Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このような説明を初めて受け、目から鱗が!の気持ちです。「コード進行は数字で覚えるのだ」といことは知っていましたが、そこから先がまるでダメで、地図の読めない人のようにもどかしい思いでずっと劣等感とともに暮らしてきました。自分の頭の悪さを呪うほどの悩みでしたが、今日からこの動画を何度も見て勉強させて頂きます。ありがとうございます。
ありがとうございます!
これは分かりやすい。鍵盤の前に座ったとき思い出して弾けますね。
しばらくハマりそう!こういうアップはありがたいです
ありがとうございます。またアップします
今までに見た中で最も分かりやすく、応用が効く、実用的な解説でした。専門用語など知らなくても、この動画のようにシンプルに理解できていれば必要十分だと思います。願わくば、もっと早く知りたかったです。私は随分な遠回りをしていたのだなと。
わかりやすい🎉ありがとうございます😊
シンプルなパターンに整理しているのでとてもわかりやすい。勉強になりました。繰り返し見て叩き込みたいと思います。ありがとうございました。
素晴らしい説明です感動物です、有り難う御座います。
🎉コレです!コレです!コレです!これを求めていました😂ありがとうございます
よかったです!嬉しいです!
実際の曲で解説がありがたい!UA-cam解説ならではの良さですね!ありがとうございます♪
ありがとうございます。UA-camは音と動画でとても伝えやすいです!
ジャズボーカル初心者です。今までコードがまったくわからなかったのですが、とてもわかりやすく勉強になりました!
「おすすめ」から来ました。すごくわかりやすくてためになる動画でした!概要欄のセッション情報を見たら、あらまあ!初めて行った神楽坂でお世話になったホストさんでした。偶然再会した感じでうれしかったです。また神楽坂お邪魔します。どうぞが活躍ください。
わぁ!ありがとうございます。またセッションもお待ちしてます!
すっごい分かりやすかったですよ!👍👍👍
2-5-1とか、5度圏とか12キーメジャーの練習してますが、難しい理論をとてもわかりやすく理解でき、整理できました。(演奏できるということでないですが・・・)プロが、移調、転調しても自在に対応できるのは、こういうパターン練習の積み重ねの成果なんですね。先は長いですが、頑張りたいと思います。
ありがとうございます。継続して頑張ってください!
勉強になりました、ありがとうございます。
よかったです!
同じような内容で他にも動画をアップして頂ければ幸いです😂
ありがとうございます。今作成中なのでもう少しお待ちください!
コンファメーションの"泣き進行から4度、2度セブン"6小説目のAm7-5→D7はどのように解釈されていますか?B♭7から2度セブンであるG7に繋ぐためのツーファイブ、という程度の認識でしょうか?
はい、そうです
「よくある展開3つ」の青色はセカンダリードミナント。「Cに戻る進行」の一番下 Am7 - D7 のD7はどこから来たのでしょう。そのあとG7に進むからGメジャーのツーファイブなのかなとも思ったのですが。
GのツーファイブではあるけどD7のところで解決感があるので、Amキーでの4度セブンという風に捉えてます。
@@charliesdm ということは、Aドリアン。解決しました。ありがとうございます。
D7はAメロディックマイナーキーの4度ですかね。
AmかAm7かを聞かれてます?
D7の所ではDリディアンb7スケールを使えるといういう人が多く、そのスケールはすなわちAメロディックマイナースケールであるので、ここのD7はAメロディックマイナーの4度のダイアトニックコードでは無いかと思った次第です。
ダラダラジャズのコード似た臭くね、今時やるのこんな呆けた意味のない奴」
このような説明を初めて受け、目から鱗が!の気持ちです。「コード進行は数字で覚えるのだ」といことは知っていましたが、そこから先がまるでダメで、地図の読めない人のようにもどかしい思いでずっと劣等感とともに暮らしてきました。自分の頭の悪さを呪うほどの悩みでしたが、今日からこの動画を何度も見て勉強させて頂きます。ありがとうございます。
ありがとうございます!
これは分かりやすい。鍵盤の前に座ったとき思い出して弾けますね。
しばらくハマりそう!こういうアップはありがたいです
ありがとうございます。またアップします
今までに見た中で最も分かりやすく、応用が効く、実用的な解説でした。
専門用語など知らなくても、この動画のようにシンプルに理解できていれば必要十分だと思います。願わくば、もっと早く知りたかったです。私は随分な遠回りをしていたのだなと。
ありがとうございます!
わかりやすい🎉
ありがとうございます😊
ありがとうございます!
シンプルなパターンに整理しているのでとてもわかりやすい。勉強になりました。繰り返し見て叩き込みたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございます!
素晴らしい説明です感動物です、有り難う御座います。
ありがとうございます!
🎉コレです!コレです!コレです!
これを求めていました😂
ありがとうございます
よかったです!嬉しいです!
実際の曲で解説がありがたい!UA-cam解説ならではの良さですね!ありがとうございます♪
ありがとうございます。UA-camは音と動画でとても伝えやすいです!
ジャズボーカル初心者です。今までコードがまったくわからなかったのですが、とてもわかりやすく勉強になりました!
ありがとうございます!
「おすすめ」から来ました。すごくわかりやすくてためになる動画でした!
概要欄のセッション情報を見たら、あらまあ!初めて行った神楽坂でお世話になったホストさんでした。偶然再会した感じでうれしかったです。また神楽坂お邪魔します。どうぞが活躍ください。
わぁ!ありがとうございます。またセッションもお待ちしてます!
すっごい分かりやすかったですよ!👍👍👍
ありがとうございます!
2-5-1とか、5度圏とか12キーメジャーの練習してますが、難しい理論をとてもわかりやすく理解でき、整理できました。(演奏できるということでないですが・・・)
プロが、移調、転調しても自在に対応できるのは、こういうパターン練習の積み重ねの成果なんですね。先は長いですが、頑張りたいと思います。
ありがとうございます。継続して頑張ってください!
勉強になりました、ありがとうございます。
よかったです!
同じような内容で他にも動画をアップして頂ければ幸いです😂
ありがとうございます。今作成中なのでもう少しお待ちください!
コンファメーションの"泣き進行から4度、2度セブン"
6小説目のAm7-5→D7はどのように解釈されていますか?
B♭7から2度セブンであるG7に繋ぐためのツーファイブ、という程度の認識でしょうか?
はい、そうです
ありがとうございます!
「よくある展開3つ」の青色はセカンダリードミナント。
「Cに戻る進行」の一番下 Am7 - D7 のD7はどこから来たのでしょう。
そのあとG7に進むからGメジャーのツーファイブなのかなとも思ったのですが。
GのツーファイブではあるけどD7のところで解決感があるので、Amキーでの4度セブンという風に捉えてます。
@@charliesdm
ということは、Aドリアン。
解決しました。ありがとうございます。
D7はAメロディックマイナーキーの4度ですかね。
AmかAm7かを聞かれてます?
D7の所ではDリディアンb7スケールを使えるといういう人が多く、そのスケールはすなわちAメロディックマイナースケールであるので、ここのD7はAメロディックマイナーの4度のダイアトニックコードでは無いかと思った次第です。
ダラダラジャズのコード似た臭くね、今時やるのこんな呆けた意味のない奴」