Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
クルーとして送り出してあげないといけないんだけどやっぱりこれぐらい正直に言ってくれた方が嬉しいし共感もできる
決まった卒業がもし撤回されるとしたら多分どんなに良いことめでたいことのお知らせでも足元にも及ばない程の嬉しさなんだよな…そういう意味でスバルの居てくれるだけで良かったって言葉はファンの心の正しい代弁だったよ
呪いだなぁ
あくたん本人が思っている以上にあくたんはホロメンに愛されてるだろうね
『取り消してくれ』『なかったことにしてくれ』は、本当に、わかる推しの卒業のたびに思わないことはない社会的にどうとか一般的にどうとかそういうことじゃないそういうことじゃ、ないんだよね
少なくとも株式会社である以上、株主総会で取り消し許可を貰わないといけなくなるとは思う可能かどうかは別として
株主からしたら、あくたん残す方が価値あると思う。実際、株価下がったしね…そして取り消し許可貰うなら、34%の株式持ってるYAGOOがラスボスとして立ち塞がることになる
姫の「死ぬのら」は核心だからこそたくさんの人の中に生き続けてる言葉だよなぁ
「卒業取り消したりしたらさ、何か言われるかもしれない勿論、そしたらもう守るから、お願いだから取り消してくれって思っちゃう時もある」色んな感情が籠ってそうだな…
ココ会長の卒業を誰よりも悲しがっただろう、かなたんの言葉は違うなあ
かなたんの気持ちが分かりすぎてつらい...ファンとして応援したい気持ちもあるんだけど、それでも卒業しないでほしい気持ちでいっぱいなのよ...あくたん、行かないで...
ホロメンなのに職権乱用というところがかなたんらしい卒業前に何かしらの思い出を作って欲しいね
あれだけ仲良かった会長とも喋る機会少なくなっただろうし卒業後に関係性続けるのがいかに難しいかは誰より分かってるのかも
周りが寂しいけどしょうがないよねってなってる雰囲気の中、ホロメンの中でも限りなく一般クルーに近い感情を持ってて同情してしまう勝手な意見ではあるけど、卒業のノイズになるかもとか気にせずに残りの期間たくさん思い出を作ってほしい
卒業ライブが「湊あくあホロライブやめへんでライブ」に変わったらどれだけ嬉しいことか
あくたんにはホロ初の出戻りになってほしい。マジで。
かなタソここばっかりは勇気だそうぜ!
すっごく寂しいけど、卒業を「決断」できるあくたんだからこそ、私は好きになったんだなぁと思えた
めっちゃわかります、、とにかく芯が強いんですよね、、自分の譲れないところを持ってるところに魅了されてたんだなあと
わかる、弱そうに見えて芯がしっかりあるのが湊あくあって感じだよね笑 ほんと強い人だわ
ホロメンみんな辞めないでくれって言ってるんよなあくたんってリスナーはもちろん、ホロメンからも愛されてるってすげー実感する今から卒業取り消しても誰も怒らないからもうちょっと居てほしいマジで
”経験者”である姫様の言葉の重みが桁違い
推しでありながら同じホロメンでもあるという特殊な立場だからこそ余計にもどかしい部分はあるだろうなぁ
笑顔であくたんの卒業を見届けて送り出すのが正解で最良の受け止め方なのはわかってる。わかってるけども………万が一万が一でも撤回してもらえるならと考えてしまうのも抑えづらい偽りない気持ち。かなたその気持ち考える度切なくなる
あくたんが卒業が本当に愛されてると感じる
挑戦状の件、みこちに勝って欲しいって思う反面、あくたんが勝って抜け出す方が終わり方として後腐れなく去れるのかなって思う所もある
あくたん自体勝つまでやる性格だからなぁ
そうだよなぁ勝って欲しいけど勝って欲しくない
ルフィvsウソップ戦並みの何かが起きそう
『取り消せよ!今の言葉!!!!』『愛してくれて、ありがとう…』まで見えた…ホントに取り消してくれ…
ホロライブの「エース」っすもんね
無理だよぉ
いやぁホンマにそれよ…今から夏の大ドッキリでしたー!って言ってください😢
卒業してしまったら、お互いに気を遣ってしまって距離は離れて行ってしまうだろうね😢
そりゃ絵を被って仕事している都合もあり、中の人間を知ってる人が会社から離れる以上はプライベートで会うことにも多少の制限はかかるんでしょうね。
千切れるまで手を握って離さないくらいしないと止まらなそう
その場合あくあの手の原型がなくなる方が早いかもしれない
それはもう吉良吉影なんよ
握ったせいでちぎれるパターンで草
潰れるって
別な意味で消滅する
言葉にしないと伝わらないし行動しないと変わらないって最近気づいた
もう後悔しないよう思う存分職権濫用して欲しい
外野よりも近しい位置に居る人間だから見えてるものもあるんだろうね。あくたんも未だ葛藤してる部分があるって言ってたし。誤解してる人も居るけどこれ、ただの何が何でも引き止めたいという我儘とはニュアンスが違うんよな。かなたんは相手の意見を尊重しすぎる人だし
こういうことに関しては、やらない後悔よりやって後悔した方が幾分かは良いと思うのよ…わがままになるのは承知の上で、あくたんとコラボなりオフで会話なりしてほしいな
実際関わった人にしかわからない感情があるから、潔く見送るのも、引き止めたいと思うのも自由やね。
みんなこれが本音よね。代弁してくれてるよね
あくたんにはいつでも帰ってきてええんやでと言いたいんだが、現実問題そう簡単な問題じゃないんだろうな
絡み増やしてほしい
あくたん卒業後はまた後悔しないようにぺこらに積極的に絡んでいってほしいね
誰が?かなたんが?ぺこらとのイメージ皆無だわ
絡めないだら頭使えよ
俺は!まじで応援する!
死ぬのら!格言だよな。プロ意識を感じる
かなたんは立派なクルーだよ
にじさんじの笹木みたいにサラッと復帰してくれないかなって、淡い夢を見てしまう...
姫って凄いよな誰も言えない本質を周囲を恐れずに口に出来るもう姫じゃなくて兄貴よ
4thfesのあくかなMCの伏線はこれだったのか…
この時の感情わかります…私も人生で出会いと別れを沢山の経験をしてきましたいずれ始まりもあれば終わりもあるそれを繰り返し人は成長します慣れはしないです…他人事でも辛いし悲しい、リアルもバーチャルもアニメの世界だって同じだと思います色んな人と出会い経験したからこそ人生の悔いが残らないように、やらない後悔よりやって後悔したほうがいいと思います私は『時の人』助言も残せる限り残して置きます。思い出は作れる時に作って数年後…数十年後また笑って出会える日が来ることを願ってます世の中の皆さんも幸せになりますように…何度でも何度でも色んな挑戦や勇気をもってすれば夢や希望が叶いますいつまでも見守って応援させて頂きます大切な幸せな世界と時間に感謝します思い出をありがとう🍀
方向性は大枠で何か今のあくたん見てると、言わなきゃいけない事が、言えないアイドルだから感があるんだよなあ。正義感強すぎて、曖昧にできねーんだろうな。
マリンとかスタテンが事前に話聞いてて引き止め断念してるのよぺこらも止めれずに思い出いっぱい作ろうに切り替えてるしもうここまで来たら止まれないよ 寂しくなるけど
理由が理由なんだろうなあ。実際ココも卒業したおかげで、リアル配信できて、その結果龍が如く手に入れてるからなあ。マツリとか最初からやってるメンツはグレーとしても、いろいろやりたいことを新しく始めるにはホロが図体重くなりすぎたんだろう
船長とかスタテンが他のホロメンより早く話を聞いてたって事はないと思うけど
@@まろん-clt205 なんかズレてない?該当メンバーが他のメンバーより早く聞いてるかどうかって重要じゃなくね?笑
@@omorou0025 仮にホロメン内での通達に差があったとしたら、差があるというのは重要だとは思うけどな仲が良い人に先に通達されてたとしても他にも仲が良いホロメンはいるしね差がなかったとしても、コメ主の書き方は当該メンバーが他のホロメンより早く通達されていた様に見えるから、揚げ足を取る訳じゃないけど勘違いを生んでしまう書き方ではあると思う
@@まろん-clt205 運営からの通達に差があるって話ではなくて、スタテンとかは個人的なやり取りで相談受けたりしてたっぽいよ。おそらくあくたんから運営に卒業の意思を伝えるよりも前に。
あくたん😢😢😢
こういう話聞く度にちゃんと卒業してかつ復帰した笹木咲ってすげぇなって思うわ
あくたんどうしても外に出ると人見知り発動するから何人か誘って食事とか行って欲しいね😊
あくたんの決意を信じてあげて
あくたんが卒業しない世界線に行くしか……
今こそ、ギュっと握って離さないための握力50キロなのかもしれないぞ。かなたそ
幸い、ぺこちゃんがあくたんの凸待ちで、あくたん主催の企画3つ提案して、しかも本人もかなり乗り気みたいだから、絡めるチャンスはある。
どれだけくどくなっても、『〜出来るまで卒業出来ない』コラボ企画を8月中に詰め込んで欲しいな。そして9月をクールダウン期間&企画精査して10月から企画消化、年末まで引っ張ってもらえんかな、、、
自分がしたいだけじゃなくてそれを見たい人も多くてその願いを叶えてあげられるという見方も出来ると思うよ最後かもしれないだろ
ダイバージェンス1%の壁を越えよう
みこちが引き止めかなたが守る
批判はかなたんが握りつぶしてくれる間違えた、揉み消してくれる
ないと思うがワンチャンビンゴのドッキリで片付けるのはありだな。
かなゴリのパワーで引き止めてw
卒業をギュッギュして欲しい...マジで握りつぶして欲しい...タマ(葱)ゴリ(ラ)の絆ァァ!なんか意味深になっちゃった...
ネギラってなんか怪獣みたいでかわいい
俺なら遠慮して一生後悔するくらいなら後悔しても良いから誘うかなぁそっちの方がまだマシな気がする
あくたーん〜やめたら後悔するよ〜ほんとだよ〜ウソじゃないよ〜。……でも実際、辞めたあとのことはほんとに辞めてみないと分からないからなぁ。
ルーナ「人は死ぬのら」
マジで「籍は残す」はないものかと思ってるよ。
運営との軋轢の結果だと思うから、そこから守るのは結構厳しいかな
ぺこらがなにかで「ココちゃんともっと絡めばよかった」みたいなこと言ってた覚えがあったけど、そんな気持ちにならないようにいっぱい絡んだり、企画組んだり後悔ないように動いてるんだろうなぁと思うニコ生からの付き合いでかなり長いだろうし
会長の時どうのこうとか関係なく、時間いっぱい湊あくあと遊びたいっていう純粋な気持ちだと思うけどね
好きになったアイドルが悉く結婚や何やで卒業していなくなる呪われた悲しい獣(ゴリラ)しかし、今回は笑い話にできねえな。同じ箱の仲間だし。
かなたもココに続いてあくあを失うのキッツイな
アクタンが卒業をしても旅行をしたりゲームしたりすればいいではないか。カナタン。😊😊
卒業理由が一身上の都合とかならまだ撤回はあったかもしれないけど運営との問題だからやっぱり厳しいよね
クルーに箱リスにへい民に向けて想いを語る。こんな風に話が出来るなんて、色んな意味で面構えが違うな。
関係各所、柔軟に判断できるようになって欲しいですね…。
やっぱかなたんの発言の重みは違うなぁ……😭
VTuberって、前世を大っぴらにできない風潮なくならないかなぁ...企業の所属から離れて自分が曲げられないことを突き通す決断は、尊重したいし全力で応援する。でも、今までホロメンと築いた関係が表で見れなくなってしまうのが本当に寂しい😢同じ業界で活動を続けてても、別人みたいに扱わなきゃいけないのが堪らなく嫌だ。パトラちゃんみたいな例がもっと多くの企業で採用されてほしい...権利関係で「湊あくあ」がそのまま引き継げないとしても、普通に「芸名とビジュアル変わりました」で良いと思うんだけど。実質的に転生したら特定されるのに、表面上を別人と取り繕うことで得られるメリットってそんなに多い?デメリットの方が多くない??
確かに権利関係とか、VTuberという世界観的にはは難しいとは思うけど、なんかしら上手くできそうな気はしますよね。上手い方向に向かってくれると嬉しいなあ
風潮っていうか、円満に会社を辞めたならまだしも、あくたんは会社に「NO」を突き付けて出ていくわけだから「元ホロの湊あくあ」なんて名乗れないでしょ。築いた関係も仲間もリスナーも仕事も全部捨ててでも会社から出ていくという決断を、尊重して全力で応援してやりなよ。
詩子お姉さんみたいにほんのり匂わせできないかなって
詩子さんほんのりというかねっとり匂わせなんだよなあ…ホロスタの彼はほんのりだった
また出たよ。パトラちゃんみたいな〜勢。あれは異例中の異例だし、本人もめちゃくちゃ金払ってんだわ。あくたんにそれをやれと?軽々しく言うんじゃねえよ。お前が全額負担するなら提案しても良いがなぁ。
しかたないから、鎖で繋いどくか...
かなたもみんなの1人なんだよ!1番悲しいのは誰とかじゃない気がするわけ!😭😭😭😭😭皆同じ気持ち
遊んでないのにLINEもってるのすごくね?あのあくたんのLINEやぞ?
ホロライブ卒業しても湊あくあが個人勢として活動出来るなら良いのにね権利を個人に委ねる的な対応出来ないものか
できなくないと思うけど権利売るって相当値は張ると思います
湊あくあはホロライブのものだから無理みけねこみたいに同じイラストレーターさんに頼んで色違いのあくたんにするしかないね
ホロじゃないけど周防パトラちゃんというローン組んでの買い取りの前例はある……金額は洒落にならんけど。
「湊あくあ」が今後どれだけの利益を産むかって考えたらマジで個人が払える金額じゃないと思う
@@user-hyhyhyhyhy下手したら億いく可能性すらあるよな
卒業ライブで棺桶ぶち破って「死なへんで!あくたん死なへんで~!!」って辞める辞める詐欺して欲しいよな
湊あくあって存在はもう動かなくなっちゃうものね😢
何となくだけど、先のことをきっちり考えて辞める事を決めたっていう感じにはちょっと見えないんだよなだから卒業を発表してしまった今でさえも、残ってほしいと言えばワンチャンひっくり返るんじゃないかとホロメンの目にも映っちゃってるんじゃないかって気がする
みこちが勝てばいける!
サシで遊んでくれ、頼む🙏
人は足掻くから美しい
相当勇気がいる決断だっただろうね六年間積み上げてきたものを捨てるわけじゃないけど手放すことってこれは誰が悪いとかでもないわけだしファンは気持ちのやり場がないだろうね俺も昔、大蛇丸のとこに行こうとして里抜けした奴を引き止めようとしたけど無理だったわ強い意思を持って決断したことを他人がどうこうできるわけないししていい事でもないんだろうね
転生してもコラボできないんじゃね…
ksonともコラボできないしな
スト鯖に入る分には問題ない程度
ちなみにksonは卒業後にちょこ先とメルと実写でコラボしてるよもちろん顔出してないけど、声で1発で分かる
こういう声大事🎉方向性がちがうなら、ホロライブがあくたんの方向に合わせるべきや。あくたんはまだ卒業の時ではないんや!シオンよ、、、君の意見はどうなんだい?もう話あったかもしれないが。
かなたんもみこちもぺこらもすごい引き止めてるよね…「しょうがない」って思いたくないのかなって
今からでも、取り消してくれないかな、、未練あるとは言ってたし、、
連鎖反応だけはしないでくれよ
ドラゴンが革命を起こしてVがアイデンティティを失わない世界を、作ってくれないかな
カバーの株式を買い集めて、大株主として取り消しを提案することはできるはず。
約50億も用意できるんですか…
束縛だろそれ。頭使えよ。そんなことしたら、他のタレントが方向性合わねえなぁってなったときに、一身上の都合でって言い訳しなきゃいけなくなるだろ。推しに嘘つかせるのが愛だとでも言うのか?
@@スライム-d3n ちがうちがう。会社側の方向性をへし曲げるんだよ。
@@yuki_k_mihoto気持ちはわかるが、それをすると今度は他のホロメンと会社の方向性が合わなくなる可能性だってあるぞ
@@why_name_pikapikaその都度曲げてけば良いのでは?一度しか曲げられないもんじゃあるめぇし
ここのコメント欄だけでも卒業を取り消ししたらどうなるか目に見えるな
俺自分が好きになりそうなものが嫌いんなんだよね自分を真に傷つけられるのは自分が愛したものだけだから俺がこんなに悲しいのはこんなに好きだったってことだよねちょっと前までそんなこと思わなかったはずなんだけどなぁぺこらの仲良くならなかったらこんなに悲しくならなかったってツイートを見て思った
邪推だけどさ、他のメンバーが卒業を取り消させようとするような卒業理由ってことだよねこれ。多分、かなりぶっとんだ理由での卒業かと思われる
1.自分で会社を興してあくあをスカウトする 2.ホロの株を意見が通るレベルまで買い漁る 3.ホロの上層部を多数取り込んで経営方針を変える
クルーとして送り出してあげないといけないんだけどやっぱり
これぐらい正直に言ってくれた方が嬉しいし共感もできる
決まった卒業がもし撤回されるとしたら多分どんなに良いことめでたいことのお知らせでも足元にも及ばない程の嬉しさなんだよな…
そういう意味でスバルの居てくれるだけで良かったって言葉はファンの心の正しい代弁だったよ
呪いだなぁ
あくたん本人が思っている以上に
あくたんはホロメンに愛されてるだろうね
『取り消してくれ』『なかったことにしてくれ』は、本当に、わかる
推しの卒業のたびに思わないことはない
社会的にどうとか一般的にどうとかそういうことじゃない
そういうことじゃ、ないんだよね
少なくとも株式会社である以上、株主総会で取り消し許可を貰わないといけなくなるとは思う
可能かどうかは別として
株主からしたら、あくたん残す方が価値あると思う。実際、株価下がったしね…
そして取り消し許可貰うなら、34%の株式持ってるYAGOOがラスボスとして立ち塞がることになる
姫の「死ぬのら」は核心だからこそたくさんの人の中に生き続けてる言葉だよなぁ
「卒業取り消したりしたらさ、何か言われるかもしれない勿論、そしたらもう守るから、お願いだから取り消してくれって思っちゃう時もある」色んな感情が籠ってそうだな…
ココ会長の卒業を誰よりも悲しがっただろう、かなたんの言葉は違うなあ
かなたんの気持ちが分かりすぎてつらい...
ファンとして応援したい気持ちもあるんだけど、それでも卒業しないでほしい気持ちでいっぱいなのよ...
あくたん、行かないで...
ホロメンなのに
職権乱用というところがかなたんらしい
卒業前に何かしらの思い出を作って欲しいね
あれだけ仲良かった会長とも喋る機会少なくなっただろうし
卒業後に関係性続けるのがいかに難しいかは誰より分かってるのかも
周りが寂しいけどしょうがないよねってなってる雰囲気の中、ホロメンの中でも限りなく一般クルーに近い感情を持ってて同情してしまう
勝手な意見ではあるけど、卒業のノイズになるかもとか気にせずに残りの期間たくさん思い出を作ってほしい
卒業ライブが「湊あくあホロライブやめへんでライブ」に変わったらどれだけ嬉しいことか
あくたんにはホロ初の出戻りになってほしい。マジで。
かなタソここばっかりは勇気だそうぜ!
すっごく寂しいけど、卒業を「決断」できるあくたんだからこそ、私は好きになったんだなぁと思えた
めっちゃわかります、、
とにかく芯が強いんですよね、、
自分の譲れないところを持ってるところに魅了されてたんだなあと
わかる、弱そうに見えて芯がしっかりあるのが湊あくあって感じだよね笑 ほんと強い人だわ
ホロメンみんな辞めないでくれって言ってるんよな
あくたんってリスナーはもちろん、ホロメンからも愛されてるってすげー実感する
今から卒業取り消しても誰も怒らないからもうちょっと居てほしいマジで
”経験者”である姫様の言葉の重みが桁違い
推しでありながら同じホロメンでもあるという特殊な立場だからこそ余計にもどかしい部分はあるだろうなぁ
笑顔であくたんの卒業を見届けて送り出すのが正解で最良の受け止め方なのはわかってる。
わかってるけども………万が一万が一でも撤回してもらえるならと考えてしまうのも抑えづらい偽りない気持ち。
かなたその気持ち考える度切なくなる
あくたんが卒業が本当に愛されてると感じる
挑戦状の件、みこちに勝って欲しいって思う反面、あくたんが勝って抜け出す方が終わり方として後腐れなく去れるのかなって思う所もある
あくたん自体勝つまでやる性格だからなぁ
そうだよなぁ
勝って欲しいけど勝って欲しくない
ルフィvsウソップ戦並みの何かが起きそう
『取り消せよ!今の言葉!!!!』
『愛してくれて、ありがとう…』
まで見えた…
ホントに取り消してくれ…
ホロライブの「エース」っすもんね
無理だよぉ
いやぁホンマにそれよ…
今から夏の大ドッキリでしたー!って言ってください😢
卒業してしまったら、お互いに気を遣ってしまって距離は離れて行ってしまうだろうね😢
そりゃ絵を被って仕事している都合もあり、中の人間を知ってる人が会社から離れる以上はプライベートで会うことにも多少の制限はかかるんでしょうね。
千切れるまで手を握って離さないくらいしないと止まらなそう
その場合あくあの手の原型がなくなる方が早いかもしれない
それはもう吉良吉影なんよ
握ったせいでちぎれるパターンで草
潰れるって
別な意味で消滅する
言葉にしないと伝わらないし行動しないと変わらないって最近気づいた
もう後悔しないよう思う存分職権濫用して欲しい
外野よりも近しい位置に居る人間だから見えてるものもあるんだろうね。あくたんも未だ葛藤してる部分があるって言ってたし。
誤解してる人も居るけどこれ、ただの何が何でも引き止めたいという我儘とはニュアンスが違うんよな。
かなたんは相手の意見を尊重しすぎる人だし
こういうことに関しては、やらない後悔よりやって後悔した方が幾分かは良いと思うのよ…
わがままになるのは承知の上で、あくたんとコラボなりオフで会話なりしてほしいな
実際関わった人にしかわからない感情があるから、潔く見送るのも、引き止めたいと思うのも自由やね。
みんなこれが本音よね。代弁してくれてるよね
あくたんにはいつでも帰ってきてええんやでと言いたいんだが、現実問題そう簡単な問題じゃないんだろうな
絡み増やしてほしい
あくたん卒業後はまた後悔しないようにぺこらに積極的に絡んでいってほしいね
誰が?かなたんが?ぺこらとのイメージ皆無だわ
絡めないだら頭使えよ
俺は!まじで応援する!
死ぬのら!格言だよな。プロ意識を感じる
かなたんは立派なクルーだよ
にじさんじの笹木みたいにサラッと復帰してくれないかなって、淡い夢を見てしまう...
姫って凄いよな
誰も言えない本質を周囲を恐れずに口に出来る
もう姫じゃなくて兄貴よ
4thfesのあくかなMCの伏線はこれだったのか…
この時の感情わかります…
私も人生で出会いと別れを沢山の経験をしてきました
いずれ始まりもあれば終わりもある
それを繰り返し人は成長します
慣れはしないです…他人事でも辛いし悲しい、リアルもバーチャルもアニメの世界だって同じだと思います
色んな人と出会い経験したからこそ人生の悔いが残らないように、やらない後悔よりやって後悔したほうがいいと思います
私は『時の人』助言も残せる限り残して置きます。
思い出は作れる時に作って数年後…数十年後また笑って出会える日が来ることを願ってます
世の中の皆さんも幸せになりますように…
何度でも何度でも色んな挑戦や勇気をもってすれば夢や希望が叶います
いつまでも見守って応援させて頂きます
大切な幸せな世界と時間に感謝します
思い出をありがとう🍀
方向性は大枠で何か今のあくたん見てると、言わなきゃいけない事が、言えないアイドルだから感があるんだよなあ。正義感強すぎて、曖昧にできねーんだろうな。
マリンとかスタテンが事前に話聞いてて引き止め断念してるのよ
ぺこらも止めれずに思い出いっぱい作ろうに切り替えてるし
もうここまで来たら止まれないよ 寂しくなるけど
理由が理由なんだろうなあ。実際ココも卒業したおかげで、リアル配信できて、その結果龍が如く手に入れてるからなあ。マツリとか最初からやってるメンツはグレーとしても、いろいろやりたいことを新しく始めるにはホロが図体重くなりすぎたんだろう
船長とかスタテンが他のホロメンより早く話を聞いてたって事はないと思うけど
@@まろん-clt205 なんかズレてない?
該当メンバーが他のメンバーより早く聞いてるかどうかって重要じゃなくね?笑
@@omorou0025
仮にホロメン内での通達に差があったとしたら、差があるというのは重要だとは思うけどな
仲が良い人に先に通達されてたとしても他にも仲が良いホロメンはいるしね
差がなかったとしても、コメ主の書き方は当該メンバーが他のホロメンより早く通達されていた様に見えるから、揚げ足を取る訳じゃないけど勘違いを生んでしまう書き方ではあると思う
@@まろん-clt205 運営からの通達に差があるって話ではなくて、スタテンとかは個人的なやり取りで相談受けたりしてたっぽいよ。おそらくあくたんから運営に卒業の意思を伝えるよりも前に。
あくたん😢😢😢
こういう話聞く度にちゃんと卒業してかつ復帰した笹木咲ってすげぇなって思うわ
あくたんどうしても外に出ると人見知り発動するから何人か誘って食事とか行って欲しいね😊
あくたんの決意を信じてあげて
あくたんが卒業しない世界線に行くしか……
今こそ、ギュっと握って離さないための握力50キロなのかもしれないぞ。かなたそ
幸い、ぺこちゃんがあくたんの凸待ちで、あくたん主催の企画3つ提案して、しかも本人もかなり乗り気みたいだから、絡めるチャンスはある。
どれだけくどくなっても、『〜出来るまで卒業出来ない』コラボ企画を8月中に詰め込んで欲しいな。そして9月をクールダウン期間&企画精査して10月から企画消化、年末まで引っ張ってもらえんかな、、、
自分がしたいだけじゃなくてそれを見たい人も多くてその願いを叶えてあげられるという見方も出来ると思うよ
最後かもしれないだろ
ダイバージェンス1%の壁を越えよう
みこちが引き止めかなたが守る
批判はかなたんが握りつぶしてくれる
間違えた、揉み消してくれる
ないと思うがワンチャンビンゴのドッキリで片付けるのはありだな。
かなゴリのパワーで引き止めてw
卒業をギュッギュして欲しい...
マジで握りつぶして欲しい...
タマ(葱)ゴリ(ラ)の絆ァァ!
なんか意味深になっちゃった...
ネギラってなんか怪獣みたいでかわいい
俺なら遠慮して一生後悔するくらいなら後悔しても良いから誘うかなぁ
そっちの方がまだマシな気がする
あくたーん〜やめたら後悔するよ〜ほんとだよ〜ウソじゃないよ〜。
……でも実際、辞めたあとのことはほんとに辞めてみないと分からないからなぁ。
ルーナ「人は死ぬのら」
マジで「籍は残す」はないものかと思ってるよ。
運営との軋轢の結果だと思うから、そこから守るのは結構厳しいかな
ぺこらがなにかで「ココちゃんともっと絡めばよかった」みたいなこと言ってた覚えがあったけど、そんな気持ちにならないようにいっぱい絡んだり、企画組んだり後悔ないように動いてるんだろうなぁと思う
ニコ生からの付き合いでかなり長いだろうし
会長の時どうのこうとか関係なく、時間いっぱい湊あくあと遊びたいっていう純粋な気持ちだと思うけどね
好きになったアイドルが悉く結婚や何やで卒業していなくなる呪われた悲しい獣(ゴリラ)
しかし、今回は笑い話にできねえな。同じ箱の仲間だし。
かなたもココに続いてあくあを失うのキッツイな
アクタンが卒業をしても旅行をしたりゲームしたりすればいいではないか。カナタン。😊😊
卒業理由が一身上の都合とかならまだ撤回はあったかもしれないけど
運営との問題だからやっぱり厳しいよね
クルーに箱リスにへい民に向けて想いを語る。こんな風に話が出来るなんて、色んな意味で面構えが違うな。
関係各所、柔軟に判断できるようになって欲しいですね…。
やっぱかなたんの発言の重みは違うなぁ……😭
VTuberって、前世を大っぴらにできない風潮なくならないかなぁ...
企業の所属から離れて自分が曲げられないことを突き通す決断は、尊重したいし全力で応援する。
でも、今までホロメンと築いた関係が表で見れなくなってしまうのが本当に寂しい😢
同じ業界で活動を続けてても、別人みたいに扱わなきゃいけないのが堪らなく嫌だ。
パトラちゃんみたいな例がもっと多くの企業で採用されてほしい...
権利関係で「湊あくあ」がそのまま引き継げないとしても、普通に「芸名とビジュアル変わりました」で良いと思うんだけど。
実質的に転生したら特定されるのに、表面上を別人と取り繕うことで得られるメリットってそんなに多い?デメリットの方が多くない??
確かに権利関係とか、VTuberという世界観的にはは難しいとは思うけど、
なんかしら上手くできそうな気はしますよね。
上手い方向に向かってくれると嬉しいなあ
風潮っていうか、円満に会社を辞めたならまだしも、あくたんは会社に「NO」を突き付けて出ていくわけだから「元ホロの湊あくあ」なんて名乗れないでしょ。
築いた関係も仲間もリスナーも仕事も全部捨ててでも会社から出ていくという決断を、尊重して全力で応援してやりなよ。
詩子お姉さんみたいにほんのり匂わせできないかなって
詩子さんほんのりというかねっとり匂わせなんだよなあ…
ホロスタの彼はほんのりだった
また出たよ。パトラちゃんみたいな〜勢。
あれは異例中の異例だし、本人もめちゃくちゃ金払ってんだわ。あくたんにそれをやれと?軽々しく言うんじゃねえよ。
お前が全額負担するなら提案しても良いがなぁ。
しかたないから、鎖で繋いどくか...
かなたもみんなの1人なんだよ!
1番悲しいのは誰とかじゃない気がするわけ!😭😭😭😭😭皆同じ気持ち
遊んでないのに
LINEもってるのすごくね?
あのあくたんのLINEやぞ?
ホロライブ卒業しても湊あくあが個人勢として活動出来るなら良いのにね
権利を個人に委ねる的な対応出来ないものか
できなくないと思うけど権利売るって相当値は張ると思います
湊あくあはホロライブのものだから無理
みけねこみたいに同じイラストレーターさんに頼んで色違いのあくたんにするしかないね
ホロじゃないけど周防パトラちゃんというローン組んでの買い取りの前例はある……金額は洒落にならんけど。
「湊あくあ」が今後どれだけの利益を産むかって考えたらマジで個人が払える金額じゃないと思う
@@user-hyhyhyhyhy
下手したら億いく可能性すらあるよな
卒業ライブで棺桶ぶち破って
「死なへんで!あくたん死なへんで~!!」
って辞める辞める詐欺して欲しいよな
湊あくあって存在はもう動かなくなっちゃうものね😢
何となくだけど、先のことをきっちり考えて辞める事を決めたっていう感じにはちょっと見えないんだよな
だから卒業を発表してしまった今でさえも、残ってほしいと言えばワンチャンひっくり返るんじゃないかとホロメンの目にも映っちゃってるんじゃないかって気がする
みこちが勝てばいける!
サシで遊んでくれ、頼む🙏
人は足掻くから美しい
相当勇気がいる決断だっただろうね
六年間積み上げてきたものを捨てるわけじゃないけど手放すことって
これは誰が悪いとかでもないわけだしファンは気持ちのやり場がないだろうね
俺も昔、大蛇丸のとこに行こうとして里抜けした奴を引き止めようとしたけど無理だったわ
強い意思を持って決断したことを他人がどうこうできるわけないし
していい事でもないんだろうね
転生してもコラボできないんじゃね…
ksonともコラボできないしな
スト鯖に入る分には問題ない程度
ちなみにksonは卒業後にちょこ先とメルと実写でコラボしてるよ
もちろん顔出してないけど、声で1発で分かる
こういう声大事🎉
方向性がちがうなら、ホロライブがあくたんの方向に合わせるべきや。あくたんはまだ卒業の時ではないんや!
シオンよ、、、君の意見はどうなんだい?もう話あったかもしれないが。
かなたんもみこちもぺこらもすごい引き止めてるよね…「しょうがない」って思いたくないのかなって
今からでも、取り消してくれないかな、、未練あるとは言ってたし、、
連鎖反応だけはしないでくれよ
ドラゴンが革命を起こして
Vがアイデンティティを失わない世界を、作ってくれないかな
カバーの株式を買い集めて、大株主として取り消しを提案することはできるはず。
約50億も用意できるんですか…
束縛だろそれ。
頭使えよ。
そんなことしたら、他のタレントが方向性合わねえなぁってなったときに、一身上の都合でって言い訳しなきゃいけなくなるだろ。
推しに嘘つかせるのが愛だとでも言うのか?
@@スライム-d3n ちがうちがう。
会社側の方向性をへし曲げるんだよ。
@@yuki_k_mihoto気持ちはわかるが、それをすると今度は他のホロメンと会社の方向性が合わなくなる可能性だってあるぞ
@@why_name_pikapikaその都度曲げてけば良いのでは?一度しか曲げられないもんじゃあるめぇし
ここのコメント欄だけでも卒業を取り消ししたらどうなるか目に見えるな
俺自分が好きになりそうなものが嫌いんなんだよね
自分を真に傷つけられるのは自分が愛したものだけだから
俺がこんなに悲しいのはこんなに好きだったってことだよね
ちょっと前までそんなこと思わなかったはずなんだけどなぁ
ぺこらの仲良くならなかったらこんなに悲しくならなかったってツイートを見て思った
邪推だけどさ、他のメンバーが卒業を取り消させようとするような卒業理由ってことだよねこれ。多分、かなりぶっとんだ理由での卒業かと思われる
1.自分で会社を興してあくあをスカウトする 2.ホロの株を意見が通るレベルまで買い漁る 3.ホロの上層部を多数取り込んで経営方針を変える