学生にはもう常識!ページが差し替え出来るリングノート!仕組みから応用まで解説!【文具のとびら】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @bunguo-
    @bunguo-  4 роки тому +12

    タイムテーブル
    00:00 基本と使い方
    03:00 ルーズリーフとの違い・ピッチの話
    09:55 リングの構造について
    23:40 ツイストノート同士の互換性とバリエーション
    27:43 他社リングノートをハックする・リングリムーバー
    31:33 保存用バインダー
    34:49 注意!互換のないダブルリングノート
    39:05 その他のオプションとパンチ

  • @yosimidori5571
    @yosimidori5571 4 роки тому +7

    お洒落で、実用的な文具の多いリヒトさん。リングを閉じる時のなんとも言えない感触の中にこんなすごい仕組みがあったなんて。

  • @neeko512
    @neeko512 4 роки тому +5

    待ってました!これ名作だと思います。4-5年使ってますが、めったに壊れず、もう手放せません。

  • @zinc6538
    @zinc6538 4 роки тому +4

    参照動画(パンチ)
    ページが差し替えできるダブルリングノートと専用パンチの話【文具のとびら】#52「ワンサードパンチ」「ツイストノート」他
    ua-cam.com/video/_oiPMcU01X8/v-deo.html

  • @春うらわ
    @春うらわ 4 роки тому +4

    コクヨのキャンパスバインダー<スマートリング>やキングジムのテフレーヌタイプのバインダーのようにルーズリーフのバインダーにも360度折り返せるタイプがありますよね。ルーズリーフの方がいろんなアイテムが出ているので、気に入ったダブルリングノートをばらすっていう面倒はないです。ただしリヒトラブさんの方は、カスタマイズ ツイストリングノートとして表紙を含めて全パーツがそろっているので、表紙のデザインで気に入ったものがあればツイストリングノートの方がいいんですよね。悩ましいところです。

  • @necozawa
    @necozawa 4 роки тому +3

    これで、また文具ファンが増えてしまったに違いない!
    ファイルメーカーならではの開発力!
    楽しい動画でした!

  • @Sおさる
    @Sおさる 4 роки тому +3

    以前、愛用してました😊
    今は、キングジムリングノート テフレーヌ愛用☺️
    リング外し、知ってます買い逃しました3年前!

  • @もみじ-g8z
    @もみじ-g8z 2 роки тому +2

    まさかロルバーンとルーズリーフが同じピッチ間隔だったとは驚きました😳
    バインダー買う前に知れてよかったです😆
    勉強用にどこのにしようか悩んでいたのでとても参考になりました!

  • @keychan6863
    @keychan6863 Рік тому

    替えノートは自作しています。1つアナのパンチを上3つ、下3つ開けて真中はカットする。
    前は付属のパンチを使っていましたが、使いずらい。
    替えノートの値段は高いですし、プリンターの設定も面倒なのでa4のコピー用紙にプリントして
    半分にカットしています。
    要望としては大きめのサイズが欲しい。
    スケッチブックサイズとか。
    需要はあまりないのでボツでしょう。

  • @mayaBop
    @mayaBop 4 роки тому +3

    今日も勉強になりました。とても解りやすい説明ありがとうございます。子供の頃 できるかな ののっぽさんの大ファンでした。なつかしいですね。

  • @FatCat-rz9sv
    @FatCat-rz9sv 4 роки тому +5

    文具解説いつも通りおもしろい!わかりやすい!
    模型での説明見ていたら木造建築の継手が頭に浮かんできました。

  • @flowtime-chita
    @flowtime-chita 4 роки тому +2

    北欧の大学に行ってる人がUA-camで「ノートが大きいのしかない(A4サイズ)、ルーズリーフがないので
    B5ノートとルーズリーフを日本で買いだめしていく」という話を思い出しました。
    私も文具王とだいたい同い年ぐらいなのでルーズリーフを持ち歩くことは少なくなりましたが、
    マルマンのルーズリーフミニはちょうどいいなぁ。とか思っています。

  • @凛奈-q5g
    @凛奈-q5g 3 роки тому

    このノート、小さいやつ持ってます!
    部活のメモに使っていました!
    いらないページは外すことが出来るので便利です!

  • @sonofblues1411
    @sonofblues1411 Рік тому +2

    リヒトラブさん
    私が一番重宝していた上下開きメモタイプのA6サイズをやめてしまったのが残念。

  • @ジュン-c9m
    @ジュン-c9m 4 роки тому +1

    リフィルを自作してコクヨのシステミックに入れて手帳として使っています

  • @NYAPITU56
    @NYAPITU56 2 роки тому +3

    今回のツボは小学5年生時のノートの存在とその中身

  • @persimmontree3838
    @persimmontree3838 4 роки тому +2

    ファックスや配付資料もそのままページに出来るのでスキです。A4のシリーズ出ませんかね。ワンサードも最高です。

    • @bunguo-
      @bunguo-  4 роки тому +3

      それがあるんだよね。表紙と綴じ具別なんだけど
      amzn.to/2TVMm43

    • @persimmontree3838
      @persimmontree3838 4 роки тому

      高畑正幸 A4の綴じ具セットに付いていたオレンジのオープナーが好きだったのですが、今は薄い幅の短いフィルムが全部に付いていてそれで空の時に開けるようですね。学生時代とは違ってA4の文書を多用するので中身のバリエーションが少ないのがさみしいです。ワンサードの規格、リヒトラブのこのツイストリングも最高なのに。

    • @bunguo-
      @bunguo-  4 роки тому +1

      そうですねえ、たしかにあのオレンジのオープナーはなかなか良くできています。紙に関しては、キャンパスリングノートのA4をバラすぐらいですね。

  • @q460_stationery
    @q460_stationery 4 роки тому

    ニーモシネ綴じようかな、と思っていたのでショックです!買う前に動画見といて良かった…。
    ところでツイストノートセパリの紹介画像を見る限り、上下の穴が1つずつ余っているように思えるのですが、こちらではOKだったりしませんかね。

  • @きらんきらん-u3o
    @きらんきらん-u3o Рік тому

    目から鱗😳😳😳😳😳

  • @ms.nitabo2398
    @ms.nitabo2398 2 роки тому

    ホント、分かりやすく丁寧な商品の説明は、毎回聞き入ってしまいます。
    これで「え~...」がもっと少なかったら、日本一なのにぃ。😁

  • @risrisu
    @risrisu Рік тому

    A5用のリングを2つ使えばA4のノートもいけるかな

    • @bunguo-
      @bunguo-  Рік тому +1

      リングどうしの両端がぶつかるので無理そうです

  • @adaada1696
    @adaada1696 4 роки тому +1

    5年生でそのクオリティ、流石ですねーー。ご両親の自慢のお子さんだったでしょうね。

  • @らぶちゃん-e1m
    @らぶちゃん-e1m 4 роки тому +1

    JISピッチの方が現実的に多いもんなぁ。。。
    リングノート使う人はまた違った見方になるんだろうけど。

  • @のーと-p1e
    @のーと-p1e Рік тому

    小学生の頃にノート作りをこだわれるのはメンサ

    • @bunguo-
      @bunguo-  Рік тому +1

      たぶん逆です。ほんとうに頭の良い人は、ノートの取り方なんて、気にしなくても答えが見えています。むしろ凡人にこそ、コツコツノートをとる意味があるんじゃないかと、凡人の私は思います。

    • @のーと-p1e
      @のーと-p1e Рік тому

      @@bunguo- 返信ありがとうございます!興奮します

  • @嘴平いもふけ
    @嘴平いもふけ 4 роки тому +2

    いち!!