Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
パッシブハウス経験してみたいですね今年も頭から楽しく紹介していただいて元気もらえそうです!ぜひ真夏の感想を聞きたいです
嬉しいです!これからも元気よく紹介します🤗
年間を通して温度と湿度が安定するならば、ギターの保管には本当に最適かもしれない理想の建物ですね。すごい!
きっと窓なしルームなら最適かもしれないです
地震大国の日本において、どのくらいの震度までなら、気密性が保たれるのか気になります。また、5年後、10年後のc値u値が、気になります
第何種換気ですか?換気で二時間に一回空気入れ換えるから、1種換気で熱交換しないと朝方は必ず寒くなりませんかね?日射取得できるのは昼だけなので。
第1種熱交換型(全熱)の換気扇です。暖房なしで外気温0℃近くですと2~3℃下がります。
コストとしては熱交換換気システムのイニシャル▪ランニングコストと光熱費のランニングコストを比較してどうなるかがポイントということですね。
日射時間の多い地域なのでこういうおうちは魅力的。南の窓にブラインドシャッターを検討していましたが決意に変わりました!6〜8月の高温多湿時期はどうなんだろう?特に梅雨時期はどういう仕組みで快適を保つのか知りたいです
ブラインドシャッターは動きのよくないものもあるので、確認はしたほうがいいですよ
パッシブハウスが日本で行う所も出てきて良かった。パッシブハウスは心地よい家でも余分なエネルギーを可能な限り使わない環境負荷を減らす目的がコアな部分なので性能やランニングコストばかりをメインで話すと多分伝わらないと思われ。食洗機に乾燥機能を付ければ余分なエネルギーを使うけど自然乾燥に委ねる部分に頼ればそれだけエネルギー使わないような感じ。
無暖房でもエアコンは完備なんですね😮さすがに夏場の冷房無しは不可能ですか😅
太陽が出ない日が続くと冷えてきますので暖房のエアコンも必要です。一定以上の温度を保つということでは晴れていて日射取得の窓で熱を入れると無暖房が可能ですが、一番快適な温度を一定に保つには抑え気味の日射取得と暖房のエアコンの方が安定します。外からだけで無く、人や家電の熱もあまり逃げないので冷房無しは無理かと思います。
めちゃくちゃ参考になりました。最近土地を購入して、工務店とパッシブハウス認定をとりに行くか、nearly passiveとしてしまうか迷ってたタイミングなので、かぶりつきで見てしまいました 笑
パッシブハウス認定がおすすめです
@@suzumoku_passivehouse 勉強になります。佐藤の窓も検討しているのですが、佐藤の窓魅力的ですよね、、、がんばります 笑
サーキュレーターは植物用のものでしょうか?
このサーキュレーターは植物用とは記載されていませんが、風量は弱いかもしれません
ありがとうございます差し支えなければメーカー名や型番を教えて欲しいです。
福岡でここまで性能にこだわっている会社さんに出会ってみたいです😂
市内にパッシブハウスしてる所ありますよ!
玄関扉が分厚いですね!どちらの扉ですか?オリジナル?
リクシルのグランデル2です。
世界最高水準の家を作るのに、海外の認定基準に頼らないといけない状態がなんとも日本独自で東南アジアに通用する家の性能基準が作れないものか…
昨年は異常な暑さだったので、その中でどのくらいの心地よさで居られるのか?それが知りたいですね😊30年前に知りたかった情報😂🎉若い人が羨ましい❤養護施設にも良いですよね😊企業さん( `・ω・´)ノ ヨロシクー
30年で建築だいぶ進化しましたよね!!
すげーー
ありがとうございます!すごいですよね
パッシブハウス!勉強になります!こんなちっさい家だからこそ実現できるんですよね。
ありがとうございます。大きくても大丈夫ですよ
恭子さんの魅力に惹かれ長年動画を拝見しています。そして、なんと本当に仕事をお願い出来ることになるかもしれません。現在アメリカ在住ですが今年60歳、そろそろ地元で(一宮市)ゆっくりしたいと思うようになりました。アメリカでの家を売却し一宮の実家を改装したいと思っています。2月に一度帰国をして相談したいと思っていますので、よろしくお願いします。その時にはぜひともパッシブハウスでお願いしたいと思っています。改装でも高気密住宅でお願い出来る物なのでしょうか?お会いできる日を楽しみにしています。いまからワクワクしています。
嬉しいコメントありがとうございます😊一宮市ですとお隣ですね。その際は是非お話聞かせてください🤗
暑いならオーバーヒートしてますやんダメだな
マスク無しの方が違和感なく見れると思います。
UA値0.16って有り得ない位すごいな笑
私も初めてです🥺
パッシブハウス経験してみたいですね
今年も頭から楽しく紹介していただいて元気もらえそうです!
ぜひ真夏の感想を聞きたいです
嬉しいです!これからも元気よく紹介します🤗
年間を通して温度と湿度が安定するならば、
ギターの保管には本当に最適かもしれない理想の建物ですね。すごい!
きっと窓なしルームなら最適かもしれないです
地震大国の日本において、どのくらいの震度までなら、気密性が保たれるのか気になります。
また、5年後、10年後のc値u値が、気になります
第何種換気ですか?換気で二時間に一回空気入れ換えるから、1種換気で熱交換しないと朝方は必ず寒くなりませんかね?日射取得できるのは昼だけなので。
第1種熱交換型(全熱)の換気扇です。暖房なしで外気温0℃近くですと2~3℃下がります。
コストとしては熱交換換気システムのイニシャル▪ランニングコストと光熱費のランニングコストを比較してどうなるかがポイントということですね。
日射時間の多い地域なのでこういうおうちは魅力的。南の窓にブラインドシャッターを検討していましたが決意に変わりました!
6〜8月の高温多湿時期はどうなんだろう?特に梅雨時期はどういう仕組みで快適を保つのか知りたいです
ブラインドシャッターは動きのよくないものもあるので、確認はしたほうがいいですよ
パッシブハウスが日本で行う所も出てきて良かった。パッシブハウスは心地よい家でも余分なエネルギーを可能な限り使わない環境負荷を減らす目的がコアな部分なので性能やランニングコストばかりをメインで話すと多分伝わらないと思われ。食洗機に乾燥機能を付ければ余分なエネルギーを使うけど自然乾燥に委ねる部分に頼ればそれだけエネルギー使わないような感じ。
無暖房でもエアコンは完備なんですね😮さすがに夏場の冷房無しは不可能ですか😅
太陽が出ない日が続くと冷えてきますので暖房のエアコンも必要です。一定以上の温度を保つということでは晴れていて日射取得の窓で熱を入れると無暖房が可能ですが、一番快適な温度を一定に保つには抑え気味の日射取得と暖房のエアコンの方が安定します。外からだけで無く、人や家電の熱もあまり逃げないので冷房無しは無理かと思います。
めちゃくちゃ参考になりました。
最近土地を購入して、工務店とパッシブハウス認定をとりに行くか、nearly passiveとしてしまうか迷ってたタイミングなので、かぶりつきで見てしまいました 笑
パッシブハウス認定がおすすめです
@@suzumoku_passivehouse
勉強になります。佐藤の窓も検討しているのですが、佐藤の窓魅力的ですよね、、、がんばります 笑
サーキュレーターは植物用のものでしょうか?
このサーキュレーターは植物用とは記載されていませんが、風量は弱いかもしれません
ありがとうございます
差し支えなければメーカー名や型番を教えて欲しいです。
福岡でここまで性能にこだわっている会社さんに出会ってみたいです😂
市内にパッシブハウスしてる所ありますよ!
玄関扉が分厚いですね!どちらの扉ですか?オリジナル?
リクシルのグランデル2です。
世界最高水準の家を作るのに、海外の認定基準に頼らないといけない状態がなんとも
日本独自で東南アジアに通用する家の性能基準が作れないものか…
昨年は異常な暑さだったので、その中でどのくらいの心地よさで居られるのか?それが知りたいですね😊
30年前に知りたかった情報😂🎉
若い人が羨ましい❤
養護施設にも良いですよね😊
企業さん( `・ω・´)ノ ヨロシクー
30年で建築だいぶ進化しましたよね!!
すげーー
ありがとうございます!すごいですよね
パッシブハウス!勉強になります!
こんなちっさい家だからこそ実現できるんですよね。
ありがとうございます。大きくても大丈夫ですよ
恭子さんの魅力に惹かれ長年動画を拝見しています。そして、なんと本当に仕事をお願い出来ることになるかもしれません。現在アメリカ在住ですが今年60歳、そろそろ地元で(一宮市)ゆっくりしたいと思うようになりました。アメリカでの家を売却し一宮の実家を改装したいと思っています。2月に一度帰国をして相談したいと思っていますので、よろしくお願いします。その時にはぜひともパッシブハウスでお願いしたいと思っています。改装でも高気密住宅でお願い出来る物なのでしょうか?お会いできる日を楽しみにしています。いまからワクワクしています。
嬉しいコメントありがとうございます😊
一宮市ですとお隣ですね。その際は是非お話聞かせてください🤗
暑いならオーバーヒートしてますやん
ダメだな
マスク無しの方が違和感なく見れると思います。
UA値0.16って有り得ない位すごいな笑
私も初めてです🥺