Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
後半は熱く語る回になりましたね!☺️✨自分もそうだったのですが、日本がこんなにも平和で徴兵制もなく、のほほんと暮らせているのは自衛隊の皆さんの血と汗と涙のお陰様だということを稲川先生と出会って初めて知ったので、全国民にもっと知ってもらいたいと思います!😢
いろんな話しに、愛がないと国を護れないってのがよく伝わってくる。右だ左だのくだらないってのは真実ですね。
旧軍の方の話はグッとくるものがありますよね。昔NF文庫の空母の内容の本で未だに印象に残っている記述あります。 それはミッドウェーだったか珊瑚海海戦だったか第2次ソロモン海戦だったか南太平洋海戦だったか忘れてしまいましたが初日の海戦で未帰還になった空母搭乗員が母艦の格納庫に戻って飛行機の整備をしていたのです。翌日の攻撃に備えて夜中に準備していた整備兵が格納庫に誰かいるのに気付いて見回すとそこには先の出撃で戦死した搭乗員が飛行機にいて青ざめたそうです。 その後、先任を呼びその人も驚いたそうで亡くなったのは知っていたので悟られないように諭したそうです。その時の搭乗員のセリフが「次は必ず…当てますから…」その後姿が消え去ったそうです。堅い本なのでホラ話を入れるとも思わないし、なりよりも親兄弟の所に戻るのでなく母艦に帰ってまだ闘おうとする魂に切なくも美しくなんとも言い表せない感情を覚えました。 こういう人たちがいた事を決して忘れてはいけませんね。
酒飲みながら見るのに最高に上がる動画。
今回も最高の回でした!いつもありがとうございます♪この動画の内容とは関係ないですが、『日めくりの味』予告みました。予告だけで泣きそうになりました。凄くたのしみです。絶対に観に行きます。
すごく難しいなと思うのが、「守ってくれてありがとう」というのは戦いが目に見えて起きるからこそ思えるわけで、であるならば逆説的に、守られている人たちが守られている有り難みすら忘れている、という状況こそが最も安定した平和であるとも言えそうだなと。戦時中、数多の死を突きつけられながら戦った方々は、現代を見たらなんて言うんでしょうか。
旧海軍や旧陸軍の将兵の方々の英霊に出会えたら感謝の気持ちを伝えたいです御国の為に散華した先輩達を恐れる理由などありません
右だ左だは分断深める言い方ですよねー主張の分類としては活きてるワードですけど、近代以前には当たり前に有った愛國愛郷心を、折角統合された民族として数千年以上は続いてきた日本人は取り戻さないといけない、取り戻せば文化も民度も向上します必ず
稲川先生もヒロ先生も、愛国者で頼もしい、なんて素晴らしい人達なんだ。
ちょっとまって、サムネのギター持った稲川先生かっこよすぎない?
深い貴重なお話を有難うございました。
江田島の教育参考館は昔広島に住んでいた頃に私も行ったことがあります一隻ごとに神社があるという情報は知りませんでした元関係者でなければ語れないディープな都市伝説の数々、素晴らしかったです
私の祖父が戦時中海軍でした。素晴らしい人間でした。
帝都防衛用に保存してある飛燕が何処かに有るはず
お話楽しかったです«٩(*´ ꒳ `*)۶»✨稲川先生が怖いお話好きって(心霊系)なんだか嬉しいですね♥️人の意見に流されている方は多いですね。あと、独りでいることが出来ない人たちも多いように感じます。物事を考える力がなくなって、人から嫌われないようにすることばかり考えて…だから自分の意思がなかったり意見が言えなくなってしまうのだと思います。
人を愛するとか自国を愛するっていう心は正直自分も薄いんですがせめて感謝を持てる今の心は大事にして、人や自国を愛していけるようになりたいと思いました
今回も熱いお話最高でした😊可能であれば、稲川先生のお知り合いの外国の部隊出身の方のお話もこのシリーズで観てみたいです!都市伝説や外国部隊から見た日本のお話など!日本が話せる方や通訳を虎牙さんにしていただくなど条件が付いてしまうかもしれませんが😅
船霊の話が出るとは…
大好きで拝見してます。信仰、愛国心、やっぱり稲川先生のファミリーは、大好きです。😂精神障害者ですが、自衛隊の皆様、日々国防の為に熱い想いで、任務に当たって、私は、信仰しております。🙇♀️
神社でも神様には役割があって海上をというのは素戔嗚でそれを嫌がってだだこねたという逸話があった気がしましたけど。。。。
インビジブルな戦士イコール「(侍)サムライ」!!!ありがたいですm(_ _)m🐉
塩田剛三さんが本当に強いのか話して欲しい。
弱いわけがない。けど強さを伝えなかったと思う。
後半は熱く語る回になりましたね!☺️✨
自分もそうだったのですが、日本がこんなにも平和で徴兵制もなく、のほほんと暮らせているのは自衛隊の皆さんの血と汗と涙のお陰様だということを稲川先生と出会って初めて知ったので、全国民にもっと知ってもらいたいと思います!😢
いろんな話しに、愛がないと国を護れないってのがよく伝わってくる。右だ左だのくだらないってのは真実ですね。
旧軍の方の話はグッとくるものがありますよね。昔NF文庫の空母の内容の本で未だに印象に残っている記述あります。
それはミッドウェーだったか珊瑚海海戦だったか第2次ソロモン海戦だったか南太平洋海戦だったか忘れてしまいましたが初日の海戦で未帰還になった空母搭乗員が母艦の格納庫に戻って飛行機の整備をしていたのです。
翌日の攻撃に備えて夜中に準備していた整備兵が格納庫に誰かいるのに気付いて見回すとそこには先の出撃で戦死した搭乗員が飛行機にいて青ざめたそうです。
その後、先任を呼びその人も驚いたそうで亡くなったのは知っていたので悟られないように諭したそうです。その時の搭乗員のセリフが
「次は必ず…当てますから…」
その後姿が消え去ったそうです。
堅い本なのでホラ話を入れるとも思わないし、なりよりも親兄弟の所に戻るのでなく母艦に帰ってまだ闘おうとする魂に切なくも美しくなんとも言い表せない感情を覚えました。
こういう人たちがいた事を決して忘れてはいけませんね。
酒飲みながら見るのに最高に上がる動画。
今回も最高の回でした!
いつもありがとうございます♪
この動画の内容とは関係ないですが、『日めくりの味』予告みました。
予告だけで泣きそうになりました。凄くたのしみです。絶対に観に行きます。
すごく難しいなと思うのが、「守ってくれてありがとう」というのは戦いが目に見えて起きるからこそ思えるわけで、
であるならば逆説的に、守られている人たちが守られている有り難みすら忘れている、
という状況こそが最も安定した平和であるとも言えそうだなと。
戦時中、数多の死を突きつけられながら戦った方々は、現代を見たらなんて言うんでしょうか。
旧海軍や旧陸軍の将兵の方々の英霊に出会えたら感謝の気持ちを伝えたいです
御国の為に散華した先輩達を恐れる理由などありません
右だ左だは分断深める言い方ですよねー主張の分類としては活きてるワードですけど、近代以前には当たり前に有った愛國愛郷心を、折角統合された民族として数千年以上は続いてきた日本人は取り戻さないといけない、取り戻せば文化も民度も向上します必ず
稲川先生もヒロ先生も、愛国者で頼もしい、なんて素晴らしい人達なんだ。
ちょっとまって、サムネのギター持った稲川先生かっこよすぎない?
深い貴重なお話を有難うございました。
江田島の教育参考館は昔広島に住んでいた頃に私も行ったことがあります
一隻ごとに神社があるという情報は知りませんでした
元関係者でなければ語れないディープな都市伝説の数々、素晴らしかったです
私の祖父が戦時中海軍でした。素晴らしい人間でした。
帝都防衛用に保存してある飛燕が何処かに有るはず
お話楽しかったです«٩(*´ ꒳ `*)۶»✨
稲川先生が怖いお話好きって(心霊系)なんだか嬉しいですね♥️
人の意見に流されている方は多いですね。
あと、独りでいることが出来ない人たちも多いように感じます。
物事を考える力がなくなって、人から嫌われないようにすることばかり考えて…
だから自分の意思がなかったり意見が言えなくなってしまうのだと思います。
人を愛するとか自国を愛するっていう心は正直自分も薄いんですが
せめて感謝を持てる今の心は大事にして、人や自国を愛していけるようになりたいと思いました
今回も熱いお話最高でした😊
可能であれば、稲川先生のお知り合いの外国の部隊出身の方のお話もこのシリーズで観てみたいです!
都市伝説や外国部隊から見た日本のお話など!
日本が話せる方や通訳を虎牙さんにしていただくなど条件が付いてしまうかもしれませんが😅
船霊の話が出るとは…
大好きで拝見してます。信仰、愛国心、やっぱり稲川先生のファミリーは、大好きです。😂精神障害者ですが、自衛隊の皆様、日々国防の為に熱い想いで、任務に当たって、私は、信仰しております。🙇♀️
神社でも神様には役割があって海上をというのは素戔嗚でそれを嫌がってだだこねたという逸話があった気がしましたけど。。。。
インビジブルな戦士
イコール
「(侍)サムライ」!!!
ありがたいですm(_ _)m🐉
塩田剛三さんが本当に強いのか話して欲しい。
弱いわけがない。
けど強さを伝えなかったと思う。