Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ガタさん、車高かなり下がりましたね。運転気をつけて下さい🙋ST125のTシャツ👍次回も楽しみに待ってます👋
とりあえず車高を下げてみました!空間が少なくなったのでだいぶ小さく見えるんじゃないかと思ってます。仕事忙しすぎて何も出来てないですが動画UP頑張ります。
私は最近ダックスが納車されたんですが、私自身の体重が重いので勝手にしろローダウンされてしまってるような気がしてます笑私は自分の見栄ダックスを見て日々『それにしてもラブリーなバイクだな〜』と惚れ惚れしています。
自分好きなバイクに乗るのが一番ですね〜僕も自然とローダウンしてしまうので、減量中ですw
こんばんは^_^お疲れ様です ずいぶん雰囲気変わりますねDAX納車されたら すぐにローダウンしたいです👍今後もカスタム楽しみにしています^_^
junpakuさんコメントありがとうございます。フロントサスは最新のMSXと同じになるようです。お探しになる際の参考にしてみてください。
お疲れ様です✨ローダウンすると、さらにダックスフントになるんですね(^^♪
だいぶダックスフンドっぽくなりました。耳の部分も変更しないとですねw
初めまして、僕もダックス予約してます。ガタさんのダックス見てローダウンしようと思いました!
コメントありがとうございます。ローダウンはちょっと値段高いので要ご検討ください。ショックの長さが短い分固くなるので見た目重視のカスタムになるかもです。日本で街乗りだったら大丈夫だと思いますが段差などはご注意ですよ〜
@@nanmaha 返信ありがとうございます😊僕、身長が158センチなので展示車にまたがらしてもらったところすごい足ピーン状態になってしまったんですよ…それで、ローダウンを考えたんですけど色々弊害もあるんですね…
どうしてもショックが短くなってしまうので仕方ないところありますね。ただ、スピード出して走ってたら全く問題は感じられないのでそれもありかもです。あと、かっこいいですし(笑)
うちのダックスも嫁ちゃん仕様にして来ました!なんつって。嫁ちゃんは運転しないけど自分の短足に合わせて下げました🥴
嫁ちゃん仕様でもう嫁ちゃんにあげちゃうのも1つの手ですよ〜
可愛いですね☺️
ありがとうございます😊ダックスフンドカスタムですね。
そもそもフロントフェンダーは下げてあるんですね タイヤとカウルの隙間が気になってたのでいい感じですね僕も買ったら下げてシャコタンしようと思いますなんだかどっしりした感じと気のせいかタイヤが太く見えます🛞リアフェンダーもですけど底が擦りそうで怖いけどいい感じですね(*´︶`*)
フロントフェンダーはオリジナルで下がってるのでモンキーのやつに変えようと思ってます。リアフェンダーちょっと心配しましたが今のところ大丈夫です。130kgまで耐えられるみたいですが今はデブってるので痩せて嫁さんと2ケツできるようにします。
日本ならパーツ代16万もするぞ
日本だと単純に間抜きすぎてドン引きするレベルですよね。タイだと6万円(工賃込み)、日本だと16万円(工賃別)。送料入れても高すぎるので個人輸入が良いかもですね。ほんと高すぎです…
@@nanmaha 6万ですか😨 それならやりたいですね
日本が高すぎるのか、タイが安すぎるのか…たぶん日本が高すぎるのかと思います。
私も昔ほL型シートのdaxに乗っていました♫ローダウンなかなかきまってますね⤴👍♫日本ではまだまだ見かけませんが💦今後の目標カスタムも楽しみにしています😁✨
エナンさんコメントありがとうございます。これからシートも変える予定なのでL型も検討してみます。新型DAXの日本発売は7月予定なので日本で見るのはもう少し先かもしれないですね。
パトに止められませんか?
タイなんでなんでもOKです。
¡Qué bonita! De lo que dice el colega ni papa...
Good job
pop sanbig thanks!
今回のカスタム費用はどのくらいですか?
コメントありがとうございます。円安なので多少ズレはあるかもしれないですが6万円弱くらいです。工賃込みなので日本だともう少しかかるかもしれないですね。
サラッとせずいい感じっすねぇwww
ガッツリ系目指しますw
ハンドルをセパハンにしてダックスフンドの耳にしちゃいましょう!
ネギマールさんコメントありがとうございます。今回のダックスかなりハンドルが低くですでに尾てい骨が悲鳴を上げてるのでこれ以上低くすると骨折れるかもしれないっす。(笑)ハンドルはちょっと長めのやつで調整中です!
ガタさん、車高かなり下がりましたね。
運転気をつけて下さい🙋
ST125のTシャツ👍
次回も楽しみに待ってます👋
とりあえず車高を下げてみました!空間が少なくなったのでだいぶ小さく見えるんじゃないかと思ってます。仕事忙しすぎて何も出来てないですが動画UP頑張ります。
私は最近ダックスが納車されたんですが、私自身の体重が重いので勝手にしろローダウンされてしまってるような気がしてます笑
私は自分の見栄ダックスを見て日々『それにしてもラブリーなバイクだな〜』と惚れ惚れしています。
自分好きなバイクに乗るのが一番ですね〜
僕も自然とローダウンしてしまうので、減量中ですw
こんばんは^_^お疲れ様です
ずいぶん雰囲気変わりますね
DAX納車されたら
すぐにローダウンしたいです👍
今後もカスタム楽しみにしています^_^
junpakuさん
コメントありがとうございます。
フロントサスは最新のMSXと同じになるようです。お探しになる際の参考にしてみてください。
お疲れ様です✨
ローダウンすると、さらにダックスフントになるんですね(^^♪
だいぶダックスフンドっぽくなりました。
耳の部分も変更しないとですねw
初めまして、僕もダックス予約してます。
ガタさんのダックス見てローダウンしようと思いました!
コメントありがとうございます。
ローダウンはちょっと値段高いので要ご検討ください。
ショックの長さが短い分固くなるので見た目重視のカスタムになるかもです。日本で街乗りだったら大丈夫だと思いますが段差などはご注意ですよ〜
@@nanmaha
返信ありがとうございます😊
僕、身長が158センチなので
展示車にまたがらしてもらったところすごい足ピーン状態になってしまったんですよ…それで、ローダウンを考えたんですけど色々弊害もあるんですね…
どうしてもショックが短くなってしまうので仕方ないところありますね。
ただ、スピード出して走ってたら全く問題は感じられないのでそれもありかもです。
あと、かっこいいですし(笑)
うちのダックスも嫁ちゃん仕様にして来ました!
なんつって。嫁ちゃんは運転しないけど自分の短足に合わせて下げました🥴
嫁ちゃん仕様でもう嫁ちゃんにあげちゃうのも1つの手ですよ〜
可愛いですね☺️
ありがとうございます😊
ダックスフンドカスタムですね。
そもそもフロントフェンダーは下げてあるんですね タイヤとカウルの隙間が気になってたのでいい感じですね
僕も買ったら下げてシャコタンしようと思います
なんだかどっしりした感じと気のせいかタイヤが太く見えます🛞
リアフェンダーもですけど底が擦りそうで怖いけどいい感じですね(*´︶`*)
フロントフェンダーはオリジナルで下がってるのでモンキーのやつに変えようと思ってます。
リアフェンダーちょっと心配しましたが今のところ大丈夫です。
130kgまで耐えられるみたいですが今はデブってるので痩せて嫁さんと2ケツできるようにします。
日本ならパーツ代16万もするぞ
日本だと単純に間抜きすぎてドン引きするレベルですよね。
タイだと6万円(工賃込み)、日本だと16万円(工賃別)。送料入れても高すぎるので個人輸入が良いかもですね。
ほんと高すぎです…
@@nanmaha
6万ですか😨 それならやりたいですね
日本が高すぎるのか、タイが安すぎるのか…
たぶん日本が高すぎるのかと思います。
私も昔ほL型シートのdaxに乗っていました♫
ローダウンなかなかきまってますね⤴👍♫
日本ではまだまだ見かけませんが💦
今後の目標カスタムも楽しみにしています😁✨
エナンさん
コメントありがとうございます。
これからシートも変える予定なのでL型も検討してみます。
新型DAXの日本発売は7月予定なので日本で見るのはもう少し先かもしれないですね。
パトに止められませんか?
タイなんでなんでもOKです。
¡Qué bonita! De lo que dice el colega ni papa...
Good job
pop san
big thanks!
今回のカスタム費用はどのくらいですか?
コメントありがとうございます。
円安なので多少ズレはあるかもしれないですが6万円弱くらいです。
工賃込みなので日本だともう少しかかるかもしれないですね。
サラッとせずいい感じっすねぇwww
ガッツリ系目指しますw
ハンドルをセパハンにしてダックスフンドの耳にしちゃいましょう!
ネギマールさん
コメントありがとうございます。
今回のダックスかなりハンドルが低くですでに尾てい骨が悲鳴を上げてるのでこれ以上低くすると骨折れるかもしれないっす。(笑)
ハンドルはちょっと長めのやつで調整中です!