Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
どっぷりさん初めまして。とても勉強になりました。私は2馬力ボートで釣りをしていますが、そんなに釣れた事がありません。次回は壁を見つけて少し離れた場所で試してみます😆解説もとてもわかりやすく言葉遣いにも共感がもてました。なのでチャンネル登録もさせて頂きました。これからも楽しみにしています😊
コメントをいただきありがとうございますポイントを見つけるまで魚探掛けがちょっと大変ですが何個有効なポイントを持っているかで結果がかわってきますのでポイント開拓はとても重要と考えます。2馬力ですね、こちらでもいっぱいオーナーさんがいらっしゃって時々海上で交流してます。私も25年位前に船を持ちましたがその前はゴムボートに5馬力を付けて魚を追いかけていました。当時は2馬力より2サイクルの5馬力が標準でした・・・が性能はダメダメでした。父親が漁師だったので自然船を持った次第です。兼業の”なんちゃって漁師”ですので漁もあり動画のアップ間隔が空いたりしますがお時間がありましたらご視聴いただければ嬉しいです チャンネル登録ありがとうございます。
@@doppuri
初めまして!明日男鹿の沖で真鯛釣りします!とても参考になります!!
コメントをいただきありがとうございます楽しい釣りになればよいですね。暑いですね~熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ
いつも拝見しています。時間があったら教えていただければと思います。ボートが壁に沿って流れない流れの時はそのポイントはあきらめて他のポイントを探すしか方法はないですか?うまく流れない時はやっぱりそこでは釣れませんか?
コメントをいただきありがとうございます流れが良くない時が絶対釣れないということではないですが効率が悪くなりますね。多少の流れのズレでしたら流し直して攻めます。でもあっという間にポイントを通過する感じでしたら他のポイントを狙っています。あと駆け上がり方向の流れだとまだ良いのですが掛け下がり方向の流れだと苦労することが多いですね今後そんな感じの流れがあったら動画作ってみますありがとうございます
はじめまして。船釣りの勉強していますがとても参考になります(#^.^#)
コメントをいただきありがとうございます少しでも参考になれば幸いです。今後も漁師仲間がやっている船の事を紹介させていただこうと思います
はじめまして。シーアンカー?ドテラ?で流してるのにどうやって流す方向をコントロールしてるのですか?
コメントをいただきありがとうございます流す方向をコントロールするのではなく流れる方向にあった等深線のポイントをキープするという事です。どうしてもその方向に流したい時はバックでトモダテという方法もありますがそれはまた別の仕立ですね
スロータックルに使用されているリールがfカスタムなのでノーマルのオシアジガーを買われてはいかがですか?フォールレバー付いてませんよ。
教えていただきありがとうございます。えーそうなんですね 古いジガーの買い替えでフォールレバーって?と何も考えず後発のほうが良いだろうと安易に考えて買ってしまい大失敗しました汗。ノーマルジガーの部品交換でどうにかならないか探ってみます。ありがとうございます。
とても参考になりますありがとうございます!地質はどのようにご判断されておられますか?
コメントをいただきありがとうございます底質は魚探に表示される厚さと色でみますがはっきりと分かる時とあやしい時が半々ですので、重めの鯛玉を落としてその感触で最終判断しています。ソリッドティップをお使いでしたら難しいと思いますが、チューブラーだとしっかりと感触が返ってきますので岩盤に上にウィードがある所が一番判断し辛いですが、これがまたそういう所が釣れるんですよね~
フォールレバーの働きはドラグではなくメカニカルブレーキでは?なので言うならば指ドラグではなくサミングですね。
その通りです。違うはたらきですね。大変すみませんでした。
どっぷりさん初めまして。とても勉強になりました。私は2馬力ボートで釣りをしていますが、そんなに釣れた事がありません。次回は壁を見つけて少し離れた場所で試してみます😆
解説もとてもわかりやすく言葉遣いにも共感がもてました。なのでチャンネル登録もさせて頂きました。
これからも楽しみにしています😊
コメントをいただきありがとうございます
ポイントを見つけるまで魚探掛けがちょっと大変ですが何個有効なポイントを持っているかで結果がかわってきますのでポイント開拓はとても重要と考えます。2馬力ですね、こちらでもいっぱいオーナーさんがいらっしゃって時々海上で交流してます。私も25年位前に船を持ちましたがその前はゴムボートに5馬力を付けて魚を追いかけていました。当時は2馬力より2サイクルの5馬力が標準でした・・・が性能はダメダメでした。父親が漁師だったので自然船を持った次第です。
兼業の”なんちゃって漁師”ですので漁もあり動画のアップ間隔が空いたりしますがお時間がありましたらご視聴いただければ嬉しいです チャンネル登録ありがとうございます。
@@doppuri
初めまして!
明日男鹿の沖で真鯛釣りします!
とても参考になります!!
コメントをいただきありがとうございます
楽しい釣りになればよいですね。
暑いですね~熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ
いつも拝見しています。時間があったら教えていただければと思います。
ボートが壁に沿って流れない流れの時はそのポイントはあきらめて他のポイントを探すしか方法はないですか?
うまく流れない時はやっぱりそこでは釣れませんか?
コメントをいただきありがとうございます
流れが良くない時が絶対釣れないということではないですが効率が悪くなりますね。多少の流れのズレでしたら流し直して攻めます。でもあっという間にポイントを通過する感じでしたら他のポイントを狙っています。
あと駆け上がり方向の流れだとまだ良いのですが掛け下がり方向の流れだと苦労することが多いですね
今後そんな感じの流れがあったら動画作ってみます
ありがとうございます
はじめまして。船釣りの勉強していますがとても参考になります(#^.^#)
コメントをいただきありがとうございます
少しでも参考になれば幸いです。
今後も漁師仲間がやっている船の事を紹介させていただこうと思います
はじめまして。
シーアンカー?ドテラ?で流してるのにどうやって流す方向をコントロールしてるのですか?
コメントをいただきありがとうございます
流す方向をコントロールするのではなく流れる方向にあった等深線のポイントをキープするという事です。どうしてもその方向に流したい時はバックでトモダテという方法もありますがそれはまた別の仕立ですね
スロータックルに使用されているリールがfカスタムなのでノーマルのオシアジガーを買われてはいかがですか?フォールレバー付いてませんよ。
教えていただきありがとうございます。
えーそうなんですね 古いジガーの買い替えでフォールレバーって?と何も考えず後発のほうが良いだろうと安易に考えて買ってしまい大失敗しました汗。
ノーマルジガーの部品交換でどうにかならないか探ってみます。
ありがとうございます。
とても参考になりますありがとうございます!地質はどのようにご判断されておられますか?
コメントをいただきありがとうございます
底質は魚探に表示される厚さと色でみますがはっきりと分かる時とあやしい時が半々ですので、重めの鯛玉を落としてその感触で最終判断しています。
ソリッドティップをお使いでしたら難しいと思いますが、チューブラーだとしっかりと感触が返ってきますので
岩盤に上にウィードがある所が一番判断し辛いですが、これがまたそういう所が釣れるんですよね~
フォールレバーの働きはドラグではなくメカニカルブレーキでは?なので言うならば指ドラグではなくサミングですね。
その通りです。違うはたらきですね。大変すみませんでした。