lyrics: 君を悲しませてる ものはすべて消えるよ 出逢った時のように 笑っていて欲しい 僕はその細い肩 抱きしめて気付いたよ 君は少しづつ無口になっていったね ひとりだけの時間を 忙しく生きている 誰にも言えない悩みを お互い話したね 愛するより強く last good-bye あの日の僕はただ だけど帰らない rainy blue 明日のことは誰にもわからない Just remember the last good-bye ひとつ大人になると ひとつ嘘が増えていく 友達だったならうまく いく関係(あいだ)だったのか 一人の人間をずっと 好きでいるのは難しいよ 今も僕は少年(あおい)夢にしがみついてる 誰かをごまかせても 自分自身はだませない 立ち止るとすべてが 消えてしまいそうで 見つめるより熱く last good-bye 冷たい星空の下 何故離れてしまうと lonely heart 君の笑顔が そんなにまぶしいのか Just remember the last good-bye その君の瞳に last good-bye わがままもステキだったよ 輝く未来に get' go away ねぇ 誰も間違っていないよ Just remember the last good-bye Just remember the last good-bye
まずイントロがエモすぎるのよ。
最高!
なんていい曲なんだろう。
泣けるほど好きな曲です。
浅岡さんがとにかくカッコいい!
学祭準備のときに聴いたな~。
78、79年生まれには馴染みな曲です。
久しぶりに聞いたけどやっぱりいい曲
浅岡さん含めビーイングのボーカル陣は本当に粒ぞろいでしたね
名曲すぎる!!
めちゃくちゃ良い曲。
いい曲だわ〜
大好きな曲です
久しぶりに聴きたくなった。
名曲です。
FOVで一番好きな曲
歌詞も素晴らしい
坂井泉水さんの歌詞は素晴らしいですね
この3rdシングルで完全にハマりました。
いや~懐かしいな。
FIELDOFVIEWって名曲ばっかだよな〜
散歩しながら音源かと思って聞いてて、ふと画面見たらライブだった。鳥肌。
戻りてぇ
いいですよね。
カッコよすぎる
発売当時、琵琶湖バレイのスキー場で、ヘビロされてて、帰るまでに覚えてしまった。坂井泉水さんの詩にも唸らされます。私の青春のカケラ。
これ発売されたとき、確か中1。Mステのスーパーライブで「突然」と併せて唄ってくれて知ったんだよなぁ。突然よりも良い曲じゃない?と初めて聴いたときに思った。
私と知り合ったきっかけが同じですね。 私は韓国人です
名曲ですね!!
淺岡桑的歌聲是寶藏,我非常喜愛這首歌,聽了很多年了,希望他能夠一直唱下去
浅岡さん、カッコイイー‼️
yukky an まじ、かっこいい‼️💝
😂めちゃくちゃ好きな歌😂44さいですが、14歳位かな。その頃ずっとひたすら聞いていたよ❤
坂井泉水さんの作詞ですね🎵泉水さんの最後のアルバムに入ってますね~どちらのバージョンも大好きです😊
素晴らしい!
この曲が一番好き!
DEENも3曲目のMemoriesが一番!
ZARDの坂井さんのセルフカバーも大好きです。
lyrics:
君を悲しませてる
ものはすべて消えるよ
出逢った時のように
笑っていて欲しい
僕はその細い肩
抱きしめて気付いたよ
君は少しづつ無口になっていったね
ひとりだけの時間を
忙しく生きている
誰にも言えない悩みを お互い話したね
愛するより強く last good-bye
あの日の僕はただ
だけど帰らない rainy blue
明日のことは誰にもわからない
Just remember the last good-bye
ひとつ大人になると
ひとつ嘘が増えていく
友達だったならうまく
いく関係(あいだ)だったのか
一人の人間をずっと
好きでいるのは難しいよ
今も僕は少年(あおい)夢にしがみついてる
誰かをごまかせても
自分自身はだませない
立ち止るとすべてが
消えてしまいそうで
見つめるより熱く last good-bye
冷たい星空の下
何故離れてしまうと lonely heart
君の笑顔が そんなにまぶしいのか
Just remember the last good-bye
その君の瞳に last good-bye
わがままもステキだったよ
輝く未来に get' go away
ねぇ 誰も間違っていないよ
Just remember the last good-bye
Just remember the last good-bye
ZARDの名曲です。一つ大人になると一つ嘘が増えていいく。君の笑顔がそんなにまぶしいのか。
大好きです。
ZARDじゃなくね?
@@ミルククール 作詞が坂井泉水だからだと思います
コメ主さんも歌詞を強調する書き方してますし
ミルククール
ZARDが作ったんやからZARDの曲でもあるでしょ
坂井泉水さんも歌われています。
このライブ当時生で聴けた人達が羨ましい。2002年とか1歳やんけ😢
特にイントロが最高!
アルバム発売
5月楽しみですね!
2024年でも聴いてるのよ🎉
この歌が人気のあの3曲より一番好き
21hin03 どれだよwwwwwwwww
divina iudicium いや、突然とDan Dan心魅かれてくと渇いた叫びだろ笑
Hi ro 君がいたからではないのか?
Hi ro
僕もその三曲だと思いました!笑
突然、君がいたから、dandanやろ
この歌が1番好きだった( TДT)
引きずりがちな嫌な別れも爽やか歌声で歌っていたけど、歳とると粘っこい世界観になるな。
懐かしい😊
何時でも、聞いているよ😊 1:33
浅岡さん歌声ステキ💓♥️❤️💓♥️❤️メンバー演奏ステキ💓♥️❤️
1995年思い出します。世界ふしぎ発見!のEDにもマッチしていました。
私も「世界ふしぎ発見」のエンディングで知りました。
名曲ですよね。
めちゃくちゃ好きな曲。カラオケではうまく歌えないけど。
通勤時聞いてる🎵
2023年聞いてる人いるー?🐱
2024年元旦に聞いてまーす❤
聴いてるし、カラオケでも歌ってます✨✨
今聴いてます
青春時代にフィールドオブビューを知ってよかった
色々なレパートリーの恋愛曲があるからAKBとかではなくこのような格好付けない歌も今の若い子には知って欲しい
りゅた紅の
今中2ですフィールドオブビューが大好きすぎて、最近の曲が全然歌えません。ほんとにフィールドオブビューがいい歌すぎて大好きです!
りゅた紅の
平成生まれです!
AKBもFOVもどちらも大好きです(^^)
どっちも良さがあります( ◠‿◠ )
よくこんなに集めましたね^^
FOVサイコーーー!!!!!!
Adoro esta canción ♥ ♥
thank you for uploading =]
カラオケ行かなくなったなぁ
年齢立場環境もそうだけど。
Mステでこれやったよね?たしか。
2024に聴いてる‼︎
世界 不思議 発見テーマソング
よい曲ですたい。懐かしいですね。ボーカルの浅岡さんは小出恵介さんに似てると思うのは自分だけでしょうか。
あ、それわかるかもです。
イケメン
ぺこぱの松蔭時大勇とかウッチャンとか結構色んな人に似てると言われてるみたいですね。個人的には似てないと思いますけど💦
amo a este grupo ... :'3 tiene buenas canciones ... 😍❤❤❤ FOV✌
Hola amiga de donde eres
domo arigato
こういうのを歌と呼ぶんだよね
本とそれ!
大爱,,可惜找不到专辑买
みんなリーツテイラーザズーのシャツ
ブランド服ですか?
365日の紙飛行機はこれのパクリだったのか。
そうだよ
パクリって何が?
帝国華撃団とめっちゃ似てるんだけどさぁ、どっちが先なんや?
2年前のコメントに今頃ですが、こっちの方が先です。
メンバーの安倍さんの時が一番良かった
この歌好き。FIELD OF VIEW大好き歌は(笑)だって浅岡さん性格悪いから。
ちゃんあすにー 実際に会ったことあって言ってるのかな?憶測で言ってるんだったら害児だが
Twitterだけで見てるやろ
実際に会って話したことあんの?(笑)
実際、2回会って話してますが。
浅岡さんは、物事ハッキリ言うタイプです。
ちゃんと人の話も聞くし、家族思いの優しい方ですよ。♥️
二回会っただけで分かんないでしょ。