【貴和レシピ】スクエアステッチで作る!重ね着け風カラーリングの作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 【手作りアクセサリーの貴和製作所】大人気のビーズステッチ♪スクエアステッチで作る「重ね着け風カラーリングの作り方」を動画でご紹介❗️
    ビーズが方眼の目のように並んで編めるステッチ「スクエアステッチ」の基本が学べるレシピです🔰お好みのカラーで編むだけで、まるで重ね着けをしているような可愛いリングが簡単に作れちゃいます!ビーズリングならではのしなやかな仕上がりは着け心地も◎✨ご自身の指に合わせてサイズも自由自在に調整できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね🌟
    --------------------------------------------------
    【材料】
    <ピンク>
    ・TOHO丸小ビーズ No.2121 27ヶ(1袋)
    ・TOHO丸小ビーズ No.2107 27ヶ(1袋)
    ・TOHO丸小ビーズ No.557 27ヶ(1袋)
    ・ビーズステッチ専用糸 K4570/5 ゴールド 150cm(1袋)
    <クリスタル>
    ・TOHO丸小ビーズ No.998 27ヶ(1袋)
    ・TOHO丸小ビーズ No.249 27ヶ(1袋)
    ・TOHO丸小ビーズ No.83 27ヶ(1袋)
    ・ビーズステッチ専用糸 K4570/12 ブラック 150cm(1袋)
    --------------------------------------------------
    >材料のご購入はこちら
    レシピNo.KR0947 スクエアステッチで作る重ね着け風カラーリング
    kiwaseisakujo....
    --------------------------------------------------
    【手順】
    ① 糸150cm×1本を用意する。
    ② 1段目のビーズを通す。
    ③ 2段目のビーズを1つ通し、隣の1段目のビーズを上側から1つ拾って2段目のビーズにもどし通す。同様に1つずつ端まで編み、1段目と2段目のビーズ全てに通す。
    ④ 3段目のビーズを1つ通し、隣の2段目のビーズを下側から1つ拾って3段目のビーズにもどし通す。同様に1つずつ端まで編み、2段目と3段目のビーズ全てに通す。
    ⑤ 同様にお好みの段数まで編む。※動画では丸小ビーズで27段(約11号)編んでいます。
    ⑥ 編み始めと編み終わりのビーズに順番に糸を通してつなげる。
    ⑦ 編み始めと編み終わりの糸をすでに編んだ部分に何度か折り返し通し、余分な糸をパーツの際でカットして完成!
    --------------------------------------------------------------------
    ご紹介したアクセサリーを気に入ってくださったら、いいね👍️とチャンネル登録を是非よろしくお願いします!
    ▼ / kiwarecipe
    --------------------------------------------------------------------
    ▼オンラインストア
    www.kiwaseisak...
    【SNS】
    ▼twitter
    / kiwa__online
    ▼facebook
    / kiwaseisakujo
    ▼Instagram
    / kiwaseisakujo
    ▼UA-cam(KIWA OFFICIALチャンネル)
    / kiwaonlineshop
    #貴和製作所 #スクエアステッチ #ビーズステッチ #ビーズリング

КОМЕНТАРІ • 2