ラジドリ2駆 ジャイロ無し セッティング&操作方法 202

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лип 2024
  • InShotで編集: v.inshotapp.net/invite

КОМЕНТАРІ • 5

  • @BaKuOnCat
    @BaKuOnCat 26 днів тому +1

    こんにちは。チャンネル登録はこの前させていただきましたがコメントは初めてさせていただきます。自分は10年ぐらい確か中学だったか高校だったかぐらいの時にタミヤのTT01で4駆ドリフトをはじめ、そのあとヨコモのドリパケでケツカキギア2.0倍でフロントワンウェイ入れて遊んでたんですが、やる機会も少なくなって久しぶりにやりたくなって3年ぐらい前に引っ張り出してその時は普通に動いたんですが、2駆が今流行みたいな感じだったので部品取りであったドリパケをタイプCの足を組んで少しワイド化させて切れ角を増やし2駆仕様にして一台作り放置し最近やろうと思って4駆と2駆仕様の2台をもってサーキット行ったら、4駆の方がサーボとアンプが壊れて動かなくじゃあ2駆仕様の方でと思って出したのですがジャイロが着いていないのもありサーキットの人がジャイロがないと2駆では走れないと話してくれました。そしてTT02の2駆のマシンを貸してくれましたがジャイロに慣れなくてうまく走れませんでした。サーキットの人に話を聞いてとりあえずTT01のパーツがあったのでTT01に2駆ドリコンバを組み知り合いがジャイロを譲ってくれるとのことでメインをジャイロ付きでしようと思っています。まだジャイロはないです。練習用にサブ機で4駆で使用していたドリパケにタイプCなどの足を移植して動くようにし、ジャイロなしでギアはまだケツカキ2.0倍のままなのですが、とりあえずアンプは安いのを買いサーボが届いていないのでサーボが片方にしか動かないですが、走らせてみました。案外円書きはできました。あとはギアをやりにくかったらボールデフにするぐらいだと思います。仙さんのようにセッティングがよくできるわけではないですが、元々4駆にジャイロはついていなかったし2駆にしただけで確かに操作は難しくなったけどジャイロなしでは走れないっていうのはおかしい?と思っていて色々UA-cam見ていたら2駆をジャイロなしでやられてる仙さんが出てこられジャイロが必須っというわけではないことがわかりよかったです。これからも見させていただきます。長文すみません。

    • @user-ij1xo2vh2x
      @user-ij1xo2vh2x  25 днів тому +1

      @@BaKuOnCat
      コメントありがとう御座います。
      ジャイロがあろうと無かろうと自分なりに楽しめてたら良いのではないかな?と思ってます。
      あまり上手くは走らせてませんが、速度的にはジャイロ付きの不慣れな人達よりは速い速度で走ってます。
      ティーティーやドリパケはレイアウト的に多少難易度が高い部類になりますが、無理ではないと思いますので楽しんで取り組まれてみては?と思います。
      不自由を楽しむゆとりや、出来た♪を楽しむ遊び方としてひとり遊びには良いと思います。
      でも、走れないのも確かに楽しくないかもしれませんので、無理のない程度にやってみてもらえる人が増えてくれると良いなと思っております。
      コメントありがとう御座います。

    • @BaKuOnCat
      @BaKuOnCat 25 днів тому +1

      返信ありがとうございます😊自分の許容範囲内でしか結局はできないので、自分の満足な範囲までできればいいですし、部品もいままでどうしても必要な部品は買いますが、それ以外はどうにか対策してきたので継続です。楽しく遊ぶのが第一なので練習します。

  • @soufuji372
    @soufuji372 27 днів тому +1

    こんばんは💓

    • @user-ij1xo2vh2x
      @user-ij1xo2vh2x  27 днів тому

      @@soufuji372
      こんばんは。
      いつもありがとうございます。