大腸がん・便潜血で陽性(ショートNo103)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 大腸がん・便潜血で陽性(ショートNo103)

КОМЕНТАРІ • 28

  • @SUBARU_XV
    @SUBARU_XV 5 місяців тому

    便潜血陽性…最初は、40代半ばぐらいだったと思います。その後、陰性を挟みながら陽性もあるような感じでした。55歳にしてやっと内視鏡検査。結果、大腸癌発覚。幸いにもステージ1でしたが、もっと早く内視鏡していれば、この癌は防げていた癌なので後悔しかありません。ステージ1とはいえ癌は癌です。数%の再発転移を気にしながらの生活は、それまで無いストレスとなります。
    便潜血陽性となったら直ぐに内視鏡検査を受けることを強くお勧めします。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。長い経過なので、もしかしたら最初は癌じゃなかったのかもしれませんけど、おおごとにならなくて良かったですね!視聴者の方に、貴重な経験談をシェアしてくださりありがとうございました😊

  • @mm-db7dc
    @mm-db7dc Рік тому +1

    パンダ先生。とても勉強になります。ありがとうございます。私は今週に、「大腸進行癌」を宣告されたのですが、わずか11ヶ月前の大腸内視鏡では問題はありませんでした。 (父親が若くして大腸がんになったので、私は毎年受診しております。)これは、どちらの可能性が高いと思われますか? 1.特殊なガンで、11ヶ月間で急成長? or 2.11ヶ月前の大腸内視鏡では見落とし??? いまさら、見落としを責めても仕方がないのですが、急成長の特殊な大腸がんだと怖いなと思っております。ご指導をいただければ幸いです。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому

      普通の大腸がん(分化型腺癌)でしたら、たぶん見落としでしょう。1年で何もないところから一気に進行癌になることはまずないと思います。ただ、ご指摘のように特殊な組織型だと怖いので、率直に主治医に聞いてみると良いと思います。

    • @mm-db7dc
      @mm-db7dc Рік тому

      @@パンダ先生の病気の学校 パンダ先生、お忙しいところ、早速のお返事をありがとうございました。「線維化背景に、異型細胞が癒合管状、不整管状をなして増殖する像がみられます。管状腺癌で、中~高分化型が推定されます」とのことです。主治医の先生に聞いたら「いろんなのがありますからねえ。。。。」とはぐらかされてしまい、途方に暮れております。23年連続で毎年カメラ受診していたのに、11ヶ月前に見落とされてしまった? としたら、病院を変えたい気分でいっぱいなのですが、「特殊な組織型」だとすると、転院の数ヶ月間の間にもどんどん増殖してしまいそうでしょうか?

  • @yuuun-k9g
    @yuuun-k9g Рік тому +1

    パンダ先生 ありがとうございます。 今まで疑問だったことがすべてわかりました。 本当にわかりやすく解説していただき、患者としては心強いです。 自分は2年前にS字結腸癌 術前2Aも術後3c(リンパ節7個)となりました。 抗がん剤は6か月なんとか大変でしたがやりました。 TNM分類でステージが決まると思うのですが、研究会の術後予後予測ノモグラムに自分を当てはめてる方が多いと思いますが、深達度やリンパ節転移の数より、ノモグラムではがんの形や術前の腫瘍マーカー高値などのほうが重要視されているように思いますが、がんのステージとは違うのかな?と疑問です。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому

      コメントありがとうございます。ノモグラムまで見ていただきありがとうございます。専門的な話にはなりますが、原則ステージはTNMで分類されます、これはほとんどの癌種でそのように共通して決まっているのです。ただ癌腫によっては、TNM以外の重要な予後因子が発見されており、同じステージ2でも予後が良い群と悪い群があったりします。そのため、癌腫ごとに、予後因子を整理して予後予測を行うために開発されるのがノモグラム(予測モデル研究)です。大腸癌の場合は見た目の形(肉眼型)や腫瘍マーカーも重要ですし、それ以上に遺伝子変異なども注目されています。ただし、そのノモグラムを作った教師データが何かによって、偏った因子が抽出されてしまったりするので、必ずしも自分に当てはまるのかは分かりません。大腸癌でもノモグラムはいくつも報告されていて、それぞれ因子の影響力がかなり違っていますので、あくまで参考程度にしていただければと思います。

    • @yuuun-k9g
      @yuuun-k9g Рік тому

      先生、ありがとうございます。 大腸がん研究会のデータとかは最新で信憑性があると思って個人的に閲覧してましたが、ノモグラムなどはそうでもないのですね。 本当に色々な先生の動画や論文など検索しまくりましたが、パンダ先生が一番だと思います。 (なにより本当にわかりやすい) 大腸がんで 腫瘍マーカー(CEA・CA19-9)が高いがんと正常値でもがんがあり、なんでなのかを主治医に聞いたのですがあまりよくわからなそうでして、今後とも先生の動画を楽しみにしてみます。 ありがとうございます。

  • @たこせん-s3m
    @たこせん-s3m Рік тому +1

    いつも動画UPありがとうございます。
    直腸がんがみつかり、今日外科の先生のお話を聞きました。
    事前に調べた情報からロボット手術を期待していましたが、子宮筋腫が邪魔してロボットはできない、開腹手術だと言われました。
    大きい病院へのセカンドオピニオンを考えています。このような場合、開腹手術の方ががんが取り切れる可能性が高いのでしょうか。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому

      かなり大きい子宮筋腫でしょうか?まあ基本的にはロボットや腹腔鏡で何とかなることが多いと思います。もちろん自分が経験したことない状況の可能性はありますから、絶対できるとは言いませんが・・・

    • @たこせん-s3m
      @たこせん-s3m Рік тому

      @@パンダ先生の病気の学校
      大きい子宮筋腫です。全身麻酔のついでに子宮全摘と直腸がん切除をすると言われました。
      先生曰く、直腸はロボット対応しているが、子宮はしていないとのことでした。大きい病院なら直腸子宮ともにロボットもしくは腹腔鏡対応しているので、紹介状をもらいました。
      子宮の腹腔鏡(orロボット)手術のあと、直腸の腹腔鏡(orロボット)手術できるものなのでしょうか。。
      何度も質問してごめんなさい。
      パンダ先生の動画から感じるお人柄のよさと誠実さで先生のこと尊敬しています。

  • @hirot9312
    @hirot9312 Рік тому +1

    先生、オプジーボについて教えて頂けないでしょうか? 抗がん剤治療昔ながらの5FUを6クール終えたのですが、次の段階として、通いでの治療に変えると言われました。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому +1

      通いでニボルマブですね。なかなか一言では説明しにくいですが、胃癌の薬物療法2023の動画をご参照ください

  • @櫻餅-v2e
    @櫻餅-v2e Рік тому

    激しい腹痛→下痢→血便 の流れで虚血性大腸炎を疑われ、内視鏡を入れたところ、かなり進行している大腸癌が見つかりました。(S字結腸、閉塞寸前)
    入院、腹腔鏡手術は確定していますが、順番待ちでまだ入院できておりません。
    自宅での過ごし方のコツ、注意点などありましたら、教えて欲しいです。

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому +1

      閉塞寸前ですか!自宅待機中に お腹が張る、吐いてしまうようならすぐ病院行ったほうが良いです。そうならないように、消化に良いものを食べましょう。便が増える不溶性線維が多い食べ物は避けましょう(ネットで調べればわかります)。ただ栄養不足になると困るので、液体の栄養剤などを購入して飲むと良いかもしれません。

    • @櫻餅-v2e
      @櫻餅-v2e Рік тому

      @@パンダ先生の病気の学校
      お忙しい中にご返答ありがとうございます。感謝致します。
      閉塞が怖くて食欲が落ちています。意識して水分は取っていますが、固形物はなかなか食べられないです。
      ちなみに便を柔らかくする薬は処方されていますが、少しずつでも食べないと行けませんよね…?
      あと少しなら家事などしても良いのでしょうか?安静が必要ですか?

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому +1

      安静は必要ありません、むしろ適度に運動をして、体力を落とさないようにした方が良いと言われています、食事は栄養剤を市販のモノでも買ってくると良いと思いますし、繊維少なめで普通のたべものなら食べて大丈夫です。通常食べ物は小腸ですべて液状化しますので。それでだめなら入院するしかありませんので、病院に相談しましょう。栄養が悪いと手術にも不利です。

    • @櫻餅-v2e
      @櫻餅-v2e Рік тому

      @@パンダ先生の病気の学校
      ご返答 本当に感謝します。ありがとうございます。
      担当の外科の医師様がとても高圧的な方で、とても質問できるような雰囲気ではなく、不安が募る一方です…
      今後、入院前にPET検査も控えており、精神的にかなり参っていますが、こちらのチャンネルの動画にかなり救われております。
      ありがとうございます。

    • @櫻餅-v2e
      @櫻餅-v2e Рік тому +1

      こんばんは。
      手術まで体力を維持するのが大事とのことで、無理のない程度に家事をしながら、少しずつ食事をしています。
      精神的なものなのか、本当に少しずつ、回数を分けてです。(胸焼けのような症状が出るため)
      火曜日にはPET検査です。あまり聞いたことがない検査なのでとても不安です。
      でも頑張りたい。生きたいです。

  • @ムリセズオムツ
    @ムリセズオムツ Рік тому +1

    私も便潜血から直腸ガンが、発見されました。最初は痔だろうと思い、肛門科の専門病院を受診して、直ぐに内視鏡の写真を撮られ、ガンを告知されました。専門病院への紹介をされ、紹介状を持って受診したのが始まりです。かなり難易度のある手術である事を聞かされ、抗がん剤治療から始まり、手術迄約半年、ストマー閉鎖手術迄其れから半年を過ごし、今が有ります。最初の手術から約二年を経過し、排便障害は依然として有りますが、漏らす程度は少なくなって来ている様に思います。定期の検査で再発、転移は今のところは無く安堵致しております。手術して頂いた先生、看護師の皆さん、抗がん剤治療、ストマーでお世話頂いた皆さん、改めて厚くお礼を申し上げたいと思います🙏

    • @パンダ先生の病気の学校
      @パンダ先生の病気の学校  Рік тому +1

      貴重なエピソード、教えてくださりありがとうございます。がん治療は本当に長い時間がかかりますよね。前向きに治療を受けてくださり、また今のところ順調に行っておられるということで、主治医の先生も頑張りがいがあったと思います。後遺症などお辛いこともあると思いますが、ご多幸を祈っております。