【GBA archival footage ①】〔2005〕 Kyoto Tachibana High School Green Band - Disneyland 50th Anniversary

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 221

  • @高橋麻美-f1m
    @高橋麻美-f1m 7 місяців тому +5

    懐かしい映像をUPしていただき、ありがとうございます。あの時の感動を思い出しました。私もこの場に居て、子ども達のパレードの演奏の様子をビデオ撮りしていました。

  • @paulready8897
    @paulready8897 3 місяці тому +12

    Just love how personable this band is with their audience. Other bands just march at a fast pace like they are in a rush, while this band goes at a nice pace and turns to face the audience and performs just for them, they wave, as well as give high fives to the audience. The most entertaining band I’ve seen. Go Orange.

  • @ハラチャン-r5x
    @ハラチャン-r5x 2 роки тому +63

    現在の橘の原点を作り出した
    偉大な先輩たちの映像ありがとうございます。
    シビレマクリです。

  • @ゴロムツ
    @ゴロムツ 2 роки тому +56

    エ~ッ❗2005年のディズニー?!こんなんあったの…音も映像もキレイ クオリティ高し‼️タチバナのエンターテイメントは伝統なのだ、はっきりわかった

  • @しま-Shima
    @しま-Shima 2 роки тому +26

    こんなに前からあったの?私は最近知ったのに。凄い。伝統なんだね。

  • @権田茂-t5l
    @権田茂-t5l 2 роки тому +206

    信じられない。15年以上前のものが今と全くひけをとらないなんて。ずっと先輩の教えを受け継いでいたんだね。それだけでもすごい事。

    • @fi5572
      @fi5572 2 роки тому +16

      最近の映像だと思いました。

    • @kmgsn
      @kmgsn 2 роки тому +12

      @@fi5572 どう思うかは勝手だけど2005年って書いてるから15年以上前だよ

    • @忠久保田-w5j
      @忠久保田-w5j Рік тому +5

      これは京都橘高校の代名詞ともなるシング×3を作り上げた偉大な先輩達ですよ。
      エンターテイメントを追及されたシングの開発者達の演奏ですよ。

  • @kdmr5815
    @kdmr5815 Рік тому +26

    橘のパレードを見ていると、かなりの確率で「ベリーナイス」という観衆の声が入っている☺️

  • @jyajyamenmorioka
    @jyajyamenmorioka 2 роки тому +104

    橘は、ディズニーが似合うね。こんなに鮮やかな、2005年の映像が見れるなんて感激です。
    ありがとうございました。

  • @orangefairy6321
    @orangefairy6321 2 роки тому +209

    本当にすごい映像ですね♬ 当時参加した部員さんや先生にだけ配布されていたDVDの映像が、まさかアップロードしていただけるとは思いませんでした。
    熊谷様は平松先生とのご縁から、京都橘高校吹奏楽部50周年記念演奏会へお越しいただき2012年のローズパレードのご報告のお話をいただいたり、2016年の定期演奏会の練習の際には2018年のローズパレード出場決定のお知らせを生徒の皆さんにする際にもお越しになってらっしゃいましたね。そういった意味では非常に京都橘高校吹奏楽部とは縁が深いですよね、GBAでのご活躍も雑誌に掲載されたので拝見いたしましたが、毎回赤字になった分は、熊谷様が数百万円自腹で補填されていたのは感動いたしました。熊谷様あってのローズパレードです😊
    皆さん、この動画をアップロードしていただいたのがGBA(日米グリーンバンド協会)の創設者で毎年たくさんの学校をローズパレードへ連れて行ってくださった熊谷様です♬
    もうひとつGBAを名乗って映像をアップロードしている方はGBAとは全然関係ない方です。

  • @hayupoo
    @hayupoo 2 роки тому +79

    ディズニーランドが良く似合うバンドですね~🎵

  • @浅井祐一-t3d
    @浅井祐一-t3d Рік тому +27

    2005年の京都橘の動画を発見して今観ています✨😂😉😁😃😊🎵❤やっぱり伝統は永遠不滅ですねぇd(^-^)。

  • @JRLCL
    @JRLCL 2 роки тому +93

    今も昔もエンターテイメントな京都橘高校吹奏楽部のパレード演奏演技。スーザフォンが最後列にいるパレード編成を始めてみました。そして8:18のスーザフォンの部員さんによる観客への低音アクション!これはびっくり!本当に素晴らしい。

  • @ばばちゃんセブン
    @ばばちゃんセブン 2 роки тому +33

    見たかった、ラッキーとしか言えないです。

  • @14books92
    @14books92 2 роки тому +84

    橘の伝統なんですね。キレのあるステップ、観客を楽しくさせる笑顔。
    幸せを分けて頂いた彼女たちと観客のみなさんが、今も幸せでありますよう。

  • @伊藤正樹-k2h
    @伊藤正樹-k2h 2 роки тому +53

    素晴らしい動画が残っていれば、何時でもタイムスリップ出来ます❗️2005年、102期の皆さん、そして103期、104期、OGの皆さん❗️素敵な笑顔🤗の演奏演技をありがとう‼️

  • @山PPP
    @山PPP Рік тому +44

    何年経っても橘のパフォーマンスは素晴らしい。

  • @mikumimic
    @mikumimic 2 місяці тому +2

    古い年代の動画を見ると、サンバやジャズ曲でグレン・ミラー・オーケストラのようなまろやかで輝いてる和音を感じる事が多い。1:54。録音や場所、隊列にもよるんだろうけど和音を選んだり指揮者がそう望まないとこんな響き作れないのではなんて思いました。

  • @蕃茘枝
    @蕃茘枝 2 роки тому +65

    2005年にハリケーンカトリーナ災害のチャリティーで渡米したと聞いた事がありましたが、その時のものでしょうね。
    パフォーマンスはもちろん映像も音声も16年前とは思えない程素晴らしいですね。
    良いものが見れました。投稿ありがとうございます。

  • @tuki4094
    @tuki4094 Рік тому +15

    確か、この年のドラマーさんが踊りながら演奏をするスタイルを提案したのではなかったかな。
    同じくMICHINOKUGOROさんの映像の中で体育館でのピットのドラミングがずば抜けて上手いドラマーさんです。
    顧問の先生によると「オレンジの悪魔」と呼ばれ始めたのはアメリカからだと言うことでしたので、この辺りからなのでしょうね。

    • @kiichan0806
      @kiichan0806 Рік тому +7

      ドラマーが提案したと言うのはテレビ受けに脚色されたもので、実際はコーチの横山先生がDVDを持ってきて”これ出来へんか?”から始まったと聞いています。

  • @鬼瓦厳造-r2u
    @鬼瓦厳造-r2u Рік тому +29

    2005年も凄い。知らんかった。久しぶりに感動して涙出ました。
    橘の伝統って凄い。

    • @ねこみひ
      @ねこみひ Рік тому +1

      この頃が 最高に可愛いし 初々しい(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

  • @naonao4414
    @naonao4414 2 роки тому +38

    いつみても泣けます😭毎回感動‼️

  • @memotalia
    @memotalia 2 роки тому +59

    日本人だけど地球に日本があって良かったと割とマジで思ってる。

    • @マーシャル-j1r
      @マーシャル-j1r Рік тому +15

      紹介のアナウンスが、from tokyo japan じゃなくて、from kyoto japanなのが、日本の文化の奥深さを反映しているようで、何気にカッコいい。

    • @yuchen6725
      @yuchen6725 Рік тому +5

      👍

  • @111takimoto
    @111takimoto 2 роки тому +35

    2005年にディズニーランドに招待されていたことは、この映像がUPされるまで知りませんでした。2005年といえば”sing sing sing"が産声をあげた年。まだ世に出る前夜ですネ!しかしパレードは今とほとんど遜色がないのに驚きです!特に"don't say that again"のサンバステップは完全に完成しているんですネ!流石です!そして昔も今も変わらない生徒たちの元気な笑顔が素敵です。

  • @まつだけんし-b7f
    @まつだけんし-b7f 2 роки тому +59

    アップありがとうございます❗ 貴重な動画ですね パレードに関しては伝統が引き継がれてるんですね👍ダウンバイザリバーサイド聞くと何か泣きそうになる‼️

  • @政孝太田
    @政孝太田 Рік тому +9

    Sing!、Sing!Sing!が出る前の年ですよね。あの頃から同じコスチューム、ダンスステップなんすね。2006年のマーチングコンテストはダメ金の関西大会止まり!。全国は行けませんでした。でも楽しんで笑顔が観られるエンターテイメントマーチングバンドは今でさえ少数しかありません。橘は先駆者として評価出来る。2025年のローズパレードは再び笑顔と感動を世界中にとどけてください。つまらない希望ですが、パサデナバンドフェスタには木花百花さんの愛の讃歌、カンパニーフロントをみたいです。200人が前に押し寄せる光景で、世界の度肝を抜いてほしい。

  • @jijijiji540
    @jijijiji540 2 роки тому +42

    凄い!最近のパレードの動画は目にしてましたが、15年も前からこのハイレベル。
    しかもアメリカ本国のディズニーワールド?の夜のパレードに招かれての、このパフォーマンス。世界のどこの国に行っても、この人達ならパレードで主役張れそうですね。
    15年と言えば結婚して子供を育ててる人もいそうだし、親子でこのパレードの動画を
    楽しめれは最高ですね。

  • @daibutsu-v3
    @daibutsu-v3 Рік тому +20

    ダンスとの融合
    もう二十年以上続いているから歴史だね!

  • @れおプラス
    @れおプラス 2 роки тому +45

    何度観ても素晴らしく偉大な先輩たちに感謝します

  • @ソロ2525
    @ソロ2525 2 роки тому +44

    スーザフォンがすごい盛り上げていて思わずニッコリしてしまいます。
    凄く良い動画です

  • @冬の茶摘み
    @冬の茶摘み 2 роки тому +11

    感謝🙏

  • @危機一髪かずどん
    @危機一髪かずどん 2 роки тому +27

    良いもの見させていただきました

  • @伊藤正樹-k2h
    @伊藤正樹-k2h 2 роки тому +42

    京都橘吹奏楽部の生徒さん👩‍🎓👨‍🎓一人ひとりが本当に楽しそうに演奏や演技をされているのを観れば、オーディエンスの皆さんも笑顔になってしまいますよね❗️小さなお子さん達とのハイタッチも素敵です‼️楽しい交流の時間をありがとう😊

  • @隆利-f8h
    @隆利-f8h Рік тому +28

    すごい!!時代世代を遡ればさかのぼる程…「笑顔」「元気」「合奏の迫力」が増し増しになると思えるのは、私だけだろうか…この期の〈心からの笑顔〉〈はちきれそうなパワフル演舞〉やスーザフォン?の楽員に代表される様な、観客の中にまで入ってのアピール&スキンシップ…エンターテイメントのプロと云えるほどのレベルの高さに驚嘆しました!現在の期は比べると、情感豊かでカワイイPOPな音楽に優れているように思いますね…全ての期に個性があって、全部良いということですが☆

  • @moyuki7156
    @moyuki7156 2 роки тому +39

    8:18 スーザフォンの大サービス😍

  • @石川敦夫-q6m
    @石川敦夫-q6m 2 роки тому +71

    初めてこの動画に巡り会えて感謝です。2012年ローズパレードの前にも2005年にディズニーランドで演奏してたんですね。

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 2 роки тому +21

    伝統って凄いな

  • @まっしゅまっしゅ-j7i
    @まっしゅまっしゅ-j7i 2 роки тому +18

    携帯電話とかほとんどない時代。皆しっかり目に焼き付けてる。

  • @はるてる-w1y
    @はるてる-w1y 2 роки тому +37

    今日の原点は2005年にあるという。初めて鑑賞できた。確かにその通りだと思う。田中先生、島くんありがとう。

  • @ゴロムツ
    @ゴロムツ 2 роки тому +69

    これがホントにホラッチャ先輩の時より6年も前の映像でしょうか!はるかにクリアです。そしてなんと楽しそうな表情でスゴイサウンドをぶちかましてるんでしょうかこのスーパーバンドは!

    • @사회-l5g
      @사회-l5g Рік тому +6

      私はホラっ茶先輩と同い歳ですが、2005年なら、私が11か12歳の時です。もう30になりました。。時間が経つのは早いですね😫笑
      こんなに昔からアメリカに招待されてたなんて、日本で有名になる前に彼女達を見つけたアメリカのディズニーの方々は見る目がありますよね✨

  • @忠久保田-w5j
    @忠久保田-w5j Рік тому +9

    現在の122期生が生まれる前の映像なんですね。
    当時からエンターテイメントを追い求めて完成して行ったのですね。
    翌年からシング×3の演技が誕生する訳ですから、その前の映像は非常に貴重だと思います。
    やはり京都橘高校はディズニーランドの様な夢の国にピッタリのバンドですね。

  • @Dodger0103
    @Dodger0103 Рік тому +27

    I am sorry, but there is nothing quite like Kyoto Tachibana 🙏
    The whole show is just so incredibly professional
    They sounded so beautiful
    The colour guard was impeccable in they routines
    And of the SCREAM , where would we be without that signature scream
    The future is bright the future is Orange 🍊

    • @AndySwede58
      @AndySwede58 3 місяці тому +2

      The scream, yes.. The traditional either with some samba song or Sing, Sing, Sing (or both) is a must!!
      AND of course a song that they always sing during a march.
      The screaming was actually something that Professor Hiramatsu didn't like at first, but when the girls said "We like it", then he knew he had educated them the right way - with confidence and being independent.
      That's roughly how I think it was..

  • @健蔵田中
    @健蔵田中 Рік тому +9

    60年以上前に楽しいマーチングバンドの理念でKTを立ち上げ、50年以上前にこのユニホームを採用された故平松先生の先見性はすばらしい。
    それに答えて独自のスタイルを生み出し、創意を加え後進につないだ歴代の子供たち、関係者に感謝します。
    あなたたちは日本の誇りです。

  • @わたしたけし
    @わたしたけし 2 роки тому +18

    夢の国でキラキラしてますね。スモールワールドから飛び出したみたいw
    素晴らしいです。

  • @典子太田-u3n
    @典子太田-u3n Рік тому +8

    過ごすぎです。好きです😆🎵🎵有り難うです頑張って下さいね🙋

  • @MetismanInBC
    @MetismanInBC 2 роки тому +17

    They look exactly the same then as they do now. Same music, same moves, same uniforms, same faces. I wonder how many thousands of students have gone through this program over the years? The only thing missing is Fireball. Still a wonder to behold. 👍👍👏👏

  • @ゴロムツ
    @ゴロムツ Рік тому +9

    2018年ローズパレードの映像復活させてください!あの正面からのスターウォーズ聞けなくなったのは殺生過ぎます…

  • @dirtcop11
    @dirtcop11 2 роки тому +15

    This was over 16 years ago. They were great then and still great now. I enjoyed watching the tuba player mess with the kids.

  • @kojimaasami7361
    @kojimaasami7361 Рік тому +15

    本当にすごいです。感動です。ローズパレードや昨年の台湾でのパレード等も他沢山見てきましたが、2005年なんて!!!
    もう、この頃から輝いてます。すでに少女達は40代ですね。誇りに思います。アップロードして頂けて感謝です。

  • @群青-c6e
    @群青-c6e 2 роки тому +52

    橘にSing革命が起こった年のお宝秘蔵映像じゃないですかっ!凄い!しかも鮮明!
    橘ファンにはたまらないっすね!
    ありがとうございます✨

    • @桜雨-m1i
      @桜雨-m1i 9 місяців тому

      でもシング!🎶は披露してないのかなぁ このパレードでは観れてないです😢

    • @群青-c6e
      @群青-c6e 9 місяців тому +1

      先にマーチングが先に出来てパレード用のSingはまだ出来て無かったかも💦
      みちのく五郎さんの2006年京都橘アメリカのハリケーン・カトリーナのチャリティーコンサートではマーチングのシングは披露されてますので是非探してご覧になって下さい。

    • @桜雨-m1i
      @桜雨-m1i 9 місяців тому +2

      @@群青-c6e さん
      チャリティーコンサート見ました これが革命の原点ですね✨

  • @プラスれお
    @プラスれお 2 роки тому +44

    いやはや貴重な動画アップありがとうございます
    偉大なる先輩方の素晴らしい演奏 演技に拍手👏👏👏
    この時代あっての今…
    世界に羽ばたけ京都橘 吹奏楽部🎵

  • @chanchan-cn8we
    @chanchan-cn8we Рік тому +20

    全員沒有化粧,素顏演出,更覺可愛!

  • @massvt3821
    @massvt3821 2 роки тому +22

    The sousaphone player was fun..
    Hard to imagine that these high school kids are now well into their 30s (and some may be older). It's also interesting to see Prof. Tanaka with a full head of hair..lol
    スーザフォン奏者は楽しかったです。

  • @マーチング-v9b
    @マーチング-v9b 2 роки тому +21

    この年の1年生が2007年に1999年以来の全国で銀賞取って橘黄金時代に入って行くんですね~、シング考案の男子どこだろうと捜してます

    • @伊藤正樹-k2h
      @伊藤正樹-k2h 2 роки тому +13

      マーチング様
      パーカス隊の左端でスネアを叩いているのがその男子君です。

  • @michaelhuamanchipana6649
    @michaelhuamanchipana6649 2 роки тому +27

    Kyoto Tachibana ♥

  • @高橋宏典-m4l
    @高橋宏典-m4l Рік тому +9

    小さな子供達の声援が、彼女たちにとって最高のエネルギーになってるんだな。
    そして、それはずっと受け継がれていく。
    2022台湾、2018&2012のローズパレードと沢山の動画を見てきて、今ここに辿り着いたけど、気付いたのは、子供達には多少無理な体制からでも、ハイタッチをしに行くこと。
    これは素晴らしいことだよね。

  • @秋山真之-v7n
    @秋山真之-v7n 2 роки тому +127

    こんな動画があったなんて驚きです。
    ディズニーランドでのパレードを見ることができるなんて最高です。
    アップありがとうございます。

  • @takao46828
    @takao46828 2 роки тому +36

    素敵です。何か書いてあったデズニー訪問。見れるなんて嬉しい、ブラボー‼️こんなに綺麗に残っていたんですね感激です。

  • @fuuta0320
    @fuuta0320 2 роки тому +35

    これは凄いな!

  • @ひげじじい-e3t
    @ひげじじい-e3t 2 роки тому +17

    どうして橘が50周年パレードに選ばれたのか⁉️ご存じの方教えて欲しいです❗16年前でも橘は輝いてる❤️

  • @jerryhase48
    @jerryhase48 2 роки тому +123

    Every time I see a Tachibana video that I haven't seen before, I always get tears in my eyes. No other band has had this effect on me.

    • @paulmiller5037
      @paulmiller5037 2 роки тому +22

      Your not alone Jerry.....

    • @alancoldicott391
      @alancoldicott391 2 роки тому +5

      @@paulmiller5037 and Jerry Hase, I suspect we are only three in thousands who think that way.

    • @zhuo2000
      @zhuo2000 Рік тому +2

      Me too.

  • @とおりもん-s3q
    @とおりもん-s3q 2 роки тому +35

    アップありがとうございます
    いちばん見たかった年代の
    動画です。感謝‼️

  • @haracre
    @haracre 2 роки тому +12

    とっくに見ていたかった動画です。

  • @namidabashi1978
    @namidabashi1978 2 роки тому +27

    プロじゃないのにこのレベルで尚且つ踊りながら演奏する。しかも営利目的でも無く、普通の女の子達の青春の1ページが世界的に飛び抜けてるとあっては、マーチングの本場アメリカがほっとける訳ないわ!。
    アメリカの民よ、姿なきジーザスを拝むより、日本からきた目の前の天使達を拝みたまえ!。

  • @pasage2005
    @pasage2005 2 роки тому +20

    They are the first generation of the Kyoto Tachibana High School marching band to dance.
    7:40 Playing the drum boy, who proposed incorporating dance into this marching band. His face is pictured in another archive. (GBA archival footage 2)

  • @コンビコンビ
    @コンビコンビ 2 роки тому +16

    2005年にしてわ画像が良いデスね❤

  • @birdie-n2o
    @birdie-n2o Рік тому +8

    これが橘吹奏楽部の最強メンバー😮ハイスクール!プロでしょう!観客席の驚き、笑い🤣

  • @まつとし-i9g
    @まつとし-i9g 2 роки тому +27

    こんなに素晴らしいマーチングバンドがあったのですね❢
    京都橘高校の吹奏楽部のレベルの高さと、生徒達の品格の高さがよく分かります。
    これを企画している先生達も凄いと感じられました。

  • @濵本健一
    @濵本健一 2 роки тому +29

    毎度素晴らしい!

  • @blacklikethesun
    @blacklikethesun 2 роки тому +11

    The quality is so good. I was in first grade at this time .

  • @kevinallen3189
    @kevinallen3189 2 роки тому +58

    They were the best, they are the best, they will always be the best💗

  • @sinsins3528
    @sinsins3528 7 місяців тому +3

    観客がスマホやケータイで撮影してないのが新鮮!

  • @stickerred
    @stickerred 2 роки тому +8

    These old members' children become new members now. I believe that

  • @満長嶋
    @満長嶋 2 роки тому +38

    確かに貴重な映像で面白い。2005辺りはダンスを取り入れた頃ですかね。編成も今と違いカラーガードが先頭で、スーザホーンが後ろにいますね。

  • @yoshiida9538
    @yoshiida9538 3 місяці тому +2

    I wish that the KT band would revive “Don’t Say That Again”. I love this Samba and they also played that at the 2012 Bandfest as they exit the stadium. There is nothing like it when the KT band SCREAM as they play a Samba. I love it!
    私は、元々サンバが大好きな人間なので、京都橘が演奏するサンバが大好きです。あの「キャー」を入れて盛り上げるサンバは本家ブラジルと異なる唯一無二、世界で一番ハッピーになれるサンバ演奏だと思います。中でも、ここで演奏されるDon’t Say That Again をまた演奏してくれないかな〜。2012のBandfestでも一番最後、スタジアム退出時に演奏してくれました。しかし、その後は全く聞きません・・・寂しい。

  • @yoshikurakino
    @yoshikurakino 2 роки тому +31

    この子達の子供があと4~5年もすると橘で演奏してるかも知れないんだな~。

    • @n2umbrellas
      @n2umbrellas 2 роки тому +9

      そうですね😄ひょっとしたら、もういるかも 親子で橘ってステキだな~歴史的には3代もありえますね。

    • @GREENBAND-GBA
      @GREENBAND-GBA  2 роки тому +20

      実際に、もう何人か中学の部に入部されているようですよ!

    • @n2umbrellas
      @n2umbrellas 2 роки тому +10

      @@GREENBAND-GBA え~本当ですか!情報ありがとうございます。じゃあ後何年かしたら親子編成でシングとか
      出来ますね。そんなの見てみたいな~!(お母さんも揃いの衣装で)

    • @kurakichinishiyama8203
      @kurakichinishiyama8203 2 роки тому +11

      橘自体が日本の高校生マーチングバンドの草分け的存在、橘ファミリーバンドにも還暦過ぎの方や親子で参加されている方もみえますから初期の方ならお孫さんが現役でも不思議ではないですね。

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 2 роки тому +7

      そうか、橘は昔から可愛いかったのか💕

  • @神威桜楽斗
    @神威桜楽斗 2 роки тому +28

    流石 素晴らしい 受け継がれてるね! 益々の活躍を楽しみにしてます!

  • @Ford.Probe1046
    @Ford.Probe1046 2 роки тому +20

    貴重な動画をありがとうございます

  • @nikkariaoestko7677
    @nikkariaoestko7677 Рік тому +8

    こんな動画あったなんて・・貴重です。ありがとうございます。

  • @たっくん-w8s
    @たっくん-w8s 2 роки тому +88

    橘ファンのものです。この動画があるなんて知りませんでした。今とは、違っていてとても楽しそうだなと思いました。ありがとうございます!できたらでいいんですけど他の京都橘の古い動画のも出してくれたら嬉しいです。お願いします。

    • @GREENBAND-GBA
      @GREENBAND-GBA  2 роки тому +41

      明日またアップさせていただく予定です。

    • @たっくん-w8s
      @たっくん-w8s 2 роки тому +24

      @@GREENBAND-GBA ありがとうございます!楽しみに待っています!

  • @saiyan3270
    @saiyan3270 2 роки тому +41

    2005年にも行ってたんですね。
    今ほどは飛び跳ねてないのもあるかもですが、めっちゃサウンドがしっかりしてますね。

  • @白夜-y7o
    @白夜-y7o 11 місяців тому +5

    このスーザフォンの人 楽しそうで 好きです!

  • @lancelehman1105
    @lancelehman1105 2 роки тому +63

    Tachibana has something. It is very, very special, and has a way of touching people in a good way. God bless them. I always pray for them and hope the best for this wonderful band, and all involved in it.

  • @johnny-r
    @johnny-r 2 роки тому +13

    The most corrupt place on earth welcomes the best high school band on earth. Awesome footage. Tachibana is great anytime they perform.

  • @松岡春樹-v4u
    @松岡春樹-v4u 2 роки тому +30

    MICHINOKUGOROチャンネルは「打ち出の小槌」ですか?
    2005の映像は荒れた画像しか見ていませんでした。これだけ綺麗に見られるとは驚きです。
    殆ど顔はわかりませんが、「よいこ部」テレビで見かけた生徒がチラホラ、おそらく当時1年生でしょう。
    橘の歴史を見せていただきました。アップありがとうございます。
    今後も橘ファンの膨らむ期待が形となることを祈っております。

    • @GBA1998
      @GBA1998 2 роки тому +17

      MICHINOKUGOROチャネルはもともと白川郷の情報発信やグルメ・温泉チャネルとして立ち上げたチャネルだったのですが、京都橘高校の定期演奏会にあわせて、動画を一挙公開することになりました。是非、ストリーミングでも結構なので、定期演奏会にご参加いただけましたら幸いです。メインチャネルで動画を公開すると、とにかく誹謗中傷が多く、動画の配信を停止していたのですが、当面、GBAのサブチャネルでありますこちらのチャネルで配信を続けていく予定であります。面白くないと思いますが、白川郷の動画もたまに観て下さいね(笑)。
      誹謗中傷コメントが目立つようでしたら、また動画の配信を停止する予定です。ネガティブコメントがありましたら、皆さんでお声がけ頂けましたら幸いです。

    • @松岡春樹-v4u
      @松岡春樹-v4u 2 роки тому +11

      @@GBA1998 様、詳しいご案内ありがとうございます。ご苦労よくわかりますよ。中傷するくらいであれば入ってくるなよ。視聴側でもそう思うことが結構あります。
      橘の他動画でも音がどうだとか、フォーメーションが乱れてるとか、残念なコメントがあります。橘の魅力が分からない人たちですから仕方がないと思っていますよ。
      声掛けはどこまでできるかわかりませんが、フォローさせてもらいます。勿論、白川郷も見させていただきますよ。(笑)

    • @GBA1998
      @GBA1998 2 роки тому +6

      そうなんです。それもあって、GBA1998のアカウントはコメント欄をすべて閉鎖していたところなんです。サブチャネルのMICHINOKUGOROチャネルに関しては、可能な限りコメント欄をオープンにしていきたいと思っているのですが、誹謗中傷に至らない程度のものであっても、ネガティブなコメントは避けて頂きたいですね。どうしても書きたい方は、2チャンネル他でどうぞ・・・という感じであります。

    • @MAX-yq5bq
      @MAX-yq5bq 2 роки тому +4

      @@GBA1998
      コメントを消すと言うことは、そのようなファンを失ってしまうのです。
      誹謗中傷があまりひどい場合は、そのコメントを削除すればいいだけです。 その他の大勢の橘のファンを失ってまで配信を止めたり、コメントを閉鎖する意味はないと思います。 これからの定期演奏会の有料ストリーミングを増やそうとするなら、配信の停止や、コメントの禁止はやるべきではないと思います。

    • @MAX-yq5bq
      @MAX-yq5bq 2 роки тому +3

      コメントを消すと言うことは、そのようなファンを失ってしまうのです。
      誹謗中傷があまりひどい場合は、そのコメントを削除すればいいだけです。 その他の大勢の橘のファンを失ってまで配信を止めたり、コメントを閉鎖する意味はないと思います。 これからの定期演奏会の有料ストリーミングを増やそうとするなら、配信の停止や、コメントの禁止はやるべきではないと思います。

  • @kdmr5815
    @kdmr5815 Рік тому +59

    あ〜、こんな昔からやっていたのか…何か人生を無駄にした感じ(笑) 橘を知ったのは今年だもんな… 何でテレビでもっと取り上げてくれなかったんだろう…

    • @塗装屋-m9p
      @塗装屋-m9p Рік тому +12

      12年前に所ジョージのワラコラのTVに出演して有名になって来て、、、
      アメリカでやる世界三大パレードの1つローズパレードに招待されて(二回も)
      それで、ますます有名にwww
      2025年に3回目エントリーされてるので楽しみです😁

    • @ir1460
      @ir1460 Рік тому

      うるせえ

    • @paulready8897
      @paulready8897 Рік тому +5

      I hope they come to the US for the Rose Parade in 2025. The most memorable and touching performance I saw was the 2012 benefit concert. Must have been a very difficult time for them cause of the tsunami and earthquake, which shows that they are a class act. Outstanding role models and their dedication and commitment always shine through.

  • @naoya_no_gane
    @naoya_no_gane Рік тому +6

    なるほど、この人達がsingのパイオニアなんですね

  • @ノスタル爺-p6z
    @ノスタル爺-p6z 2 роки тому +8

    ヘイ❣️ は当時から有ったのか

  • @carlosurbino6272
    @carlosurbino6272 2 роки тому +28

    Sugoi Perfect Band in Japan i Love it 💖💖💖 🇵🇭

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt Рік тому +3

    ハイタッチされた子供達は忘れられない思い出になった事でしょうね。2024〜2025年にかけて、またアメリカに行きますので、皆さん応援よろしくお願いします。

  • @himechan3969
    @himechan3969 Рік тому +15

    この年のアメリカ遠征2012年のアメリカ遠征があったからこその2018年のROSEや去年の台湾遠征があったんだと思います🎵 台湾遠征での愛の讃歌は京都橘の全ての思いを込めた素晴らしいもので先輩方から受け継いできた京都橘魂のこもった後世に残るものになったと思います🎵

    • @浅井祐一-t3d
      @浅井祐一-t3d Рік тому +4

      京都橘吹奏楽部の魂は永久的に不滅です😂😃😊😉😁🎵❤

    • @himechan3969
      @himechan3969 Рік тому +2

      @@浅井祐一-t3d さん(^-^)
      ですよね~🎉✨😆✨🎊

    • @浅井祐一-t3d
      @浅井祐一-t3d Рік тому +3

      @@himechan3969 できればカッコよくDNAと書きたかったけど、今スマホが不調でガッカリです😭💨💨

    • @himechan3969
      @himechan3969 Рік тому +3

      @@浅井祐一-t3d さん(^-^)
      十分伝わってますよ😃

    • @浅井祐一-t3d
      @浅井祐一-t3d Рік тому +2

      @@himechan3969 そうですか😃ありがとーございます😆💕✨

  • @carlosurbino6272
    @carlosurbino6272 2 роки тому +33

    I LOVE 💖 Kyoto Tachibana sHs Band in Japan 💖💖💖 🇵🇭

  • @birdie-n2o
    @birdie-n2o Рік тому +4

    最強と言われた彼達ですね!ウィンターゲームズ!USA Disneyに雇ってもらえる!beautiful!かっこいい〜!凄い!😂

  • @kenshinflyer
    @kenshinflyer 2 роки тому +19

    Disneyland is already a happy place--with Kyoto Tachibana SHS Marching Band around, the happiness just TRIPLED because they bring in a party wherever they march in to!

  • @uclongnguyen764
    @uclongnguyen764 2 роки тому +44

    WONDERFUL TO HEAR THEM PLAYING. THANK YOU FOR SHARING WORLDS BEST MARCHING BAND - ALWAYS WATCHING FROM VIETNAMESE ?

  • @ねこみひ
    @ねこみひ Рік тому +6

    2005年の 橘は 掛け声が 多くて 最高に 可愛いし ショーマンシップとしても 史上最高(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • @ビリビリちゃん
    @ビリビリちゃん 2 роки тому +17

    皆さん今はアラサーを過ぎて、どのような人生を歩まれているのでしょう。
    青春時代の輝きが映像に残されずっと称賛され続けていますね。

  • @paulmiller5037
    @paulmiller5037 2 роки тому +80

    Absolutely Fantastic.... what memories were created back then, that these "kids" have probably told their kids about, and who might be an Orange Devil by now. Love the Sousaphone players having a good time with the crowd, and the older white soles on their shoes. How you did this, the 'contacts' you must have.... Arigatou. this is Priceless !!!!

  • @ササキコウタロウ
    @ササキコウタロウ Рік тому +4

    素晴らしい歴史素晴らしい先輩方❤感動しました😂

  • @giuseppecorazzari2135
    @giuseppecorazzari2135 7 місяців тому +5

    🦂Filmati di 20 anni fa, queste magnifiche ragazze oggi sono quasi quarantenni, sono bravissime e bellissimo è anche tornare indietro nel tempo: Il fascino di questa Band è sempre quello che chi trasmettono i video di oggi, 2024. Grazie Michinokugoro, se riesci pubblicane altri di quel periodo; sono esibizioni molto commoventi che fanno bene alle nostre anime, ai nostri cuori.♥ Un saluto affettuoso dall' Italia.

  • @rogerpeace
    @rogerpeace 2 роки тому +29

    Very nice Kyoto Tachibana forever 🧡🧡✨