【戦国編開幕!】これぞサムライ魂!「ムサシワンショット」
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 遂に思い出のデュエマも戦国編に突入!
その初陣は怒涛のサムライデッキ
「ムサシワンショット!」
その超絶コンボで勝利の道を切り開け!
画面右:思い出のデュエマ
画面左:ナルホド
※プレイをしているのは素人です。プレイミスなどもありますが、暖かい目で見守ってくれると嬉しいです!
提供:トレカ専用フリマアプリmagi
===================================
・アプリはこちら: app.adjust.com...
・Webはこちら:magi.camp/?utm...
===================================
高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!(^^)
思い出のデュエマmagi招待コード「GOAFKM」
詳細はこちら:magi.camp/news/62
【思い出のデュエマ公式LINE】
line.me/R/ti/p...
【Twitter】
/ dm_bolmeteus
【Blog】
ameblo.jp/dmbol...
Music by Tobu
//www.7obu.com
// tobuofficial
// / tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
// tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
Vid Thë Kid - Get Me Out Of Here (Lyric Video)
Download/Stream | lnk.to/Get_Me_...
Vid Thё Kid - Never Go Backwards (Lyric Video)
Download/Stream | fanlink.to/nev...
#デュエマクラシック
#旧枠デュエマ
#デュエルマスターズ
デッキ作りはもちろん、新しい能力になれるために3人で頑張りました!😆
この辺りのカードを知らない人でも
楽しめるようにより一層丁寧に
デュエルをやっていきますね!
これから始まる戦国時代…
みんな楽しんでくれ!!!
神化編になれば俺も参加したい(俺の嫁たるあるカードが登場したのが神化編だから)
けど(多分)東京で収録されているだろうからなぁ
紫電のカードに斬り込みが入ってるデザインがイケメン
ムサシほんと思い出のカードだから嬉しい
スリーブまでムサシ仕様だしもう高評価しかできないよ
うおおおおぉ…紫電ドラゴン超カッケー!!!!!!!!
箱買いして勝舞が描いてるシークレット当たった時はホントに嬉しかった…めっちゃデュエマにハマってた戦国編の中でも特に思い入れがあるカードです(隙あらば自分語り)
ヴァルキリアスムサシも絵違いのホログラフィックレアとかありましたよね
極神から戦国編にかけてのこの頃めっちゃ楽しかった
ムサシってパックの表紙なのにベリーレアなんだよね。懐かしすぎる
遂に戦国編始まりましたね。ナイトデッキがめっちゃ楽しみです。自分はサムライ好きなのでデッキ作ってみようと思ってます!
ついに来ましたね戦国編!めちゃくちゃ楽しみにしていました!!やっぱり紫電ドラゴンはいつ見てもカッコいい!
待ってました!
大好きな紫電だー!
やっぱ紫電クソかっこいい
この時代のシンプルな感じがいい
超次元から難しくなって困った
超次元合体からデショ
戦国編!楽しみにしてました!! ここからデュエマを始めした! 本当にありがとうございます!!
ついに戦国編キタ〜!!
やっぱサムライクリーチャーはいつ見てもカッコいい!!
戦国時代の始まりじゃー!
かなり熱い時代来ましたね!
今日の動画も楽しみにしてます!
戦国編のレアカードの光り方、デザインがとにかく好き過ぎる☀️
当時はバジュラズソウルと
トットピピッチ×紫電を組み合わせて、1ターンで一気に4枚ランデスしてた思い出が蘇ってきました笑
いつも楽しそうにプレイされていて見てるこっちも楽しくなります😆
待ってました!戦国編!
ロマノフにめちゃめちゃ思い入れあるのでナイトデッキ楽しみにしてます!
この動画で初めて見るカードばかりで、思い出杯楽しみ!
剣誠は武蔵の名前を持つからザンゲキマッハアーマー無料で付けれるんだよな。つよ
懐かしい笑
戦国編も現役だったので出てきたカード全部知ってるのでこれからも楽しみです!
待ってました! 大興奮!
サムライクリーチャー初めて見たけど、かっこよすぎる!
はい戦国時代きました!ありがとうございます👏シノビ楽しみ
めっちゃ世代だ!!懐かしすぎる…
紫電ドラゴン2体召喚メッチャカッコ良かったです。
いよいよ始まりましたね戦国編!!
SXのキャラクター達のデッキを楽しみにしています。
インフレがすごい…笑
クラシックが可愛く見えてくる笑
思い出さんのチャンネルの為に
昔のカード残しておいたら良かったと
最近つくづく思う。泣
ムサシ本当にかっこいい
世代ドンピシャの戦国編待ってました!!
これぞサムライ!!!!!!!!!!!!なるほどさんのあわて具合も可愛いかったですw
何故かデュエルの前に、思い出さんの服装に目がいってしまったw
その服って、夏に日焼けした時に着てましたよね?
遂に、サムライが登場したので、これからさらに楽しみになります。
ヴァルキリアス・ムサシは当時初めて箱買いして当てたカードなので思い出深い...!
イラストも能力も派手でカッコ良い
めちゃくちゃ懐かしい!!!
ボルメテウス剣誠ドラゴンは名前に武者追加するからザンゲキマッハアーマーをコスト支払わずクロス出来るんじゃない?それならスピードアタッカーを得れて紫電ドラゴンも殴れたかも…?
サムライデッキの参考にさせていただきます
とうとう戦国編!
ついにキタァァぁぁあ!
一番やってた時期かもしれん…
一番好きなボルバルザーク やっぱりかっこいい…
戦国編で個人的に好きなルドヴィカレオパルド(アニメ版シズカ&リッチ)とバイケン入りマッドネス(アニメ版幽)のデッキが来るのを待ってます
もちろん戦国編を代表するパーフェクトギャラクシーとロマノフ一世も楽しみにしてます
懐かしすぎる!
紫電欲しくてこのパックむっちゃ買ったわ
紫電ドラゴンの2回攻撃はロマン
ヴァルキリアスムサシのシクめっちゃすき
幕張メッセのコロコロイベントで先行販売された戦国パックを買ったのが懐かしい
戦国編まってました!
僕もサムライデッキ作りましたけど、
思い出さんと同じで火自然水の3色になりましました。
紫電ドラゴンめちゃかっこいい!
ムサシのシクを全国民に一度は見てほしい
あの銀ピカな感じが、、、たまらん(語彙
自分が一番プレイしてた頃だ、紫電ドラゴンかっこいいなぁ
ロマノフがデッキが楽しみです
ほんとに昔のカードのイラストはかっこいいなー アブゾドルバのイラストとかめっちゃ好き笑
ナイトデッキも楽しみだなー
クラスギアも引っ張ってこれるのはサムライの強さよなぁ〜、ここらへんはまるで険しくなけど楽しませていただいております…!
戦国編、ついに開始ですね!
お待たせしました!
シデンギャラクシーvsグレイテストシーザーの対決もいつか見たいですねぇ
オルゼキアと雷親父が渋い活躍したなぁ
相変わらずスリーブがかっこいい!
サムライはマジでロマンすぎた。
ヴァルキリアス・ムサシのデザイン好きだったけどなかなか使いづらくてデッキから外してたなー
ここで見れて感動!
戦国編といったらシノビ好きだったなぁ ニンジャ・ストライクの一発逆転好きだわ
エモさしかない
この時期のカードからやってなかったけど、ワンターンキルはロマンあって見てて楽しい!このロマンが叶う日を楽しみにしてます!笑
この頃でやめたけどムサシさん
当時ド派手な効果で印象的だった
ついにきたか戦国編
全然極神編から進まなかったから待ち望んだよね
強い…前に現代版サムライデッキ作ったけどまた組もうかなw
戦の狼煙が上がりましたね
ボルバルザーク紫電が好きだった青春時代
ムサシ1番ハマってた時に1番使ってたなー ベリーだけど強くて重宝した
いきなりムサシとはトばしてますねぇ。
デュエプレにはクロスギアはまだ実装されてませんが、戦国編では来るはず!
この頃もうやってなかったから出てくるカードたまにわからないのあるけどザキラ様が使ってたロマノフを見れるの楽しみです✨
この弾ぐらいからはじめてたんだよなー
スリーブも懐かしい
戦国編辺りががデュエマのピークだったなぁ、やっぱりドラゴンかっこいい✨✨
自然サムライの大神秘ハルサもかなり強力なので、そっちのデッキも作ってほしい。。
紫電ドラゴンがコスト踏み倒しで2体飛んでくるのは相手からしたら恐怖
チューターが規制されなかったのは今でも謎
いやー戦国編だー、!
1度やめて再度戦国編で復帰したのでめちゃくちゃ思い出深い!!
思い出のデュエマだ!!
戦国戦まで来ると勝舞編も終わりに近づいてくなぁってしみじみ思う
やめたくらいだから逆に新鮮にみられるアド
パックの表紙だったのにムサシがベリーレアだったのがなんか印象に残ってる
デュエマ離れる直前、一番夢中になってた時期だったので、
もう懐かし過ぎてたまらないです。書いてて泣ける。
ずっと楽しみにしてたので戦国編が見られて嬉しいです!!
以下改行は一応ネタバレ防止用
ライドウ、ムサシ、トドロキ、メモリーアクセラー、ラネーバ、弥太郎、
前回までのスーパーデッキにいた刃隠など、あの時の自分が使ってたデッキに
入っていた仲間達にもう一度出会えて良かったです。
ちょうど今日このコンボが漫画で使われてた回古本屋で読んできましたw
ボルメテウス剣聖ドラゴンを主役にしたデッキも見てみたい!俺のデュエマ全盛期の切り札
戦国編はロマノフが楽しみ!
そのうちクロニクルデッキとかでサムライ強化来てほしいなぁ
戦国編が始まるにつれ動画も伸びていってますね!
やっぱり心クロスは俺の世代でもあるからか(現在27歳)
そうかサムライのクロスギアもグラビティの対象になるのね!
いつも楽しく見てます!
最強のロマノフが出てくる日も近いですかね、、?
紫電ドラゴンさん出した時にバジュラズソウル出せるのか。。
ホワイトに憧れてたあの頃が懐かしい
うわぁ戦国編なつかしすぎる。全盛期ど真ん中だわ。近くの量販店でお小遣いで1パック買ってシクの紫電あてたとき嬉しかったぁボロボロだけど未だに持ってる宝物
紫電中心としたデッキ見たい・・・
てか、お互いが全力出しあったバトルが見たい
ヴァルキリアスムサシは当時めちゃくちゃ欲しいカードでした。
俺もライドウで呼びたかった…
7:14〜2回攻撃4枚ブレイク二枚ドロー、強すぎw
紫電ドラゴンはお金注ぎ込んだカードなので活躍見れて感無量っす!
自分は極神編でやめたのでここからのデュエマは自分は知らないので斬新な気持ちで見ようと思います
とうとうきたサムライ!
景虎、バザガベルグ、バルザークといいくせ者揃い笑
ムサシで紫電2体召喚はおまけ編で勝ちゃんが白ちゃんとのデュエルでやったテクニックだから決まるとホントに強い
剣誠ドラゴンは武者ドラゴンも追加するからザンゲキマッハアーマーを無料でクロスしてスピードアタッカーで先制も取れましたよ
ちょうど僕がデュエマ始めた頃のカード!
過去の動画見てます
戦国編になるとクロスギアが増えてくるから除去が難しくなるよね
戦国編から入ったからすごく楽しみです。
やるかもしれないので一応、武者レジェンドの破壊効果は大和の効果で12000以下にすることはできないです。
剣聖にマッハアーマークロスして紫電で殴ればもっと楽に勝てた気もする。
Bロマノフのとこまで来たらぜひ使ってほしいです
めちゃくちゃ楽しいですよ!
ストリーミングチューターが当時まっったく手に入らなかったんだよなあ
ぱっぱら弁慶と合わせるのが好きだった
紫電が登場したときはびっくりしたもんだ。
待ってました〜(^o^)/
ムサシは進化元が2体必要だし、手札にもサムライいないと効果発揮できないから使いにくかったけど、ハマったときは爽快!
剣誠武者大和の凄まじいコンボが見たい
実現すれば12000火力✕2を盾1枚を犠牲に放つというすごい展開になる
ただ武者大和はどちらもサムライではないので剣誠は出せたらで良いかな?
この編まではやってないけどバロムエンペラーとかは知ってる。クロスギア便利だなぁ。
デッキレシピなどは公開しないんですか?
できれば見てみたいです!!
戦国篇くらいから全然わからないwww