ちで、それまでの重ねてこられた人生まで感じられるこのような芸、時代が変わっても変わらない。素晴らしいですね❤
良い時代でしたね、懐かしいですね、お三方、何で上手い、言葉が、まだ、早いもう、出ないですね。、素晴らしいです
古さを全く感じない。すごすぎる。
歌謡浪曲ショーの至宝、上方大衆芸能の金字塔やと思います。ローオンレーベルに2枚のLPと数枚のEP盤を残しました。それを編集した「ザッツ、浪曲ショー/宮川左近ショー」CDがミソラレコードからリリースされましたが、こちらはスタジオ収録盤。左近ショーは断然、LIVEに限ります。ぼーきーさん、貴重な映像をありがとう。素晴らしいのでシェアさせていただきます。
暁照夫師匠は徳島の誇りです。
今の漫才にしても魅せてお金を取るのがいない昔の芸人にはいないものがある。好きな芸人の一人でした。
暁さんも、松島さんも
さりげなく調弦してますよ、これ余程耳👂良くないと出来ない
初めて視ました
粋という言葉しかないですね
私の心の師匠たちです。リーダーの肺がんが見つかってからはお二人で営業されてました。リーダーの浪曲、ギター、そして今は暁先生の三味線。本当に見事なトリオでした。私の大好きなお笑いです。UPしてくれてありがとう。涙出ました。
12日に56歳になったBBA より
アップありがとうございます。浪花節が好きだった父のことを思い出します。皆さん素晴らしい。
この頃の音曲芸って素晴らしいですね。私は大学では地方国立大学の落語研究会でした、大学院は東京に行ったので、寄席に通い詰め。どうしても
三味線が弾きたくなって、長唄は松永派で習ってました。でも、手の動きの速い曲引きでは、撥が糸に引っかかるので、上手くできなかった。
長唄でも浪曲でも民謡でも、三味線を上手に弾ける人がうらやましい。
松島一夫師匠の顔面のパンチが強いw
常に左側に居た松島師匠は高校の生物の先生にムッチャそっくりでしたのでニックネームが「マンザイ」でした。ちょうど40年前は高3の女子でした。後2年で還暦…早いですねぇ。
素晴らしい。
今にはない大衆芸能の極み。
今の簡単な芸人達はこのような歴史のうえで自分たちがメディアに露出出来てることが理解出来てるだろうか?
なんでこんなに、ウマイのか?
暁師匠はなんでこんなにカッコ良くて上手いのかしら(;_;)
照夫師匠には、アノ!Charさんも脱帽していました✨
@@和田裕広志-o2c そのUA-camは自分も拝見しました。暁師匠は舞台の雰囲気とは違ってとても謙虚な方です。三味線を弾くときはギターのピックを使われるとの事でCharさんに見せてました。たしかそのあとに他のミュージシャンの方も一緒に舞台で共演
されたとの記憶があります。
@@安道-d5e 殿。そのミュージシャンとは、故・寺内タケシさんですよ✨🎵でも、願わくは、布袋 寅泰さん、斎藤 和義さんと、セッションして頂きたかったです!
色気があります😆
素晴らしい芸です。浪花にはこんな演芸人の多い中で、最高峰の皆さんですね。
グループ演芸の場合、ややもすれば奇をてらって本来の芸(わざ)をないがしろに
客の受けを狙うことが主眼の人達も居るようですが、この皆さんはしっかりとした
芸の上に立って笑いの取れる方々。それぞれは今、どんな活躍をされているので
しょうか。 近頃は外国の、外人タレントと間違うような芸能人の多いTV番組では、
見ることは不可能なのでしょうか・・・
昔の漫才子供が見ても爆笑チャキリ恨、左近ショー、ミスハワィ、フラワーショー、特にWヤング。小学低学年に浪曲難し、今浪速節の左近ショ一聞きたい
今見ても 奇跡のトリオですね
日本のエマーソン、レイク&パーマー。
さっと出て、さっと引く。順番にスポットライトがあたってジャズの名手の演奏のよう。
でも暁師匠の三味線にはロックを感じる(笑)。
若い時良くみてました。
三味線弾きの人、本当に上手いですね、しかも最近知ったのですがピックで弾いてると聞き、びっくりです。
と言う事は元々はギター経験者なのでしょうか。
それにしても、話芸も達者でついつい引き込まれてしまいます。
この映像も、左近さん亡くなる一年前。髪の毛もボサボサだし、痰もからみ、脂ののった最盛期の左近さんのものではない。先だって亡くなった照雄さんの最晩年の高座も喉がガラガラであった。やはり病気には勝てないということなのか。天国の寄席で左近ショウ復活と賑わっていることであろう。
辛くて悔しくって眠れなかった今夜。
でも、暁師匠とショウの皆さんの芸を
見せていただいたら、眠れるような
眠れないような。。。
暁師匠は、仮面の忍者赤影、ジギースターダストに
に並ぶ、私のスタァです。
若いときの朗々とした感じより、この枯れたかんじのほうが好きです。
ご冥福をお祈りいたします。大好きでした。
@magna551
師匠は残念ながらこの収録の頃はだいぶお身体が悪かったらしいですね。
お元気な頃はその美声は相当なモノだったそうです。
本当に小さい頃に見てました。ゲイ達者‼️‼️
暁照夫師匠は、初代ハンカチ王子であったのか
懐かしいです。
これぞ芸人
かっこええなあ!
すばらしいの一言
いやぁ 最高です!
ギターピックで弾いてたんでしたっけ?
音がカッコいい。
かつての「道頓堀アワー」を思い出しますね!
三味線、チャーみたい🎵めっさカッコいい👍
面白い歌謡漫談、なかなかの芸達者の人達。いいですね、この時代、役者の根性がありました。だから面白かったのです。苦労してここまでやれる芸はすばらしい、懐かしく最高の思い出になりました。それからこういった歌謡漫談はなくなり、寂しい限りです。もう復活は無理ですか。残念です。今は単に人を笑わせるだけ、たわいのない話題で話すのがお客さんに受けていますね。単純な代物になりました。時代の移り変わりでやはり寄席は変化するものですね。少し不満を感じます。私は芸の楽しさ、愉快さでお客さんを満足させるような、漫談が本当の寄席と思います。また復活するといいですね。そんな気持ちでいるのは私だけでしょうか。
三味線のピックで早弾き。もう聴けないのか・・・
素晴らしい浪曲漫才ですね。
左のギターの方が逝去されました。
存命なのは右列の三味線の方になってしまいました。
ご冥福をお祈りいたします。
一生懸命に仕事してますよね。さすがプロです。
実は、左近師匠が父に似ているんですよ。でも、暁師匠も大好きです。
生で若い頃、寄席でみたことありますよ。松島さん最高!
最高!もう何も、ゆうことないわ!
暁照雄さんのご冥福をお祈り致します
暁照夫さんが亡くなったのは知らなかったです好きな人でした
流石やなぁ
まさしく名人芸。今はこんな芸人は出てこないやろなあ。
暁照夫師匠の舞台生で見たことあるけど、三味線をばちではなくギターのピックでひかはるのが恰好よかった。
松竹はどんどんベテランが亡くなっていかはるので残念。
演芸オタクの俳優山城新伍さんが大好きだったらしいですね~😃😂😂😂
暁 照夫さんと内海 英華さんによる、三味線で『 Start me Up! song by The Rolling Stones 』のギターリフとベースラインの演奏は、今でも凄いって感じますね✨でも、何でこんなに巧いんやろう....。
Thaks Mr. Marc. He is a great three strings instrumental player. This instrumental is called SHAMISEN.
今こうゆう芸人がいなくなりました。寂しくまりました
基礎が出来てるからこその芸。
子供ながらに三味線うまいなーって思ってた。
心配なことがあると見に来ます。
師匠方の芸は、お薬よりも効きます。
良い時代ご冥福お祈りします
左近師匠と照夫師匠の火花が凄い!